JPS6169784A - ペンタエリトリトール誘導体を配位子として有するシス―白金錯体およびそれらの製法 - Google Patents

ペンタエリトリトール誘導体を配位子として有するシス―白金錯体およびそれらの製法

Info

Publication number
JPS6169784A
JPS6169784A JP60192162A JP19216285A JPS6169784A JP S6169784 A JPS6169784 A JP S6169784A JP 60192162 A JP60192162 A JP 60192162A JP 19216285 A JP19216285 A JP 19216285A JP S6169784 A JPS6169784 A JP S6169784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compound
group
formula
sulfate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60192162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730105B2 (ja
Inventor
ツエネツク・コーラル
ハンス・ペーター・クレーマー
コンラート・デーメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Healthcare Diagnostics GmbH Germany
Original Assignee
Behringwerke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6244515&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6169784(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Behringwerke AG filed Critical Behringwerke AG
Publication of JPS6169784A publication Critical patent/JPS6169784A/ja
Publication of JPH0730105B2 publication Critical patent/JPH0730105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C247/00Compounds containing azido groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/61Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule the organic macromolecular compound being a polysaccharide or a derivative thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/061,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F15/00Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table
    • C07F15/0006Compounds containing elements of Groups 8, 9, 10 or 18 of the Periodic Table compounds of the platinum group
    • C07F15/0086Platinum compounds
    • C07F15/0093Platinum compounds without a metal-carbon linkage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な白金化合物、それらの製造方法およびこ
れらの新規化合物を含有する薬剤に関するものである。
本発明の化合物は式■および■ (式中、 R’オよびR2は互いに無関係にH−(aH2)a−(
0−(aH2)b)c”)(式中、a = 0〜4、b
=1〜4、c=1〜7)、1〜20個の炭素原子を有す
るアルコキシもしくはアリールアルコキシ基、1〜7個
の羨素原子を有するアルカン−もしくはアラルカンスル
ホニロキシ基またはテトラヒドロピラニロキシ基を表ワ
すか、あるいは R1およびR2が一緒になってエーテル状に結合した酸
素原子またはアセタールもしくはケタル基 (式中、R3およびR4は互いに無関係に水素原子、1
〜20個の炭素原子を有するアルキル基またはフェニル
基を表わす)を表わすか、A1およびA2は同一であシ
、ヒドロキシ基、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硝酸塩、
酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、トリフルオロスルホネー
トまたは過塩素酸塩を表わすか、あるいはA1が硫酸塩
または炭酸塩を表わし、セしてム2がR20を表わすか
、あるいは A1およびム2が一緒になって有機酸を例えばシュウ酸
、マロン酸、ヒドロキシffl:lン酸、エチルマロン
酸、コハク酸、マレイン酸、アコニット酸、3,6.9
− )リオキサウンデカン二威。
1.1−もしくは1,2−シクロブタンジカルボン酸、
フタル酸、3−もしくは4−カルボキシ7タル酸または
5.4−ジカルボキシフタル酸のジ陰イオンを表わすか
、あるいは A1およびA2が一緒罠なってポリマー化合物、例えば
デキストラン硫酸、コンドロイチン[1もしくはガラク
タン硫酸、ポリグルタミン酸またはポリイタコン酸の繰
返しの陰イオン単位を表わす) の白金(m−ジアミン錯体である。
一般式シス−r、2ptx2 (式中、Lは中性配位子
、例えばNJまたは有機アミンであり、Xはアニオン配
位子、例えば塩化物または有機酸のアニオンである)の
シス−白金錯体が抗腫瘍作用を有することは公知である
(シスプラティンーカレントステイタス・アンド響ニュ
