JPS6165553A - 変復調装置のパワ−オフ検出方式 - Google Patents

変復調装置のパワ−オフ検出方式

Info

Publication number
JPS6165553A
JPS6165553A JP59187519A JP18751984A JPS6165553A JP S6165553 A JPS6165553 A JP S6165553A JP 59187519 A JP59187519 A JP 59187519A JP 18751984 A JP18751984 A JP 18751984A JP S6165553 A JPS6165553 A JP S6165553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modem
turned
address
code
modulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59187519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716193B2 (ja
Inventor
Michinori Sugao
菅生 道則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59187519A priority Critical patent/JPH0716193B2/ja
Publication of JPS6165553A publication Critical patent/JPS6165553A/ja
Publication of JPH0716193B2 publication Critical patent/JPH0716193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1個の変復調装置に通信回線を介し。
てマルチドロップ形式により接続されているN個の変復
調装置のパワーオフ検出方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、マルチドロップ回線において、セカンドチャンネ
ルを使用して変復調装置を試験する方式としては、次に
述べるような方式が採られていた。
すなわち、ポーリング方式の伝送制御手順により第1の
変復調装置から、第1の変復調装置に通信回線を介して
接続されたN個の変復調装置に対して、どの変復調装置
とデータ転送を行うかを指示するアドレス符号を送出し
、アドレス符号を受信した変復調装置は自分のアドレス
と同じであれば、上記変復調装置が正常であるか異常で
あるかの情報を返送する。上記の方式により、第1の変
復調装置は第2から第Nまでの変復調装置に対してアド
レス符号を順次送出して、それに対する応答を得て、通
信回線上に接続されたすべての変復調装置の状態を把握
していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の方式では、第1の変復調装置から送出し
たアドレス符号に対して、選択された変復調装置の電源
が切れた場合、または、第1の変復調装置と選択された
変復調装置との間の通信回線に障害があった場合には、
その変復調装置がらの応答を第1の変復調装置は得るこ
とができなくなる。すなわち、第1の変復調装置は、第
2から第Nまでの変復調装置に対して、アドレス符号を
送出しても、それに対する応答を得られない場合に、該
当する変復調装置の電源が切れたのか、または変復調装
置間の通信回線が悪いのかの区別がつかない欠点があっ
た。
本発明は上記の欠点を除去するもので、第2から第Nま
での変復調装置の電源が切れたことを、第1の変復調装
置が判断できる検出方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、第1の変復調装置と、この第1の変復調装置
にマルチドロップ形式の通信回線により接続され、上記
第1の変復調装置との間でデータ通信を行うように構成
された複数個の第2ないし第Nの変復調装置とを備えた
データ通信回線で、上記第1の変復調装置から上記第2
ないし第Nの変復調装置に対してセカンドチャンネルを
使用して順次ポーリングし、上記第2ないし第Nの変復
調装置からの応答信号により各変復調装置の試験を行う
変復調装置において、上記第2ないし第Nの変復調装置
には、その変復調装置の電源が切れた直後に、上記第1
の変復調装置に対して電源がきれたことを知らせるため
の特定の符号をセカンドチャンネルを通してある期間送
信する手段を含み、上記第1の変復調装置には、その変
復調装置からのポーリングに対して、上記第2ないし第
Nの変復調装置から応答のあった変復調装置の番号を記
憶するメモリと、上記特定の符号を検出した場合には、
上記メモリに記憶されているすべての変復調装置に対し
て順次ポーリングを行い、どの変復調装置の電源が切れ
たかを判定する手段を備えることを特徴とする。
〔作 用〕
本発明は、マルチドロップ形式の通信回線に接続されて
いる第2ないし第Nのいずれかの変復調装置の電源が切
れた場合に、電源が切れた変復調装置から電源が切れた
直後に第1の変復調装置に対して電源が切れたことを知
らせるための特定の符号をセカンドチャンネルを通して
ある期間送信する。第1の変復調装置はポーリングに対
して第2ないし第Nの変復調装置から応答のあった変復
調装置の番号を記憶するメモリに従って上記特定の符号
を検出した場合に順次ポーリングを行うことにより、ど
の変復調装置の電源が切れたかを判定することができる
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図は本発明一実施例変復調装置のパワーオフ検出装置の
