JPS6148369A - 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト - Google Patents

医療用粘着テ−プもしくはシ−ト

Info

Publication number
JPS6148369A
JPS6148369A JP59171738A JP17173884A JPS6148369A JP S6148369 A JPS6148369 A JP S6148369A JP 59171738 A JP59171738 A JP 59171738A JP 17173884 A JP17173884 A JP 17173884A JP S6148369 A JPS6148369 A JP S6148369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
sheet
tape
water vapor
vapor permeability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59171738A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228978B2 (ja
Inventor
岸 高司
文男 神山
植村 靖彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP59171738A priority Critical patent/JPS6148369A/ja
Publication of JPS6148369A publication Critical patent/JPS6148369A/ja
Publication of JPH0228978B2 publication Critical patent/JPH0228978B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は水蒸気透過性に優れた医療用粘着テープもしく
はシートに関する。
(従来技術) 絆創膏や薬剤を粘着剤中に含有した粘着シートなどの医
療用テープもしくはシートが数多く製造されている。こ
れらのテープやシートを皮膚に長時間(例えば半日以上
)貼付すると、蒸れによる皮膚の軟化1発疹1発赤、か
ぶれなどが生じる場合が多い。テープやシートを構成す
る粘着剤や粘着剤を支持するフィルムなどの基材が水蒸
気透過性に劣るためである。
このような医療用テープもしくはシートの水蒸気透過度
を高めるために、多孔性テープやシートが製造されてい
る。布や不織布などの通気性を有する基材上に粘着剤が
部分的に1例えば縞状に設けられたテープやシートも考
案されている。しかし、このようなテープやシートを用
いても皮膚の局部的な蒸れを避けることが出来ず、した
がって従来の前記皮膚障害の発生を防止し得ない。特公
昭39−4728号公報には、不織布などの多孔性繊維
基材表面にアクリル酸エステル系の多孔質粘着剤薄膜の
設けられた外科用粘着テープが開示されている。この多
孔質粘着剤薄膜の穴径は大きく数μm〜数十μmもある
ため、水蒸気のみならず水などの液体をも透過させうる
。そのため、テープを皮膚に貼付したとき外部からの汚
れが浸透し、傷口が化膿するおそれがある。入浴時に貼
付したテープがはがれやすい欠点もある。粘着剤に薬剤
が含有される場合にはその薬剤がテープの背面を通して
外部に漏出する。
一般に、アクリル酸エステル系の粘着剤は凝集力に乏し
いため、皮膚上に貼付したテープやシートを剥離すると
、いわゆる「糊残り現象」が生じる。そのため、上記公
報においては、アクリル酸などの極性モノマーを加えて
重合体を形成し粘着剤の凝集力を高めることが行われて
いる。通常。
調製した粘着剤にさらに架橋剤を加えてアクリル酸成分
の後架橋が行われる。架橋剤としては、ジアミン類、ジ
オール類、ポリアミン類が用いられる。この架橋剤が未
反応のまま残留すると麦皮刺激の原因となる。架橋反応
が進行すると粘着剤の水蒸気透過度が低下する。
特公昭55−14108号公報には、アクリレートまた
はポリウレタンなどの水蒸気透過度の荷いフィルム基材
上に1分子内に親水性基を有するポリビニルエチルエー
テルもしくは分子内に親水性基を有するアクリル酸エス
テル共重合体を粘着剤層として設けた水蒸気透過性貼付
剤が開示されている。
