JPS6152674A - カラー画像転写装置 - Google Patents

カラー画像転写装置

Info

Publication number
JPS6152674A
JPS6152674A JP17459084A JP17459084A JPS6152674A JP S6152674 A JPS6152674 A JP S6152674A JP 17459084 A JP17459084 A JP 17459084A JP 17459084 A JP17459084 A JP 17459084A JP S6152674 A JPS6152674 A JP S6152674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
drum
transfer material
toner
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17459084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453313B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tokunaga
洋 徳永
Shinobu Souma
相馬 しのぶ
Naoki Aoki
青木 直樹
Tatsufumi Kusuda
達文 楠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP17459084A priority Critical patent/JPS6152674A/ja
Priority to US06/766,770 priority patent/US4674860A/en
Publication of JPS6152674A publication Critical patent/JPS6152674A/ja
Publication of JPH0453313B2 publication Critical patent/JPH0453313B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1695Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer with means for preconditioning the paper base before the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0167Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member
    • G03G2215/0174Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member plural rotations of recording member to produce multicoloured copy
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1604Main transfer electrode
    • G03G2215/1619Transfer drum
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1657Cleaning of transfer member of transfer drum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真法等によって形成されたトナー画像を
紙等の転写材上に転写するための画像転写装置に関し、
より詳しくは同一転写材に複数回の転写を行なって多色
画像を得るに適した画像転写装置に関する。
〔従来技術〕
電子写真法を用いて多色像を得ることを目的として従米
種々の方法及び装置が提案されているが、像担持体上に
第1の色分解画像を形成せしめて対応する第1のカラー
トナーで現像した後、紙等の転写材に伝写し、同一の過
程を第2.第3と必要な色分解数に応じて繰返して同−
転写材上に複数のカラートナー像を順次重ねて転写し、
多色像を得るのが最も一般的である。転写材上に色画像
を順次重ねてゆく方式においては、像担持体に対する転
写材の位置合わせが極めて重要であって、これが不正確
であると色ズレを生じ得られる画像は用に耐えないもの
となってしまう。
像担持体に対する転写材の位置を正確に規制する手段と
しては、像担持体に接する転写ドラムを設け、該ドラム
上に転写材を固定し像担持体と同期回転せしめ、転写材
が像担持体と常に一定の関係位置を保つようにした転写
装置が多く用いられている。転写ドラム上には機械的な
係止手段(グリ/パ)を設は給送ローラ等によって送ら
れて米る転写材の先端部を自動的に係止しドラム上に固
定するのが普通である。
像担持体上のトナー像を転写材に転写する際には、トナ
ーを転写材上に移動させるため転写材に電荷を与える等
の静電的なプロセスが必要とされ、また像担持体も電荷
を有する等、転写材には複雑な静電力が働き、像担持体
或いは転写ドラムからのPIi械的力と相まって転写材
はズレ動き易く、機械的に係止するのが最も確実な方式
として採られているのが現状である。
例えば米国特許3,729,311号には像担持ドラム
に接する転写材保持ドラムを有するカラー複写機が開示
されており、転写材保持ドラムには転写材を固定するグ
リッパが設けられている。またvP開昭55−1885
3号公報には像担持体ドラムに接する絶縁性表面をもつ
網目スクリーンより成る転写材支持体を有するカラー複
写機が開示されている。
ここでは転写材が転写材支持体に静電的に吸着されるた
