JPS6155614B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6155614B2
JPS6155614B2 JP53000499A JP49978A JPS6155614B2 JP S6155614 B2 JPS6155614 B2 JP S6155614B2 JP 53000499 A JP53000499 A JP 53000499A JP 49978 A JP49978 A JP 49978A JP S6155614 B2 JPS6155614 B2 JP S6155614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
controlled
electric switch
closing
closing angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53000499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5387867A (en
Inventor
Zeeneru Geruharuto
Heene Geruto
Uerunaa Peetaa
Gorire Ingo
Rootsuenbeeku Heruman
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS5387867A publication Critical patent/JPS5387867A/ja
Publication of JPS6155614B2 publication Critical patent/JPS6155614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/055Layout of circuits with protective means to prevent damage to the circuit, e.g. semiconductor devices or the ignition coil
    • F02P3/0552Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/045Layout of circuits for control of the dwell or anti dwell time
    • F02P3/0453Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、点火コイルを有し、前記点火コイル
の1次電流回路に電気スイツチを接続し、前記点
火コイルの2次電流回路に少なくとも1つの点火
区間を接続し、また前記電気スイツチ用の閉成角
度制御装置を有し、前記閉成角度制御装置を角度
マーク発信器に接続した、例えば内燃機関用の点
火装置に関する。
閉成角度制御装置を有する点火装置は種々のも
のが公知である。このような公知の点火装置にお
いて出力段トランジスタがすぐに調整領域に達す
るが、できるだけ調整領域にとどまらないように
するように、閉成時間が回転数に依存して変化さ
れる。然るにこの関係は、給電電圧が変化した場
合には保持されない。例えば電圧源が蓄電池であ
る場合には、トランジスタは十分な蓄電池電圧に
おいて調整領域で作動するが蓄電池が放電してい
る場合には既に調整領域に達してしまつているよ
うに閉成時間を設定するか、または十分な蓄電池
電圧においてすぐに調整領域に達するが蓄電池の
放電が進行している場合には点火コイルに蓄積さ
れるエネルギーが著しく低下するように閉成時間
を設定せざるをえない。
そこで本発明の共通の目的は、蓄電池電圧が例
えば始動過程の際消失するときも、申し分のない
大きさの点火火花を発生することができるように
した点火装置を提供することである。
本発明によればこのことは、閉成時間を付加的
に給電電圧に依存して変化させることによつて実
現される。本発明の点火装置は、蓄電池電圧が変
化した場合でも常に出力段トランジスタの最適な
閉成時間が実現され、その場合蓄電池電圧が上昇
すると閉成時間が短縮され、蓄電池電圧が低下す
ると閉成時間が延長されるので有利である。それ
によつて切換装置、点火コイルおよび直列抵抗の
損失電力は最小になる。同時に内燃機関において
始動過程の間の低い蓄電池電圧の場合閉成時は自
動的に延長されるので、自動始動効果が高められ
る。そして車内電源にかかる負荷は最小になる。
1番目および2番目の発明によれば、時限素子
として、角度マーク発信器によつて制御されるコ
ンデサ用の充電/放電電流源とそれに接続された
比較器とが使用され、その比較器によつてコンデ
ンサ電圧がしきい値と比較されかつ比較器の出力
信号は、電気スイツチに供給されて電気スイツチ
を閉成する。このために、比較器出力信号を角度
マーク発生器の信号と加算または減算することが
できる。これによつてそれぞれの回転数範囲で蓄
電池電圧に適する閉成/開放特性の調整が行なわ
れるようになる。すなわち蓄電池電圧が低い場合
点火電圧はまつたくまたは僅かしか低下せず、ま
た蓄電池電圧が高い場合はトランジスタと点火コ
イルが保護されるようになる。
また3番目および4番目の発明によれば最小の
開放時間を設定するために、第1の時限素子に並
列に第2の時限素子を接続する。上側の回転数範
囲において最大の電流流通時間、ひいてはできる
だけ大きな点火電圧が得られる。また特に蓄電池