ポリビニルエチルエーテルなどのポリビニルアルキルエ
ーテルやアクリル酸エステル重合体は1元来、凝集力が
弱く水蒸気透過性も高(はない。ところがこれらの化合
物に親水性基が導入されると。
凝集力が高まり、しかも水蒸気透過性を有するようにな
る。しかし、親水性基が逗人されるため。
粘着剤と生体組織との親和性が高まり、接着力が大きく
なりすぎる。そのため、シートやテープを傷口等から剥
離するときに皮膚を損偏するおそれを生じる。特に、植
皮手術部位などへ直接貼付して患部を保護することには
使用できない。アクリル酸エステル重合体の皮膚との親
和性が高まれば。
未反応のモノマーが微量でも残留していると皮膚への刺
激性がより高(なる。
(発明の目的) 本発明の目的は、水蒸気透過性に優れた医療用粘着テー
プもしくはシートを提供することにある。
本発明の他の目的は、用いられる粘着剤が不活性である
ため皮膚刺激性がなく、粘着剤に薬剤が含有される場合
にもこれを変質させない医療用粘着テープもしくはシー
トを提供することにある。本発明のさらに他の目的は、
適度な凝集性と生体組織に対する適度の親和性を有する
接着剤層が設けられ、長時間皮膚に貼付することが可能
で剥孔するときにも粘着剤が皮膚上に残留することがな
く。
しかも皮膚を損傷しない医療用粘着テープもしくはシー
トを提供することにある。本発明のさらに他の目的は、
アクリル系アルキルエステル重合体を主体とし、後架橋
という手段を用いずとも適度な凝集性を有する粘着剤を
用いた医療用粘着テープもしくはシートを提供すること
にある。本発明のさらに他の目的は、所望の厚さの粘着
剤層を存する医療用粘着テープもしくはシートを提供す
ることにある。
(発明の構成) 本発明は、アクリル酸アルキルエステル重合体もしくは
アクリル酸アルキルエステルとメタクリル酸アルキルエ
ステルとの共重合体においてそのアルキル/L[1,!
l 鎖の平均炭素数が該(共)重合体の水蒸気透過性に
大きな影響を与えるという発明者らの知見に基づいて完
成された。それゆえ1本発明の医療用粘着テープもしく
はシートは粘着剤層が水蒸気透過性基材上に形成され、
該粘着剤は平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基を
エステル側鎖として含有するアクリル酸アルキルエステ
ル;もしくは平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基
をエステル側鎖として含有するアクリル酸アルキルエス
テルおよび平均炭素数が3.5〜5.5のアルキル基を
エステル側鎖として有するメタクリル酸アルキルエステ
ル、を単量体成分として直鎖部分が形成された重合体を
主成分とし、かつ該重合体の単量体成分100モル分子
あたり1重合性二重結合を1分子中に2個以上有する0
、001〜061モル分子の多官能性モノマーにより微
架橋されており、そのことにより上記目的が達成される
側鎖アルキル基の平均炭素数が5.5以下のアクリル酸
アルキルエステル重合体もしくはアクリル酸アルキルエ
ステルとメタクリル酸アルキルエステルとの共重合体を
粘着剤として用いると充分な水蒸気透過性が得られる。
しかし、側鎖アルキル基の平均炭素数が3.5を下まわ
る粘着剤は皮膚に対する粘着性が劣る。粘着剤の原料と
して単独で使用できる(メタ)アクリル酸アルキルエス
テルは、ブチル基もしくはペンチル基を有するエステル
である。原料コストなどの面からブチル基を存するエス
テルが好ましい。使用可能なエステルのアルキル基は1
例えば1メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピ
ル基、ブチル基、イソブチル基、t−ブチル基、ペンチ
ル基、ヘキシル基。
ヘプチル基、オクチル基、2−エチルヘキシル基。
イソオクチル基、デシル基、イソデシル基、ラウリル基
である。これらはその平均炭素数が3.5〜5.5とな
るように適宜混合して使用される。
アクリル酸アルキルエステルとメタクリル酸アルキルエ
ステルの共重合体においては、構成成分としてメタクリ
ル酸アルキルエステルの含存率が衛いほど粘着性が低下
する。そのためメタクリル酸アルキルエステルを用いる
場合はアルキル基の平均炭素数を高くすることが好まし
い。メタクリル酸アルキルエステルの構成成分としての
含有量の上限は、アルキル基の平均炭素数を最大の5.
