JPS61502544A - 合成ガスを液体モ−タ−燃料に転化する改良された触媒及び方法 - Google Patents

合成ガスを液体モ−タ−燃料に転化する改良された触媒及び方法

Info

Publication number
JPS61502544A
JPS61502544A JP60503087A JP50308785A JPS61502544A JP S61502544 A JPS61502544 A JP S61502544A JP 60503087 A JP60503087 A JP 60503087A JP 50308785 A JP50308785 A JP 50308785A JP S61502544 A JPS61502544 A JP S61502544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
metal component
composition
inert metal
component comprises
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60503087A
Other languages
English (en)
Inventor
コグリン,ピーター ケビン
Original Assignee
ユニオン カ−バイド コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニオン カ−バイド コ−ポレ−シヨン filed Critical ユニオン カ−バイド コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS61502544A publication Critical patent/JPS61502544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8933Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals also combined with metals, or metal oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8913Cobalt and noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/14Iron group metals or copper
    • B01J29/146Y-type faujasite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • B01J29/85Silicoaluminophosphates [SAPO compounds]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C07C1/0425Catalysts; their physical properties
    • C07C1/043Catalysts; their physical properties characterised by the composition
    • C07C1/0435Catalysts; their physical properties characterised by the composition containing a metal of group 8 or a compound thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/26After treatment, characterised by the effect to be obtained to stabilize the total catalyst structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/36Steaming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/30After treatment, characterised by the means used
    • B01J2229/42Addition of matrix or binder particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • C07C2523/04Alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/12Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of actinides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/48Silver or gold
    • C07C2523/50Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/48Silver or gold
    • C07C2523/52Gold
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/72Copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/74Iron group metals
    • C07C2523/75Cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper
    • C07C2523/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • C07C2529/10Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y containing iron group metals, noble metals or copper
    • C07C2529/14Iron group metals or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/82Phosphates
    • C07C2529/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • C07C2529/85Silicoaluminophosphates (SAPO compounds)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 合成ガスを液体モーター燃料に転化する改良された触媒及び方法 本発明は合成ガスを炭化水素に転化することに関する。
一層特には、本発明は該合成ガスを液体モーター液料として使用するのに適した C6 炭化水素に転化することに関する。
従来技術の説明 合成ガス、すなわち水素と一酸化炭素とを種々の遷移金属触媒の存在において炭 化水素に転化し得ることは当分舒においてよく知られている。これより、いくつ かの第■族金属、特に鉄、コバルト、ルテニウム及びニッケ炭化水素への転化を 触媒することが知られている。このような金属は、通常フイクヤーートロプシュ 触媒と呼ばれている。シンガスを転化する際に、個々の成分のマススペクトログ ラフィック分析及び洲点曲線法を含む数多くの分析手段によりめて、ニッケル、 の使用が優先してメタンを生成するのに対し、鉄、コバルト及びルテニウムの使 用はメタンより大きな炭素数を有する炭化水素から成る炭化水素混合物を生成す る傾向にある。全てのフィシャーートロプシュ触媒は、一層簡い反応温度におい てガス状炭化水素を生成する傾向にあり、かつ加工条件を選んでメタンを主生成 物として生成することは容易に実行可能である。しかし、鉄、コバルシ及びルテ ニウムは、一層低い温度及び通常−要部い圧力において、一層大きな炭化水素か ら成る炭化水素混合物を生成する。これらの生成物はろうとして沈殿する傾向に ある非常に長い直鎖の炭化水素分子を含有するのが普通である。このようなろう 物質は、沸点がモーター燃料の沸点範囲をはるかに越えるので、典型的にかかる 接触転化運転で生成される生成物の有意の留分をIII成する。フィッシャー− トロプシュ触媒は、よって液体炭化水素そ一ター燃料の製造に用いるのが有利で なくなってきており、その代りに、一方で主にガス状炭化水素を生成するか或は 他方で容認し得ない程多量のろうを含有する炭化水素を生成するかするのが普通 である。加えて、生産されてきたガソリン沸点範囲の炭化水素留分のオクタン価 は容認し得ない程に低い。