電圧が低い場合“エネルギー残留蓄積効果”が生
ずるようにする。すなわち点火コイルの磁界内に
蓄積されたすべてのエネルギーが消費される以前
に、1次電流を再び投入接続することができる。
回転数が変化した場合所望の過渡特性が得られ
る。
次に本発明を図示の実施例につき詳しく説明す
る。
第1図に示した実施例において、例えば内燃機
関のクランク軸に設けられた発信器10は、有利
にはシユミツトトリガ回路として構成されたパル
ス整形装置11に接続されている。発信器10は
図示の実施例において誘導形発信器として構成さ
れているが、例えば断続器接点またはたホール効
果発信器として構成することもできる。端子12
に接続されたパルス整形装置11の出力側はOR
ゲート13、それからANDゲート14を介して
端子15に接続されている。端子15は公知の点
火出力段16の入力端子である。その場合端子1
5は有利には制御可能な半導体スイツチ、例えば
トランジスタとして構成された電気スイツチ16
0の制御入力側に接続されている。給電電圧のプ
ラス端子に接続された端子161は、点火コイル
162の1次巻線、それから電気スイツチ160
の切換区間を介してアースに接続されている。電
気スイツチ160の切換区間と点火コイル162
の1次巻線との間の接続点は、この点火コイル1
62の2次巻線を介して点火区間163の第1の
接続端子に接続されており、点火区間163の第
2の接続端子はアースに接続されている。点火区
間163は内燃機関の場合通常のように点火プラ
グとして構成されている。複数の点火プラグがあ
る場合公知のように高圧分配器を設けることがで
きる。
端子12は、時限素子、実施例では第1の電流
源17とコンデンサ18とを介してアースに接続
されている。プラスの給電電圧が供給される端子
161は電流源17の制御入力側に接続され、供
給電流を給電電圧に依存して変化する。例えばこ
のような電流源は、公知のようにトランジスタを
給電電圧によつて分圧器を介して制御することに
よつて実現できる。第1の電流源17とコンデン
サ18との間の接続点は比較器20を介してOR
ゲート13の第2の入力側に接続されている。コ
ンデンサ18に並列に第2の電流源19が放電電
流源として接続されている。放電過程のトリガは
端子12を介して行なわれる。安定化電圧源21
は2つの抵抗22,23から成る分圧器を介して
アースに接続されている。2つの抵抗22,23
の接続点は比較器20の比較入力側に接続されて
いる。抵抗23は比較器20における比較値を設
定する調節可能な抵抗として構成されている。
また端子12は単安定切換装置として形成され
ている時限素子24を介してANDゲート14の
第2の入力側に接続されている。給電電圧が加わ
る端子161は、給電電圧に依存して単安定切換
装置の不安定時間を変化する制御入力側に接続さ
れている。このような調節可能な単安定切換装置
は公知であり、例えば単安定切換装置のコンデン
サの充電のために電圧制御される電流源を接続す
ることによつて構成できる。また例えば給電電圧
を、2つの抵抗から成る分圧器を介して、分圧さ
れた電圧が単安定切換装置の切換限界トランジス
タのエミツタ電位となるように供給することもで
きる。
また定常電流をなくすために、安定化電圧源2
1を充電抵抗25と第2のコンデンサ26とを介
してアースに接続している。コンデンサ26に並
列に放電トランジスタ27の切換区間が接続され
ており、その放電トランジスタの制御入力側は微
分素子28を介して端子12に接続されている。
充電抵抗25とコンデンサ26との間の接続点は
例えばツエナーダイオードとして構成されたしき
い値装置29を介してもう1つのトランジスタ3
0の制御入力側に接続されている。トランジスタ
30の切換区間は端子15をアースに接続してい
る。
次に第1図に示した第1の実施例を、第2図と
第3図を用いて説明する。発信器10の信号はパ
ルス整形装置11で方形波信号Aに変換される。
発信器の回転子の形状によつて例えば40%のキー
イング比に設定できる。このような信号Aによつ
て第1の電流源17は投入接続されかつ第2の電
流源19はしや断される。それによつてコンデン
サ18は信号経過Bに応じて充電される。信号A
の信号終了時点に第1の電流源17はしや断され
かつ放電電流源19は投入接続されコンデンサ1
8は放電される。分圧器22,23によつて比較
器20でしきい値Usが設定される。コンデンサ
18のコンデンサ電圧がしきい値Usを下回る
と、比較器20は信号Cを発生する。信号Cは
ORゲート13によつて信号Aと加算されるの
で、ORゲート13の出力側に信号Dが生ずる。
信号Aの立上り縁によつて単安定切換装置24は
トリガされるので、単安定切換装置の不安定時間
にわたつて出力側で信号Eが消失する。それによ
つて端子15に信号変化Fが生ずる。この信号F
は、場合によつてはドライバ回路を介して出力段
トランジスタ160を制御するために用いられ、
かつトランジスタ160の閉成時間(導通時間)
を決める。この閉成時間に点火コイル162の1
次巻線に電流が生じ、閉成時間が終了した際点火
区間163に点火火花が生ずる。その場合閉成時
間は、電流が丁度飽和状態に達するが飽和領域に
はとどまらないように設定される。それによつて
損失電力をできるだけ小さくしかつ当該の回路素
子を保護することができる。
回転数が低い場合、コンデンサ18のコンデン
サ電圧は長時間にわたつてしきい値電圧Usを上
回るので、実質的に信号Fは信号Aに相応する。
