JPS6152669A - 画像転写装置 - Google Patents

画像転写装置

Info

Publication number
JPS6152669A
JPS6152669A JP59174585A JP17458584A JPS6152669A JP S6152669 A JPS6152669 A JP S6152669A JP 59174585 A JP59174585 A JP 59174585A JP 17458584 A JP17458584 A JP 17458584A JP S6152669 A JPS6152669 A JP S6152669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
drum
transfer material
image
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59174585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tokunaga
洋 徳永
Shinobu Souma
相馬 しのぶ
Naoki Aoki
青木 直樹
Tatsufumi Kusuda
達文 楠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59174585A priority Critical patent/JPS6152669A/ja
Priority to US06/766,770 priority patent/US4674860A/en
Publication of JPS6152669A publication Critical patent/JPS6152669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1695Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer with means for preconditioning the paper base before the transfer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0167Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member
    • G03G2215/0174Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies single electrographic recording member plural rotations of recording member to produce multicoloured copy
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1604Main transfer electrode
    • G03G2215/1619Transfer drum
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/16Transferring device, details
    • G03G2215/1647Cleaning of transfer member
    • G03G2215/1657Cleaning of transfer member of transfer drum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真法等によって形成されたトナー画像を
紙等の転写材上に転写するための画像転写装置に関し、
より詳しくは同一転写材に複数回の転写を行なって多色
画像を得るに適した画像転写装置に閃する。
〔従来技術〕
電子写真法を用いて多色像を得ることを目的として従来
種々の方法及び装置が提案されてνするカイ、像担持体
上にf51の色分解画像を形成せしめて対応する第1の
カラートナーで現像した後、紙等の転写材に転写し、同
一の過程を第2.第3と必要な色分解数に応じて繰返し
て同一転写材上1こ複数のカラートナー像を順次重ねて
転写し、多色イ象を得るのが最も一般的である。転写材
上番二色画イ象を順次重ねてゆく方式におり・では、像
担持体tこ対する転写材の位置合わせが極めて重要であ
って、これが不正確であると色ズレを生じ得られる画イ
象(土用に耐えないものとなってしまう。
像担持体に対する転写材の位置を正確にyfJ、Wil
lする手段としては、像担持体に接する転写ドラムを設
け、該ドラム上に転写材を固定し像担持体と同期回転せ
しめ、転写材が像担持体と常に一定の関係位置を保つよ
うにした転写装置が多(用いられている。転写ドラム上
には機械的な係止手段(グリッパ)を設は給送ローラ等
によって送られて来る転写材の先端部を自動的に係止し
ドラム上に固定するのが普通である。
像担持体上のトナー像を転写材に転写する際には、トナ