このような状況を鮨みて、檎々の所望のシンガス転化に用いるフイシャーーシロ プシュ触媒の性能を向上させる努力がなされてきた。例えば、プレツク(Br@ ek )等の米国特許LOI&990号は、フイシャーートロプクユ触媒を含有 するゼオライト系モレキュラーシープを改良触媒組成物として使用することを開 示している。すなわち、鉄又はコバルト入りのタイプA、X及びYモレキュラー シープは、シンガスからのメタノールの製造について適当なフイシャーートロプ シュ炭化水素含成触媒であることを示している。また、シンガスの転化に関して 、7ラエンケk (Fra@nk@l )等の米国特許4.294.725号は 、イオン交候によって加入しかつカドミウムで現位置還元したコバルト入りゼオ ライ)A及びYが、フイッシャーート四ブシュタイプの有用な触媒として働くこ とを教示している。当業者であれば、かかる触媒物質が相対的に高価になりがち であり、かつ何にしても液体モーター燃料として用いるのに有利な炭化水素生成 物を生成しないことを認めるであろう。
また、鉄等のフイシャーートロプシュ金属とZSM−5等の酸性結晶アルミノケ イ酸塩との均質混合物を作ってフイシャーートロプシュ触媒の性能を向上させる 努力も行われてき九。チャン(Chang )等の米国特許4.08へ262号 及び同4094163号は、合成ガスを炭化水素混合物に転化するのに用いるか かる触媒組成物が加熱燃料、ガソリン、芳香族化合物及び化学中間体を製造する のに有用であることを開示している。シンガスを特に沸点がジェット燃料+ディ ーゼル油の沸点範囲の炭化水素に転化することを望む場合、しかし、このような アプローチは適当でなく、オウエン(0w5n )等の米国特許5.969.4 26号に開示されている通りにZSM−5をメタノールの転化に用いることがあ ったが炭素数CIOにおいて有力な限界を経験する。
鉄は現在シンガス転化運転において用いるのが好ましいフィッシャー−トロプシ ュ触媒成分であるが、もとはコバルトがその種々の望ましい性質の故に好まれて いた。
このように、コバルトは鉄を使用して得られるよりもシンガス転化運転における 一N高いレベルの紗媒活性、並びに七−ター燃料全体への一層良好な選択性を有 している。しかし、コバルトの問題となる特性は、シンガス転化運転において用 いる場合に望ましくないメタンが過剰量に生成されることであり、メタン生成の レベルはその他の炭化水素の生成レベルとかなり一致せず、コバルトをフィッシ ャー−トロプシュ触媒として使用する該シンガス転化運転の性能全体を相当に落 とす。
それでも4+当分野においてコバルトをシンガス転化用フィッシャー−トロプシ ュ触媒として使用することに関する改良を伸ばすことが望ましい。一層特には、 シンガス転化運転中のコバルトのメタンへの選択性を低下させることによってコ バルトの問題となる特性を克服することが望ましい。
コバルト以外の1女のフイワシャーートロプシュ触媒に関係する従来技術の開発 研究では、銅及び銀の添加がメタン生成の選択性に対して色々の影響を有するこ とがわかった。すなわち、ジー、ボンド(G、 Bond )及びビー、ターン ハム(B、 T聾rnham )は、「ジャーナルオプキャタリシスJ1975 年、45巻、128−136頁において、50モル%の銅をルテニウムに加える ことが触媒に有意の活性を失わさせ及びメタン生成について一層選択的になり、 かつ一層重質な炭化水素生成について−M選択的でなくなるようにさせることを 報菅しているが、銅が3モル囁だけの1つの触媒は銅の割合が一層高い触媒の傾 向をたどるが〜その度合は低いことがわかった。
他方、ディー、エリオツド(D、Elllott)及びジエー、ランズ7オード (Lt+ndsford )は、前記「ジャーナルオプキャタリシスJ、197 9年、57巻、11−26頁において、銅をルテニウム−yゼオライト組成物に 加える瞭にメタン選択性の低下を観測することについて報告しており、この結果 をルテニウム−銅触媒についての一層低い水添分解活性に起因させている。更に 、ジエー、アメルセ(J、 Am@1ms ) 、エル、クエパーティ(L、  Sah*vart7 )及びジエー、バッ) (J、 Butt )は、再び前 記「ジャーナルオプキャタリシス」、1981年、72巻、95−110頁にお いて、鉄の量に基づいて約25%の銅を含有する鉄−銅フイツシャーートロプシ ュ触媒を使用することが銅を加えない対応する鉄触媒よりもメタンを多くかつオ レフィンを少く生成すると報告している。かかる従来技術の研究において観測さ れた効果は使用する特別のフィッシャー−トロプシュ金jl!成分ノ性質及び使 用する加工条件に依存ものであったと思われるO 鉄及びルテニウムフィッシャー−トロプシュ触媒に関するかかる従来技術の活動 はメタン収率の−い加工条件下で行われ、結果が変動し、予測し得ないものであ ったことに注目すべきである。しかし、コバルトをフィッシャー−トロプシュ触 媒として使用する初期の従来技術の研究はメタン選択性の低い加工条件下で行わ れかつ該メタン選択性に関する効果は見られなかった。すなわち、コバルトの還 元温度を下げるように銅及び銀をコバルト触媒中に使用することがジョンウイリ ーアンドサンズ、ニュー目−り、エッチ、ストーチ(H,B@oreh ) 、 エヌ。
ゴルンビツク(N、 G*lumbie ) 、アール、アンダーシン(R,A nd@rson )著「Th@Fisch@r −Tr>psah and R @lat@dSynthesis Jにおいて検討されている古い研究をIll 成している。加えて、フィッシャーはアバルト:銅が9:1及び1:1の触媒を 大気圧及び温度約190−220℃において研究したことが知られている。該触 媒はかかる条件において極めて飽和した生成物及び醗素化物を与えた。装置の制 限のために銅を加えてコバルトの還元温度を下げた。その他の目的のためにメタ ン選択性の低い条件下で行ったこれらの実験でメタン選択性の低下は観測されな かった。アイ、ジー、7アーペン(1,G、 Farb・n)のコバルト触媒組 成物中に1%の銀を用いた従来技術の実験もおそらく低い温度で行われ、かつ使 用したプレス条件下で還元が容易になりかつ触媒寿命が長くなることに気が付い たとは言え、メタン収率の注目すべき減少はなかツタ。もう一度、コバルトのメ タン選択性の有利な低下はとりわけめられも或は観測されもしなかった、という のは、かかる従来技術の研究のために採用した条件はメタンを二次生成物として 生成するに至りそうな水素化分解反応を用いないようなものであったからである 。
上述した様々の従来技術の活動にもかかわらず、コバルト性能の不利な特性が歿 り、コバルトをシンガス転化に用いた場合に活性及びモーター燃料の選択性がa 著であるにもかかわらずフィッシャー−トロプシュ触媒として使用することを妨 げている。よって、コバルトをクンガス転化に使用することを可能にする改良を 発展させてメタンについての選択性を低下させかつ対応して所望の液体炭化水素 燃料についての選択性を増大させる要求もまた当分野に残っている。
よって、発明の目的は、シンガスを液体モーター燃料に転化する改良された方法 及びフィッシャー−トロプシュ触媒組成物を提供することである。
発明の別の目的はコバルトのメタンを選択性を低下さ供することである。
これらやその他の目的を心に留めて、発明を木用細畜中以降で詳細に説明し、発 明の新規な特徴を特に添付した請求の範囲に示す。