ーーテベロップメンツ、@乗者A、W、プレスティコ、
 S、T、クルレークおよびS、X、カーター、アカデ
ミツク・プレス、1980年)。シス−白金(m−ジア
ミンニ塩化物が薬剤として紹介されている。
アルキル−、アリール−またはアラルキル−フロヒル−
1,3−ジアミン誘導体を配位子としてMするシスー日
金錯体が***付許に6,63z363−A1号およびオ
ランダ公開公報第7.904.740号に記載されてい
る。
またヨーロッパ特許A −CLO9f3,135号にも
アルキルまたはヒドロキシアルキル置換基を有スるプロ
ピル−1,3−ジアミノ配位子が記載されている。
アルキルジアミン−白金銘木の腎および骨髄毒性ならび
にそれらの低い溶解性が雑煮となっている。
本発明は、新規なシス−白金錯体であって、その慴造忙
おいてにンタエ!J ) IJ )−ル構造がニー性ジ
アミノ配位子として機能し、治療上許容し得るアニオン
化合物が配位子として存在し、かつ従来臨床的に用いら
れてきたシス−白金(II)−ジアミンニ塩化物と比較
して腎および骨髄毒性か低い錯体を製造することを目的
として為されたものである。
この目的は、上記式■およびHな有し、かつそれらの式
に対する定義を満たす化合物の製造、およびこれらの化
合物に対する細胞増殖抑制活性試駿を行うことKより、
達成された。
鳶<へきことに、一般式1およびHのペンタエリトリト
ール誘導体シス−白金錯体は細胞増殖抑制活性を有し、
また親化合物シス−(NHg)4(14と比較してかな
シ有利な生物学的特性、例えば低い腎および骨髄毒性、
ならびに物理的特性、例えば水性媒質中でのよシ高い溶
解性等を有することが見出された。
本発明の構成上好ましい化合物は、一般式■、1、■お
よびV (式中、 R3およびR4は互いに無関係にHl−(囲2)n何5
、(式中、n=0.9または17)、またはフェニルを
表わし、 R5およびR6は互いに無関係K cH3−(ocg2
cH2)。−(式中、c=3または6)、−(ca2)
naH5(式中・n=O19またt17)、またはテト
ラヒドロピラニル、メタンスルホニル4L<はパラ−ト
ルエンスルホニル基を表わし、 A1およびA2は同一であって、塩化物、ヨウ化物、硝
酸塩、ヒドロ牟シル、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、ト
リフルオロスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩ま
たは過塩素酸塩を表わすか、あるいは A1が硫酸塩または炭酸塩を表わし、A2がR20を表
わすか、あるいは A1およびA2が一緒になってマロン酸、マレイン酸、
1.1−もしくは1,2−シクロブタンジカルボン酸、
3−もしくは4−カルボキシフタル酸または3,6.9
− )リオキサクンデカン二酸のジ陰イオンを表わすか
、あるいは A1およびム2が一緒になってポリグルタミン酸または
コンドロイチン硫酸の繰返し陰イオン単位を表わす) の化合物である。
木兄′dAKよる式■および■の化合物の製造方法は、 a)インタエリトリトールを、それ自体公知の方法によ
シ、一般式■ (式中、 R1およびR2は互いに無調係K OH、H−(OH2
)、−(o−(a+DJ。−。
(式中、a = 0〜4、b=1〜4およびc=1〜7
)、1〜20個の炭素原子を有するアルコキンもしくハ
アリールアルコキシ基、または1〜7の炭素原子を有す
るアルカン−もしくはアラルカンスルホニロキシ基、ま
たはテトラヒドロピラニロキシラジカルを表わすか、あ
るいは R1およびR2が一緒になってエーテル状に結合した酸
素原子またはラジカル (式中、 R3およびR4は互いに無関係に水素原子、
1〜20の炭素原子を有するアルキル基またはフェニル
基を表わす)を表わし、 R7およびR8はアジド基である) のネオペンチルテトラミンまたはネオペンチルジアジド
化合物に転化し、得られたジアジド化金物を木炭上のパ
ラジウムおよび有機溶媒、例えばメタノール、酢酸エチ
ルまたはジオキサンの存在下で水素化し、または還元剤
、例えば水素化ホウ素ナトリウム・で還元し、式Vi(
式中、R1,R2,R5およびR4は変化せず、R7お
よびR8はアミノ基である)のジアミノ化合物を生成し
、 b)段階a)からの生成物をそれ自体公知の方法によJ
) 、K2PtX4 (式中、Xは塩化*またはヨウ化
物イオンを表わす)と、溶媒、例えば水、ジメチルホル
ムアミドまたはジメチルスルホキシドまたはそれらとテ
トラヒドロ7ラン、ジオキサン、メタノールまたはエチ
レングリコールジメチルエーテルとの混合物の存在下で
、o℃〜80℃、好ましぐは1o℃〜40Cの直置で反
応させて、式1. III、 ■およびV(式中、ラジ
カルH5、R4、、R5およびR6は既に記載した意味
を有し、 AIおよびA2は塩化物またはミラ化物であ
る)の反応生成物を得: C)段階b)からの生成物を、それ自体公知の方法くよ
シ、無機または有機銀(1)化合物、例えば酸化銀、硝
酸銀、硫酸銀、炭酸銀、過塩素酸銀、酢酸銀、トリフル
オロ酢酸銀、トリフルオロスルホン酸銀またはパラ−ト
ルエンスルホン酸銀と、水または有機溶媒1例えばジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、テトラヒド
ロフラン、ジオキサンまたはメタノールまたはそれらの
混合物の存在下で反応させて一般式11■、■およびV
(式中、ム1およびム2は水酸基または用いた銀化合物
のアニオンを表わす)の化合物を得: d)段階b)からの生成物中のアニオン配位子A1およ
びAl4好ましくは硝酸塩または過塩素酸塩、をそれ自
体公知の方法によりカルボン酸またはオリゴカルボン酸
のアルカリ金、属壇からの誘導体であるアニオン化合物
で置換する ことからなる。このよりなアニオン化合(勿はジカルボ
ン酸、例えばシュウ酸、マロン酸、ヒドロキシマロン酸
、コハク酸、マレインCi1.まタハ1.1−もしくは
1,2−ツクロブタンジカルボン酸、7タル酸、 3,
6.9− トリオキテクンデヵン二酸、トリーもしくは
オリゴ−カルボン酸、例えばアコニット酸、3−もしく
は4−カルボキシ7タル酸、3.4−ジヵルボキックタ
ル酸またはポリマー化合物、例えばポリグルタミンぼ、
ポリイタコン酸、デキストラン硫酸、コンドロイチン硫
酸またはガラクタン硫酸である。
また、本発明は式1および■の化合物の1櫨以上を活性