め、転写材を係止する機械的手段は必ずしも必要ではな
いとされているが、スクリーン状の転写材支持体は転写
材との接触面積が少なく)1を写材を確実に保持固定す
る為にはやはり支持体に係止することが必要である。
しかしながら転写ドラム上に係止部を設けた場合、転写
材の自動係止、係止解除、分離のための複雑な機構を必
要とする、係止位置の待ち合せ等のためコピー動作の速
度、シーケンスが制約を受ける、係止部の汚れ、係止部
に係止さhる転写材先端部に空白を生ずる、転写材保持
ドラムのクリーニング装置にグリッパ部を避けるは構が
必要となる、等多くの問題が発生し、より簡単且つ確実
な転写材固定手段の開発が望まれていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は複数のトナー像を色ズレを起こすことな
く確実に転写材上に多重転写することができる問阜な構
造の多色静電記録装置6用の画像転写装置を提供するこ
とにある。
〔発明の構成〕
上記の目的は絶縁性の表面を有する転写ドラムと、該転
写ドラムに対向して設けられた転写材の表面にトナーの
電荷と同極性の電荷を与える転写材電荷f′NIL5手
段と、前記転写ドラムに対向して設けられた該転写ドラ
ム表面にiiM記トナーと逆極性の電荷を与える転写ド
ラム電荷付与手段とを有する画像転写装置によって達成
された。
すなわち、予めトナーの電荷と7%性の電荷を与えた転
写ドラム上に転写材を位置し更にその表面よりトナーと
同極性の電荷を与えることによって転写材を転写ドラム
に静電力によって吸着、保持させた後、トナー像の転写
を行うものであって、この装置によれば転写ドラム上に
は++g写材を固定するためのグリッパ等の係止手段は
何等必要とせず、前述のような種々の問題を発生するこ
となく、色ズレのないトナーの多重転写を行うことがで
きる。
この際、転写材にはトナーと同極性の電荷が与えられて
いるため、トナーと転写材との間には反撥力が発生する
ことになるが、転写ドラムにはトナーと)l極性の高い
静電荷が与えられるため、転写材への電荷付与量を低め
に設定すれば、転写ドラムの電荷によって生ずる市電場
が転写材の電荷 ・に打勝ってトナーを転写材と共に転
写ドラム側に引きつけるためトナーの転写、保持は良好
に行なわれる。
またトナー及び転写材の電荷がいずれも転写ドラムの電
荷と逆極性となるため、転写材の転写ドラムへの吸着は
極めて強いものとなる。
本発明に用いられる転写材電荷付与手段及び転写ドラム
電荷付与手段はそれぞれ転写材または帖写ドラムに電荷
を与え得るものであればよく、特に限定されないが、コ
ロナ放電器が特に好ましいものとして用いられる。転写
材に付与する電荷の極性はIk写されるべきトナーの電
荷の極性(像担持体上に形成される静電像の極性に応じ
て決定される)に応じトナーの電荷と同極性となるよう
設定する。コロナ放電器を用いた場合、印加電圧は像担
持体、トナーの性質によっても異なるが、通常トナーと
同極性の4乃至7KVn[囲が適当である。また転写ド
ラムにf」与する電荷は、その表面電位がトナーと逆極
性の0.5乃至1.5 K +/とすることが好ましく
、そのため転写ドラム電荷付与コロナ放電器に印加する
電圧はトナーと逆極性の5乃至8KVとすることが適当
である。
転写ドラムは導電性基体表面に絶縁層を設け、導電性部
を接地し得、る構成のものとすればよいが、転写ドラム
は転写材を像担持体面に圧着してトナーの転写を行う必
要上、その表面は適度の弾性を有することが好ましく、
このため導電性Ji(体上に導電性弾性体層を設け、そ
の表面に更に絶縁層を設けた構造をもつものが好ましい
導電性基体としては、例えばアルミニウム等の金属を用
いることが好ましい。導電性弾性体としては導電性ゴム
例えばシリコン系或いはクロロブレン系の導電性ゴム等
が好ましいものとして挙げられる。これらの導電性弾性
体は今O°乃至70°のゴム硬度を有し、且っ108Ω
・c’m以下の体積抵抗を有するものが好ましく、その
導電性基体上での層厚は1乃至10m+++程度とする
ことが好ましい。
tiif記絶縁層は各種の絶縁体例えばポリエステル、
ポリカーボネート、ポリ塩化ビニール、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリビニルアセテート、メタクリルU(脂、アク
リル樹脂、ポリスチレン、シリコン8(脂、フッ素樹脂
、スチレン−ブタジェン共重合体、その他各種の重合体
或いは共重合体高分子物、ゴム等を用いて構成すること
ができる。これら絶縁体は、導電性弾性体□表面、或い
は直接導電性基体表面に塗布し、或いは熱収縮性チュー
ブとして被せ熱収縮させる等の方法により絶縁層を形成
させればよい。絶縁層の厚みは10乃至100−とする
ことが好ましい。
以下本発明の画像転写装置の機能について説明する。第
1図は本発明の画像転写装置の概略図であって、Lは導
電性基体1と光導電性感光R1I2より成る像担持体ド
ラム、Lは導電性基体3、導電性弾性体層4、絶縁層5
より成る転写ドラムである。図はセレン系或いは無定形
シリコンのような正荷電の静電像を形成する感光層を用
いた場合を示している。
転写ドラムLは接地されておりその表面は転写ドラム電
荷付与コロナ放電器6により正の電荷を与えられる。7
は転写ドラムに対向して設けられた転写材電荷付与コロ
ナ放電器で負電圧が印加される。
像担持体ドラムLと転写ドラム−?−は転写部へにおい
て圧接され、作動時においてはそれぞれ矢印B、C方向
に回転する(図では転写時の状態を模式的に表したため
両ドラムの間は開いて画かれている)。
像担持体ドラムL上に形成された静電像は負にイiシ電
したトナーを装填した図に画かれていない現像器で現像
されトナー像を形成する。9はトナー像を形成している
トナーである。
図に画かれていない給送手段によって矢印りの方向に進