発明の要約 シンガス転化運転におけるコバルトのメタン選択性は、コバルトに金、銀又は銅 を含む不活性金属成分を加えることによって有利に低下される。このようなメタ ン選択性の低下を得る転化運転は反応温度約240−570”Cにおいて行う。
かかる運転条件下で使用しかつ特別の実施態様においてモレキュラーシーブ助触 [/担体成分によって担持する、発明の触媒組成物は、こうしてコバルトの所望 の液体炭化水素燃料への遣損性を増大する。
発明の詳細な説明 発明の目的は、液体モーター燃料へのシンガス転化に用いるコバルトフィッシャ ー−トロプシュ触媒に不活性金属成分を加えて、二次の水素化分解反応を構成す ると思われるメタン生成を失活させることによって達成する。
不活性な金属成分、すなわち金、銀又は銅がこの望ましい結果を達成し、フィッ シャー−トロプシュ反応W装置自体の失活を伴わない。コバルトのこのような望 ましいメタンについての選択性の低下は、以下に更に説明するように約り40℃ 〜約370℃の反応温度において有効である。
発明の実施に従って処理する合成ガス又はシンガス(syngas )は、当分 野でよく知られているように、水素と一酸化炭素との混合物を、通常少量の二酸 化炭素、メタン、窒素及びその他の成分と共に含むのが普通である。
シンガスは、通常、炭化水素をスチームリホーミングして、或は石炭及び石油堆 積物を部分酸化して、或は混炭、木材、セルロース質層材料等のその他の炭素質 燃料を同様にガス化して作る。木用細着中に開示しかつ請求の範囲に記載する通 りに液体モーター焼料に転化する前の該タンガスの水素/−一酸化炭素容積化は 、望ましくは約α2/1〜約&0/1の範囲である。所望の場合には、この比は 一酸化炭素と水蒸気とをよく知られた水性ガス転移反応で反応させて調整するこ とができる。必要ならば、イオウ不純物をシンガス混合物から当分野で知られた 慣用手段によって取り除くことができる。また、本明細書以降記載する如きシン ガスは、使用する運転条件下で現位置反応させて合成ガス混合物を与え得る当分 野認知の同等物、例えば−酸化炭素と水蒸気との混合物、又は二酸化炭素と水素 との混合物を含むことにも注意すべきである。
上述した理由のために、発明を本明細書中に開示しかつ請求の範囲に記載するシ ンガス転化触賑組成物のフィッシャー−トロプシュ金属成分としてコバルトを使 用することに向けかつ制限する。該組成物の第2成分として金を有利に使用して 該コバルトのメタン選択性の所望の低下を達成する。銅及び銀は金の代りに第2 成分として採用することができるその他の金属である。本明細書中、金、銀及び 銅又はこれらの混合物を、コバルトに便利に混合して発明のフィッシャー−トロ プシュ触媒組成物を形成する不活性金属成分と呼ぶ。
コバルトと該不活性金属成分との所望の混和物を得るのに任意の簡便な手段を採 用することができる。すなわち、不活性金属成分を該コバルトと、便利には酸化 コバルト状で、該コバルトを活性化する前又は後に、共沈させるか或は別の方法 で均密に相互分散させることができる0しかし、通常、コバルト金属成分に使用 する不活性な金属成分の過当な塩の溶液を含浸させることが望ましい。すなわち 、コバルト金属に便利に第二金& (HAt+C14)の溶液を含浸させ、次い でこのようにして含浸させたコバルトを乾燥することができる。当業者であれば 、発明の他の実施態様においてその他種々の壌の溶液を使用してコバルトと不活 性金属成分との所望の混和を達成し得ることがわかるであろう。発明の目的のた めには、不活性金属成分はフィッシャー−トロプシュ触媒組成物中に存在するコ バルトと該不活性金属成分との合計量を基準にして約11〜約50モル%、好ま しくは約α5〜約5モル外の範囲内の量で用いる。
発明の実施において、コバルトのメタンについての選択性の所望の低下は、上述 した通りに反応温度約240℃〜約370℃で実施するシンガス転化運転におい て有効に達成する。発明は本明細書中で与えるように改質しないコバルト触媒が シンガス転化に使用した場合に過剰量のメタンを生成するような加工条件に適用 し得ることグわかるであろう。約240’Cより低い反応温度では、何にしても 過剰のメタンは生成されず、このような低い温度条件下で得ることのできる結果 は他に液体モーター燃料を生産するのに適していないが、発明の実施も必要とし ない。他方、約570”Cを越える反応温度では、コバルト触媒は何にしても多 量のメタンを生成し、そのため不活性金属成分を加えることにより触媒のメタン についての選択性をかなりかつ有意に低下することになる。
発明の実施において、接触転化反応は、任意の所望の圧力レベル、例えば約0〜 約1000 pmig (約0〜約70 $/cs” G ) 、典型的には約 0〜約550 pmlg (約0〜約25IC9/α2 G )において実施す ることができる。
シンガス転化に先立って、発明のコバルト触媒を、水素を当分野で知られている 通りのその他の処理物質無しで又は該物質と共に用いる技術によって還元或は活 性化する。例えば、触媒を初めにH,/CO比の低いガス又はCO単位により約 250〜320℃の範囲の温度及びOpmig (Oki/w” a )〜合成 ガス圧までの圧力でカーパイディングして活性化することができる。次いで、触 媒を更に同様の温度及び圧力条件下で水素により処理する。
フィッシャー−トロプシュ触媒の調製及び活性化に関するそれ以上の情報はCA TAL、REV、−8CI、ENG、。
で与えられる。バーバートコルベA/ (H*rb@rt Kolb@1)及び マイルスラレク(Mll@I Ra1ek )著「Th@Fimeh@r−Tr opseh 5ynthesls In th@Llquid Phass J  、特にその242−247頁。
また、当業者であれば、発明のコバルト触媒がまた適当fz フo モー 1  (promot@r )成分を中に加入させ得ることもわかるであろう。カリウ ム、ナトリウム及びトリウムが知られたプロモーターの例であり、トリウムが発 明のシンガス転化運転のだめの好ましいプロモーターである。トリウムプロモー ションは該コバルト触媒又は金属入りモレキュラー7一プ助触媒/担体成分に8 1酸トリウム溶液を含浸させた後に乾燥しかつ焼成することにより容易に達成す ることができる。例えば、本明細書以降に説明する通りにコバルトをUHP−Y ゼオライトに沈殿させた発明の触媒組成物は、初めにアンモニア水を硝酸コバル トと該UHP−Yゼオライトとの沸騰スラリーに加えてコバルトをゼオライトに 沈殿させることによって調製することができる。コバルト入りモレキュラーシー プを洗浄しかつ乾燥した後に、該モレキュラーシープに硝酸トリウム溶液を含浸 させ、乾燥し、所望の場合にプレスし、かつ250℃において空気焼成すること ができバルトとゼオライトとの物理的混合物を便利に硝酸ツバルト溶液α05り /―の溶液から調製する。初めに化学量論量の水性炭酸ナトリウムを加えてCo 0XH10を含むコバルト粉を沈殿させる。生成した粉末を集め、熱蒸留水によ り、例えば約95°で洗浄し、110℃で夜通し乾燥する。次いで、コバルト粉 に硝酸ナトリウム溶液を含浸させて乾燥する。該トリウム−プロそ−ティラド触 媒は、典型的には約15瓜量%のThe、を含有するが、使用するトリウム又は その他のプロモーターの濃度は任意の特別の実施態様において使用するプロモー ターによって変わることがわかるであろう。上記の後者の例ではトリウム−プロ モーティラド沈降コバルト粉を軽く粉砕し、等重量のUHP−Yゼオライトと混 合し、プレスしてぺレフトにしかつ250℃において2時間空気焼成して約20 重j1%のコバルトを含有するコバルトとUHP−Yゼオライトとの物理的混合 物を含む金−及び助触媒担体組成物を作ることができる。カリウム−プロモーテ ィラド触媒は、通常的α1〜約5重量%のに、Oのカリウム濃度を有し、ナトリ ウム−プロモーティラド触媒は同様の濃度範囲を有しかつトリウム−プロモーテ ィラド触媒は約15%まで広がった該濃度を有する。
