JPS6159439A - 可変倍率複写装置 - Google Patents

可変倍率複写装置

Info

Publication number
JPS6159439A
JPS6159439A JP18232484A JP18232484A JPS6159439A JP S6159439 A JPS6159439 A JP S6159439A JP 18232484 A JP18232484 A JP 18232484A JP 18232484 A JP18232484 A JP 18232484A JP S6159439 A JPS6159439 A JP S6159439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
magnification
stepping motor
detection member
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18232484A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Itakura
板倉 治男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP18232484A priority Critical patent/JPS6159439A/ja
Publication of JPS6159439A publication Critical patent/JPS6159439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は可変倍率複写装置におけるレンズ位置決め制
御装置に関するものである。
〔従来技術〕
一般に、可変倍率を行なうことのできる複写機において
は、レンズとミラーとをそれぞれ一定の関連をもって移
動させることで変倍を行なうようになっている。
この場合、原稿と像との距離は倍率mによって決定され
るので、原稿と像との距離を変えることで倍率mを変え
ることができるものであり、第1図に示すような光学系
を用いている複写機で変倍を行なう場合、 C= C1+  C,z   十 C3+  C+と 
 d=d1  + dl とを変化させることで変倍を行なうことができるもので
ある。
そして、レンズ3の動作は d        d、十d 2 m =  −−1= −−1 f で決定され、焦点距離「とdlとを定数とすると、倍率
mとdl との−次間数となって、レンズ3の移動は直
線移動となる。
また、Cを変更するために第2.3ミラー1、2を移動
させるものであるが、この移動は曲線移動となり、この
場合、前記レンズ3の直線移動と、第2.3ミラーI、
2の曲線移動とは互いに一定の関連をもって、たとえば
、ステッピングモータで回転されるカムとカムフォロワ
とを介して運動するようになっている。
そして、従来の可変倍率を行なえる複写機において可変
倍率に応じて移動するレンズ3の位置を検知するために
レンズの等倍位置と、この等倍位置の他の位置に検知部
材をそれぞれ配設し、電源を投入した時にステッピング
モータを介してレンズを他の検知部材の方向へ移動させ
、伯の検知部材がレンズを検知したときにステッピング
モータを逆転して等倍位置の検知部材がレンズを検知し
たときにレンズの移動を停止することでレンズをつねに
等倍位置に停止するようになっている。
しかしながら従来のものにあっては等倍位置の検知部材
の取付けはレンズのピント出しを目視で行ったのちに検
知部材を取付けるようになっているためにどうしても検
知部材の取付は誤差が出てしまってレンズを正確な等倍
位置に停止させることができないという欠点を有してい
た。
(発明の目的〕 この発明は前記のような従来のもののもつ欠点を排除し
て、等倍位置の検知部材が正確な位置となっていなくて
もレンズに正確なピント出しを行なうことのできる可変
倍率複写におけるレンズ位置決め制御装置を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の構成〕
この発明は、ステッピングモータによりレンズの変倍移
動を行なう複写機において、所定倍位置と思われる位置
に検知部材を配設し、該検知部材と前記所定倍位置での
ピンl−出しが行なわれた位置とのステップ数を不揮発
性メモリーに記憶させ、以後前記検知部材の検知信号と
前記不揮発性メモリーの記憶内容に基づいて前記ステッ
ピングモータを駆動して所定倍位置とし、この位置を基
準として各倍率を決めることを特徴とする可変倍率複写
装置であって、更にはステッピングモータによりレンズ
の移動を行う複写機において、前記レンズの移動域であ
って、かつ、等倍位置と思われる位置に第1検知部材を
、また、他の位置に第2検知部材をそれぞれ配設すると
ともに、制御回路を配設し、この制御回路は、前記第2
検知部材が信号を発したとき前記ステッピングモータを
逆転して前記第1検知部材の方向へ前記レンズを移動さ
せ、そして、前記第1検知部材が信号を発したときに前
記ステッピングモータを正転して前記レンズを1ステツ
プずつ移動し、等倍位置でのレンズのピント出しがされ
た際に前記第1検知部材が信号を発したのちに要したス
テップ数を不揮発性メモリーに記憶させ、以後、前記第
1検知部材が信号を発したのちに前記不揮発性メモリー
の記憶内容だけ前記ステッピングモータを駆動して等倍
位置とし、この位置を基準として各倍率を決める構成を
有している。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
図面にはこの発明によるレンズ位置決め制御装置が示さ
れており、レンズの移動域であって、かつ、等倍位置と
思われる位置に、従来の等倍位置の検知部材と同様な第
1検知部材である検知部材4を配設し、そして、この検
知部材4のレンズ検知信号を第2図に示す制御回路の制
御部5に接続しておく。
尚、ある位置にセンサ(検知部材)を配置するとは前記
ある位置に、移動物体が存在しているかどうかを検知す
るセンサを配置することであって、センサがある位置に
存在していることのみを意味するのではない。
また、この制御部5にはテンキー6とレンズステップキ
ー7とが接続し、そして、この制御部5によってステッ
ピングモータ駆動回路8を介してレンズ3を含むレンズ
ユニットを移動するようになっている。
そして、上記のように構成されているものを用いてレン
ズ3の移動を制御する場合のフローチャートは第3図に
示されているようになるものである。
すなわち、まずピント調整モードが開始されて、ステッ
ピングモータが1ステ・ノブずつ移動して、レンズを移
動して前記等倍の基準位置にある検知部材4の検知信号
が入力されたか否かを判別して行く、そして、検知部材
4の検知信号が入力された際にはいままでのステ・ノブ
数をリセットしてあらたに1ステツプずつステ・ノピン
グモータを駆動して、レンズを移動させていき、このと
きのステップ数を累積していく。
そして、等倍のピント出しができたか否かを判別し、こ
の判別は目視によって作業者が判別しても良いものであ
り、そして、ピント出しができた際には前記検知部材4
の信号を受取ったときからのステップ数が不揮発性メモ
リーに記憶されるようになっている。
そして、上記のようにして不揮発性メモリーにステップ
数を記憶させたのちに複写を行なうに際しては、まず、
電源を投入すると、前記従来のものと同様に第2検知部
材である他の検知部材までレンズ3を移動したのちに、
この他の検知部材の信号によってステッピングモータを
逆転して基準の検知部材の位置まで、すなわち、基準の
検知部材が信号を発する位置でレンズを停止させ、この
のち前記不揮発性メモリーに記憶させたステップ数だけ
ステッピングモータを正転駆動してレンズを移動して停
止する。
したがって、この停止した位置がレンズのピント出しさ
れた等倍位置となり、レンズは確実に等倍位置に停止す
るものであり、他の変倍率を設定した場合でもこの位置
を基準に行なうものである。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、等倍位置
の検知部材の取り付けを正確に行わない場合であっても
、この検知部材の位置と、正確にレンズのピン1〜出し
ができる位置との距離に相当するステッピングモータの
ステ・ノブ数が不揮発性メモリーに記憶されているので
等倍位置の検知部材が信号を発したのちに不揮発性メそ
り−に記憶されたステップ数だけレンズを移動して正確
な等倍位置にすることができ、さらに、この位置を基準
とするので他の変倍位置も正確な位置とするごときがで
きるなどのすぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は複写機の光学系を示す概略図、第2図は制御回
路を示すブロック図、第3図はフローチャートである。 1−−−−−−一第1ミラー 2・−−−一−−第2ミラー 3−−−−−・−レンズ 4−−−−−一検知部材 5−−−−−一・制御部 6−−−−−−・テンキー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ステッピングモータによりレンズの変倍移動を行なう複
    写機において、所定倍位置と思われる位置に検知部材を
    配設し、該検知部材と前記所定倍位置でのピント出しが
    行なわれた位置とのステップ数を不揮発性メモリーに記
    憶させ、以後前記検知部材の検知信号と前記不揮発性メ
    モリーの記憶内容に基づいて前記ステッピングモータを
    駆動して所定倍位置とし、この位置を基準として各倍率
    を決めることを特徴とする可変倍率複写装置。
JP18232484A 1984-08-31 1984-08-31 可変倍率複写装置 Pending JPS6159439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18232484A JPS6159439A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 可変倍率複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18232484A JPS6159439A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 可変倍率複写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159439A true JPS6159439A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16116316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18232484A Pending JPS6159439A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 可変倍率複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159439A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01176810U (ja) * 1988-05-31 1989-12-18