化合物として言ゼする薬剤にも関する。
これらのJRjには、本発明の式Iおよび■の化合物と
共に何らかの好ましくない副作用をもたらさない限シ、
一般式■および■の化合物に加えて通常の調製剤および
/または希釈剤の他く、療法を補助するためのその曲の
活性化合物をも含有させることができる。投与量および
使用方法は本質的にはシス−(NH5) 2PtCt2
の投与量および使用方法に対応するのであるが、本発明
の化合物は療法上の許容範囲が広いため(低い毒性)%
さらに多ilt忙投与し、および/または投与回数を場
やずこともar能である。
細胞増殖抑制活性の定量 ここに記載する化合物の細胞増殖抑制活性は、マウスか
ら得たL1210白血病細胞に対して友殖したものであ
る。詳細には下記の試験方法を用いた。
a)増殖検定 不方法に2いては、細胞を異なる良度の抵験物質で培養
した後、その細胞が放射線標識を導入したDNA前駆体
(例えば014−標品チミジン)を取り込む量を試験管
内で測定した。未処理のL12MO細胞に同じ試験柔性
を適用し、対照とした。本方法を以下に間約して説明す
る。
指数増殖相中のL 1210 iM胞(RPM工164
0中5X106/m)を異なる濃度の試験#kJ寅で、
微量滴定プレート中で72時間培養する(37℃、00
25g葉係、相対火気湿度95%)。純粋な培質のみで
培養した細胞を対照とする。全ての定量は4回定オとし
て行う。65時闇後%  5 D AL (L014−
チミジン(1,5uoi/mt)を桑刀口し、7m1月
包のDNA K放射1゛8標識を4人する。7時間七覚
した後、綱、茫ン吸引P遍によってP別し、 DNAを
5%強度のトリクロコ酢酸で沈譲させ、沈殿を水または
メタノールでくジ返し洗矛する。
50Cで乾燥した矛、ン/チレーノヨン、′反5−を添
加し、次いでDNA中にと9込まれた放射能を定量する
この結果は、試験物質で培養した後、未処理の対照のパ
ーセンテージとして、シンチレーション指政として表わ
す。かくして得られた測定値から、投与fit/作用曲
線をプロットし、工C50即ち試験条件下での対照と比
較して放射性チミジンの取り込みが50%まで減少する
濃度をグラフ上に定量する。ここに記載する化合物の工
(’50値をシスプラチン(DDP)と比較して表1に
表わし7た。
b)軟質眉天中におけるL121G白血病細胞の集落形
成 この手段は試験物質が細胞の数世代にわたる成長態様に
及ぼすP−讐を示すために行われるものである(7胞周
期時間10〜12時間で、7日間の試験期+dJ中、約
14回の連続世代がd祭される)。この試験においては
、細胞増殖抑制活性を有する物質は、未処理の対照と比
較してコロニー数の減少をもたらす。詳aVcは−この
試験は以下の如く行われる。
プレート1枚あたり500の白血病細胞を異なる濃度の
試験?!7Xで37℃で1時間陪従する。
次いで細胞をMcOoy5A媒質で2度洗浄し、a 3
%の寒天を添加した後、ベトリ皿に注ぐ。対照を純粋な
媒質のみで培養する。1時間培養する代わりに、いくつ
かについては異なる一度の試験物質を裸火の上層に混甘
し、全層長期間中において細胞が継続的に露出されるよ
うにする。
寒天が硬化した後、プレートを培養箱内で67Cて7日
間培養する(C○25谷計幅、相対大気d夏95%)。
次いで60μを越える直径をゼする形成された集落の数
を数える。結果を未処理の対照における集落数のパーセ
ントとしての処理寒天プレート中の集落数として表わす
。かくして得られた投与量/作用油線から工C50を物
質の効率の尺度として定量する。ここに記載された化合
物に対する結果をシスプラチンとの比較として表1に表
わす。
C)急性毒性の定量 急性毒性を定量するために、NM五ママウス生理食塩水
0.5 ml中に浴解した異なる投与量の試験物質を0
日間に静脈内注射する。対照グループには生理食塩水り
、 5ゴのみを与える。試験物質の各回度あたり5匹の
マウスを用いた。14日目に、生き残ったマウスを計測
し、リッチ・フィールド・ウイルコクノン法によ5 L
D5. LD50およびLD95を定量する。ここに記
載した化合物の活性をシスプラチンと比較して表1に戎
わす。
表  1 細胞増殖抑制活性の定量 44            0、34      −
45      0.23   − 46            0.26      −
57  1.9  0.25   3.45CJ   
    0.18    =実施例 下記の化合物の構造は1元素分析、IHおよび15C−
NMR分光検査法およびIR分光侠j法によって決定し
た。
反応経路および得られた生成物を薄ノークロマトグラフ
ィーおよびHPLC法によって調べた。
下記の実施例は本発明をより詳細に説明するものであり
、これに限定されるものではない。
実施列   1 2.2−ビス−(ヒドロキシメチル) −1,3−ジア
ジドプロパン(化合物1) a)kシタエリトリトール1m01を乾燥ピリジン60
0WIt中に扉解した。パラ−トルエンスルホニルクロ
ライド2m01を冷却しながら、攪拌溶液に刃口えた。
反応混合物を次いで室温で10時間攪拌した。P液を真
空中で濃縮した後、得られたシロップをクロロホルム中
に溶解し、溶液を2度水で振盪することにより抽出した
。有機相を真空中で乾燥、濃縮した。生成物をエタノー
ル500dおよび水400−の混合物中に溶解し、アジ
化ナトリウム3モルおよび塩化アンモニウム3モルを刀
Ωえた。還流下で24時間沸とうさせた後1反応混合物
を真空中で濃縮してシロップとし、シロップをrn酸エ
チル/水で洗浄した。有機相を真空中で乾燥I!に縮し
、シロップとした。生成物をカラムクロマトグラフィー
によって更に1哀した(2離剤:クロロホルム/アセト
ン4:1)。収率:62%。
b)乾燥ジメチルホルムアミド500 ml中に溶解し
たベンズアルデヒドジメチルアセタール1molおよび
Mts 鑓のパラ−トルエンスルホン酸’l ハンタエ
リトリトールI mob K刀口えた。60℃で24時
間攪拌した鏝、冷却した反応混合物を氷水100〇−中
に注ぎ、反応生成物をジエチルエーテルで回収した。有
機相を真空中で乾燥嬢縮した。祷られた生成物を乾燥ピ
リジン60ロー中に浴屏し、乾沫クロロホルム500 
ml中に浴解シた4比メチルスルホニル2m01を冷却
しながら滴下した。その後、反応混合物をヱ温で10時
間攪拌した。反応混合物を真を中で奴絹して70ソツと