5とした場合、約40%である。
粘着剤を調製するときには、同時に、多官能性モノマー
が加えられる。多官能性モノマーとは1分子中に末端ア
クリルエステル基を2個以上有する多官能アクリル酸エ
ステルもしくは1分子中に末端メタクリルエステル基を
2個以上有する多官能メタクリル酸エステルをいう。こ
のような多官能性モノマーは(メタ)アクリル酸エステ
ル100モル分子あたり0.001〜0.1モル分子の
割合で添加される。多官能性モノマーを加えることによ
り。
形成される重合体が部分的に架橋された状態となる。本
発明ではこれを「微架橋」と呼ぶ。微架橋はポリマーの
単量体成分100モル分子あた/)0.001〜0.1
モル分子の割合で生じているものと考えられる。本発明
では、従来のようなアクリル系粘着剤に架橋剤を加えて
後架橋を行うという工程をとらずに1反応の初期から多
官能性モノマー(つまり、微架橋剤)を加えて重合反応
と同時に架橋を達成することができる。微架橋剤の量も
後架橋の場合に比べてはるかに少量であるので、架橋に
より粘着剤の水蒸気透過性が損なわれるということがな
い。従来のように架橋剤が残留して皮膚刺激9薬剤変質
の原因となることもない。
微架橋により粘着剤に適当な凝集性が付与されるため、
テープやシートの皮膚表面への接着性は良好となる。さ
らに、テープやシートをヱ11.駈するときにも皮膚表
面に粘着剤の一部が残留したりヘタつく現象(いわゆる
「糊残り現象」や「糸引き現象」)が生じない。微架橋
されることにより得られる粘着剤溶液の安定性も高くな
る。そのため粘着剤溶液を基材上に容易に塗布すること
が可能となる。
微架橋に用いられる多官能性モノマーには、ポリメチレ
ングリコール(例えば、ヘキサメチレングリコール)な
どの両末端(メタ)アクリル酸エステル、ポリエチレン
グリコールの両末端(メタ)アクリル酸エステル、ポリ
プロピレングリコールの両末端(メタ)アクリル酸エス
テル、グリセリン−ジー(メタ)アクリル酸エステル、
グリセリン−トリ=(メタ)アクリル酸エステル、ペン
タエリスリトール−ジー(メタ)アクリル酸エステル、
ペンタエリスリトール−トリー (メタ)アクリル酸エ
ステル、トリメチロールプロパン−トリー(メタ)アク
リル酸エステルなどがある。
微架橋剤の添加量が上記の範囲を下まわると粘着剤の充
分な凝集性が得られない。添加量が多すぎると1反応時
の重合度の調整が困難になり反応液がゲル化しやすくな
る。ゲル化することなく粘着剤溶液を調製し得てもこれ
を長時間にわたって溶液状態で安定に保つことは離しい
粘着剤の調製時に上記以外の他の単量体を加えて、共重
合体とすることも可能である。他の単量体には1例えば
、酢酸ビニル、ビニルピロリドン。
ジアセトンアクリルアミド、アクリロニトリル。
ジメチルアクリルアミド、エチレングリコールモノ (
メタ)アクリル酸エステル、スチレンがある。
これら他の単量体は粘着剤の水蒸気透過性や凝集性に悪
影響をおよぼさない程度に添加されうる。
これら他の単量体の添加量の最大限は1通常、i量体全
体の10モル%である。
単量体の重合は1通常、有機溶媒中でアゾビス系、過酸
化物系などのラジカル重合触媒を用いて高濃度溶液重合
法により行われる。
このようにして得られる粘着剤は不活性である。
言いかえれば反応性を有する基1例えばカルボキシル基
、アミノ基、グリシジル基、水酸基など。
を含有しない。そのため、皮唐を刺激したり含有される
薬剤を変質させることがない。溶剤に対する溶解性も良
好であるため、溶剤に溶解した状態で容易に基材上に塗
工されうる。
重合により得られた粘着剤溶液には、必要に応じて、適
当な薬剤を混合し、薬剤入り粘着テープもしくはシート
に調製される。薬剤は経皮吸収される性質をもち、粘着
剤と相溶性を有することが必要である。その添加量は粘
着剤と相溶する範囲に限定される。−最に軟膏またはク
リーム形状で使用され、もしくは使用され得る薬剤が用
いられ得る。それには2例えば、抗炎症剤、消炎鎮痛剤
冠血管拡張剤、抗アレルギー剤、精神安定剤1降血圧剤