ブロック構成図である。図において、変復調装置1は通
信回線5を介して、変復調装置2.3.4とマルチドロ
ップ形式で接続されている。
変復調装置1.2.3.4内には、セカンドチャンネル
を使用してデータ伝送を行うための通信制御部6が設け
られ、それぞれ通信回線5に接続される。変復811装
置1には通信回線5に接続されている変復調装置2.3
.4のアドレス番号リストを記憶するためのメモリ7が
あり、通信制御部6に接続されている。
ここで本発明の特徴とするところは、一点鎖線で囲むパ
ワーオフ検出部分である。いま、変復調装置2.3.4
には、その変復調装置2.3.4のアドレス番号を設定
するためのスイ・ノチ8□〜84が設けられ、通信制御
部6□〜64にそれぞれ接続されている。ここで、変復
調装置2のアドレス番号は2、変復調装置3のアドレス
番号は3、変復調装置4のアドレス番号は4が設定され
ているものとする。
このような構成の変復調装置のパワーオフ検出装置の動
作について説明する。
図において、最初、変復調装置1の通信制御部61は通
濡回vA5に接続されている変復調装置の数を調べるた
めにアドレス番号2のアドレス符号からアドレス番号4
のアドレス符号まで順にポーリングを開始する。このア
ドレス符号が通信回線5を介して変復調装置2〜4の通
信制御部6゜〜6、に入力されると、通信制御部6□〜
64はその変復調装置2〜4のスイッチ82〜84で設
定され、たアドレス番号と受信したアドレス符号の番号
が同じかどうかを比較し、同じであれば通信制御部62
〜64は通信回線5を介して応答を送信する。変復調装
置1は、この応答を通信制御部61が受信すると、メモ
リ7に応答した変復調装置のアドレス番号を格納し、送
信したアドレス符号に対して応答がなければメモリ7に
その番号を格納しない。
以上の動作により、メモリ7には通信回線5に接続され
ている変復調装置の番号リストが作成される。この番号
リストに従い、変復調装置1は順次アドレス符号を送出
し、変復調装置2〜4からの応答を受信するものとする
ここで、本発明の特徴とするところについて説明する。
いま、変復調装置3の電源が切れると、変復調装置3の
通信制御部63は、変復調装置lに対して電源が切れた
ことを知らせるための符号を通信回線5を介しである期
間送信する。一方、変復調装置1はあるアドレス符号を
送出した後に、相手からの応答を待っているが、このと
き通信制御部61は上記の符号を検出する。通信制御部
6゜は上記の符号を検出しなくなった後に、メモリ7に
格納されているすべてのアドレス番号に対して順次アド
レス符号を送出し、相手からの応答があるかどうかをチ
ェックする。ここでは、アドレス番号2から4までのア
ドレス符号が送出されるが、アドレス番号3のアドレス
符号に対しては、変復調装置3の電源が切れているため
に応答を得られない。これにより、通信制御部61は変
復調装置3の電源が切れたことを判断できる。また、通
信制御部6.は変復調装置3からの応答を得られなかっ
たので、メモリ7からアドレス番号3のリス トを削除
し、次のポーリングから変復調装置3に対するアドレス
符号を送出しないものとする。ただし、変復調装置3の
電源が後はど投入される場合を考慮して、変復調装置1
の通信制’<I11部61は、アドレス番号リストのポ
ーリングよりも長い周期でアドレス番号3のアドレス符
号を周期的に送信する。ここで、変復調装置3の電源が
投入され、アドレス番号3のアドレス符号に対して、変
復調装置1がその応答を受信した場合には、通信制御部
6Iはメモリ7に対してアドレス番号3のリストを追加
する。
以上の方法により、変復調装置1は通信回線5に接続さ
れている変復調装置2〜4のどの変復調装置の電源が切
れたかどうかを検出することができる。また、変復調装
置lと変復調装置2〜4を接続している通信回線5に障
害が発生した場合には、変復調装置1からのアドレス符
号の送出に対して無応答となるために、変復調装置1は
応答のなかった変復調装置との間の通信回線5に障害が
発生したと判断することができる。この場合に、変復調
装置1の通信制御部61は、電源が切れた場合の動作と
同じように、メモリ7から応答の得られなかったアドレ
ス番号リストを削除し、そのアドレス番号に対しては、
アドレス番号リストの。
ポーリングより長い周期でアドレス符号を送出する。こ
こで通信回線が復旧されて、その変復調装置からの応答
を受けた場合には、通信制御部6゜はメモリ7に対して
、そのアドレス番号のリストを追加する。
なお、以上の説明は通信回線上に変復調装置が3台マル
チポイントで接続されている例を示したが、本発明は変
復調装置Nの数は2以上いくつあってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、変復調装置は通信回
線に接続されている変復調装置の電源が切れた場合と、
通信回線に障害が起きた場合との区別を判定できる優れ
た効果がある。したがって、通信回線の異常を早急に把
握できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例変復調装置のパワーオフ検出装置
のブロック構成図。 1〜4・・・変復調装置、5・・・通信回線、6・・・
通信制御部、7・・・メモリ、8・・・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の変復調装置と、この第1の変復調装置にマ
    ルチドロップ形式の通信回線により接続され上記第1の
    変復調装置との間でデータ通信を行うように構成された
    複数個の第2ないし第Nの変復調装置とを備えたデータ
    通信回線で、 上記第1の変復調装置から上記第2ないし第Nの変復調
    装置に対してセカンドチャンネルを使用して順次ポーリ