上述した通りの発明のフィッシャー−トロプシュ触媒組成物は、有利には該コバ ルト及び該不活性金属成分のための担体成分を含む。好ましい実施態様では、該 担体成分はα−アルミナ等の不活性な担体成分よりむしろモレキュラーシープ助 触媒/担体成分を含む。このような助触媒物質の存在することは、シンガスの液 体モーター燃料への所望の転化を促進する。発明の特に好ましい実m態様では、 助触媒/担体成分は、時には超疎水性(altrahydrophoble ) タイプゼオライトと呼ばれ、或は単にUHP−Yゼオライトと呼ばれる蒸気安定 化(St・am−atablliz@d )疎水性ゼオライ)Y触媒を含む0コ バルトと不活性金属成分とを、主に触媒を押出す間に形成される微結晶(クリス タライト)間の大きな細孔内に位置させることができる。また、コバルトと金属 成分とを以下に言及する通りに該U)IP−Yゼオライト或はアルミニウム抽出 又は酸抽出したUHP−Yゼオライトの微結晶内に配置することが可能であるこ ともわかった。本発明において用いるYゼオライトは、大体は1979年2月2 2日発行のベルギー特許874.575号に記載されている通りにゼオライトY の低ナトリウム体をスチーミングして作る。該ゼオライトはSiO2/Al2O 3モル比が4.5に等しいか又はそれより大きくかつゼオライトYの本質的X線 粉末回折パターンを有する親イi機性のゼオライト系アルミノケイ酸塩組成物で ある。更に、ゼオライトは24.45オングストロームより小さい結晶単位格子 寸法、16%25℃及びP/Po@0.10において1α0重量%より小さい水 蒸気収着容量を有する。好ましい組成物における触媒の該単位格子寸法は242 0〜24.55オングストロームである。加えて、25℃及びP/P・値α10 における水g&層容量は、望ましくは60重重量より小さく或はなお40重量% より小さい。より特別には、いくつかの実施態様についてS i Ox /A  1tOxモル比は4.5〜2[10である。Ul(P−Yゼオライトを以下に検 討する通りに酸抽出する望ましい実施態様では、ゼオライトのアルミナ含量を実 際の商業用途では通常約5獄量囁未満或は約1重量外又はそれ以下にさえ低下さ せるので、810雪/Al2O5%ル比は約100又はそれ以上にまで広げるこ とができる。
疎水性ゼオライ)Y組成物の任意の特定の吸着質、例えば水についての収着容量 をめるために、試験用ゼオライト試料を慣用のマクペイン装置において圧力5マ イクロメーター水銀、425°で16時間予熱して活性化する。次いで、資料の 温度を所望の値に調節しかつ所望の圧力において試験g&M質の蒸気を接触させ る。
上述した通りの発明の目的に適した疎水性ゼオライトはまた、有機成分をそれの 水との溶液又は混合物から優先して吸着することを望む用途において吸着剤とし て使用するのに特に適していることもわかった。例えば、石炭を蒸留して合成ガ スを形成する場合、環境上及び経済的理由から主に生成される水の凝縮液留分中 に存在する相対的に小部分の7エノールを回収することが望ましい。
このため、凝縮液を周囲温度において該疎水性ゼオライFに接触させて該凝縮液 からフェノールを選択吸着させる。また、該ゼオライトは重要な商業用途を有す る触媒組成物用、例えばミツドバレル(m1dbarr・1)木葉化分解触媒組 成物における基剤物質として使用するのに極めて適していることもわかった。上 に挙げたベルギー特許に特に詳細に記載されているUHP −Yゼオライトは、 メタノールを転化してメタンから沸点が約C22の物質までのジェット燃料及び ジーゼル油の一一点範囲にある炭化水素までの1iIF!5の炭化水素にするの に活性であることがわかった。
発明を木用細書中以降特定の比較試験により説明するが、該試験は発明及び発明 の利点を例示するために挙げるものである。しかし、これらの例示の比較試験は 添付した請求の範囲に記載した通りの発明の範囲を制限するものと解釈すべきで ない〇 例1 本例は比較対照として挙げかつU)IP−Y助触媒/担体に担持させたトリウム ープロモーテイツFコバルト触媒であって、以下の例■に示す発明の実施の場合 のように該コバルトに不活性金属成分を混和しないものを用いるシンガスの転化 に基づく。本例Iのために、コバルト金属成分は、1600sdの水中硝酸コバ ルトCo(NO3)t・6HzO4009の攪拌室温水溶液に炭酸ナトリウムの 10%過剰溶液を加えて沈殿により調製した。コバルト沈殿を熱蒸留水で洗浄し かつ110℃において夜通し乾燥した。次いで、それに硝酸トリウム溶液を含浸 させて沈殿におけるコバルFの重量を基準にして15重量%のトリウム濃度とし 、次いで沈殿を110℃において乾燥した。
このトリウム−プロモーティラドコバルト金属成分をCoo/That 15重 11%と、UHP −Yゼオライト70重量襲と、シリカ−バインダー151重 量%とを含有するW′(五2鵡)クリ力結合押出物として成形した。生成した押 出物を110℃において乾燥しかつ空気中250℃において2時間m成した。
この触媒80CCを内部再循環反応装置に入れ、触媒をコバルト活性化のために 水素により300 psig (21に91511” ) 、室温から550℃ までで処理し、24時間保った後に270℃に冷却し1:1シンガスにより処理 した。シンガスを反応装置に流量的!5OOGH8V、すなわちガス毎時空間速 度又は(0℃、1気圧における)ガスの容@/触媒容ta/時間で供給した。転 化反応は圧力300 palg (21kg/es” G )及び温度約270 ℃において行った。シンガスの転化率、炭化水素とC02との間の一次生成物選 択率、望ましいC,範囲への炭化水素選択率及びその他関係のある生成物特性表 示に関して得られた結果を表■を含む以下に表に挙げた種々の運転条件下で記載 する。
表 ! 実験 1 2 5 4 5 オンスドリ一ム時間 19.5 115.5 159.5 16&5 187. 5温度、’C272269269270269原料、cc/分 400 400  400 400 400転化率、!!量% CO基準 6’)−8644,2139,124α45 5a、51H2基準8 9.40 72.07 61.45 67.26 65.97(CO+H* ) 基準 75.66 5B、56 52.78 5&81 52.12生成物選択 率、重量% CI’I41467 19.66 2五12 2’1.65 24.15c、− c、 1五25 12.86 15.47 1五70 14.5?C,−420 75(1414L22 3&71 4104 39.90420−700″F  19.19 2α35 1474 1665 15.787007終点 2.5 1 4.91 5.95 5.98 5.58Cs終点 110 67.48  6141 6”b67 6t26イソ/ノルマル七ル比 C4α2857 α1226 α1778 (L1570 α1527Cs α 5572 α25460.2698 α2540 α2473c、 [L966 0 α4117 114181 α4006 α3892パラフイン/オレフイ ン比 Cs α6912 t4156 t194512gg1 12776C4α42 06 α7010 α7044 (L6505 α6289C8α5004 α 7141 α6954 α6458 α6146当業者であれば、ガソリンの終 点が約420?(216℃)で、ジーゼル油の終点が約7007(371℃)で あることがわかるであろう。また、420−700下の炭化水素物質がCIOよ り多い炭素の炭化水素〜約Cwt物質までの分子を含むこともわかるであろう。
cxx −CHの範囲の炭化水素物質は通常重質の留出物質をlI成し、Cal を越える物質が通常ろうを構成する。
コバルト触媒はオンストリーム時間と共に続く傾向にある初期失活を示すことが わかるであろう。初めに相対的に高いメタン生成のレベルは、同様にオンストリ ーム時間と共に増大する。液体炭化水素への選択率は相対的に簡いが、メタン選 択率を減小させた場合には液体炭化水素への選択率が高くなることはわかるであ ろう。得られ九凝縮生成物の品質は、液体炭化水素と共に固体をいとかわかった 。得られた全凝縮生成物を蒸留しかつガソリン(初留点−420?(−251℃ ))、ジェット燃料(!500−5507(149−288℃))及びジーゼル 油(300−7007(149−371℃))留分に分別した。FIA、すなわ ち蛍光指示薬吸収分析にてガソリン留分は、オレフィン5&4%を含有すること がわかり、かつジエン(留分はオレフィン5t6%を含有するが流動点、すなわ ち液体が流れる最低温度、0?(−18℃)を有することがわかった。ジーゼル 留分は507(10℃)の流動点を有するものであった。
