JPS6167239A - Icハンドラの多連型搬出機構 - Google Patents

Icハンドラの多連型搬出機構

Info

Publication number
JPS6167239A
JPS6167239A JP59188089A JP18808984A JPS6167239A JP S6167239 A JPS6167239 A JP S6167239A JP 59188089 A JP59188089 A JP 59188089A JP 18808984 A JP18808984 A JP 18808984A JP S6167239 A JPS6167239 A JP S6167239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
products
thin
tray
unloader
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59188089A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Maniwa
真庭 友由
Shinpei Suzuki
鈴木 新平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP59188089A priority Critical patent/JPS6167239A/ja
Publication of JPS6167239A publication Critical patent/JPS6167239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は薄形ICのハンドラにおける薄形ICの搬出機
構に係り、特に、搬出系統のレーンを多連に構成して薄
形ICの等級別搬出を容易に行ない得るように改良した
搬出機構に関するものである。
〔発明の背景〕
ICの製造工程において、多数のICを高能率で自動的
に検査するためICハンドラが用いられる。このICハ
ンドラは、未検査のICを自動的に順次に検査用ソケッ
トに搬送し、検査結果に従ってICを分離して自動的に
搬出する機器である。
近年、第2図および第3図に示した斜視図のようなM形
の、いわゆるFPPタイプのICが開発された。このF
PPタイプのICは「底面及び頂面が平行板状で、かつ
端子(リード)が平板に平行に突出したICJと定義さ
れている。このタイプのICは狭い空間に多くのICを
実装するのに適しているため急速に普及しつつあり、こ
れがICの主流となる趨勢にある。
第2図の1、及び第3図の1′はそれぞれ薄形ICの1
例を示し、1aはリードである。
上述した薄形のICはリードが側方に突出しているため
、従来の如くシュートを用いて自重滑降させると、IC
のリード同志が引っ掛かって変形したり、絡み合ってし
まったり、又はリードが搬送用の部材に衝突して損傷し
たりする虞れがある。
こうした事情のため、薄形IC用のハンドラにおいては
自重滑降手段を設は蔑い。その結果、検査対象物である
薄形ICを第4図に示すようなトレー2の上に配列載置
してICハンドラに搬入し。
該トレー2に配列載置して搬出される1本例のトレー2
は薄形ICを5列×8行に40個載置する構造であるが
、この行数2列数は任意に設定される。
第5図はICハンドラにおける搬送機構の従来例を示し
、3はテスタである。本例のテスタ3は2個の測定ソケ
ット3aを備えている。
薄形ICはトレー2に配列搭載されて矢印Aの如く搬入
され、加熱搬送機であるプリヒータ6に移載される。
プリヒータ6に移された薄形ICは矢印B方向に送られ
ながら所定の検査温度条件に余熱される。
7は、吸着手段7aを有し、分類搬送機能を備えた分類
搬送機である。
この分類搬送機は図面の左右方向に吸着手段7aを駆動
し、プリヒータ6の終点6aに達した薄形ICを測定ソ
ケット3aに搬送・供給し、がっ、測定を終えた薄形I
Cを測定ソケット3aがら受け取って図の右方へ搬送す
る。そして、測定結果に従って、検査不合格品(廃棄す
べきもの)は不良品アンローダ8に、検査合格品(廃棄
しないもの)はピッチ送り搬送機9に送り込む。
ピッチ送り搬送機9に送られた薄形ICは矢印C方向に
整列されて矢印C方向にピッチ送りされる。
一方、ローダ5で薄形ICを受け渡して空になったトレ
ー2aはトレー搬送手段10により2b位置に運ばれる
矢印C方向にピッチ送りされた薄形ICは吸着搬送手段
11により2b位置に置かれているトレーの上に配列載
置され、アンローダ12によって搬出される。
以上のように構成されたICハンドラによればトレー2
に載置された多数の薄形ICが順次に測定ソケット3a
に供給され、測定の後、その結果に従って良品と不良品
とに分類され、良品は再びトレー2bに載置して自動的
に搬出されるので、多数の薄形ICを高能率で順次に検
査することができる。
しかし乍ら、上に述べた従来形のICハンドラ(第4図