し、70ツブをクロロホルム/水で洗浄した。#−磯相
を乾保し、真空中で娘縮して70ノブとした。得られた
生成物をエタン−ル500−および水300ゴの混合物
中に弓解し、アジ化ナトリウム3m01および塩化アン
モニウム2 molを加え混合物を還流下で24時間沸
稠した。反応混合物を濃縮してシロップとした。生成勿
をクロロホルム中しζMr!Aさせ、懸濁液を水で3回
洗浄した。有機相を真空中で乾燥σ砺してシロップとし
た。ベンジリデン基を酢酸/硫酸100:1の混合物中
で60℃で反応生成物から脱xlさせた。反応後、硫酸
を酢酸ナトリウムで中和し、混合→勿を真空中で濃縮し
、シロップとした。生成物をカラムクロマトグラフィー
によりさらに千イ製した。収率ニア6%0工R(儂−1
):3400,3040.2900および2100笑施
例 2 2.2−ビス−(メトキシメチル) −1,3−ジアジ
ドプロパン(仕付1勿2ン 0、5 molの化合吻1ン乾燥ジオキサ/600−中
Kg解した。tert−ブチル酸カリウム、1.2mo
lおよびヨウ化メチル1.1 molを5℃で除湿しな
がら加えた。反応混合物を室温で15分間攪拌した後、
真貨中で濃縮した。残留物をエーテル100−で回収し
、混合物を5%強度Na0A水溶液(重量;6量)で2
度洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中
で開綿し、シロップとした。得られた生成物をカラムク
ロマトグラフィーにより、さらに精製した(浴離剤:ク
ロロホルム/酢酸エチル7:1)。収率:93%。
*施例 3 2.2− ヒス−(オクタデシロキシメチル)−1,3
−ジアジドプロパン(化合物3) 0.5m01の化合物1を乾燥トルエン500づ中に浴
解した。tert−ブチル酸カリウム1.2mo 1お
よびオクタデシルメタンスルホネート1.05molを
加えた後、70℃に加温し、窒素雰囲気下で40分間攪
拌した。冷却稜、トルエンを反応混合物に加え、塩を水
で洗い流した。Ma相を濃縮した後、晴生成物をクロマ
トグラフィーによりnIHした(溶離剤:クロロホルム
/酢酸エチル10:1)。収惠:82%。
下記の化合物を同様にして合成した: 2,2−ビス−
(デシロキシメチル) −1,3−ジアジドプロパン(
化合物4)。
さらに下記の化合物を同様にして、0.5mo1の化合
物1に対しただしtert−ブチル酸カリウム0.6 
molおよびオクタデシルまたはデシルメタンスルホナ
ー) 0.5 molを反応に用いて合成した。2−ヒ
ドロキシメチル−2−オクタデシロキシメチル−1,6
−ジアジドプロパン(化合物5)および2−デシロキシ
メチル−2−ヒドロキシメチル−183−ジアジドプロ
パン(化合物6)。
化合物5および6を、実施例2に記載した如く、メトキ
シ誘導体に転化した。2−メトキシメチル−2−オフタ
デシロキンメチル−1,6−ジアシドプロパン(化合物
7)および2−デシロキシメチル−2−メトキンメチル
−1,6−ジアジドプロパン(化合・吻8)。
実施例 4 下5己のメタンスルホナートまたはパラートルエンスル
ホナート化合切を、実施例1に記載した如く、化合*1
?出発物員として製送した。
2−ヒドロキシメチル−2−パラ−トルエンスルホニロ
キシメチル−1,3−ジアジドプロパン(化合物9)、
2.2−ビス−(パラ−トルエンスルホニロキシメチル
) −1,3−ジアジドプロパン(化合1勿10)およ
び2.2−ビス−(メタンスルホニロキシメチル) −
1,3−ジアジドプロパン(化合物11)。
実施例 5 3.3−ヒ゛スー(アジドメチル)−オキセタン(化合
1勿 12 ) (l i molの化合物9を乾燥ジオキチン100−
中に俗解した。tart−ブチルはカリウムCL15m
olを除湿しながら加えた。反応混合物を60℃で3時
間攪拌した鎌、濃縮した。残留物をエーテル400ゴ中
に回収し、混合物を5%強度のNaCL水溶液(!jL
量=谷遣)で2度洗浄した。
イ(幾相を真空中で乾燥し、娘縮した。拘亘な生成物を
カラムクロマトグラフィーでさらに精製した(浴離剤:
クロロホルム/酢酸エチル5:1)。
収4=62%。
実施列 6 5.5−ビス−(アジドメチル) −1,3−ジオギサ
ン(化会ζ勿13) はンタエリトリトールモノメチレンエーテルを出発物質
とし、実施例1a)と同様にして化合物13を製造した
実施例 7 5.5−ビス−(アジドメチル)−2−7二二ルー1.
6−ジオキサン(化合物14) 化合物14の製造は実施例1b)における中間物質とし
て既に記載されている。
実施例 8 5.5−ビス−(アジドメチル) −2,2−ビス−(
メチル) −1,3−ジオキサン(化合v!J15)j
 molの化合物1を乾燥アセトン50〇−中に溶解し
た。礫硫酸10−を加えた後、反応混合物を室温で24
間攪拌した。水酸化カルシウムで中和し、f3遇し、f
i液を真空中で績縮し、シロップとした。粗生成物をさ
らにカラムクロマトグラフィーで4+lJしたC8m剤
:クロロホルム/&FRエチル9:1)。収率:84%
実施例 9 5.5−ビス−(アジドメチル)−2−メチル−2−オ
クタデシル−1,5−ジオキサン(化合物メチルオクタ
デシルケトン0.8 mobをトルエン25〇−中の1
m01の化合物1およびp−トルエンスルホン酸α1F
と共に、水分離器を用い、反応による水の生成が終了す
るまで還流下で加熱した。冷却後、反応混合物を水酸化
ナトリウムの希薄浴液で中相し、真空中で纜紬し、シロ
ップとした。生成物をカラムクロマトグラフィーにより
さらに精製した(浴陥剤:塩化メチレン/酊酸エチル6
:1)。収率:60%。
メチルオクタデシルケトンおよび化合q’a 1を出発
*質とし、実施例9に記載したと同様の方法で下d己の
化合物を製造した。5.5−ビス−(アジドメチル)−
2−デシル−2−メチル−1,3−ジオキサン(化合物
17)。
実施例 10 下記の一般的処理手段に従い、ジアゾ化合物2〜17を
それらのアミン誘m+に転化した。
ジアゾ化合物α1 molをメタノール/酢敗エチル2
二1の混合1勿40〇−中に溶解した。木炭上の白金(
10%)15 fを加えた後1反応混合物を室温で3時
間、攪拌しながら水素化した。
水素化の進行状況を薄層クロマトグラフィーで追跡した
(移動相:クロロホルム/メタノール/水4:2:1ま
たは2:2:1)。次いで混合物を1過し、f液を真空
中で瀬稲し、シロップとした。工Rスペクトルにアジド
