JPS6168750A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6168750A
JPS6168750A JP18965484A JP18965484A JPS6168750A JP S6168750 A JPS6168750 A JP S6168750A JP 18965484 A JP18965484 A JP 18965484A JP 18965484 A JP18965484 A JP 18965484A JP S6168750 A JPS6168750 A JP S6168750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layers
recording medium
layer
recording
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18965484A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Takano
勝彦 高野
Eizo Sasamori
笹森 栄造
Katsuhide Tamura
田村 勝秀
Yoshiaki Suzuki
良明 鈴木
Hiroshi Komata
小俣 宏志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18965484A priority Critical patent/JPS6168750A/ja
Publication of JPS6168750A publication Critical patent/JPS6168750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は消去書替可俺な高密度メモリーに利用される光
照射による加熱で記録され、磁気カー効果、ファラデー
効果などの磁気光学効果を利用して読み出しのできるデ
ィスクやカード、シート状の光磁気記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
従来、光磁気記録媒体置としてはMnB1. MnCu
B1などの多結晶t’1lllQ、 GdCo、 Gd
Fe、 TbFe、 DyFe。
GdTbFe、 TbDlFe、 GdFeGo、 T
bFeC:o、 GdTbCoなどの非晶質薄膜、 T
bFeO3などの単結晶薄膜などが知られている。
これらの薄膜のうち、大面積の薄膜を室温近傍の温度で
製作する際の製膜性、信号を小さな光熱エネルギーで書
き込むための書き込み効率、および書き込まれた信号を
S/N比よく読み出すための読み出し効率を勘案して、
a近では前記非晶質薄膜が光磁気記録媒体として優れて
いると考えられている。特に、 GdTbFeはカー回
転角も大きく、150℃前後のキューリ一点を持つので
光磁気記録媒体として最適である。
このような非晶質薄膜からなら記録層を基板とに有する
記録媒体の2つを記録層が対向するように接着層によっ
て貼合わせ、両面で記録、再生可能な光磁気記録媒体が
知られている。
しかしながら、一般にGdTbFe等の光熱磁気記録媒
体をはじめとする磁気記録媒体に用いられる非晶質磁性
体は耐食性が悪いという欠点を持っている。すなわち、
大気、水蒸気に触れると磁気特性が低下し、最終的には
完全に酸化されて透明化するに至る。
1111記の貼合わせ型の光磁気記録媒体においても、
貼合わせのために用いた接着層から大気、水分か浸透し
たり、接着層に含まれる気泡、水分が記録層の磁気特性
を低下させることが少なくなかった。また、記録層を貼
合わすまでに大気、水分により記録層が腐食されること
もあった。
このような欠点を除くために、従来から接着層とそれぞ
れの記録層の間に透明物質の保護力/ヘー、例えば5i
02. SiO等の無機系の保護層を設けることが提案
されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、Sin、 SiO□等の無機物の保護層
は蒸着、スパッタ等の真空装置を使って成膜しなければ
ならず、又その成膜にも時間がかかる為設備投資及び人
件費が膨大なものとなり、記録媒体のコストを上昇させ
る原因となっていた。
本発明は以上の問題点を解決するためになされたもので
あり、低コストかつ短時間で、しかも簡易な操作で形成
可能な貼合わせ構造上に最適な保護層を有する光磁気記
録媒体を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光磁気記録媒体は、基板上に少なくとも記録層
を有してなる記録媒体の2つが接着層を介して該記録層
が対向する様に貼合わせられた光磁気記録媒体において
、それぞれの前記記録層と前記接着層との間に有機樹脂
からなる保護層を有してなることを特徴とする。
〔発明を実施するのに好適な態様〕
本発明の光磁気記録媒体の有する保護層は有機系樹脂か
らなる。保護層は、貼合わせる2つの記録媒体のそれぞ
れの記録層上に直接設けるか、記録層の上に他の層が設
けられている場合にはこの層の上に設けてもよい。
この保護層はスプレー、コーター、印刷、スピンナ、浸
漬法等のコーティング方法で記録層等の上に均一に塗布
でき、溶剤揮散、加熱、2液温合、U、V、照射等によ
り硬化できるものであれば良く、アクリル系、エポキシ
系、ウレタン系。