行する転写材10(その長さは転写材保持ドラムLの円
周より短い)はその表面にコロナ放電器7によってトナ
ーと同極性の負の電荷を与えられ像担持体ドラムLと転
写材保持ドラムLの接している転写部に進入する。負に
荷電したトナー粒子は転写ドラム表面の正電荷に引かれ
て転写材   側に移行し第1のトナー像の転写が完了
する。両ドラムの圧接部から出る際、転写材には双方の
ドラムからの静電引力が掛かるが、負に荷電した転写材
10は、転写ドラム電荷付与コロナ放電器6によって予
め正に帯電された転写ドラムLの表面に、より強く引付
けられてその表面に巻付き固定される。
転写材は転写ドラムと全面で接触し、強く吸着されてい
るため以後のプロセスでズレ動くようなことはない。転
写ドラムLに巻付いた転写材10はドラムLの回転に伴
って再び転写部へに進み第2のトナー像が転写される。
コロナ放電器6は転写材に放電が行なわれぬよう転写ド
ラムが一回転した点でスイッチ舖を働かし作動を停止す
る。以後必要回数だけ同一の過程による転写が繰返され
、転写材10上に多色像が完成される。この間転写ドラ
ム表面に与えられた正電荷は、転写ドラム表面が絶縁性
であるため滅裂することなく維持されトナーの移行は良
好に行なわれる。
転写完了後は分離爪等の分離手段を用いて+吠写材保持
ドラムより転写材を分離し定着過程に送ればよい。図中
11は分離爪であって、これを点線の位置まで回動する
ことにより転写材10はドラムとより分離し矢印E方向
に進行する。尚単色のコピーを行なう場合には最初より
此のモードに置けば転写の終った転写材は直ちに矢印E
方向に排出され高速且つ連続的にコピーを行なうことが
可能である。これは転写ドラムL上に転写材係止部がな
くドラムを任意の位置で使用し1rI4る本発明の画像
転写装置においてのみ得られる利点であって係止部を有
する装置では単色コピーの場合においてもドラムの位置
合わせ、係止、係止解除動作が必要となり高速化は困難
である。
以上の説明はすべてセレン系、或いは無定形シリコンの
ような正電荷静電像を形成する感光層を用いた場合につ
いて行ったが、酸化亜鉛、硫化カドミウム、各種有機感
光体のような負帯電型の感光層を用いた場合にも上記の
節電荷の極性がすべて逆となるのみでその8!能、効果
は同一である。
また第1図で転写ドラムLは接地で示されているが適当
なバイアス電圧を印加することによっても転写巻き付け
、分離各性能を充分出し得る。
尚本発明の画像転写装置には前記転写材分離手段の外、
必要に応じて転写材除電器、転写材保持ドラム除電器、
転写材保持ドラムクリーナー、位置合わせ用センサー等
の付帯装置を付加することができる。
本発明の画像転写装置は3色分解法を用いた各種の公知
カラー画像形成手段、或いは例えば特公昭48−347
70号公報、特開昭56−5561号公報に開示されて
いるような黒色像の消去過程を含む公知の2色画像形成
手段等各種の多色像形成手段と組合わせて使用すること
ができる6また本装置に紙等の転写材を提供する給紙手
段、本装置によって 。
転写された画像を定着する定着手段等はいづれら公知の
各種給紙、定着手段を用いることができる。
〔実施例〕
以下本発明による画像転写装置を3色分解法によるカラ
ー複写機に用いた実施例を示す。
第2図は本発明による画像転写装置を用いたカラー複写
機の画像形成部、画像転写部の概要図である。尚本図に
おいても第1図のものと同−歳能の部材については同一
の番号で表示しである。図中、矢印りは図に画かれてぃ
ない光学系から送られる原画を走査した画像露光の光路
である。走査は3回繰返されその都度フィルタFR(赤
色)、FG(緑色)、FB(青色)を交互に光路りに挿
入して色分解露光を行う。図は青色フィルタFB が光
路に入れられている状態を示している。
ニーは第1図の像担持体ドラムと同様に構成さバたセレ
ン系感光体を用いた(本実施例では比誘電率6、厚さ6
0nのSe/Teを用いた感光体を用いた)感光ドラム
であって、矢印の方向に回転し、コロナ放電器20によ
って全面に正電荷を与えられた後光路りからの光によっ
て画像露光される。5’Q ツW色フィルタを光路に入
れて露光を行い、感光ドラム1上に静電像を形成した後
負帯電性の黄色現像剤を装填した現像器21Yで現像し
黄色トナー像を形成する6貿色トナー像を担持した感光
ドラムは1に写前除電ランプ22によって除電され転写
位置へに進む。
一方給紙ローラ23を経て給送される軒写紙10は、予
め転写ドラム電荷付与コロナ放電器6によってその表面
電位が+800v〜+1000Vとなるように正電荷を
与えられている転写ドラムLに静電力により吸着し、更
にその表面に転写材電荷付与コロナ放電器7によって負
電荷が−I X 10−’C/CTl12となるように
与えられる。この結果、伝写°材10は転写ドラムLに
強く吸着、保持され転写位置へに移行して感光ドラムL
及び転写ドラムL間に挟圧されて黄色トナー像が転写さ
れる。転写材表面は負に帯電しているが転写ドラムの強
い正の節電場により負の電荷をもりなトナーの移行は良
好に行なわれる 尚転写ドラムLは第1図と同一の構成をもつが第2図で
は省略されている。
本実施例の転写ドラムLの導電ゴム層は厚み2 ′I、
硬度50°、体積抵抗105Ωcmであって絶縁層は厚
さ1265μmの比誘電率3のポリエステルで構成した
転写の終った転写材10は正に帯電した転写ドラム3の
節電力によって巻付き、保持されて移動する。
転写後の感光ドラムはクリーニング装置24によって表
面に残留したトナーを除かれ、除電ランプ25で残留電
荷を除かれた後再使用される。
転写ドラムLに保持された転写紙lOはドラム影の回転
に伴って進行するがその位置はセンサー26によって読
みとられ、その位置に同期してf52回目の露光動作が
開始される。またセンサー26が転写材の先端を検出し