ーを転写材上に移動させるため転写材に電荷を与える等
の静電的なプロセスが必要とされ、また像担持体ら電荷
を有する等、11写材には複雑な静電的が働き、像担持
体或いは転写ドラムからの成そ戒的力と相まって転写材
はズレ動き易く、機械的に係止するのが最も確実な方式
として採られているのが現状である。
例えば米国特許3,729,311号には像担持ドラム
に接する転写材保持ドラムを有するカラー複写機が開示
されており、転写材保持ドラムには転写材を固定するグ
リッパが設けられている。また特開昭55−18653
号公報には像担持体ドラムに接する絶縁性表面をもつ網
目スクリーンより成る転写材支持体を有するカラー複写
機が開示されでいる。
ここでは転写材が転写材支持体に節電的に@着されるた
め、転写材を係止する機械的手段は必ずしも必要ではな
いとされているが、文クリーン状の転写材支持体は転写
材との接触面積が少なく転写材を確実に保持固定する為
にはやはり支持体に係止することが必要である。
しかしながら転写ドラム上に係止部を設けた場合、転写
材の自’IJs係止、係止解除、分離のための複雑な機
構を必要とする、係止位置の待ち合せ等のためコピー動
作の速度、シーケンスが制約を受ける、係止部の汚れ、
係止部に係止される転写材先端部に空白を生ずる、転写
材保持ドラムのクリーニング装置にグリッパ部を避ける
mh界が必要となる、等多くの問題が発生し、より簡単
且つ確実な転写材固定手段の開発が望まれていた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は複数のトナー像を色ズレを起こすことな
く確実に転写材上に多重転写することができる簡単な構
造の多色静電記録装置用の画像転写装置を提供すること
にある。
〔発明の構成〕
前記の目的は像担持体に対向して設けられた、転写材の
背面よりトナーの電荷と同極性の電荷を与える電荷付与
手段と、絶縁性の表面を有した転写ドラムを有すること
を特徴とする画像転写装置によって達成された。すなわ
ち転写ドラムに転写材の電荷と逆極性のバイアス電圧を
印加することにより転写材を静電力によってドラム面に
引き着は固定しようとするもので、転写ドラム上には転
写材を固定するためのグリッパ等の係止手段は何等必要
とせず、前述したような種々の問題が発生することなく
、色ズレのないトナーの多重転写を行うことができる。
この際+Ig写材はトナーと同極性の電荷を与えられる
ことになるため、トナーと転写材の間には反撥力が発生
するとなるが、転写ドラムにはトナーと逆極性の高いバ
イアス電圧が印加されるため、転写材への電荷付与量を
低目に設定すれば、転写ドラムに印加されたバイアス電
圧によって生ずる静電場が転写材の電荷に打勝ってトナ
ーを転写ドラム側、即ち転写材側に引きっけトナーの転
写を良好に行なうことができる。
本発明に用いられる前記電荷付与手段は転写材の裏面よ
り転写材に電荷を与え得るものであればよく待に限定さ
れないが、コロナ放電器が特に好ましいものとして用い
られる。付与する電荷の極性は転写さるべきトナーの電
荷(像担持体上に形成される靜電像の極性に応じて決定
されるンに応じ、トナーの電荷と同極性となるよう、設
定する。
コロナ放電器への印加電圧は像担持体、トナーの性質等
によっても異なるが通常4乃至7KV(絶対値)の範囲
が適当である。
転写ドラムは導電性基体表面に絶kk層を設け。
導電性部にバイアス電圧を印加し得る補機のものとすれ
ばよいが、転写ドラムは転写材を像担持体面に圧着して
トナーの転写を行う必要上、その表面は適度の弾性を有
することが好ましく、このため導電性基体上に導電性弾
性体層を設け、その表面に更に絶縁層を設けた構造をも
つものが好ましν1 。
導電性基体としては、例えばアルミニツム等の金属を用
いることが好ましい。導電性弾性体としては導電性ゴム
例えばシリコン系或いはクロロブにン系の導電性ゴム等
が好ましいものとして挙げられる。これらの導電性弾性
体は40’ 乃至70°のゴム硬度を有し、且っ10’
Ω・σ以下の体積抵抗を有するものが好ましく、その導
電性基体上での層厚は1乃至10mm程度とすることが
好ましい。
前記絶縁層は各種の絶縁体例えばポリエステル、ポリカ
ーボネート、ポリ塩化ビニール、ポリ塩化ビニリデン、
ポリビニルアセテート、メタクリル杉(脂、アクリル樹
脂、ポリスチレン、シリコン樹脂、7)素樹脂、スチレ
ン−ブタノエン共重合体、その他各種の重合体或いは共
重合体高分子物、ゴム等を用いて構成することができる
。これら絶縁体は、導電性弾性体表面、或いは直接導電
性基体表面に塗布し、或いは熱収縮性チューブとして被
せ熱収縮させる等の方法により絶I&層を形成させれば
よい。絶縁層の厚みは10乃至100 tnとすること
が好ましい。絶縁層の厚みがこれより小さいと作製が難
しく又機械的強度も低くなって実用上困難を生じ、また
厚みが過大となるとバイアスの効果等の点で好ましくな
い。転写ドラムには前記のようにトナーの電荷と同極性
のバイアス電圧を印加する、印加電圧及びその極性は像
担持体、トナーの静電的性質等によって異なるが絶対値