シリコン系、ポリアミド系、ポリエステル系樹脂、シリ
ケート系ゴム等が使用される。特にホットメルト型の樹
脂は加熱溶融後記録層等の上に塗布するとすぐに放熱が
生じ、急速な温度降下により固化し、短時間で保IJ層
が形成され1作業性の点からもすぐれ、またコストも低
く済む。
保護層の厚さはその材料、記録層の厚さ等によって異な
るが、i11常3000A〜100膵程度である。
以下、本発明を図面を参照して詳細に説明する。第1図
は本発明の光磁気記録媒体の一実施例を示す模式断面図
である。
1 、 L’は基板、 2 、2’は反射防止層であり
、記録光、再生光の反射を防止して、それらの光のエネ
ルギーを有効に利用するためのものである。
3は記録層である。基板1.1;反射防止層2 、2’
 、記M層3.3′は従来公知の材料を使用できシ6例
えば、基板l、1′としてガラス、アクリIt/系樹脂
、ポリカーボネート等:反射防止層2゜2′はSho、
 5i02 * Si3N4 * TiO□等;記録層
3,3′は、本発明の目的から非晶質磁性薄膜によって
形成されるが、従来公知の磁気光学効果を有する薄II
I、例えば、MnB1. Mr+CuB1等の多結晶薄
膜等であってもよい。
反射防止層2 、2’ ;記録層3.3′は上記の材料
を用いて真空蒸着法、スパッタリング法、電子ビーム蒸
着法等によって形成できる。
4.4′は前記の有機系樹脂の保護層である。
5、は接着層であり、材料は特に限定されないが、保護
層4に対する密着性が良く作業性の良い物が好ましく、
アクリル系、シリコン系、エポキシ系、ウレタン系等の
接着剤が使用できる。
なお、反射防止層2.2′は記録効率、再生効率の装束
程度によっては省略してもよく、また種々の目的で他の
層を所定の位置に被覆してもよい。
〔発明の効果〕
貼合わせ構造の記録媒体に有機系樹脂の保護層を設けた
本発明の光磁気記録媒体では、従来の無機物の保護層を
設けたものと比較して#腐食性の性能の点ではほとんど
変わらず、しかも製造コス(・、製造時間を大幅に減少
させることか可能となった。
〔実施例〕
以下、本発明は実施例により更に詳細に説明する。
実施例1 アクリル系樹脂よりなるドーナツ状の基板1゜1′にそ
れぞれ反射防止層2.2′として厚さ 500へのSi
Oを真空蒸着後、記録層3,3′として厚さ+20OA
 (7) GdTbFeC:aをスパッタリング法によ
り反射防止層2.2′上にそれぞれ積層し、その後保護
層4.4゛とじてアクリル系の紫外線硬化型樹脂(フォ
ー・トホント’−300明星チャーチル■)をスピンコ
ード法により10−厚に記録層3.3′上にそれぞれ塗
布し、高圧水銀燈を用い盤面北 LOW/crn’の条
件で1分間照射しアクリル樹脂を硬化させた。この2つ
の記録媒体の保護層4と4′とをエポキシの接着剤によ
り貼合わせて本発明の貼合わせ構造の光磁気記録媒体を
作製した。
この光磁気記録媒体を45°C1相対湿度95%の条件
下に 1,000時間放置したところ、保磁力は初期イ
1^の10%の低下であった。
比較例1 保護層4.4′として、厚さ3,000へのS i 0
11Qを真空蒸着法により形成した以外は、実施例1と
同様にして光磁気記録媒体を作製し、45°C1相対湿
度95%の条件下に1,000時間放置したところ、保
磁力は初期値の9%の低下であった。
実施例1と比較例1とを比較すると明らかなように保護
層として有機樹脂層を設けた本発明では、簡単な工程で
膜厚を厚くできる為、保護効果が高い、よって従来の無
機物を保護層として設けたものと保磁力の経時変化をほ
とんど変えず、耐腐食性に関して同程度の性能を有する
ものができる。またアクリル系の保護層の形成は、上述
したように非常に短時間に行うことができ、従来の真空
中での無機物の薄膜形成に比べ、非常に低コストで厚い
膜を形成することができ、全体として非常にコストの安
い光磁気記録媒体を提供することができた。
実施例2 基板l、1′上へ順次、反射防止層2 、2’ 、記録
層3.3′を実施例1と同様に形成後、EVA系ホット
メルト接着剤(Hot melt 092エイ・シーア
イ・ジャパン・リミテッド製)を 120℃で溶融し、
ホットメルト用コールコーターで20μsの厚さに塗布
し保護層4,4′を形成した。この保護層、1 、4′
l−に 120°Cで溶融した合成ゴム系のホット、A
ルト接着剤(Hot melt PS−15xイ・シー
・アイ・ジャパン・リミテッド製)を塗布した。この2
つの記録媒体の保護層4と4′とを接着加圧し。
貼合わせて本発明の貼合わせ構造の光磁気記録媒体を作
製し、45℃、相対湿度95%の条件下に1.000時
間放置したところ、保磁力は初期値の8%の低下であっ
た。
比較例2 保護層4,4′として、厚さ4.000へのSiO膜を
真空蒸着法により形成した以外は、実施例2と同様にし
て光磁気記録媒体を作製し、45℃、相対湿度85%の
条件下に1,000時間放置したところ、保磁力は初期
値の8%の低下であった。
実施例2と比較例2とを比較すると明らかなように保護
層としてホットメルト型接着剤を使用した場合も、従来
の無機物を保護層として設けたものと同程度の性能を有
し、保護層の樹脂硬化時間がほとんど不用となる為に実