キーイング比、すなわち閉成角度と開放時間との
比はほぼ一定に留どまる。回転数が増加するにし
たがつて、コンデンサ18の充電時間および放電
時間はますます減少するので、しきい値Usは一
層短時間しか上回らなくなる。それ故第3図に示
すように閉成角度百分率は回転数が増加すると増
加する。この増加は、単安定切換装置24によつ
て設定される開放時間に達するまで、すなわち信
号Dが信号Eより長くなるまで継続する。この場
合信号Fは信号Dと合致せず、信号Eと合致す
る。ここで閉成角度百分率は回転数nが増加して
も変化しない。
給電電圧によつて電流源17と単安定切換装置
24とを制御することによつて、第3図に示した
曲線は給電電圧が低下した場合、高められる。曲
線U1は給電電圧が高い場合の関係を示し、曲線
U2は給電電圧が低い場合の関係を示す。その場
合この曲線の水平な部分は、単安定切換装置24
を電圧に依存して制御する(電圧が高くなると不
安定時間は長くなる)ことによつて上昇する。ま
たこの曲線の増加部分は、電流源17を電圧に依
存して制御する(電圧が高くなると電流は増加す
る)ことによつて上昇する。
また原理的に電圧に依存して電流源17を制御
する代わりに、電圧に依存して電流源19を制御
するかまたは電圧に依存して2つの電流源17,
19を制御することもできる。また第4図と第5
図で詳しく説明するように、分圧器22,23に
給電電圧を加えて、電圧に依存してしきい値を変
化するようにすることもできる。
第4図に示した第2の実施例は第1図の場合に
類似して構成されている。すでに記述された回路
素子は同じ番号で示してある。コンデンサ18用
の充電電流源17は抵抗として構成されているの
で制御することはできない。放電電流源19は充
電電流源17に並列に接続されており、かつ抵抗
140と減結合ダイオード191とから構成され
ている。分圧器22,23は給電電圧が供給され
る端子161に接続されている。端子121はイ
ンバータ31を介して、出力側が端子33に接続
されたNORゲート32の第1の入力側に接続さ
れている。端子33に生ずる信号はトランジスタ
160の閉成時間を決定すべきであれば、端子3
3は端子15に接続されなければならない。それ
に対して第1図による最小の開放時間を付加的に
決めるべき場合、端子33はORゲート13の出
力側ではなくてANDゲート14の入力側に接続
するようにする。比較器20の出力側はNORゲ
ート32の第2の入力側に接続されている。比較
器20の出力側と非反転入力側との間に比較器の
ヒステリシスを設定する正帰還抵抗34が接続さ
れている。抵抗23に並列に障害除去コンデンサ
35が接続されている。この障害除去コンデンサ
は正帰還回路に接続されており、有利にも正帰還
回路とともに障害を減少する働きをする。
次に第4図に示した第2の実施例の動作を第5
図に示した信号線図につき説明する。信号A,
B,Cは第1の実施例の場合に類似して生ずる。
コンデンサ18の充電と放電とを対称的に行うべ
き場合、第2の電流源19を省略することができ
る。その際コンデンサ18は、抵抗17だけを介
して放電する。高い回転数において問題が生じな
いように、放電過程は有利には急速に行なわれる
ように選定される。信号Gは信号Aを反転したも
のである。NORゲート32により信号CはGと
から信号Hが取出される。すなわち信号Aから、
信号Cと重畳した部分が除去される。この実施例
においては信号Aの長さ百分率で示した割合を比
較的大きくすべきである。給電電圧が減少すると
しきい値Usが減少することによつて、信号Cは
短縮される。信号Cが短縮されると、再び信号H
が延長されるようになる。このために第1の実施
例に相応して、給電電圧が低下する場合、閉成時
間百分率は増加するようになる。
放電電流源19によつて決まる時定数を十分小
さくする、すなわち放電過程を十分速く行なう場
合、インバータ31とNORゲート32とを省略
して比較器20の出力側を直接に端子33に接続
することができる。この場合信号Aの信号終了時
点は信号Cの信号開始時点にほぼ一致する。そこ
で比較器20の反転入力側と非反転入力側とを交
換すると、信号Cは信号Hにほぼ一致する。
また前述の回路を、比較的高価な、例えばデイ
ジタル形の閉成角度制御装置の補正のためにだけ
設けることもできる。この場合端子12を発信器
10にではなくこのような閉成角度制御装置の出
力側に接続する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すブロツク
図、第2図は本発明の第1の実施例の動作を説明
する信号線図、第3図は閉成角度比と回転数との
関係を示す線図、第4図は本発明の第2の実施例
を示す回路図、第5図は本発明の第2の実施例の
動作を説明する信号線図である。 10……発信器、11……パルス整形装置、1
6……点火装置の出力段、17〜20,24……
時限素子、(17,19……電流源、24……単
安定切換段、)161……給電電圧入力端子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 点火コイルを有し、前記点火コイルの1次電
    流回路に電気スイツチを接続し、前記点火コイル
    の2次電流回路に少なくとも1つの点火区間を接
    続し、また前記電気スイツチ用の閉成角度制御装
    置を有し、前記閉成角度制御装置を角度マーク発
    信器に接続した点火装置において、閉成角度制御
    装置に時限素子17〜20を設け、前記時限素子