)においては、検査済みの薄形ICの中から検査不合格
を排除して検査合格品のみをトレーに搭載して搬出する
には便利であるが、上記の検査合格品を更に等級別に分
類しようとした場合(例えば1級合格品、2級合格品、
再検査対象品などに分類しようとした場合)、非常に複
雑な分類搬送機構を付設しなければならないので、装置
全体が大形、大重量、高コストになる。
〔発明の目的〕
本発明は上述の事情に鑑みて為されたもので、検査合格
品である薄形ICを更に複数等級に分類して、それぞれ
の等級ごとにトレーに搭載して搬出することのできる簡
単な構成の搬出機構を提供しようとするものである。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成する為9本発明の搬出機構は、トレー
上に配列載置して搬入された薄形ICを加熱搬送機に搭
載するローダと、加熱搬送機を通過した薄形ICを測定
ソケットに供給する搬送機と、測定ソケットにおける検
査結果に従って測定済みの薄形ICを分類して搬送する
手段と、上記の分類搬送手段から検査不合格品を受け取
る不良品アンローダと、前記分類搬送手段から検査合格
品を受け取ってアンローダに供給するピッチ送り式の搬
送機と、上記収納搬送機から検査合格品である薄形IC
を受け取ってトレー上に配列載置して搬出するアンロー
ダとを備えたICハンドラにおいて、前記のピッチ送り
式の搬送機は複数のレーンを有するものとし、前記の分
類搬送手段は検査合格品をその合格等級に従って前記複
数レーンの搬送機に分類供給するとともに検査不合格品
を不良品アンローダに分類排出するものとし、かつ、前
記のローダとアンローダとは、互いに同数の複数個数と
し、複数対のローダとアンローダとを互いに対向せしめ
て設置するとともに、該ローダとアンローダとをそれぞ
れトレー搬送手段を介して接続したことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の1実施例を第1図について説明する。こ
の実施例は、第5図に示した従来のICハンドラに本発
明の搬出機構を適用して改良したものである。第1図と
同一の図面参照番号を付したものは従来例におけると同
様乃至は類似の構成部材である。
第5図に示した従来例と比較して異なる主な点は、従来
例のピッチ送り搬送機9が単レーンであったのに対して
本例(第1図)においては2列のレーン13a、13b
を備えた複列のピッチ送り搬送機13を設けたこと、及
び、従来装置(第5図)においてはローダ5とアンロー
ダ12とが1対設けられていたのに対し、更に1対のロ
ーダ14.アンローダ15を設けて計2対としたことで
ある。
これに伴って分類搬送機7′は、測定ソケット3aにお
いて測定を終えた薄形ICを不良品アンローダ又はピッ
チ送り搬送機13のレーン13a若しくはレーン13b
に振り分けて搬送できるように構成する。
本実施例においてはピッチ送り搬送機13のレーン数を
2とし、ローダ、アンローダを2対設けたが、本発明を
実施する際、ピッチ送り搬送機のレーン数をN列とし、
ローダ、アンローダをN対設けることもできる。ただし
、Nは3以上の任意の整数である。
16は、前記のローダ14とアンローダ15とを連結し
ているトレー搬送手段であって、従来例においてローダ
5とアンローダ12とを連結していたトレー搬送手段1
0と類似の構成部材である。また、17は従来例におけ
る吸着搬送手段11と類似の構成部材で、レーン13b
で送られた薄形ICを吸着保持してアンローダ15に供
給する機能を備えている。
2cは、ローダ14において薄形ICをプリヒータに受
け渡した後の空のトレーを示す。2dは上記の空のトレ
ー2Cがトレー搬送手段16によってアンローダ15の
近傍に搬送された状態を表している。
次に、本実施例の使用方法及び作動について説明する。
薄形ICはトレー2’ 、2’に搭載され、矢印A’ 
、A’の如く、アンローダ5,14にそれぞれ搬入され
る。搬入された薄形ICはアンローダ5゜14によって
プリヒータ6に移載され、空になったトレー2a、2c
はそれぞれトレー搬送手段10゜16によって2b、2
dの位置に送られる。
プリヒータ6で予熱され、測定ソケット3aで測定され
た薄形ICは、測定結果に従って1級合格品、2級合格
品、不合格品に区分される。
分類搬送機7′は、上記の教則分類に基づいて、1級合
格品をレーン13aに、2級合格品をレーン13bに、
不合格品を不良品アンローダ8に、それぞれ搬送する。
1級合格品の薄形ICはレーン13a上を図の下方にピ
ッチ送りされ、吸着搬送手段11によってトレー2bに
搭載され、アンローダ12によって搬出される。
2級合格品の薄形ICはレーン13b上をピッチ送りさ
れ、吸着搬送手段17によってトレー2dに搭載され、
アンローダ15によって搬出される。
本実施例においてはトレー搬送手段10と同16との間
でトレーを搬送するトレー振分搬送手段18を設けであ
る。これの作用を次に述べる。