帯を示さな(71つだ生成物を、さらに精製段階?:経
ずに、秩く日金埴との反応に用いた。収4ニア5〜96
≠。
2.2−ビス−(メトキシメチル) −1,3−ジアミ
ノプロパン(化合物18) 2.2−ヒス−(オクタデシロキシメチル) −1,3
−ジアミノプロパン(化合物19) 2.2−ビス−(デシロキシメチル) −1,3−ジア
ミノプロパン(化合物20) 2−ヒドロキシメチル−2−オクタデシロキシメチル°
−1,3−ジアミノプロパン(化合物21)2−デシロ
キシメチル−2−ヒドロキシメチル−1,3−ジアミノ
プロパン(化合物22)2−メトキシメチル−2−オク
タデシクキ/メチル−1,3−ジアミノプロパン(化合
物23)2−デシロキシメチル−2−メトキシメチル−
1,3−ジアミノプロノぞン(化合物24)2−ヒドロ
キシメチル−2−パラ−トルエンスルホニロキシメチル
) −1,3−ジアミノプロパン(化合物25) 2.2−ビx−(パーj−トルエンスルホニロキシメチ
ル)−L3−ジアミノプロパン(化合物26)2.2−
 ヒス−(メタンスルホニロキシメチル)−1,6−ジ
アミノプロパン(化合’l& 27 )6.3−ビス−
(アミノメチル)−オキセタン(化会→勿 28 ) 5.5−ビス−(アミノメチル) −1,5−ジオキサ
ン(化合物29) 5.5− ヒス−(アミノメチル)−2−7エニルー1
.6−ジオキサン(化合物30) 5.5−ビス−(アミノメチル) −2,2−ビス−(
メチル)−1,3−ジオキチン(化付物61)5.5−
ビス−(アミンメチル)−2−メチル−2−オクタデシ
ル−1,3−ジオキサン(化合・物および 5.5−ビス−(アミンメチル)−2−デシル−2−メ
チル−1,3−ジオキサン(化合W 33 )。
実施例 11 下記の一般的処理手段に従い、化合物18〜33のジア
ミノ化合物を白金錯体に転化した。
ジアミノ化合*60mmolを蒸留脱気水50づ中に溶
解した。この溶液を、2時間にわたり、攪拌しながら水
6Ornt中に溶解したテトラクロロ白金酸カリウム6
Q m molに滴下した。反応混合物を光を遮断しな
がら室温でさらに200時間攪拌し、白金錯体を反応過
程で沈澱として得た。反応の薄ノークロマトグラフィー
(移動相:クロロホルム/メタノール/水4:4:1、
スプレー試薬二ニンヒドリンおよび二塩化錫)は、ニン
ヒドリン反応性の出発化合物が完全に反応していること
を示した。沈澱を0℃でP別し、冷水で洗浄し、必要に
応じ、ジメチルホルムアミドおよび水から再結晶した。
C液を真空中で約15Pntの6重まで4縮し、#縮液
を0℃に冷却した。沈澱した化合物を主部分と同様に処
理した。生成物を鍋真空下でさらに3日間乾燥した。収
率:80%〜92%。
2.2−ビス−(メトキシメチル) −1,3−ジアミ
ノプロパン−白金+II)二塩化vA(化合物64)2
.2−ビス−(オクタデシロキシメチル)−1,3−ジ
アミノプロパン−白金(n)二塩化物(化合物2.2−
ビス−(デシロキシメチル) −1,3−ジアミノプロ
パン−白金(ID二塩化吻(化合物36)2−ヒドロキ
ンメチル−2−オクタデシロキシメチル−1,6−ジア
ミノプロパン−白金(D二塩化物(化合′吻37) 2−デシロキシメチル−2−ヒドロキシメチル−1,6
−ジアミノプロパノー白金(ID二塩化切(化付物68
) 2−メトキンメチル−2−オクタデ/ロキ/メチル−1
,3−ジアミノプロパン−白金(IIJ二塩化物(化合
物69) 2−デシロキシメチル−2−メトキシメチル−1,5−
ジアミノプロパン−白金(n)二塩化物(化合イ勿 4
0 ) 2−ヒドロキシメチル−2、−,5ラートルエンスルホ
ニロキシメチル) −1,3−ジアミノプロ/ぐンー白
金(II)二塩化物(化合物41)2.2− ヒス−(
/クラートルエンスルホニロキシメチル) −1,3−
ジアミノプロパン−白金(J二塩化’+a (化合物4
2) 2.2−ビス−(メタ/スルホニフキ/メチル)−1,
5−ジアミノプロパン−白金(ID二塩化ζ法化合物4
3) s、5− ヒス−(アミンメチル)−オキセタン−山笠
(IDジクロリド(化合物44) 5.5−ビス−(アミノメチル) −1,3−ジオキテ
ン−白金(m二塩化物(化合物45)5.5−ビス−(
アミンメチル)−2−、yユニルー1,6−シオキプン
ー白金(m二塩化物(化合物5.5−ヒ゛スー(アミン
メチルンー2,2−ビス−(メチル) −1,3−ジオ
キサン−口金fJD二塩化物(化合物47) 5.5−ビス−(アミンメチル)−2〜メチル−2−オ
フタデフルル1.3−ジオキチン−白金叩二塩化物(化
合$48 ) および 5.5−ビス−(アミノメチル)−2−デシル−2−メ
チル−1,6−シオキサンー白金(m二塩化物(化合物
49) 実施例 12 α、α′、α″、α″′−テトラアミノネオにンタンー
日金+II)二塩化物(化合物50) α、α′、α″、α″′−テトラアミノネオペンタンα
1molとテトラクロロ白金酸カリウム0.2 mol
とを実施例11に記載した如く反応させ、化合物50な
製造した。
実施例 13 5.5−ビス−(アミノメチル) −1,3−ジオキチ
ン−白金(U)二沃化物(化合物51)テトラクロロ白
金酸カリウム2.44 m mobおよび沃化カリウム
2.44 m mobを水15−中に懸濁させた。30
分後、水5tRt中に溶解した2、 44 m mol
の化合物29を得られた浴液に1時間にわたり、攪拌し
ながら滴下した。反応混合物を光を遮断しなからN温で
20時間攪拌し、その間に化合物51を沈澱として得た
。沈殿を0℃でP別し、水およびメタノールで洗浄し、
水およびジメチルホルムアミドから再M晶した。
生成物をざらに3日間高X2下で乾燥した。収率: 8
3%。
実施例 14 2.2−ビス−(メトキシメチル) −1,3−ジアミ
ノプロパン−白金(IDヒドロキシド(化合物52)a
)24mmo1の化合物34を蒸留脱気水5aa−中に
懸濁させた。水200rnt中に溶解した硝酸銀48 
m molを加えた後、反応混合物を光を遮断しながら
室温で40時1司?if半した。沈澱した硝酸銀を次い
でe別し、?/ei、?真空下で550ゴの容量1で一
縮した。得られる中間粉質2.2−ビス−(ヒドロキン
メチル) −1,5−ジアミノプロパン−白金(ID二
硝酸塩をさらにイ宵製設置>fを経ることなく下記の反
応に1吏用した。
b)イオン交換樹脂(Dowex sm I X 8.
