JPS6163981A - フロツピ−デイスク駆動装置 - Google Patents

フロツピ−デイスク駆動装置

Info

Publication number
JPS6163981A
JPS6163981A JP59184653A JP18465384A JPS6163981A JP S6163981 A JPS6163981 A JP S6163981A JP 59184653 A JP59184653 A JP 59184653A JP 18465384 A JP18465384 A JP 18465384A JP S6163981 A JPS6163981 A JP S6163981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
control circuit
floppy disk
drive
circuit section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59184653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0352674B2 (ja
Inventor
Kanji Yamamoto
山本 完治
Isao Yamazaki
山崎 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59184653A priority Critical patent/JPS6163981A/ja
Priority to KR1019850005984A priority patent/KR900005459B1/ko
Priority to US06/769,320 priority patent/US4763211A/en
Publication of JPS6163981A publication Critical patent/JPS6163981A/ja
Publication of JPH0352674B2 publication Critical patent/JPH0352674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • G11B33/122Arrangements for providing electrical connections, e.g. connectors, cables, switches
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、フロッピーディスク駆動装置に係り、特に制
御回路部の基板構成に関する。
〔発明の背景〕
フロッピーディスク駆動装置の制御回路部の構成方法と
しては、例えば特開昭59−90274号公報に示され
るように、ヘッド機構に関する信号を処理する回路とス
テップモータを駆動する回路とを載せた上基板と、全体
制御回路とカードエツジ端子と電源ソケットとを載せた
下基板と、ドライブモータ駆動回路を載せたドライブモ
ータ基板とよシ構成するものが知られている。
この方式は、各機能毎に基板が分れているため、相互干
渉による悪影響が少ないが、基板倍数が多いため、基板
相互の接続リード線数の増大、部品点散大より、耐ノイ
ズ性、信頼性9組立性を低下させていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、制御回路部の基板を一枚化したフロッ
ピーディスク駆動装置を提供するにある。
〔発明の概要〕
本発明の要点は、回路の集積回路化により部品点数を削
減するとともに、ノイズの多い駆動系回路と信号系回路
とを分離して配置するようにしたことKちる。
〔発明の実施例〕 本発明の一実施例を図を用いて詳細に説明する(第1図
〜第4図)。
1はシャーシ、2はヘッド機構、3はステッピングモー
タ、4はヘッドロード機構、5は零トラツクセンサ、6
はインデックスセンサ、7は大切スイッチ、8はランプ
、9はフロントパネル、10はロックレバ−111はフ
ロッピーディスク、12はドライブモータ、16は制御
回路部、17は印刷配線基板、18はシステム接続用カ
ードエツジ端子、19は電源用ソケット、20は全体制
御回路および書込回路部、21はヘッド切替回路および
再生回路部、22は電圧切替回路および駆動回路部、2
3はモータ駆動回路部であるっ以上の如く構成であり、
すべての部品は/ヤーン1上に組付けられる。電源ソケ
ット19に、+12V、+5Vの直流電源を接続し、シ
ステム接続用カードエツジ端子18(以下カードエツジ
端子という。)に、フロッピーディスク駆動装置を制御
するホストシステムからの信号用ケーブルを接続する。
これによりフロッピーディスク駆動装置は、動作可能状
態となるう フロッピーディスク11はフロントパネル9の前面挿入
口より挿入され、ロックレバ−10を廻すことによりド
ライブモータ12にチャッキングされる。ドライブモー
タ12は、モータ駆動回路部23により一定速度で回転
しており、チャッキングされたフロッピーディスク11