た点で転写材電荷付与フロナ゛放電器に対する電圧印加
を停止し負の放電により、転写材表面に転写された負の
電荷をもつトナー像が損なわれるのを防止する。
第2回目の露光は緑色フィルタFG  を用ν1、現像
は負帯電性のマゼンタ現像剤を装填した現像器21Mに
よって行なわれる。得られたマゼンタトナー像は、転写
ドラム上に保持されてA点に進入して米る転写紙10上
の黄色像に重複して転写される。
黄色トナーは転写ドラムの正荷電によって吸着されてお
り像が2iしれたり、感光ドラムL側に再転写したりす
ることはない。
更に同一過程を経て赤色フィルタFRを介した露光とシ
アン現像剤を装填した現像器21Cによる現像によって
得られたシアントナー像を重複転写する。シアントナー
像の転写が終わった転写紙lO、は頓写成除電フロナ放
電器27より交流コロナ放電を与えて除電し、分離爪1
1を転写ドラムL側に下げてドラム−3−面より分離し
、図に画かれていない熱ローラ定着器に送って定着する
。IIE写紙10上に転写された3色のトナーは定着と
ともに溶融混色し減色法によるカラー像が再現される。
転写紙の分離された転写ドラム影は転写ドラム除電器2
8によって除電され、更に転写ドラムクリ  :−ナー
29によって表面に付着したトナーを除かれ、次の複写
動作サイクルに備える。
本装置によって単色の複写を行う時は現像器1基のみを
働かせ、分離爪11を下げた位置に置き除電器27を連
続的に作動させることにより連続且つ高速でコピーを得
ることができる。
尚上記実施例は通常の3色分解フィルタを用い黄、マゼ
ンタ、シアンのトナーを用いたカラーコピーの場合につ
いて説明したが、色分解フィルタ及びトナーの色、数、
現像器の数等はこれに限定されるものでないことは勿論
である。
〔発明の効果〕
転写ドラムに転写材係止手段を必要としない本発明の画
像転写装置により、係止手段がないため転写材保持ドラ
ムを任意の位置で使用できる、転写ドラムと像担持体を
常時圧接しておく事が可能となり、係止手段が像担持体
に当たることを避けるための圧接解除或いは位置合わせ
等の機構が不要である、転写ドラムのクリーニングが容
易である、など多くの利点が得られ、画像転写が確実で
色ズレが無く、且つ構造の簡易な多色静電記録装置を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像転写装置の作動を示す概要図
、第2図は本発明の画像転写装置を用いたカラー複写は
の概要図である。 L・・・像担持ドラム  −3−・・・転写ドラム3・
・・導電性基体   4・・・導電性弾性体層5・・・
絶縁層 6・・・転写ドラム電荷付与コロナ放電器7・・・転写
材電荷付与コロナ放電器 代理人 弁理士  野 1)義 親 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体上に形成された電荷を有するトナー画像
    を転写材に転写する画像転写装置において、絶縁性の表
    面を有する転写ドラムと、該転写ドラムに対向して設け
    られた、前記転写材の表面に前記トナーの電荷と同極性
    の電荷を与える転写材電荷付与手段と、前記転写ドラム
    に対向して設けられた該転写ドラム表面に前記トナーと
    逆極性の電荷を付与する転写ドラム電荷付与手段とを有
    することを特徴とする画像転写装置。
  2. (2)前記絶縁性表面を有する転写ドラムが、導電性ド
    ラム基体と、該基体上に設けられた導電性弾性体層と、
    該導電性弾性体層表面に設けられた絶縁層を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像転写装置
JP17459084A 1984-08-21 1984-08-21 カラー画像転写装置 Granted JPS6152674A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17459084A JPS6152674A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 カラー画像転写装置
US06/766,770 US4674860A (en) 1984-08-21 1985-08-16 Image transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17459084A JPS6152674A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 カラー画像転写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6152674A true JPS6152674A (ja) 1986-03-15
JPH0453313B2 JPH0453313B2 (ja) 1992-08-26

Family

ID=15981222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17459084A Granted JPS6152674A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 カラー画像転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152674A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5113226A (en) * 1989-10-12 1992-05-12 Hitachi, Ltd. Image transfer apparatus