いま、トレー2b、2dはそれぞれ測定・分類済みの薄
形ICを搭載されつつあるものとする。
そして2e、2fはそれぞれ搭載待ちの空のトレーであ
るとする。
仮りに、1級合格品と2級合格品との発生率がそれぞれ
50%ずつであれば、トレー2b、トレー2dは同じペ
ースで薄形ICを搭載されることになるが、2級合格品
の発生率が1級合格品の発生率よりも多い場合は、トレ
ー2dは急ピッチで搭載が進み早期に搬出され、トレー
2fが2dの位置に進む。一方、トレー2bは搭載・搬
出が遅れ。
その後方で待機しているトレー2eが停滞し、後続のト
レー2aの行き場が無くなる。このような状態にならな
いよう、トレー振分搬送手段18は、停滞しているトレ
ー2eをトレー搬送手段16上の2f位置に振り替える
。このようにして、各教則の薄形ICの発生率の如何に
拘らず、各アンローダtz、 tsは空のトレーの過不
足を生じないで円滑にフル稼動できる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように1本発明を適用すれば、簡単な構成
によって検査済み薄形ICを検査結果に基づいて複数の
等級に分類し、各等級の薄形ICをそれぞれトレーに搭
載して円滑に搬出することができるという優れた実用的
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の搬出機構の1例を備えたICハンドラ
の平面図、第2図及び第3図はそれぞれ薄形ICの1例
を示す斜視図、第4図は薄形IC用トレーの斜視図であ
る。第5図は従来のICハンドラの平面図である。 1.1′・・・薄形IC,1a・・・リード、2・・・
トレー、2a、2b〜2f・・・ICハンドラに搬入さ
れた後、搬出されるまでの間におけるトレーの位置、3
・・・テスター、3a・・・瀾定ソケット、5・・・ロ
ーダ、6・・・プリヒータ、7・・・分類搬送機、7a
・・・吸着手段、8・・・不良品アンローダ、9・・・
ピッチ送り搬送機、10・・・トレー搬送手段、11・
・・吸着搬送手段、12・・・アンローダ、13・・・
ピッチ送り搬送手段、13a+13b・・・搬送レーン
、14・・・ローダ、15・・・アンローダ、16・・
・トレー搬送手段、17・・・吸着搬送装置、18・・
・トレー振分搬送装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  トレー上に配列載置して搬入された薄形ICを加熱搬
    送機に搭載するローダと、加熱搬送機を通過した薄形I
    Cを測定ソケットに供給する搬送機と、測定ソケットに
    おける検査結果に従って測定済の薄形ICを分類して搬
    送する手段と、上記の分類搬送手段から検査不合格品を
    受け取る不良品アンローダと、前記分類搬送手段から検
    査合格品を受け取ってアンローダに供給するピッチ送り
    式の搬送機と、上記収納搬送機から検査合格品である薄
    形ICを受け取ってトレー上に配列載置して搬出するア
    ンローダとを備えたICハンドラにおいて、前記のピッ
    チ送り式の搬送機は複数のレーンを有するものとし、前
    記の分類搬送手段は検査合格品をその合格等級に従って
    前記複数レーンの搬送機に分類供給するとともに検査不
    合格品を不良品アンローダに分類排出するものとし、か
    つ、前記のローダとアンローダとは、互いに同数の複数
    個数とし、複数対のローダとアンローダとを互いに対向
    せしめて設置するとともに、該ローダとアンローダとを
    それぞれトレー搬送手段を介して接続したことを特徴と
    する、ICハンドラの多連型搬出機構。
JP59188089A 1984-09-10 1984-09-10 Icハンドラの多連型搬出機構 Pending JPS6167239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59188089A JPS6167239A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 Icハンドラの多連型搬出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59188089A JPS6167239A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 Icハンドラの多連型搬出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167239A true JPS6167239A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16217508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59188089A Pending JPS6167239A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 Icハンドラの多連型搬出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167239A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311876A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の特性検査・抜き取り分類装置