も一定速度で回転する。
電圧切替回路および駆動回路部22により、ヘッドロー
ド機構4が作動し、ヘッド機構2が70ノビ−ディスク
11の記録面に押圧される。電圧切替回路および駆動回
路部22によりステッピングモータ3を駆動し、これに
係合されているヘッド機構2をフロッピーディスク11
の半径方向に移動する。ヘッド機構2は、零トラツクセ
ンサ5によりイニシャライズ(?7I期位置設定)され
た後、半山方向の希望位置(トラック位置)に移動され
る。またフロッピーディスク11の周方向の位置(セク
ター位置)は、インデックスセンサ6により、その初期
値[−センスし、その位置よシ周方の希望位置(セクタ
ー位置)をサーチし、ヘッド機構2の下に前記希望位置
がきた時、データのリード/ライトを行なう。
データのライトは、カードエツジ端子18を介シテ、ホ
ストシステム(図示せず)より送出されてくるデータ列
を、全体制御回路および書込回路部20で信号処理し、
ヘッド切替口締および再生回路部21を介して、ヘッド
機構2によりフロッピーディスク11に記録する。また
リード時は、フロッピーディスク11に記録されたデー
タは、ヘッド機構2で再生され、ヘッド切替回路および
再生回路部21により選択増幅・微分・ディジタル化さ
れた後、カードエツジ端子18よりホストシステムに送
出される。
大切スイッチ7は、フロッピーディスク11を挿入し、
ロックレバ−10を閉じると、それに係合して大切スイ
ッチ7がオンする構成となっており、フロッピ−ディス
ク11挿入時、ドライブそ一夕12をある一定時間回転
させチャッキングをスムーズに行なうようにするもので
ある。本励作は、ホストシステムとは無関係に、全体制
創口、路および書込回路部20が自動的に行なうもので
ある。
ランプ8は、フロッピーディスク駆動装置が動作中であ
る時、全体制御回路および書込回路20により点灯され
る。またライドブaテクトセンサ25は、フロッピーデ
ィスク11上に貼付された磐込み禁止シール(図示せず
)を検知するセンナ−であり、この信号がオンになると
、全体制御回路および書込回路部20により1気的にフ
ロッピーディスク11への書込みを禁止する。
さらに、ヘッド機構2内にはイレーズ部(図示せず)が
あり、これは、記録トラック間の不用エリアをイレーズ
するためのものであり、ライト時、全体制御回路および
書込回路部20によりオン/オフ制御する必要がある。
次に、本発明になる制御回路部16について詳細に説明
する。18はシステム接続用エツジカード端子であり、
ホストシステムとの信号の授受に用イル。19は電源用
ソケットであり、フロッヒードライブ駆動装置に使用す
る+12Vと+5vの電源を受電する。コンデンサC1
と抵抗R1は電源用アースとシャー71とを接続するい
わゆるFG用C几である。ショートプラグアセンブリ2
6は、フロッピーディスク駆動装置の装置番号(ドライ
ブセレクト)およびヘッドロード機構4の動作条件を設
定するのに吏用する。ターミネータ27は、カードエツ
ジ端子18に接続されるインターフェイスケーブルの終
端用抵抗である。
28は零トラツクセンサ5およびインデックスセ/す6
の信号をチェックするテスト端子。29は、ヘッド切替
回路および再生回路部21の再生出力をチェックするテ
スト端子。30は、ランプ8の駆動回路、ヘッドロード
機構4の動作条件を決めるロジック回路、ヘッド切替回
路および再生回路部21よりの再生ディジタル出力(リ
ードデータ)をゲートするロジック回路を含んだ混成集
積回路である。20は、全体制御回路および書込回路部
であり、半導体集積回路20a化されており、前述した
如く制御を行なうためのシーケンスロジック回路、タイ
ミングロジック回路、ヘッド機構2に書込み電流を流す
ためのJ込回路、イレーズ部にイレーズ電流を流すため
のイレーズ回路、電源の立上り立下り時にリセットをか
ける電源リセット回路およびステッピングモータ3を駆
動するための相順信号発生回路より成り、その周辺部に
上記タイミング回路の時定数用抵抗、コンデンサおよび
H込み電流、イレーズ電流制限用抵抗を配し、それらを
互に接続して構成されるっ21は、ヘッド切替回路およ
び再生回路部でちり、混成集積回路21aを中心に構成
されており、フロッピーディスク11の裏面(0面)1
表面(1面)に対応してヘッド機構2の内蔵ヘッドを切
替えるためのヘッド切替回路と、ヘッド機構2からの再
生信号を、増幅、選択増幅(フィルター)、微分し、比
較回路によりディジタルパルスに変換し、リードデータ
とする再生回路とが集積されており、周辺部に上記再生
回路のオフセット調整用半固定抵抗、抵抗を配し、それ
らを互に接続して構成される。
22はrML圧切替回路および1gA動回路部であり、
半導体集積回路20aより生成した相順信号を受けてス
テッピングモータ3を駆動するステッパードライバ−2
2a1ヘツドロード機構4を駆動するルノイドドライバ
ーと、省4力化を計るためへラドロード機構4およびス
テッピングモータ3に供給する電圧を、動作中には+1