US5253024A (en) * 1988-12-07 1993-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Fixing apparatus with rectifier element
CN1111967C (zh) * 1995-08-31 2003-06-18 三菱电机株式会社 数字无线通信接收机

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032947A (ja) * 1973-07-23 1975-03-29
JPS559505A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Ricoh Co Ltd Transfer and separating device of electrophotographic copier
JPS5532079A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Ricoh Co Ltd Transfer menber holding method
JPS55110279A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Canon Inc Transfer device
JPS55166671A (en) * 1979-06-14 1980-12-25 Ricoh Co Ltd Image recorder
JPS5772166A (en) * 1980-10-24 1982-05-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Transferring method for toner image

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032947A (ja) * 1973-07-23 1975-03-29
JPS559505A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Ricoh Co Ltd Transfer and separating device of electrophotographic copier
JPS5532079A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Ricoh Co Ltd Transfer menber holding method
JPS55110279A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Canon Inc Transfer device
JPS55166671A (en) * 1979-06-14 1980-12-25 Ricoh Co Ltd Image recorder
JPS5772166A (en) * 1980-10-24 1982-05-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Transferring method for toner image

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253024A (en) * 1988-12-07 1993-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Fixing apparatus with rectifier element
US5113226A (en) * 1989-10-12 1992-05-12 Hitachi, Ltd. Image transfer apparatus
CN1111967C (zh) * 1995-08-31 2003-06-18 三菱电机株式会社 数字无线通信接收机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453313B2 (ja) 1992-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674860A (en) Image transfer device
US3992557A (en) Image transfer method
JPH04296785A (ja) 画像形成装置
JPH10186955A (ja) 画像形成装置
US5303009A (en) Image forming apparatus with an improved discharger
JPS6253826B2 (ja)
JPS6152674A (ja) カラー画像転写装置
JPS6152673A (ja) 画像転写装置
JPS58102278A (ja) 転写装置
JPH0453312B2 (ja)
JPS6152670A (ja) 画像転写装置
JP2713586B2 (ja) 転写フイルムの除電方法
JPS6152669A (ja) 画像転写装置
JPS6151180A (ja) 画像転写装置
JPH0426112B2 (ja)
JP2780266B2 (ja) 画像形成方法
JP3018617B2 (ja) 画像形成装置における多重転写装置
JPH0379707B2 (ja)
JPH0540416A (ja) 画像形成装置
JP2711903B2 (ja) 画像形成装置
JP3658583B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JPS6186775A (ja) 転写分離装置
JP3451451B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JPS6151178A (ja) 画像転写装置
JPH10274891A (ja) 画像形成装置