    ングし、上記第2ないし第Nの変復調装置からの応答信
    号により各変復調装置の試験を行う変復調装置において
    、 上記第2ないし第Nの変復調装置には、 その変復調装置の電源が切れた直後に、上記第1の変復
    調装置に対して電源が切れたことを知らせるための特定
    の符号をセカンドチャンネルを通してある期間送信する
    手段 を含み、 上記第1の変復調装置には、 その変復調装置からのポーリングに対して、上記第2な
    いし第Nの変復調装置から応答のあった変復調装置の番
    号を記憶するメモリと、 上記特定の符号を検出した場合には、上記メモリに記憶
    されているすべての変復調装置に対して順次ポーリング
    を行い、どの変復調装置の電源が切れたかを判定する手
    段と を含むことを特徴とする変復調装置のパワーオフ検出方
    式。
JP59187519A 1984-09-06 1984-09-06 変復調装置のパワ−オフ検出方式 Expired - Lifetime JPH0716193B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187519A JPH0716193B2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06 変復調装置のパワ−オフ検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187519A JPH0716193B2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06 変復調装置のパワ−オフ検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6165553A true JPS6165553A (ja) 1986-04-04
JPH0716193B2 JPH0716193B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=16207491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187519A Expired - Lifetime JPH0716193B2 (ja) 1984-09-06 1984-09-06 変復調装置のパワ−オフ検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716193B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122234A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Pioneer Electron Corp オーディオシステムにおけるポーリング方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821465A (ja) * 1981-07-29 1983-02-08 Pentel Kk 白色インキ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821465A (ja) * 1981-07-29 1983-02-08 Pentel Kk 白色インキ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01122234A (ja) * 1987-11-05 1989-05-15 Pioneer Electron Corp オーディオシステムにおけるポーリング方式
JPH0561826B2 (ja) * 1987-11-05 1993-09-07 Pioneer Electronic Corp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716193B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6393020B1 (en) Gated multi-drop communication system
JPS62226271A (ja) Posル−プ自動切換装置
JPS6165553A (ja) 変復調装置のパワ−オフ検出方式
JPS61295738A (ja) 伝送制御装置
JPS62206946A (ja) リモ−トテスト回路
KR960027690A (ko) 공통선(No.7) 신호망의 신호교환기와 관리시스템간의 통신이상 검출 방법
JP2666849B2 (ja) 遠隔監視装置
JPS6175651A (ja) 変復調装置
JPS5952861B2 (ja) 非同期処理系の転送装置切替え方式
JPS6340079B2 (ja)
JP3452279B2 (ja) 多重伝送マルチ伝送システム
JPS61136346A (ja) 変復調装置試験方式
JPH0318378B2 (ja)
JP3116476B2 (ja) 二重化切替え方式
JPS6046152A (ja) デ−タ通信回線の試験方式
JPS62102646A (ja) 自己診断方式
JPH05250195A (ja) 情報処理システムのヘルスチェック制御方式
JPH0535624B2 (ja)
JPH1023048A (ja) 通信制御方法
JP2615513B2 (ja) モデム
KR100319799B1 (ko) 이중화보드에서상태정보관리시스템및방법
JPH0888598A (ja) 二重系情報伝送装置
JPH0954739A (ja) 回線アダプタ
JPS62154830A (ja) 通信回線スケジユ−リング方式
JPS61217850A (ja) 通信制御装置