例■ 発明の実施を例示する本比較例では、触媒組成物は、配合して押出物にする前に トリウム−プロモーティラドコバルト成分に十分なりロロ金i!!溶液を含浸さ せた外は上記例1の通りに調製して戯化コバルトにおよそ2%の金を付着させた ものを得た。金属成分を乾燥しかつ例1のように配合して押出物とした。触媒充 填、前処理、シンガス転化についての試験もまた本質的に例1に記載した通りで あった。得られた結果を下記の表Hに記載する。
表 ■ 実験 1 2 5 4 5 オンスドリ一ム時間 7α9 11EL9 14五4 16&8 214.5温 度、’C270269269268269原料、cc 7分 400 400  400 40(3400転化率、重量% CO基準 SB、6F3 55.54 54.85 54.69 5i5H2基 準 77.62 7五11 7154 7171 7t95(CO+I(z ) 基準 5&27 5五90 5五35 5五00 5404生成物選択率、重! lk% CH,14,1417701&58 1&17 17.78C!−C412,8 01五851五95 14.97 1i8C,−420741b86 4’1. S7 4α2 S 4 (1295[95420ア−700? 2170 21 59 2t62 11L64 2五96700下−終点 4.49 4.50  5.65 7.92 6.25C,−終点 7五06 6B、45 67.47  6&86 69.14イソ/ノルマルモル比 C4(L1915 [11272α1092α1471 α1122C,CL5 226 [L2085 α1966 α1678 α1561Cm 12078  ’LO447(L9495 t0217 t0011パラフィン/オレフィン 比 C1α665B (L6912 cL6770 cL6824 (L7207C 4α4198 LL4097 α4061 α4957 α4593C,α60 82 α6016 α5953 α4282 α5622例■の結果を例■の結 果と比較してわかるように、対照触媒の活性と発明の触媒の活性とは同様のオン ストリーム実験時間において匹敵する。しかし、発明の触媒のメタンへの選択率 は、金を加えない対応する対照触媒よりも低くかつ低いままである。発明の触媒 の望ましい程に低いメタン選択性は、代って、シンガス転化運転の望ましい生成 物であるガソリンとジーゼル油の両方についての一層良好な選択性に至る。
主題の例において不活性金属成分、すなわち金を混和することは、また生成する cs 、C4、c、炭化水素のパラフィン/オレフィン比を減小させることもわ かる。得られる液体留分、すなわちガソリン、ジェット及びジーゼル油留分もま た例1の場合よりも一層オレフイン性である。このことはモレキュラーシーブ物 質を含有する触媒組成物において特に望ましい、というのは、モレキュラーシー プはパラフィンに作用するよりもずっと容易にオレフィンに作用して一層望まし い液体モーター燃料物質を生成するに至ることができるからである。例■におけ るガソリン留分はオレフィン46%を含有することがわかり、ジェット留分はオ レフィン45%を含有していた。
ジェット物質の流動点は−57(−21℃)であり、かつジーゼル油は507( 10℃)の流動点を有する。この組合せは例Iの結果かなわずかに改善されるが 、例Hの凝縮液体生成物は有利には固体物質を含有しない。
当業者であれば添付した請求の範囲に記載した通りの発明の範囲から逸脱しない で発明の細部において種々の変更及び変更態様をなし得ることがわかるであろう 。この点で、上述したように、金、銀又は銅を不活性金属成分としてコバルト金 属成分に加えることによるメタン生成の所望の失活は、変性されたUHP−Y助 触媒/担体成分を用いることにより、或はその他のかかる望ましい担体成分を用 いることによって容易に行うことができる。
例えば、上述したUHP −Yゼオライトはアルミニウムー抽出した状態で使用 することができる。更に、コバルト及び不活性金属粒子は有利には、単に触媒を 押出す間に形成される微結晶(クリスタライト)の間の大きな細孔の内部でなく 、実質的にUHP−Yゼオライト又はアルミニウム抽出したUHP−Yゼオライ トの微結晶内に位置させる、こうして触媒の安定性を尚めることができ常、助触 媒担体成分を用いる場合、コバルト金J4成分は触媒組成物の全体重量を基準に して約1〜約251iL量%の範囲内の量で使用し、約5%〜約15%のコバル ト濃度が通常はとんどの用途において好ましい。助触媒/担体成分を使用しない 場合、コバルトと、不活性金属と、おそらくその他の添加剤との全体重量を基準 にして約1〜約100重11%のコバルトが有用であり、約5%〜約50%のコ バルトが好ましい。
IUHP−Yゼオライトのアルミニウム抽出体を得るために、本質的にエバーリ ー(Eb@rly )の米国特許&59t488号に記載されている通りのプロ セスによってゼオライトを簡便に酸洗浄するか或は抽出して細孔から大部分のア ルミナを取り除いた後に金属成分を加入する処理をする。コバルトカルボニル等 の適当なコバルト含有液体又は硝酸コバルト又はその他のコバルト塩の溶液を用 いることによって、金属を結晶内に位置させかつ吸着させて発明の目的のために 極めて有利な助触媒/担体組成物を形成することができる。実例では、UHP− Yモレキュラーシープゼオライトを該シーブの五75M塩酸中13%のスラリー において3時間還流させた。
次いで、スラリーを冷却し、かつ上澄液をデカントした。
残留スラリーを半分に希釈し、ろ過し、α1122C酸で洗浄して塩化物を無く した。次いで、スラリーを蒸留水で洗浄し、110℃で16時間乾燥し、次いで 250℃で16時間、更に500℃で2時間乾燥し、かつ400℃でびんに詰め た。このように処理した物質は酸抽出した実質的にアルミナの存在しない、或は アルミニウム抽助触媒/担体成分を含む実施態様において発明の触媒組成物を調 製する場合、該不活性金属成分によりプロモートシかつ混和したコバルト金属成 分は上記の例のように物理的に助触媒/担体成分と混合することができ、或は該 助触媒/担体成分に沈殿させるか或は細孔充填させることができる。コバルトを UI’IP −Yゼオライト又はそのアルミニウム抽出体の結晶内に配置する目 的で、適当なフバル)溶液を含浸によりゼオライトに入れた後に加熱するか或は 塩基で処理する。不活性金属及び/又はトリウム又はその他のプロモーターを加 えることはコバルト含浸中に或は別途その後に達成することができる。
発明の目的のための別の有利な助触媒/担体成分は、結晶性微孔質5APOシリ コアルミノリン酸塩の非ゼオライト系そレキュラーシープ触媒である。該触媒物 質は5APOとして知られ、かつユニオンカーパイトコ−lレーションより入手 可能で、1984年4月5日発行の米国特許444 Q871号に記載されてい る。同特許出願に開示されている通りに、5APO種の個々の構成要素を5AP O−5,5APO−11,5APO−17,5APO−20,5APO−51, 5APO−!i4等と表示する。発明の目的の丸めには、FjAPO−11及び 5APO−51が通常好ましいが、またその他のS APO又はそれらの組合せ を単独で或はその他のモレキュラーシープと共に使用し得ることもわかるであろ う。例えば、該5APO物質に加えて蒸気安定化疎水性ゼオライトY1すなわち UI(P −Yを追加の助触媒/担体成分として使用することは発明の範凹内で ある。特別の実施態様では、コバルトと該不活性金属成分とを混和し、これを該 ゼオライ)Y成分内に、例えば該U)IP−Y又はそれのアルミニウム抽出体の 微結晶内に配置する等し、このようにして僑加したUHP−Y助触媒/担体成分 を該shp。
又はその他の適当な助触媒/担体成分と一緒に用いる。