2v、ホールド中には+5vに切換えるためのパワーセ
ーブ回路のうち+12V電源をオン/オフするための回
路とで構成された混成集積回路22b1上記パワ一セー
ブ回路の+5v電源の供給をスイッチするダイオードD
2より構成される。23は、モータ駆動回路部であり、
ドライブモータ12を一定速度で回転制御する回路であ
り、速度検出信号を処理する増幅回路、コンパレータ、
速度設定用のこさ′り波発生回路、速度検出信号と設定
信号との差を比較するサンプルホールド回路、混合増幅
回路を含んだ制御用半導体集積回路23aとモータドラ
イブのだめの励磁相切替信号を得るためのホール素子(
ドライブモータ12に内蔵)の信号を増幅する増幅回路
、そつ増幅回路の出力信号によりドライブモータ12の
励磁相を切替えるロジノク回路、出力増幅回路、速度制
御信号を受けて速度制御信号なう制御増幅回路を含んだ
半導体集積回路23bを中心とし、周辺部に上記回路に
接続される、フィードバック用抵抗、時定数用抵抗およ
びコンデンサ、ノイズバイパス用コンデンサ、電流制限
用抵抗、サージアブノーパ用抵抗およびコンデンサを配
置し、それらを互に接続して構成される。
コネクタJO3は、ヘッド機構2のリード線を接続する
ためのコネクタ、コネクタJO4は、インデックスセン
サ6、大切スイッチ7およびヘッドロード機構4からの
リード線を接続するコネクタであり、Dlはへラドロー
ド機構4のオフ/オフ時の電圧スパイクを吸収するダイ
オードでちる。
コネクタJO5は、ステッピングモータ3のリード線を
接続するコネクタ、コネクタJO6は、ランプ8のリー
ド線を接続するコネクタである。
31は、零トラツクセンサ5からのリード線であり、印
刷配線基板17(以下、基板という)K直付けされてい
るう ・制御回路部16は、以上の如く構成されており、基板
17上に全て搭載され、基板17は一枚の印刷配線基板
で構成されている。
システム接続用カードエツジ端子18、電源フロント1
9は、外部との接続を行なう部分であり、取扱性・操作
性・フロッピーディスク駆動装置の構成上より、フロン
トパネル9と反対側、つまりフロッピーディスク駆動装
置の後端部に、ステッピングモータ3と並んで、基板1
7の端部に配置される。コネクタJO3,JO4,JO
5,JO6は、それぞれの部品からのリード線長が最短
となるよう、かつ操作性、基板17の部品実装効率の向
上環の理由により、基板17の板端周辺部に配置する。
コネクタJO3は、ヘッド機構2のリード線2aは、シ
ャー71の貫通穴1aを通して布線するため、貫通穴I
a側の板端部に配置し、コネク4JO4は、インデック
スセンサ6、大切スイッチ7、ヘッドロード機構4から
のリード線とまとめて、/ヤーン1のガイド穴1bを通
して布線するため、ガイド穴1b近くの板端部に配置し
、コネクタJO5は、ステッピングモータ3のリード線
を直接接続するため、ステッピングモータ3に近い板端
部に配置し、コネクタJO6は、ランプ8のリード線を
7ヤーシ1のガイド穴1cを通して布線するため、ガイ
ド穴IC近くの板端部に配置する。
以上の如く配置さルた基板17において、全体制御回路
および書込回路部20は、カードエツジ端子18より入
力された信号を受けて、各部を制御するとともに、各セ
ンナからの信号を受けて、それをカードエツジ端子18
に出力する機能と、カードエツジ端子18よシ入力され
たライトデータを、ヘッド切替回路および再生回路部2
1を通して、ヘッド機構2に送り、書込みをする機能が
あるため、全体制御回路および書込回路部20は、カー
ドエツジ端子18とヘッド切替回路および搭込回路部2
0との間に配置することにより配線効率がよくなるとと
もに配線が短かくなるためノイズに強く構成となる。、
またヘッド切替回路および再生回路部21は、ヘッド機
構2からの非常に微弱を信号を、増幅、信号処理するた
め、コネクタJO3のごく近くに配置するとともに池の
回路部から離して配置することによシ、耐ノイズが高く
信頼性を上げることができる。
モータ駆動回路部23は、ドライブモータ120制御駆
動用のため、ドライブモータ12の近くに配置するのが
配線上よりよい。また本回路部23はモータドライブ時
の、駆動スパイクノイズが発生するため、他の回路部、
特に信号を扱う回路部とは離して配置する必要があろう 電圧切替回路および駆動回路部22は、フロッピーディ
スク11へのデータのライト/リード時には、ホールド
状態にあり、ノイズの発生がないため、配置は比較的任
意であるが、配線上より、ステッピングモータ3用コネ
クタJO5の近傍に配置することによシ、配線長が短か
くなり信頼性を上げることができる。
以上の理由より、全体制御回路および書込回路部20と
ヘッド切替回路および再生回路部21は、ドライブ七−
夕12とカードエツジ端子18と電源ソケット19との
間に配置し、かつ前者と後者は連続的に配置するととも
に、後者はコネクタJO3に隣接して配置する。モータ
駆動回路部23は上記三者よりできるだけ離す必要があ
り、ドライブモータ12をはさんで上記三者の反対側、