が0.5乃至1,5KVの範囲が好ましい。
以下本発明の画像転写装置の機能について説明する。第
1図は本発明の画像転写装置の概略図であって、Lは導
電性基体1と光導電性感光層2より成る像担持体ドラム
、Lは導電性基体3、導電性弾性体層4、絶縁層5より
成る転写ドラムである。図はセレン系或いは無定形シリ
コンのような正荷電の靜電像を形成する感光層を用いた
場合を示している。
転写ドラムLにはバイアス電源6より正の直流バイアス
が印加されている。7は像担持体ドラムに対向して設け
られた転写材電荷付与コロナ放電器で電源8より負の電
圧を印加される。
像担持体ドラム二と転写ドラム−3−は転写部へにおい
て圧接され、作動時においてはそれぞれ矢印B、C方向
に回転する(図では転写時の状態を模式的に表したため
両ドラムの間は開いて画かれている)0 像担持体ドラムL上に形成された靜電像は負に)4′I
電したトナーを装填した図に画かれていない現像器で現
像されトナー像を形成する。9はトナー像を形成してい
るトナーである。
図に画かれていない給送手段によって矢印りの方向に進
行する転写材10(その長さは転写材保持ドラムLの円
周より短い)はその背面よりコロナ放電器7によってト
ナーと同極性の負の電荷を与えられ像担持体ドラムLと
転写材保持ドラム−?−の接している転写部に進入する
。負に荷電したトナー粒子は転写ドラムの正のバイアス
電圧に引かれて転写材側に移行し@1のトナー像の転写
が完了する。両ドラムの圧接部から出る際、転写材には
双方のドラムからの節電引力が掛かるが、負に荷電した
転写材10は正のバイアス電圧を印加された転写ドラム
Lにより強(引着けられその表面に巻付き固定される。
転写材は転写ドラムと全面で接触し、強く吸着されてい
るため以後のプロセスでズレ動くようなことはない。転
写ドラムLに巻付いた転写材10はドラムとの回転に伴
って再び転写部Aに進み第2のトナー像が転写される。
以後必要回数だけ同一の過程による転写が繰返され、転
写材10上に多色像が完成される。この間転写材裏面に
与えられた負電荷は、転写ドラム表面が絶縁性であるた
め滅裂することなく維持されトナーの移行は良好に行な
われまた転写材の転写ドラムに対する吸着は安定に維持
される。
転写完了後は分離爪等の分離手段を用(1て転写材保持
ドラム上す転写材を分離し定着過程に送ればよい。図中
11は分離爪であって、これを点線の位置まで回動する
ことにより転写材10はドラムとより分離し矢印E方向
に進行する。尚単色のコピーを行なう場合には最初より
此のモードに置けば転写の終った転写材は直ちに矢印E
方向に排出され高速且つ連続的にコピーを行なうことが
可能である。これは+(転)写ドラム上に転写材係止部
がなくドラムを任意の位置で使用し13・る本発明の画
像転写装置においてのみ得られる利点であって係止部を
有する装置では草色コピーの場合においてもドラムの位
置合わせ、係止、係止解除動作が必要となり高速化は困
難である。
以上の説明はすべてセレン系、或いは無定形シリコンの
ような正電荷#電像を形成する感光層を用いた場合につ
いて行ったが、酸化亜鉛、硫化カドミツム、各種有機感
光体のような負帯電型の感光層を用いた場合にも上記の
静電荷の極性がすべて逆となるのみでその機能、効果は
同一である。
尚本発明の画像転写装置には前記転写材分離手段の外、
必要に応じて転写材除電器、伝写材保持ドンム除電器、
転写ドラムクリーナー、位置合わせ用センサー等の付帯
装置を付加することができる。
本発明の画像転写装置は3色分解法を用いた各種の公知
カラー画像形成手段、或いは例えば特公昭48−347
70号公報、特開昭56−5561号公報に開示されて
いるような黒色像の消去過程を含む公知の2色画像形成
手段等各種の多色像形成手段と組合わせて使用すること
ができる。また本装置に紙等の転写材を提供する給紙手
段、本装置によって転写された画像を定着する定着手段
等はいづれも公知の各種給紙、定着手段を用いることが
できる。
〔実施例〕
以下本発明による画像転写装置を3色分解法によるカラ
ー複写機に用いた実施例を示す。
12図は本発明による画像転写装置を用いたカラー複写
機の画像形成部、画像転写部の概要図である。尚本図に
おいてもtjtJ1図のものと同一は能の部材について
は同一の番号で表示しである。また現像剤としては2成
分現像剤を用いた6図中、矢印りは図に画かれていない
光学系から送られる原画を走査した画像露光の光路であ
る。走査は3回繰返されその都度フィルタFR(赤色)
、FG(緑色)、FB(青色)を交互に光路りに挿入し
て色分解露光を行う。図は青色フィルタFB が光路に
入れられでいる状態を示している。
Lは第1図の像担持体ドラムと同様にv!成されたセレ
ン系感光体を用いた(本実施例では厚さ60−で比誘電
率6のSe/Teを用いた)感光ドラムであって、矢印
の方向に回転し、コロナ放電′/S20によって全面に
正電荷を与えられた後光路りがらの光によって画像露光
される。先づ青色フィルタを光路に入れて露光を行い、
感光ドラムL上に靜電像を形成した後負帯電性の黄色現