などがある。
粘着剤もしくは薬剤を含有する粘着剤の水蒸気透過度は
、その膜厚が20μmのとき、40℃でかつ相対湿度差
80%の雰囲気下において、24時間あたり1500g
 / m  (1500g/ %/24Hr/40’C
/80%R11)以上である。
本発明の水蒸気透過性基材としては1例えば。
プラスチックフィルムもしくは繊維質シートが用いられ
る。プラスチックフィルムの素材には2例えば、ポリウ
レタン、ポリアミノ酸、ウレタン・アミノ酸共重合体9
部分アセタール化ポリビニルアルコール、メチルセルロ
ース、エチルセルロース、エチレングリコールまたはプ
ロピレングリコールのモノ (メタ)アクリレートを3
0%以上含有する(メタ)アクリレート共重合体がある
。このような素材のプラスチックフィルムのほか、水蒸
気透過性に乏しいプラスチック素材のフィルムに穴あけ
加工を施し、上記水蒸気透過性基材に貼り合わせて使用
しても水蒸気透過性が得られる。水蒸気透過性に乏しい
フィルムのプラスチック素材としては2例えば、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、エチレン・酢酸ビニル共重合
体、ポリアミド。
ポリエステル、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロースがある
。繊維質シートとしては紙、礒布、不織布などが挙げら
れる。さらに、繊維質シートと前記水蒸気透過性のプラ
スチックフィルムを貼りあわせて使用してもよい。上記
水蒸気透過性基材の水蒸気透過度は、 1500 g 
/ m / 2411r/ 40℃/80%Il1以上
である。
上記基材上に粘着剤層が設けられて本発明の医療用テー
プもしくはシートが得られる。粘着剤層を形成するには
、粘着剤溶液を基材上に塗布し乾燥する。このほか、シ
リコーンなどの剥離紙上に粘着剤溶液を塗布・乾燥後、
これを基材と貼り合わせる転写方式によりテープやシー
トを調製してもよい。剥離紙をはがすと粘着剤が剥離紙
から基材上に転写される。粘着剤層は使用直前まで剥離
紙で覆われていることが好ましい。それゆえ、転写方式
による調製法が好ましい。
このようにして得られたテープもしくはシートは水蒸気
透過度の高い粘着剤と基材とを用いているため、全体と
して良好な水蒸気透過性が得られる。その水蒸気透過度
は700 g /イ/24Hr/40℃/80%RH以
上である。
例えば、ポリウレタンフィルムのように非常にしなやか
で伸長しやすくあるいは表面硬度の低い基材を使用する
場合には、加工工程での張力による伸長・変形を防止し
たり他の物体との摩擦による擦過傷の生じるのを防ぎ1
表面を清浄に保つためにも、基材表面に何らかの適当な
保護がなされていることが好ましい。ポリウレタンフィ
ルムは。
通常、工程紙と呼ばれる一種の剥離性台紙紙上にキャス
ティング塗工され、ゲル化、乾燥され工程紙上に接着し
た状態で製造される。したがって。
ポリウレタンフィルムを基材として使用する場合には、
工程紙に接着された状態のままでこれを加工し、テープ
もしくはシートを製造することが好ましい。ポリウレタ
ンフィルムは工程紙により補強されるため加工工程で不
必要に伸長してしまうことがない。フィルム表面が保護
されるため傷が発生することもない。この工程紙を使用
時に剥離するようにすれば、使用時までにテープやシー
トが伸長・変形することがない。ポリウレタンフィルム
に限らず伸長しやすい、あるいは表面硬度の低いプラス
チックフィルムの場合についても同様である。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
尖血皿よ (A)粘着剤の調製ニアクリル酸ブチル128.Og 
(1,0モル)および1・6−ヘキサンシオールージー
アクリル酸エステル0.0181 g (0,0000
8モル)を酢酸エチル30gに加え、窒素気流下、60
℃で攪拌を行った。別に、アブビスイソブチロニトリル
0.41gを酢酸エチル100gに溶解させ触媒溶液を