    によつて電気スイツチ160の閉成時間(閉成角
    度)を制御し、その際時限素子17〜20を、角
    度マーク発信器10によつて制御されるコンデン
    サ18用の充電/放電電流源17,19と比較器
    20とで構成し、前記比較器によつてコンデンサ
    電圧をしきい値Usと比較し、かつ比較器20の
    出力電圧を、電気スイツチ160の閉成のために
    その電気スイツチに供給するようにし、かつ前記
    充電電流源または放電電流源17,19を、点火
    装置用給電電圧によつて時限素子としての作動時
    間について制御できるようにしたことを特徴とす
    る点火装置。 2 点火コイルを有し、前記点火コイルの1次電
    流回路に電気スイツチを接続し、前記点火コイル
    の2次電流回路に少なくとも1つの点火区間を接
    続し、また前記電気スイツチ用の閉成角度制御装
    置を有し、前記閉成角度制御装置を角度マーク発
    信器に接続した点火装置において、閉成角度制御
    装置に時限素子17,20を設け、前記時限素子
    によつて電気スイツチ160の閉成時間(閉成角
    度)を制御し、かつ時限素子の作動時間を点火装
    置用給電電圧によつて制御するようにし、その際
    時限素子17〜20を、角度マーク発信器10に
    よつて制御されるコンデンサ18用の充電/放電
    電流源17,19と比較器20とで構成し、前記
    比較器によつてコンデンサ電圧をしきい値Us
    比較し、かつ比較器20の出力電圧を、電気スイ
    ツチ160の閉成のためにその電気スイツチに供
    給するようにし、かつ前記比較器20のしきい値
    を給電電圧によつて制御可能にし、かつ給電電圧
    が加えられる分圧器22,23によつてしきい値
    を発生するようにしたことを特徴とする点火装
    置。 3 点火コイルを有し、前記点火コイルの1次電
    流回路に電気スイツチを接続し、前記点火コイル
    の2次電流回路に少なくとも1つの点火区間を接
    続し、また前記電気スイツチ用の閉成角度制御装
    置を有し、前記閉成角度制御装置を角度マーク発
    信器に接続した点火装置において、閉成角度制御
    装置に第1の時限素子17〜20を設け、前記時
    限素子によつて電気スイツチ160の閉成時間
    (閉成角度)を制御し、かつ第1の時限素子の作
    動時間を点火装置用給電電圧によつて制御するよ
    うにし、また、最小の開放時間を調節するために
    第2の時限素子24を第1の時限素子17〜20
    に並列に接続し、かつ第2の時限素子24の作動
    時間を点火装置用給電電圧によつて制御可能にし
    たことを特徴とする点火装置。 4 点火コイルを有し、前記点火コイルの1次電
    流回路に電気スイツチを接続し、前記点火コイル
    の2次電流回路に少なくとも1つの点火区間を接
    続し、また、前記電気スイツチ用の閉成角度制御
    装置を有し、前記閉成角度制御装置を角度マーク
    発信器に接続した点火装置において、閉成角度制
    御装置に第1の時限素子17〜20を設け、かつ
    最小の開放時間を調節するために第2の時限素子
    24を第1の時限素子17〜20に並列に接続
    し、かつ前記両時限素子によつて電気スイツチ1
    60の閉成時間(閉成角度)を制御し、かつ時限
    素子の作動時間を点火装置用給電電圧によつて制
    御するようにし、かつ第2の時限素子24を、点
    火のために用いられる信号の側縁によつてトリガ
    できるようにし、2つの時限素子17〜20,2
    4の出力信号の論理素子14を設け、前記論理素
    子によつて第2の時限素子24の作動時間中電気
    スイツチ160を開放したままにしておくように
    したことを特徴とする点火装置。
JP49978A 1977-01-08 1978-01-06 Igniter Granted JPS5387867A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19772700677 DE2700677A1 (de) 1977-01-08 1977-01-08 Zuendanlage, insbesondere fuer brennkraftmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5387867A JPS5387867A (en) 1978-08-02
JPS6155614B2 true JPS6155614B2 (ja) 1986-11-28

Family

ID=5998354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49978A Granted JPS5387867A (en) 1977-01-08 1978-01-06 Igniter

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4185603A (ja)
JP (1) JPS5387867A (ja)
DE (1) DE2700677A1 (ja)
FR (1) FR2376953A1 (ja)