1QN NaOHで活性化した)25?をこの二硝酸堰
中闇吻Aを有する浴液に攪j半しながら刃口えた。30
分段、14ノークロマトグラフイー(Ω−ブタノール/
水酢酸/水5:5:2、セルロース品)はヒドロキシル
による硝酸塩の交換が完了していることを示した。樹脂
をP別した後、/−i液を光を遮断しながら真空下で凝
縮し、乾燥した。収率:85係。
同様にして下記の化合物を製造した。
2.2−ヒス−(オクタデシロキシ/’ チ# )−L
3−ジアミノ−白金(Dヒドロキシド(化合物55)6
.3−ビス−(アミノメチル)−オキセタン−白金(f
fJヒドロキシド(化合物54)5.5−ヒ゛スー(ア
ミノメチルンー1,6−シオキサンー白金(IIIDド
ロキシド化合物55)5.5−ビス−(アミノメチル)
 −2,2−ビス−(メチル) −L3− :)オキ丈
ンー白金叩ヒドロキシド(化合Jf!lJ56 ) 5.5−ビス−(アミノメチル)−2−メチル−2−オ
クタデシル−1,6−シオキ丈ンー白&+U)ヒドロキ
シド(化合物57) α、α′、α″、α″′−テト2アiノネオペンタンー
白金(It)ヒドロキシド(化合v!I58 )。
実施例 15 白金(n)ヒドロキシド化会vlJ52〜58を出発物
質とし、下記の方法によりジーおよびオリゴ−カルシボ
2戚誘導体を製造しlこ。
白金tn)ヒドロキシド化会物13mmolを蒸留脱気
水5〇−中に溶解した。この浴液にジーまたはオリゴー
カルホ゛ンm 13 m molを撹拌下で光を透析し
ながら7JO、tた。6時間波、反応浴液を真室中で蒸
発させて乾燥し、欠いて篇真至下で濃縮した。収率:1
00%。
5.5−ビス−(アミノメチル) −2,2−ビス−(
メチル) −1,3−ジオキサン−白金a)アニオンア
ニオン            化合*屋マロンばム 
              59マレイン酸塩   
          601.1−シクロブタン−ジカ
ルボン酸塩       611.2−シクロブタン−
ジカルボン酸塩       623−カルボキシルフ
タル酸塩            634−カルボキシ
ルフタル[[64 3,6,9−)ジオキサノナー2.9−ジカルボン酸塩
  65ポリグルタミン酸アニオン         
    66コンドロイチン硫酸塩         
     672.2−ビス−(メトキシメチル) −
1,3−ジアミノプロパン−白金(10アニオン マロン酸塩              681.1−
シクロブタン−ジカルボン酸塩69ポリグルタミン酸ア
ニオン             702.2−ヒス−
(オクタデシロキシメチル)−1,3−ジアミノ−白金
(10アニオン アニオン            化合物Aマロン酸塩
              711.1−シクロブタ
ン−ジカルボン酸塩       723.3−1’ス
ー(アミンメチル)−オキセタン−白金+II)アニオ
ン アニオン           化合物屋マロン酸塩 
             731.1−シクロブタン
−ジカルボン酸塩       74ポリグルタミン酸
アニオン             755.5−ビス
−(アミノメチル)−L3−ジオキサン−白金(IDア
ニオン アユオ、              化合物、亀マロ
ン酸塩             76マレイン酸塩 
           771.1−シクロブタン−ジ
カルボン酸塩       783−カルボキシルフタ
ル酸塩79 ポリグルタミン酸アニオン             
8゜5.5−ビス−(アミノメチル)−2−メチル−2
−オクタデシル−1,3−ジオキチン−白金(1[)ア
ニオン アユオ、               化合物慮マロ
ン酸塩              811.1−シク
ロブタン−ジカルボン酸塩       82α、α′
、α″、α″′−テトラアミノネオはンタンー白金(…
)アニオン マロン酸塩             851.1−シ
クロブタン−ジカルボンに塩84ポリグルタミン酸アニ
オン             85実施例 16 5.5−ビス−(アミノメチル) −1,3−ジオキサ
ン−白金110ジアセタート(化合物86)12 m 
molの化合物47を蒸留脱気水300ゴ中に懸l褐さ
せた。酢酸蝋24 m molを加えた後、反応バッチ
を光を遮断しながら室温で40時間激しく攪拌した。次
いで沈澱した硝酸銀をP別し、P/&、を真空中で離線
し、乾燥生成物とした。生成物をさらに3時間高真空中
で乾燥した。
同様にして化合物47をトリフルオロ昨θ?銀(1)、
トリフルオロメタンスルホン酸銀(1)、p −トルエ
ンスルホン酸銀(1)または過塩索戚銀(J)と反応せ
しめ、下記の化合物を製造した。
5.5−ビス−(アミンメチル) −1,3−ジオキチ
ン−山並<It)ジアニオン トリフルオロ酢酸塩         87トリフルオ
ロメタンスルホン酸塩      88p−トルエンス
ルホン酸塩         89過′−x索酸塩  
              ?。
実施例 17 化合物1および0H5−(OCH2CH2)c−0−B
O20H5(c=3または6)を出発物質とし、化合物
91および92を実施例5に記載したと同様にして製造
した。実施例10および11に記載した如く、化合物9
1および92を対応するアミン化合物に転化し、テトラ
クロロ白金酸カリウムと錯体化し、化合物96および9
4ン生成した。
化合物ム C 化合−価 C ≧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)つぎの式 I またはII ▲数式、化学式、表等があります▼ I ▲数式、化学式、表等があります▼II (式中、 R^1およびR^2は互いに無関係にH〜(CH_2)
    _a−(O−(CH_2)_b)_c−O(式中、a=
    0〜4、b=1〜4、c=1〜7)、1〜20個の炭素
    原子を有するアルコキシもしくはアリールアルコキシ基
    、1〜7個の炭素原子を有するアルカンスルホニロキシ
    もしくはアラルカンスルホニロキシ基またはテトラヒド
    ロピラニロキシ基を表わすか、あるいは R^1およびR^2が一緒になってエーテル状に結合し
    た酸素原子またはアセタールもしくはケタル基 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^3およびR^4は互いに無関係に水素原子
    、1〜20個の炭素原子を有するアルキル基またはフェ
    ニル基を表わす)を表わし、A^1およびA^2は同一
    のものであって、ヒドロキシル基、塩化物、臭化物、ヨ
    ウ化物、硝酸塩、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、トリフ
    ルオロスルホネート、または過塩素酸塩を表わすか、あ
    るいはA^1が硫酸塩または炭酸塩を表わし、そしてA
    ^2がH_2Oを表わすか、あるいは A^1およびA^2が一緒になって有機酸、例えばシュ
    ウ酸、マロン酸、ヒドロキシマロン酸、エチルマロン酸
    、コハク酸、マレイン酸、アコニット酸、3,6,9−
    トリオキサウンデカン二酸、1,1−もしくは1,2−