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022121A (ja) * 1983-07-16 1985-02-04 Minolta Camera Co Ltd 投影レンズの位置決め方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022121A (ja) * 1983-07-16 1985-02-04 Minolta Camera Co Ltd 投影レンズの位置決め方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01176810U (ja) * 1988-05-31 1989-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4412737A (en) Position detecting device for a zoom lens of a copying machine
JP3805057B2 (ja) レンズ装置
US5943513A (en) Zooming method and apparatus for a camera
US5267085A (en) Zoom lens apparatus of two-lens group structure
JPH04242208A (ja) レンズ位置制御装置を有する光学機器
KR960000556Y1 (ko) 구동링의 위치감지장치
JPS6053913A (ja) 自動合焦装置
JPH01277209A (ja) 光学機器
US4917460A (en) Method and apparatus for controlling lens of image forming apparatus
JPS6159439A (ja) 可変倍率複写装置
JPH0553170A (ja) 絞り装置を有する光学機器
JPH0315015A (ja) 顕微鏡
JPH05181048A (ja) 光学機器
JPH0612371B2 (ja) 前玉固定ズ−ムレンズにおける合焦レンズ移動装置
US6389230B1 (en) Zoom camera with focusing error correcting function and control method for the same
JPH10133091A (ja) ズームレンズ装置
JPH0377507B2 (ja)
JP3048165B2 (ja) 光学制御装置
JPH03231212A (ja) バックフォーカス調整装置及びバックフォーカス調整方法
JP2620372B2 (ja) 光学機器
JPH09274127A (ja) 光学機器装置
JPH08201915A (ja) 情報処理装置
JPS60156052A (ja) 可変倍原稿像投影装置
JPH0720571A (ja) マイクロフィルムリーダの光学系制御方法
JPH01161333A (ja) 移動体の制御装置