GB (1) GB1588470A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281382A (ja) * 1987-05-14 1988-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
JPS63282426A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2430522A1 (fr) * 1978-07-06 1980-02-01 Ducellier & Cie Dispositif electronique de commande d'allumage pour moteur a combustion interne
FR2437505A1 (fr) * 1978-09-29 1980-04-25 Thomson Csf Systeme d'allumage du type inductif et moteur a combustion interne comportant un tel systeme
JPS5948306B2 (ja) * 1980-05-23 1984-11-26 株式会社デンソー 内燃機関用無接点点火装置
JPS5765867A (en) * 1980-10-09 1982-04-21 Toshiba Corp Ignition device
DE3041525A1 (de) * 1980-11-04 1982-06-16 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zuendanlage fuer brennkraftmaschinen
DE3224286A1 (de) * 1982-06-28 1983-12-29 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuervorrichtung mit einem mikrorechner
JPS59168264A (ja) * 1983-03-15 1984-09-21 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関点火装置
JPH0756255B2 (ja) * 1985-01-30 1995-06-14 三菱重工業株式会社 コンクリ−トポンプの油圧回路
DE4005806C2 (de) * 1989-02-27 1995-06-29 Mitsubishi Electric Corp Verfahren und Vorrichtung zum Steuern der Stromflußdauer der Zündspule einer Zündanlage eines Verbrennungsmotors
DE3924129A1 (de) * 1989-07-20 1991-01-31 Bosch Gmbh Robert Ueberwachungseinrichtung fuer eine zuendungsendstufe an einer brennkraftmaschine
JP2760141B2 (ja) * 1989-09-19 1998-05-28 株式会社デンソー 内燃機関用無接点点火装置
DE9309435U1 (de) * 1993-06-25 1994-11-03 Dolmar GmbH, 22045 Hamburg Schaltungsanordnung zur Steuerung eines Einspritzventils einer Verbrennungskraftmaschine
CN102094740B (zh) * 2011-01-17 2012-08-29 吴映波 摩托车数字直流点火器
CN111819358B (zh) * 2018-03-13 2022-06-10 罗姆股份有限公司 开关控制电路、点火器
CN113543446A (zh) * 2020-04-13 2021-10-22 台达电子工业股份有限公司 电源产生器的点火方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968128A (ja) * 1972-11-08 1974-07-02
JPS5083643A (ja) * 1973-11-19 1975-07-07
JPS50121627A (ja) * 1974-02-12 1975-09-23
JPS5154134A (ja) * 1974-11-08 1976-05-13 Automobile Antipollution Toranjisutatenkasochi

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3666989A (en) * 1969-04-03 1972-05-30 Ford Motor Co Ignition system supplying continuous source of sparks
NL7013168A (ja) * 1970-09-05 1972-03-07
DE2244781C3 (de) * 1972-09-13 1979-03-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zündanlage für Brennkraftmaschinen
GB1458731A (en) * 1973-04-13 1976-12-15 Hitachi Ltd Ignition apparatus for internal combustion engine