すなわち、ドライブモータ12とフロントパネル9との
間に配置するっステッピングモータ3、ヘッドロード機
溝4ば、ヘッド機構2がデータをリード/ライトしてい
る時は、ホールド状態にある。
このため電圧切惨回路および駆動回路部22は、スイッ
チングノイズは発生しない。しかしながら、パワー回路
であるため、電源ラインがきており、それによるノイズ
が発生しゃすいっ故に、本回路部22と、ヘッド切片回
路および再生回路部21とは、離して配置j−る方がよ
りよいため、コネクタ、J O3とは反対側の、ドライ
ブモータ12とステッピングモータ3との間に配置する
。このように構成配置とすることにより、配線および布
線長が短かくなり、信頼性および操作性のよい制御回路
部16とすることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、信号回路部と5駆動回路部とを分けて
配置することにより、耐ノイズに非常にすぐれた、制御
回路部の一枚基板化を計ることができ、耐ノイズ性1組
立性を同上できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はフロッピーディスク駆動装置の上面図、第2図
は同下面図、71S3図は同正面図、第4図は同後面図
である。 1・・・シャーン、2・・・ヘッド機fJ、3・・・ス
テッピングモータ、4・・・ヘッドロード機溝、11・
・フロッピーディスク、12・・・ドライブモータ、1
6・・・制御回路部、17・・・印刷配線基板、18・
・・カードエツジ端子、19・・・電源ノグット、20
・・・全体制御回路および書込回路部、21・・・ヘッ
ド切替回路および再生回路部、23・・・モータ駆動回
路部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フロッピーディスクを駆動するドライブモータ、デ
    ータのリード/ライトを行なうヘッド機構、そのヘッド
    機構を移動させるステッピングモータ、システムと接続
    し信号の授受を行なうカードエッジ端子、電源を受電す
    る電源ソケット、前記ヘッド機構のリード線を接続する
    コネクタ、各種制御および信号処理を行なう制御回路部
    、この制御回路部を搭載する印刷配線基板、前記カード
    エッジ端子、電源ソケット、コネクタを前記印刷配線基
    板上に形成・搭載するとともに、上記制御回路部内に、
    全体制御回路および書込回路部とヘッド切替回路および
    再生回路部とモータ駆動回路部とを有するフロッピーデ
    ィスク駆動装置において、モータ駆動回路部と全体制御
    回路および書込回路部・ヘッド切替回路および再生回路
    部とを、ドライブモータの相対する反対側に、それぞれ
    配置したことを特徴とする制御回路部を有するフロッピ
    ーディスク駆動装置。 2、全体制御回路および書込回路部とヘッド切替回路部
    および再生回路部とを、ドライブモータとカードエッジ
    端子との間に配置したことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のフロッピーディスク駆動装置。 3、全体制御回路および書込回路部とヘッド切替回路お
    よび再生回路部とを連続的に配置するとともに、後者は
    ヘッド機構よりのリード線を接続するコネクタに隣接し
    て配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のフロッピーディスク駆動装置。
JP59184653A 1984-09-05 1984-09-05 フロツピ−デイスク駆動装置 Granted JPS6163981A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184653A JPS6163981A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 フロツピ−デイスク駆動装置
KR1019850005984A KR900005459B1 (ko) 1984-09-05 1985-08-20 플로피디스크 구동장치
US06/769,320 US4763211A (en) 1984-09-05 1985-08-26 Floppy disc drive control circuit section substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59184653A JPS6163981A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 フロツピ−デイスク駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6163981A true JPS6163981A (ja) 1986-04-02
JPH0352674B2 JPH0352674B2 (ja) 1991-08-12