施例1にもまして短時間に光磁気記録媒体を作製するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光磁気記録媒体の模式断面図である。 1 、1’ :基板 2 、2’ :反射防止層 3 、3’ :記録層 4 、4′ 二 保護)7 5:接着層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に少なくとも記録層を有してなる記録媒体の2つ
    が接着層を介して該記録層が対向する様に積層されてな
    る光磁気記録媒体において、それぞれの前記記録層と前
    記接着層との間に有機樹脂からなる保護層を有してなる
    ことを特徴とする光磁気記録媒体。
JP18965484A 1984-09-12 1984-09-12 光磁気記録媒体 Pending JPS6168750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18965484A JPS6168750A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18965484A JPS6168750A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6168750A true JPS6168750A (ja) 1986-04-09

Family

ID=16244932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18965484A Pending JPS6168750A (ja) 1984-09-12 1984-09-12 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6168750A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166347A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Hitachi Ltd 光学式デイスク
JPH01194153A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Kyocera Corp 光磁気記録素子の製法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130243A (en) * 1981-02-05 1982-08-12 Toshiba Corp Information storage medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130243A (en) * 1981-02-05 1982-08-12 Toshiba Corp Information storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166347A (ja) * 1987-12-23 1989-06-30 Hitachi Ltd 光学式デイスク
JPH01194153A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Kyocera Corp 光磁気記録素子の製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6168750A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61267947A (ja) 光デイスク
JPH01112539A (ja) 光学的記録媒体
JPS62239443A (ja) 光記録媒体
JPS63257939A (ja) 光磁気デイスクの保護被覆剤
JP2700888B2 (ja) 光磁気記録素子の製法
JPS60217542A (ja) 光学的記録媒体
JPH02236836A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01143040A (ja) 光磁気記録素子の製法
JPH01144250A (ja) 光磁気記録素子の製法
JPH02108257A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0790196B2 (ja) 光磁気記録媒体の保護膜塗布方法
JPH02239447A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01276452A (ja) 光磁気記録素子
JPS62285251A (ja) 光学的記録媒体
JPS62121943A (ja) 光学的記録媒体
JPS6363146A (ja) 光記録媒体
JPH02168453A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH01192037A (ja) 光磁気ディスクの保護コート方法
JPS62204446A (ja) 光学的記録媒体
JPH0279239A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63197041A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPS6163944A (ja) 光学的記録媒体
JPS63200335A (ja) 光記録媒体
JPH05159366A (ja) 光情報記録媒体