かかる特定の実施態様は、また望ましい安定性及び所望の液体モーター燃料を生 成するのに好都合な触媒活性を有する触媒組成物を本明細書中に開示しかつ請求 の範囲に記載するシンガス転化条件下で用いることによって所望のメタン選択性 の低下を達成するつもりであることが理解されるであろう。該特定の実施態様に おいてかつより一般的には発明はシンガス転化及び過度のメタン選択性の関係に おいて従来側められないコバルトの改良種を用いて該7ンガスからのモーター燃 料の製造において有意の進歩を達成する。これより、発明はメタン生成反応を認 め得る程度に失活させ、それによって他の点では好ましいコバルトをシンガス転 化に使用することの主要な不利益を克服する。こうして、発明は工業社会の液体 モーター燃料の要求品質を与える技術の能力を向上させることについての継続す る要求及び必要における重要な進歩を表わす。
国際調査報告 M闘■To THE 11ffERNAτl0NAL 5EARCHREPOR T ON

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一酸化炭素と水素とを含む合成ガスを液体モーター燃料として使用するのに 有利なC5+炭化水素混合物に接触転化する改良方法であつて、該合成ガスを約 240℃〜約370℃の反応温度において、コバルトに金、銀、銅及びこれらの 混合物から成る群より採用する不活性金属成分を混和して成るフイツシヤーート ロブシユ触媒組成物に接触させ、該不活性金属は該組成物中のコバルトと該不活 性金属成分との合計量を基準にして約0.1〜約50モル%の範囲内で存在し、 それにより該合成ガス転化におけるコバルトのメタンについての選択性を望まし い程に低下させ、該コバルトの所望の液体炭化水素燃料への選択性を増大させる 合成ガスの接触転化改良方法。
  2. 2.前記不活性金属成分が金を含む請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 3.前記不活性金属成分が銀を含む請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 4.前記不活性金属成分が銅を含む請求の範囲第1項記載の方法。
  5. 5.前記不活性金属成分が前記組成物中のコバルトの量を基準にして約0.5〜 約5モル%の範囲内の量で存在する請求の範囲第1項記載の方法。
  6. 6.前記不活性金属成分が金を含む請求の範囲第5項記載の方法。
  7. 7.前記不活性金属成分が銀を含む請求の範囲第5項記載の方法。
  8. 8.前記不活性金属成分が銅を含む請求の範囲第5項記載の方法。
  9. 9.コバルト金属成分に可溶性金塩溶液を含浸させかつこのようにして含浸させ たコバルトを乾燥することによつて前記金をコバルトに混和する請求の範囲第6 項記載の方法。
  10. 10.前記コバルトをカリウムでブロモートする請求の範囲第1項記載の方法。
  11. 11.前記コバルトをトリウムでブロモートする請求の範囲第1項記載の方法。
  12. 12.前記コバルトをナトリウムでブロモートする請求の範囲第1項記載の方法 。
  13. 13.前紀不活性金属成分が金を含む請求の範囲第11項記載の方法。
  14. 14.前記不活性金属成分が銀を含む請求の範囲第11項記載の方法。
  15. 15.前記不活性金属成分が銅を含む請求の範囲第11項記載の方法。
  16. 16.前記不活性金属成分が前記組成物中のコバルトの量を基準にして約0.5 〜約5モル%の範囲内の量で存在する請求の範囲第13項記載の方法。
  17. 17.前記フイツシヤー−トロブシユ触媒組成物が前記コバルト及び前記不活性 金属成分についての担体成分を含む請求の範囲第1項記載の方法。
  18. 18.前記担体成分がモレキユラーシーブ助触媒/担体成分を含む請求の範囲第 17項記載の方法。
  19. 19.助触媒/担体成分が蒸気安定化疎水性ゼオライトY触媒を含む請求の範囲 第18項記載の方法。
  20. 20.前記助触媒/担体成分がアルミニウム抽出伏の前記ゼオライトを含み、前 記コバルトを実質的に該アルミニウム抽出ゼオライトの微結晶内に位置させる請 求の範囲第19項記載の方法。
  21. 21.前記不活性金属成分が金を含む請求の範囲第20項記載の方法。
  22. 22.前記不活性金属成分が銀を含む請求の範囲第20項記載の方法。
  23. 23.前記不活性金属成分が銅を含む請求の範囲第20項記載の方法。
  24. 24.前記コバルトについての助触媒/担体成分が結晶性微孔質SAPOンリコ ンアルミノリン酸塩非ゼオライト系モレキユラーシーブ触媒を含む請求の範囲第 18項記載の方法。
  25. 25.追加担体成分としてアルミ二ウム抽出伏のゼオライトYを含み、前記コバ ルトを実質的に該アルミニウム抽出ゼオライトの微結晶内に位置させる請求の範 囲第24項記載の方法。
  26. 26.不活性金属成分が金を含む請求の範囲第25項記載の方法。
  27. 27.(a)コバルトを含むフイツシヤー−トロブシユ触媒成分と、 (b)金、銀、銅及びこれらの混合物から成る群より採用する不活性金属成分 とを含む、一酸化炭素と水素とを含む合成ガスを液体モーター燃料として使用す るための高い適性を有するC5+炭化水素混合物に高く転化させるのに適した合 成ガス転化用触媒組成物であって、該不活性金属成分は該組成物中のコバルトと 該金属成分との合計量を基準にして約0.1〜約50モル%の範囲内の量で存在 し、それで該合成ガス転化におけるコバルトのメタンについての選択性を該不活 性成分によって望ましい程に低下させ、該コバルトの所望の液体炭化水素燃料へ の選択性を増大させる合成ガス転化用触媒組成物。
  28. 28.前記不活性金属成分が金を含む請求の範囲第27項記載の組成物。
  29. 29.前記不活性金属成分が銀を含む請求の範囲第27項記載の組成物。
  30. 30.前記不活性金属成分が銅を含む請求の範囲第27項記載の組成物。
  31. 31.前記活性金属成分が前記組成物中のコバルトの量を基準にして約0.5〜 約5モル%の範囲内の量で存在する請求の範囲第27項記載の組成物。
  32. 32.前記コバルトをトリウムでブロモートする請求の範囲第27項記載の組成 物。
  33. 33.前記コバルトをカリウムでブロモートする請求の範囲第27項記載の組成 物。
  34. 34.前記コバルトをナトリウムでブロモートする請求の範囲第27項記載の組 成物。
  35. 35.前記不活性金属成分が前記組成物中のコバルトの量を基準にして約0.5 〜約5モル%の範囲内の量で存在する金を含む請求の範囲第32項記載の組成物 。
  36. 36.前記コバルトについてのモレキユラーシーブ助触媒/担体成分を含む請求 の範囲第27項記載の組成物。
  37. 37.前記助触媒/担体成分が蒸気安定化疎水性ゼオライトY触媒を含む請求の 範囲第36項記載の組成物。
  38. 38.前記助触媒/担体成分がアルミニウム抽出伏の前記ゼオライトを含み、前 記コバルトを実質的に該酸抽出ゼオライトの微結晶内に位置させる請求の範囲第 37項記載の組成物。
  39. 39.前記不活性金属成分が金を含む請求の範囲第38項記載の組成物。
  40. 40.前記コバルトについての前記助触媒/担体成分が結晶性微孔質SAPOシ リコアルミノリン酸塩非ゼオライトモレキユラーシーブ触媒を合む請求の範囲第 36項記載の組成物。
  41. 41.前記不活性金属成分が金を含む請求の範囲第40項記載の組成物。
  42. 42.蒸気安定化疎水性ゼオライトY追加助触媒/担体成分を含む請求の範囲第 40項記載の組成物。
  43. 43.前記ゼオライトYがアルミニウム抽出体であり、前記コバルトを実質的に 該酸抽出ゼオライトの微結晶内に位置させる請求の範囲第42項記載の組成物。
  44. 44.前記SAPO触媒がSAPO−11を含みかつ前記不活性金属成分が金を 含む請求の範囲第43項記載の組成物。
  45. 45.前記SAPO触媒がSAPO−31を含みかつ前記不活性金属成分が金を 含む請求の範囲第43項記載の組成物。