像剤を装填した現像器21Yで現像し黄色トナー像を形
成する。黄色トナー像を担持した感光ドラムは転写前除
電ランプ22によって除電され転写位置Aに進む。
一方給紙ローラ23を経て給送される転写紙1oは転写
材電荷付与コロナ放電器7によってその背面に負電荷−
2X 10−’C/ CT11・を与えられ億写装置A
に送られ、感光ドラムL及び転写ドラ41間で挟圧され
て黄色トナー像が転写される。Ik写トドラム?−は第
1図のものと同一の構造をもつが本図では細部は省略さ
れている。本実施例の転写ドラム3の導電ゴム層は厚み
2mm、硬度50°、体積抵抗105ΩCT11であっ
て絶縁層はF¥、さ12,5JJ1の比誘電率3のポリ
エステルで構成した。
転写の終った転写材10はバイアス電源6により正の+
800v〜+tooovのバイアス電圧を印加されてい
る転写ドラムLに静電力によって巻付き、保持されて移
動する。
転写後の感光ドラムはクリーニング装置24によって表
面に残留したトナーを除かれ、除電ランプ25で残留電
荷を除かれた後再使用される。
転写ドラムとに保持された転写紙10はドラムLの回転
に伴って進行するがその位置はセンサー26によって読
み取られその位置に同」υ1するようttS2回目の露
光動作が開始される6第2回目の露光は緑色フィルタF
G  を用い、現像は貝帯電性のマゼンタ現像剤を装填
した現像器21Mによって行なわれる。得られたマゼン
タトナー像は、転写ドラム上に保持されてA点に進入し
て来る転写紙10上の黄色像に重複して億写される6黄
色トナーは転写ドラムの正バイアス電圧によって吸着さ
れており像が乱れたり感光ドラムL側に再転写したりす
ることはない。
更に同一過程を経て赤色フィルタFRを介した露光とシ
アン現像剤を装填した現像器21Cによる現像によって
得られたシアントナー像を重複転写する。シアントナー
像の転写が終わった転写材10は転写成除電用コロナ放
電器27より交流コロナ放電を与えて除電され、分離爪
11を転写ドラムL側に下げてドラム1面より分離され
、図に画かれていない熱ローラ定着器に送ってトナー像
が定着される。転写紙10上に転写された3色のトナー
は、定着とともに溶融混色し減色法によるカラー像が再
現される。
転写紙の分離された転写ドラムLは転写ドラム除電器2
8によって除電され更に転写ドラムクリーナー29によ
って表面に付着したトナーを除き、犬の複写動作サイク
ルに備える。
本装置によって単色の複写を行う時は現像器1基のみを
働かせ、分離爪11を下げた位置に置き除電器27を連
続的に作動させることにより連続且つ高速でコピーを得
ることができる。
また、このように転写ドラム−3−に正のバイアス電圧
を印加するのに加え、転写ドラムLに対向してコロナ放
電器を設け、トナーと同極性即ち正電荷を付与してもよ
い。
尚上記実施例は通常の3色分解フィルタを用い黄、マゼ
ンタ、シアンのトナーを用いたカラーコピーの場合につ
いて説明したが、色分解フィルタ及びトナーの色、数、
現像器の数等はこれに限定されるものでないことは勿論
である。
〔発明の効果〕
転写ドラムに転写材係止手段を必要としない本発明の画
像転写装置により、係止手段がないため転写材保持ドラ
ムを任意の位置で使用できる、転写ドラムと像担持体を
常時圧接しておく事が可能となり、係止手段が像担持体
に当たることを避けるための圧接解除或いは位置合わせ
等の代構が不要である、転写ドラムのクリーニングが容
易であ  □る、など多くの利点が得られ、画像転写が
確実で色ズレが無く、且つ構造の簡易な多色静電記録装
置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像転写装置の作動を示す概要図
、第2図は本発明の画像転写装置を用いたカラー複写機
の概要図である。 L・・・像担持ドラム  3 ・Ig写トドラム3・・
導電性基体   4・・・導電性弾性体層5 ・・・ 
絶M ノ台

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体上に形成された電荷を有するトナー画像
    を転写材上に転写する画像転写装置において、前記像担
    持体に対向して設けられた前記転写材の背面より前記ト
    ナーの電荷と同極性の電荷を与える電荷付与手段と、絶
    縁性の表面を有した転写ドラムを有することを特徴とす
    る画像転写装置。
  2. (2)前記転写ドラムが前記トナーの電荷と逆極性のバ
    イアス電圧を印加されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の画像転写装置。
  3. (3)前記絶縁性表面を有する転写ドラムが、導電性ド
    ラム基体と、該基体上に設けられた導電性弾性体層と、
    該導電性弾性体層表面に設けられた絶縁層を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の画
    像転写装置。