調製した。この触媒溶液の174量を上記の酢酸エチル
溶液に15時間をかけて滴下した。この反応液の温度を
70℃に上げ、さらに15時間を要して触媒溶液の残量
を滴下した。さらに70℃にて8時間保ちながら攪拌を
続けて重合を終了した。なお1反応時に反応液の粘度が
上昇したときには、酢酸エチルを適宜加えた。こうする
ことにより9反応液を常に攪拌可能な粘度に維持するこ
とができた。
得られた溶液の粘着剤成分の濃度は24.7%で。
粘度は36’、 000cps  (B a M型粘度
計で測定;ローターNCL3 ; 1.5rpm ; 
21℃)であった。
(B、)粘着シートの調製二基材として厚さ25μmの
ポリエーテル系ポリウレタンフィルムを使用した。この
フィルムはキャスティングにより製膜されており、工程
紙が付着したままの状態で用いられた。(A)項で得ら
れた粘着剤溶液を表面がシリコン処理された剥離紙上に
その乾燥後の厚さが20μmとなるように塗布し、乾燥
した。得られた粘着剤表面に上記の基材をフィルム面が
粘着剤に接触するように重ね合わせてローラーにより圧
着した。圧着することにより基材上に粘着剤層が確実に
転写される。得られた工程紙と剥離紙とを有するシート
は所望の大きさに切断され、工程紙と剥離紙とが除去さ
れ、使用に供された。
(C)水蒸気透過度の測定二開ロ部の直径が48順の2
00mffのガラス広口瓶を($備し、これに蒸留水3
0m1を入れた。(B)項で得られた粘着シートを上記
広口瓶の開口部よりも充分に広い面積で切取り、この粘
着シートの粘着面を内側にして広口瓶の開口部を覆った
。粘着シートが開口部よりはみ出た部分は広口瓶外壁面
に密着させ、密着させた上からさらにビニールテープを
数周にわたって巻きつけた。この広口瓶の総重量を精密
に測定した後、40℃520%RHのギアーオーブンに
入れて24時間放置した。24時間後の広口皿の総重量
を測定し減少した蒸留水の量を求め、粘着シート1m′
あたりの水蒸気透過量を算出した。水蒸気透過度は14
80 g/ m / 2411r/ 40℃/80%(
以下、 1480g/m2と表示する)であった。なお
、基材のみの水蒸気透過度は2100 g / mであ
った。
此萼■よ LA)粘着シートの調製:天然ゴム系粘着剤として′、
′天然天然ゴム1垂0 部およびエステルガム20重量部からなる粘着剤を用い
た。この粘着剤を用いて実施例1と同様の基材上に厚さ
20μmとなるように粘着剤層を形成し。
粘着シートを得た。
(B)水蒸気透過度の測定:実施例1 (C)項の方法
に準じて行った。水蒸気透過度は150 g /m2で
あった。
泉■斑至 (A)粘着剤の調製ニアクリル酸ブチル56.8g (
0.4モル)、アクリル酸ブチル76、8 g (0.
6モル)およびポリエチレングリコール−ジメタクリル
酸エステル0.0168 g (0.00005モル)
を酢酸エチル28gに加え.窒素気流下,60’Cで攪
拌を行った。別に,過酸化ラウロイル0.797gを酢
酸エチル50 mlとn−ヘキサン50 mlとの混合
溶液に溶解し触媒溶液を調製した。以下,実施例1 (
A)項と同様に操作を行い粘着剤溶液を得た。得られた
溶液の粘着剤成分の濃度は25.5%で,粘度は470
0cpsであった。粘度の測定条件は実施例1 (A)
項と同様である。
(B)粘着シートの調製:本実施例(A)項で得られた
粘着剤を用い,実施例1 (B)項の方法に準じて粘着
シートの調製を行った。
(C)水蒸気透過度の測定:本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い,実施例1 (C)項の方法に準じ
て測定を行った。 水蒸気透過度は1590 g / 
mであった。
(D)薬剤入り粘着シートの調製二本実施例(A)項で
得られた粘着剤溶液にサロコール15g。
サリチル酸メチル3g,E−メントール3 g 、 d
−カンファー2gおよび塩酸ジフェンヒドラミン0、5
gからなる消炎鎮痛剤を加えて溶解させた。
基材としてはγーアルキルーし一グルタメートが20%