JP60503087A 1984-06-27 1985-06-26 合成ガスを液体モ−タ−燃料に転化する改良された触媒及び方法 Pending JPS61502544A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/625,371 US4617283A (en) 1984-06-27 1984-06-27 Catalyst for converting synthesis gas to liquid motor fuels
US625371 1984-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61502544A true JPS61502544A (ja) 1986-11-06

Family

ID=24505763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60503087A Pending JPS61502544A (ja) 1984-06-27 1985-06-26 合成ガスを液体モ−タ−燃料に転化する改良された触媒及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4617283A (ja)
EP (1) EP0190196A1 (ja)
JP (1) JPS61502544A (ja)
AU (1) AU4606085A (ja)
BR (1) BR8506799A (ja)
CA (1) CA1247588A (ja)
WO (1) WO1986000295A1 (ja)
ZA (1) ZA854831B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005270858A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nippon Oil Corp オレフィンに富む炭化水素を製造するための触媒

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4874733A (en) * 1987-07-13 1989-10-17 Uop Cobalt Fischer-Tropsch catalysts having improved selectivity
AU615698B2 (en) * 1987-12-17 1991-10-10 Broken Hill Proprietary Company Limited, The Hydrocarbon processing
AU667114B2 (en) * 1992-05-27 1996-03-07 Exxon Chemical Patents Inc. Use of acid extracted molecular sieve catalysts in oxygenate conversion
IL112414A (en) * 1994-01-25 1998-08-16 Anglo American Res Lab Pty Ltd Method of preparing a catalyst by impregnating a porous support with a solution
US5665668A (en) * 1994-01-25 1997-09-09 Grigorova; Bojidara Method of making a catalyst
WO1999021943A1 (en) * 1997-10-28 1999-05-06 University Of Kansas Center For Research, Inc. Blended compression-ignition fuel containing light synthetic crude and blending stock
US6664430B1 (en) * 1999-05-12 2003-12-16 Daikin Industries, Ltd. Catalysts for the preparation of fluorinated alcohols and process for the preparation of fluorinated alcohols
ATE299848T1 (de) * 2000-05-09 2005-08-15 Conocophillips Co Verfahren zur herstellung von kohlenwasserstoffen
BRPI0705939A2 (pt) * 2007-10-29 2009-06-23 Petroleo Brasileiro Sa processo para a produção de catalisadores hìbridos para a sìntese de fischer-tropsch e catalisador hìbrido produzido de acordo com o processo
US20100160464A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Chevron U.S.A. Inc. Zeolite Supported Cobalt Hybrid Fischer-Tropsch Catalyst
US7943674B1 (en) 2009-11-20 2011-05-17 Chevron U.S.A. Inc. Zeolite supported cobalt hybrid fischer-tropsch catalyst
US8445550B2 (en) 2010-11-23 2013-05-21 Chevron U.S.A. Inc. Ruthenium hybrid fischer-tropsch catalyst, and methods for preparation and use thereof
US9168515B2 (en) * 2011-04-02 2015-10-27 Wanhua Industrial Group Co., Ltd. High-selectivity catalyst for production of high-quality gasoline fractions from syngas and its preparation method
CN111939973B (zh) * 2020-09-16 2022-10-18 西北化工研究院有限公司 醛一步氧化酯化为羧酸酯的金催化剂及其制备方法和应用

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3013990A (en) * 1961-09-11 1961-12-19 Union Carbide Corp Iron group metal catalyst
GB941349A (en) * 1962-01-15 1963-11-13 Wolfen Filmfab Veb Process for the production of catalysts
US4157338A (en) * 1975-04-08 1979-06-05 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas to hydrocarbon mixtures
US4190558A (en) * 1976-09-10 1980-02-26 Suntech, Inc. Catalysts for preparing aromatics from synthesis gas
US4086262A (en) * 1976-09-20 1978-04-25 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas to hydrocarbon mixtures
US4304871A (en) * 1976-10-15 1981-12-08 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas to hydrocarbon mixtures utilizing a dual catalyst bed
GB1548527A (en) * 1976-11-27 1979-07-18 Hoechst Ag Catalyst for reducing carbon monoxide