JP59174585A 1984-08-21 1984-08-21 画像転写装置 Pending JPS6152669A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174585A JPS6152669A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 画像転写装置
US06/766,770 US4674860A (en) 1984-08-21 1985-08-16 Image transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59174585A JPS6152669A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 画像転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152669A true JPS6152669A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15981129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174585A Pending JPS6152669A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 画像転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152669A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150445A (ja) * 1974-05-22 1975-12-02
JPS5532079A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Ricoh Co Ltd Transfer menber holding method
JPS55110279A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Canon Inc Transfer device
JPS5772166A (en) * 1980-10-24 1982-05-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Transferring method for toner image

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50150445A (ja) * 1974-05-22 1975-12-02
JPS5532079A (en) * 1978-08-29 1980-03-06 Ricoh Co Ltd Transfer menber holding method
JPS55110279A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Canon Inc Transfer device
JPS5772166A (en) * 1980-10-24 1982-05-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Transferring method for toner image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4674860A (en) Image transfer device
JPS6211344B2 (ja)
JPS5934310B2 (ja) 電子写真法及び装置
JPS59125766A (ja) 記録方法
US5303009A (en) Image forming apparatus with an improved discharger
JPS6253826B2 (ja)
JPS59125765A (ja) 記録方法及びその装置
JPS6152674A (ja) カラー画像転写装置
JPS6152669A (ja) 画像転写装置
JPS6152673A (ja) 画像転写装置
JPS58102278A (ja) 転写装置
JPS6152670A (ja) 画像転写装置
JPH0418310B2 (ja)
JPS6152672A (ja) カラー画像転写装置
JPS6151180A (ja) 画像転写装置
JPH0426112B2 (ja)
JP2780266B2 (ja) 画像形成方法
JPS6151178A (ja) 画像転写装置
JPS6152671A (ja) カラー画像転写装置
JP2713586B2 (ja) 転写フイルムの除電方法
JPH10274891A (ja) 画像形成装置
JP3658583B2 (ja) カラー画像形成装置およびカラー画像形成方法
JPS6186775A (ja) 転写分離装置
JPS6152675A (ja) 画像転写装置
JP3018617B2 (ja) 画像形成装置における多重転写装置