US3831571A (en) * 1973-05-11 1974-08-27 Motorola Inc Variable dwell ignition system
DE2429431C2 (de) * 1974-06-19 1983-04-28 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Zündanlage für Brennkraftmaschinen
US3938490A (en) * 1974-07-15 1976-02-17 Fairchild Camera And Instrument Corporation Internal combustion engine ignition system for generating a constant ignition coil control signal
US4121556A (en) * 1975-05-13 1978-10-24 Fabbrica Italiana Magneti Marelli, S.P.A. Spark advance system for internal combustion engines comprising a device for controlling the charge current in the ignition coil in connection with significant parameters

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968128A (ja) * 1972-11-08 1974-07-02
JPS5083643A (ja) * 1973-11-19 1975-07-07
JPS50121627A (ja) * 1974-02-12 1975-09-23
JPS5154134A (ja) * 1974-11-08 1976-05-13 Automobile Antipollution Toranjisutatenkasochi

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63281382A (ja) * 1987-05-14 1988-11-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱装置
JPS63282426A (ja) * 1987-05-14 1988-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波加熱器

Also Published As

Publication number Publication date
GB1588470A (en) 1981-04-23
JPS5387867A (en) 1978-08-02
FR2376953B1 (ja) 1984-06-29
DE2700677C2 (ja) 1988-06-16
FR2376953A1 (fr) 1978-08-04
US4185603A (en) 1980-01-29
DE2700677A1 (de) 1978-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6155614B2 (ja)
US4154205A (en) Capacitor ignition system for internal-combustion engines
US20030089355A1 (en) Method for producing a sequence of high-voltage ignition sparks and high-voltage ignition device
JPS6125908B2 (ja)
JPS5938430B2 (ja) 内燃機関用点火装置
US4448180A (en) Ignition system for an internal combustion engine
JPS5849707B2 (ja) 内燃機関用点火装置
US5024204A (en) Capacitive discharge ignition system with continuous timing advance
JPS6125911B2 (ja)
JPS638864Y2 (ja)
JPS6242156B2 (ja)
US4538572A (en) Electronically controlled ignition system for an internal combustion engine
JPS63629B2 (ja)
JPS6140943Y2 (ja)
JPS6214375Y2 (ja)
JPS6316868Y2 (ja)
JPH0437276B2 (ja)
JPS59113261A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH01104975A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH045737Y2 (ja)
JP3302438B2 (ja) 回転数検出装置、過回転防止装置および点火装置
JPS62233478A (ja) 内燃機関用点火装置
JPS614868A (ja) 無接点点火装置
JPS5856378Y2 (ja) 点火時期調整装置
JPS6311335Y2 (ja)