NL7704658A (nl) * 1977-04-28 1978-10-31 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van koolwaterstoffen.
US4180516A (en) * 1977-08-18 1979-12-25 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas to aromatic hydrocarbons
US4279830A (en) * 1977-08-22 1981-07-21 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas to hydrocarbon mixtures utilizing dual reactors
CA1131195A (en) * 1978-02-23 1982-09-07 David E. Earls Ultrahydrophobic zeolite y
US4172843A (en) * 1978-07-21 1979-10-30 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas to high octane predominantly olefinic naphtha
US4207248A (en) * 1978-12-18 1980-06-10 Mobil Oil Corporation Conversion of synthesis gas with cobalt-containing fluid catalyst
NL8003215A (nl) * 1980-06-03 1982-01-04 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van koolwaterstoffen.
ZA814981B (en) * 1980-08-01 1983-02-23 British Petroleum Co Process for the production of c1 to c4 oxygenated hydrocarbons by the catalytic conversion of synthesis gas
US4340503A (en) * 1980-08-15 1982-07-20 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Catalyst for converting synthesis gas to light olefins
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
ATE29021T1 (de) * 1983-11-01 1987-09-15 Union Carbide Corp Verfahren zur umsetzung von synthesegas in fluessigen motorbrennstoffen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005270858A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Nippon Oil Corp オレフィンに富む炭化水素を製造するための触媒

Also Published As

Publication number Publication date
AU4606085A (en) 1986-01-24
WO1986000295A1 (en) 1986-01-16
ZA854831B (en) 1986-02-26
CA1247588A (en) 1988-12-28
BR8506799A (pt) 1986-11-25
EP0190196A1 (en) 1986-08-13
US4617283A (en) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU590208B2 (en) Enhanced conversion of syngas to liquid motor fuels
JPS61502544A (ja) 合成ガスを液体モ−タ−燃料に転化する改良された触媒及び方法
RU2562459C2 (ru) Способ получения легких олефинов из синтез-газа
JPS5839131B2 (ja) ゴウセイガスオ タンカスイソコンゴウブツヘテンカスルホウホウ
WO2003040263A2 (en) Modified zirconia support for catalyst for fischer-tropsch process
US4617288A (en) Low nitrogen iron-containing Fischer-Tropsch catalyst for conversion of synthesis gas and process for preparing the catalyst
US4686313A (en) Low nitrogen iron-containing Fischer-Tropsch catalyst and conversion of synthesis gas therewith
WO2003087266A1 (en) Hydrocarbon synthesis process using a hydrocarbon synthesis catalyst and an acidic catalyst
JP2003519010A (ja) 水素およびアンモニアによる炭化水素合成触媒の活性化
US4652538A (en) Catalysts for conversion of syngas to liquid motor fuels
US4617320A (en) Enhanced conversion of syngas to liquid motor fuels
US4659743A (en) Process and catalyst for converting synthesis gas to liquid hydrocarbon mixture
AU585873B2 (en) Enhanced catalyst and process for converting synthesis gas to liquid motor fuels
NZ199035A (en) Catalyst of co-precipitated cu,zu and a1 components:conversion of syngas into dimethyl ether
JPH01500571A (ja) 改良されたバナジウム、稀土類金属含有スピネル組成物及びその使用方法
EP0140365B1 (en) Conversion of syngas to liquid motor fuels
US4663355A (en) Catalyst and process for converting synthesis gas to liquid motor fuels
US4632941A (en) Enhanced catalyst and process for converting synthesis gas to liquid motor fuels
JP4660039B2 (ja) 二酸化炭素の共存下のフィッシャートロプシュ法による炭化水素類の製造方法
JP4118503B2 (ja) 二酸化炭素共存下の炭化水素類の製造方法
JPH04504439A (ja) 硼素含有大気孔ゼオライトによるナフサ改質
WO2004076600A1 (ja) プロパンまたはブタンを主成分とする液化石油ガスの製造方法
JPS5871987A (ja) 水素と一酸化炭素を含む気体混合物を炭化水素に変換する方法
JPS5857494A (ja) 合成ガスより芳香族に富む炭化水素の製造方法
JPH0249290B2 (ja)