JPH04343077A (ja) * 1991-05-21 1992-11-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体製品の成形・仕分け収納方法およびその収納装置
US5565008A (en) * 1990-07-17 1996-10-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Process of raising a semiconductor device out of a pallet using a positioning rod
KR20010084285A (ko) * 2000-02-24 2001-09-06 장 흥 순 반도체 검사방법 및 이를 수행하기 위한 시스템

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311876A (ja) * 1986-07-02 1988-01-19 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の特性検査・抜き取り分類装置
JPH052270B2 (ja) * 1986-07-02 1993-01-12 Mitsubishi Electric Corp
US5565008A (en) * 1990-07-17 1996-10-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Process of raising a semiconductor device out of a pallet using a positioning rod
JPH04343077A (ja) * 1991-05-21 1992-11-30 Mitsubishi Electric Corp 半導体製品の成形・仕分け収納方法およびその収納装置
KR20010084285A (ko) * 2000-02-24 2001-09-06 장 흥 순 반도체 검사방법 및 이를 수행하기 위한 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6066822A (en) Semiconductor device testing apparatus and semiconductor device testing system having a plurality of semiconductor device testing apparatus
US9606171B2 (en) High throughput test handler system
JPH0476472A (ja) Ic検査装置
KR20070002211A (ko) 복식 발광 다이오드 검사장치
US4506213A (en) Electronic device handler
JP3134738B2 (ja) ハンドリングシステム
JPS6167239A (ja) Icハンドラの多連型搬出機構
CN105983538B (zh) 一种高产能的测试分选机***
JPH08262102A (ja) Icテスタ用ハンドラにおけるデバイス再検査方法
JPS5857735A (ja) 選別装置
CN111989579A (zh) 元件处理器
JP2888750B2 (ja) 半導体装置の処理装置およびその処理方法
TWI402517B (zh) 檢測系統及檢測方法
JP2000214217A (ja) 半導体試験方法および半導体テストシステム
TW201836957A (zh) 元件處理器及元件傳輸方法
JPH08170976A (ja) 半導体試験装置用ハンドラ機構
KR100260038B1 (ko) Ic제품 자동 다중 분류기
JPH08184643A (ja) Icテスタ用ハンドラにおける再検査方法
JPS6196798A (ja) 薄形icの検査用搬送装置
KR100560727B1 (ko) 모듈 아이씨 테스트 핸들러의 작동방법
JPH0619408B2 (ja) Icハンドラの分類装置
JPS60206096A (ja) 薄形icの検査用搬送装置
JPH10340937A (ja) 複合icテストシステム
JP2002181886A (ja) 部品ハンドラ、ic測定システム、icの分別方法
JPH0634709Y2 (ja) 集積回路の検査装置