Family

ID=16156998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59184653A Granted JPS6163981A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 フロツピ−デイスク駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4763211A (ja)
JP (1) JPS6163981A (ja)
KR (1) KR900005459B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316684U (ja) * 1986-07-18 1988-02-03
JPS64896U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2659363B2 (ja) * 1986-09-09 1997-09-30 三菱電機株式会社 緊急消磁装置付き超電導マグネツト装置
EP0356977B1 (en) * 1988-09-01 1994-01-05 Fujitsu Limited Rotating disc device
US5038239A (en) * 1989-01-31 1991-08-06 International Business Machines Corporation Integrated electronic card-frame assembly for a rigid disk drive
CA2038073A1 (en) * 1990-09-05 1992-03-06 Robert Scroop Tape transport with multi-gap read/write head for utilization with leader block tape cartridge
JP2922633B2 (ja) * 1990-11-29 1999-07-26 三菱電機株式会社 ディスク装置
JP2003317460A (ja) * 2002-04-26 2003-11-07 Mitsumi Electric Co Ltd リード線配線構造およびディスク装置
US20070230004A1 (en) * 2006-04-04 2007-10-04 Johnson Yen Read channel/hard disk controller interface including power-on reset circuit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313281U (ja) * 1976-07-16 1978-02-03

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3912278A (en) * 1974-07-22 1975-10-14 Int Memory Systems Disk drive assembly
JPS5567901A (en) * 1978-11-13 1980-05-22 Tadashi Takahashi Extremely thin and miniature tape recorder
DE3338744A1 (de) * 1982-10-26 1984-04-26 Mitsumi Electric Co., Ltd., Chofu, Tokyo Aufzeichnungs- und/oder wiedergabegeraet fuer magnetplatten
JPS5990274A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Hitachi Ltd フロツピ−デイスク駆動装置
US4568988A (en) * 1984-02-22 1986-02-04 Rodime Plc Micro hard-disk drive system
US4639863A (en) * 1985-06-04 1987-01-27 Plus Development Corporation Modular unitary disk file subsystem

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5313281U (ja) * 1976-07-16 1978-02-03

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316684U (ja) * 1986-07-18 1988-02-03
JPH0424552Y2 (ja) * 1986-07-18 1992-06-10
JPS64896U (ja) * 1987-06-19 1989-01-05

Also Published As

Publication number Publication date
KR900005459B1 (ko) 1990-07-30
KR860002820A (ko) 1986-04-30
US4763211A (en) 1988-08-09
JPH0352674B2 (ja) 1991-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131751B2 (ja) 可撓回路、多トラック磁気テープヘッドアセンブリ、および磁気テープドライブ
US20060227517A1 (en) Modified connector for improved manufacturing and testing
US5396384A (en) Hard disk drive architecture
EP0139163A1 (en) Multiple data transfer system having a plurality of disk drives
JPS6163981A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置
US6373650B1 (en) Voice coil motor control circuit having alternative modes of operation and method of operation thereof
US4988933A (en) Head driving circuit
JPS6363979B2 (ja)
US5673242A (en) Method for controlling the spindle motor speed of an audio/video disk player
JP3145241B2 (ja) 光ディスク駆動装置
US5450252A (en) Hard disk drive including moving means for moving a recording/reproducing head and having a noise canceler utilizing series-connected filters in parallel with the moving means
US4479154A (en) Floppy disk drive with local processor control
JPH0439758B2 (ja)
JPH03265490A (ja) 情報記録媒体円盤の記録再生機における位置検知器を有しないブラシレス直流モータの回転制御方法及び情報記録媒体円盤の記録再生機
JPS6163982A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置
JPS6163988A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置
US6724551B2 (en) Preamp fast head switch technique for servo mode
JP3287796B2 (ja) 光ディスク記憶装置
JP2731206B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP3150406B2 (ja) 磁気ディスク装置、及びこれを備えたパーソナルコンピュータ
JPS61210562A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置
US6262412B1 (en) Optical pick-up position detector having a motor with a controlled driving voltage
JPS58108061A (ja) 磁気デイスク制御方式
US6819516B2 (en) WUS (unsafe) detection (kick back sensing)
US6150651A (en) Photointerrupter driving circuit capable of decreasing the number of parts