    シクロブタンジカルボン酸、フタル酸、3−もしくは4
    −カルボキシフタル酸または3,4−ジカルボキシフタ
    ル酸のジ陰イオンを表わすかあるいはA^1およびA^
    2が一緒になってポリマー化合物、例えばデキストラン
    硫酸、コンドロイチン硫酸もしくはガラクタン硫酸、ポ
    リグルタミン酸またはポリイタコン酸の繰返しの陰イオ
    ン単位を表わす) で示される化合物。 2)つぎの式VI ▲数式、化学式、表等があります▼VI (式中、 R^1およびR^2は特許請求の範囲第1項に記載され
    たと同じ意味を有し、 R^7およびR^8はアジド基またはアミノ基を表わし
    、アンモニウム塩の形態であってもよい) で示される特許請求の範囲第1項記載の化合物の製造に
    おいて中間体として用いられる化合物。 3)式VI (式中、 R^1およびR^2は特許請求の範囲第1項に記載され
    たと同じ意味を有し、 R^7およびR^8はアジド基である) の化合物を水素化触媒、例えば木炭上のパラジウム、お
    よび溶媒、例えば水、メタノール、テトラヒドロフラン
    、ジオキサン、酢酸エチルまたはそれらの混合物の存在
    下で、10℃〜40℃において水素化し、 式VI (式中、 R^1およびR^2は上記の意味を有し、 R^7およびR^8はアミノ基またはそれらのアンモニ
    ウム塩である) の反応生成物とK_2PtX_4 (式中、 Xは塩化物またはヨウ化物イオンを表わす)とを、溶媒
    例えば水、ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホ
    キシドまたはそれらとテトラヒドロフラン、ジオキサン
    、メタノールまたはエチレングリコールジメチルエーテ
    ルとの混合物の存在下で、0℃〜80℃の温度で、それ
    自体公知の方法で反応させることにより式II (式中、 R^1およびR^2は上記の意味を有し、 A^1およびA^2は塩化物またはヨウ化物を表わす) の反応生成物を生成し、適切である場合には、この化合
    物を特許請求の範囲第1項に記載したその他の化合物に
    転換することからなる特許請求の範囲第1項記載の化合
    物の製造方法。 4)特許請求の範囲第1項記載の化合物の薬剤中での使
    用。
JP60192162A 1984-09-03 1985-09-02 ペンタエリトリトール誘導体を配位子として有するシス―白金錯体およびそれらの製法 Expired - Lifetime JPH0730105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843432320 DE3432320A1 (de) 1984-09-03 1984-09-03 Cis-platin-komplexe mit einem pentaerythritderivat als liganden, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltendes pharmazeutisches mittel
DE3432320.1 1984-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6169784A true JPS6169784A (ja) 1986-04-10
JPH0730105B2 JPH0730105B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=6244515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60192162A Expired - Lifetime JPH0730105B2 (ja) 1984-09-03 1985-09-02 ペンタエリトリトール誘導体を配位子として有するシス―白金錯体およびそれらの製法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4730069A (ja)
EP (1) EP0174542B1 (ja)
JP (1) JPH0730105B2 (ja)
AT (1) ATE44277T1 (ja)
CA (1) CA1268599A (ja)
DE (2) DE3432320A1 (ja)
ES (1) ES8604855A1 (ja)
ZA (1) ZA856695B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070270A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Ube Ind Ltd 3−アミノメチルオキセタン化合物の製法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4880790A (en) * 1986-01-31 1989-11-14 American Cyanamid Company (Gem-heterocyclodimethanamine-N,N')platinum complexes
US4797393A (en) * 1986-07-25 1989-01-10 University Of Vermont And State Agricultural College Bis-platinum complexes as chemotherapeutic agents
US5107007A (en) * 1989-09-01 1992-04-21 The University Of Vermont And State Agricultural College Bis-platinum complexes as chemotherapeutic agents
DE3630497A1 (de) * 1986-09-08 1988-03-10 Behringwerke Ag Cis-platin-komplexe, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende pharmazeutische mittel
US4870070A (en) * 1987-08-10 1989-09-26 American Cyanamid Company Water soluble platinum complexes of novel malonate derivatives
AT390065B (de) * 1987-10-08 1990-03-12 Behringwerke Ag Cis-platin-komplexe, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende pharmazeutische mittel
IT1216687B (it) * 1988-04-01 1990-03-08 Boehringer Biochemia Srl Complessi di platino (ii), loro preparazione e impiego come antitumorali.
US4931553A (en) * 1988-05-11 1990-06-05 Gill Devinder S Platinum-polymer complexes and their use as antitumor agents
FR2635317B1 (fr) * 1988-08-11 1990-10-19 Norsolor Sa Hydrures de platine de structure bimetallique pontee, leur procede de preparation et leur application a la catalyse de reactions chimiques
DE3834098A1 (de) * 1988-10-07 1990-04-19 Behringwerke Ag Cis-platin-komplexe mit einem 1,3-diaminopropan-derivat als liganden, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindung enthaltende pharmazeutische mittel
JPH02275891A (ja) * 1988-12-29 1990-11-09 Tsumura & Co 新規な複核白金錯体および該錯体を有効成分とする抗腫瘍剤
HU220869B1 (en) * 1991-03-23 2002-06-29 Sunkyong Ind Ltd Platinum(ii) complexes, pharmaceutical compositions comprising thereof and processes for preparing the same
KR940010295B1 (ko) * 1991-07-05 1994-10-22 한국과학기술연구원 신규 항암성 백금 착화합물 유도체 및 그 제조방법
US5409915A (en) * 1993-09-14 1995-04-25 The University Of Vermont And State Agricultural College Bis-platinum (IV) complexes as chemotherapeutic agents
US6403655B1 (en) 1995-03-06 2002-06-11 Ethicon, Inc. Method of preventing adhesions with absorbable polyoxaesters
US5464929A (en) * 1995-03-06 1995-11-07 Ethicon, Inc. Absorbable polyoxaesters
US5962023A (en) 1995-03-06 1999-10-05 Ethicon, Inc. Hydrogels containing absorbable polyoxaamides
US6147168A (en) * 1995-03-06 2000-11-14 Ethicon, Inc. Copolymers of absorbable polyoxaesters
US5618552A (en) * 1995-03-06 1997-04-08 Ethicon, Inc. Absorbable polyoxaesters
US5648088A (en) * 1995-03-06 1997-07-15 Ethicon, Inc. Blends of absorbable polyoxaesters containing amines and/or amide groups
US5597579A (en) * 1995-03-06 1997-01-28 Ethicon, Inc. Blends of absorbable polyoxaamides
US5607687A (en) * 1995-03-06 1997-03-04 Ethicon, Inc. Polymer blends containing absorbable polyoxaesters
ES2316651T3 (es) * 2001-12-31 2009-04-16 Hans Rudolf Pfaendler Sustituyentes de alcohol graso de cadena larga en agentes antineoplasticos.
DE102007012284A1 (de) 2007-03-16 2008-09-18 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Neue substituierte Arylsulfonylglycine, deren Herstellung und deren Verwendung als Arzneimittel

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE7903361L (sv) * 1978-04-20 1979-10-21 Johnson Matthey Co Ltd Kompositioner innehallande platina
NL7807334A (nl) * 1978-07-06 1980-01-08 Tno Platina-diaminecomplexen, werkwijze voor het bereiden daarvan, werkwijze voor het bereiden van een genees- middel met toepassing van een dergelijk platina-dia- minecomplex voor de behandeling van kanker, alsmede al- dus verkregen gevormd geneesmiddel.
NL8204067A (nl) * 1982-10-21 1984-05-16 Tno Platina-diaminecomplexen, werkwijze voor het bereiden daarvan, werkwijze voor het bereiden van een geneesmiddel met toepassing van een dergelijk platinadiaminecomplex voor de behandeling van kanker, alsmede aldus verkregen gevormd geneesmiddel.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070270A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Ube Ind Ltd 3−アミノメチルオキセタン化合物の製法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3432320A1 (de) 1986-03-13
EP0174542A2 (de) 1986-03-19
ATE44277T1 (de) 1989-07-15
JPH0730105B2 (ja) 1995-04-05
ES546648A0 (es) 1986-03-01
DE3571240D1 (en) 1989-08-03
EP0174542B1 (de) 1989-06-28
US4730069A (en) 1988-03-08
EP0174542A3 (en) 1987-05-06
CA1268599A (en) 1990-05-01
ZA856695B (en) 1986-04-30
ES8604855A1 (es) 1986-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6169784A (ja) ペンタエリトリトール誘導体を配位子として有するシス―白金錯体およびそれらの製法
BG61059B2 (bg) Аналози на дономицина
US5091521A (en) Cis-platinum complexes, a process for the preparation thereof, and pharmaceuticals containing these compounds
US5104895A (en) Platinum(ii) complexes, their preparation and use as anti-tumor agents
CA1072546A (en) Process for preparing new daunosaminyl anthracyclinones
KR900003513B1 (ko) 유기 백금 착물 및 이를 사용한 종양 치료방법
US5011959A (en) 1,2-diaminocyclohexane-platinum complexes with antitumor activity
KR20040083098A (ko) 종양 선택성이 높은 신규한 수용성 포르피린 백금 화합물및 양성 및 악성 종양 질환을 치료하기 위한 이의 용도
JPS6140265A (ja) がん治療用白金挿入組成物
JPS6118797A (ja) シス‐白金(2)錯体およびその製法
JPS62246543A (ja) ヒドロキシル化1,2−ジアミノシクロヘキサン白金錯塩
JPH06510520A (ja) 新規な白金(ii)錯化合物およびその製造方法
CN114409712B (zh) 一种含***二酚Pt(Ⅳ)配合物及其制备方法和应用
US4730068A (en) Tumor retarding (1,2-diphenyl-ethylenediamine)-platinum(II)-complexes
AT390065B (de) Cis-platin-komplexe, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende pharmazeutische mittel
JPH02164885A (ja) リガンドとして1,3―ジアミノプロパン誘導体を含有するシス―白金錯体
US4604381A (en) 4-demethoxy-13-dihydrodaunorubicin and use thereof
JPH05163152A (ja) ジ−μ−ヒドロキソ白金(II)二核錯体硝酸塩の製造方法
KR940010297B1 (ko) 신규한 플라티늄(ii) 착화합물과 그의 제조방법
CN114933599A (zh) 一种双β-咔啉类化合物及其药用盐、制备方法和应用
JPS63112591A (ja) 新規白金錯体
JPS6289659A (ja) アニソマイシン誘導体及びその製造方法
JPH02304098A (ja) 細胞増殖抑制活性を有するロードマイシン誘導体
JPS6344591A (ja) 白金グリ−ン錯体の製造法
JPH0256444A (ja) 修飾ロドマイシンおよびその製造方法