共重合されたエーテル系ポリウレタン樹脂をキャスティ
ングにより40μmの厚さに製膜したフィルムを用いた
。なお、基材は工程紙を外した状態で使用に供した。上
記薬剤を含有する粘着剤溶液を表面がシリコン処理され
た剥離紙上にその乾燥後の厚さが60μmとなるように
塗布し1乾燥させた。得られた粘着剤表面に上記の基材
を重ね合わせてローラーにより圧着した。得られた剥離
紙を有するシートは所望の大きさに切断される。使用時
に剥離紙が除去され1人体の背,腰部などに貼付される
と消炎鎮痛効果が得られる。
(E)薬剤入り粘着シートの水蒸気透過度の測定;本実
施例(D)項で得られた粘着シートを用い,実施例1 
(C)項の方法に卓じて測定を行った。水蒸気透過度は
820g/mであった。なお。
基材のみの水蒸気透過度は1930 g/ triであ
った。
比較例2 (A)粘着シートの調製:天然ゴム系粘着剤として,天
然ゴム100重量部,ポリテルペン90重量部および・
エステルガム20重量部からなる粘着剤を用いた。この
粘着剤を用い,実施例2 (D)項に準じて薬剤を配合
し,粘着シートを調製した。
(B)水蒸気透過度の測定二本比較例(A)項で得られ
た粘着シートを用い.実施例1 (C)項の方法に阜じ
て測定を行った。水蒸気透過度は60g / mであっ
た。
天Ju汁1 (A)粘着剤の調製ニアクリル酸ブチル108.8g 
(0.85モル)、アクリル酸エチル15.0 g  
(0.15モル)およびトリメチロールプロパン−トリ
ーアクリル酸エステル0.0118 g (0.000
04モル)を酢酸エチル40gに加え,窒素気流下60
’Cで撹拌を行った。別に,過酸化ベンゾイル0.48
4 gを酢酸エチル100mAに溶解し触媒溶液を調製
した。以下。
実施例1 (A)項と同様に操作を行い粘・着剤溶液を
得た。得られた溶液の粘着剤成分の濃度は24.9%で
,粘度は31000cpsであった。8、粘度の測定条
件は実施例1 (A)項と同様である。
(B)粘着シートの調製二本実施例(A)項で得られた
粘着剤を用い、実施例1 (B)項の方法に準じて粘着
シートの調製を行った。
(C)水蒸気透過度の測定二本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1 (C)項の方法に鄭じ
て測定を行った。 水蒸気透過度は1620 g / 
mであった。
(D>薬剤入り粘着シートの調yM:基材として厚さ2
5μmのポリエーテル系ポリウレタンフィルムを使用し
た。このフィルムはキャスティングにより製膜されてお
り、工程紙が付着したままの状態で用いられた。本実施
例(A)項で得られた粘着剤溶液にポリマー成分100
gあたり抗炎症剤であるプレドニゾロンを0.2gの割
合で加えた。得られた薬剤を含有する粘着剤溶液と基材
とを用いて実施例1 (B)項の方法に準じて転写方式
により工程1氏と剥離紙とを有するシートを調製した。
粘着剤層の厚さは40μmとなるようにした。
(E)薬剤入り粘着シートの水蒸気透過度の測定二本実
施例(D)項で得られた粘着シートを用い、実施例1 
(C)項の方法に準じて測定を行った。水蒸気透過度は
900g/rr?であった。この値は一般に市場に出て
いる同種製品の水蒸気透過度に比べると高い値であり、
皮膚に萎れやかぶれをもたらす度合が少ないことを示す
去血炎工 (A)粘着剤の調製:実施例1 (A)項と同様である
(B)粘着シートの調製二本実施例(A)項で得られた
粘着剤溶液をシリコーン剥離上にその乾燥後の厚さが4
0μmとなるように塗布し、乾燥した。粘着剤層の上に
基材として厚さ130μmのレーヨン繊維不織布を重ね
ロールを通して圧搾し。
不織布が粘着剤層の一部に食い込むような状態とした。
ポリエチレンイミンとオクタデシルイソシアネートとと
の等モル付加反応生成物をトルエンに溶解し、これを剥
離処理剤として固形分量で1m′あたり0.5gとなる
ように上記不織布上に塗布し、乾燥させた。得られた剥
離紙を有する粘着シートの剥離紙をはがしながら粘着シ
ートを紙芯上に巻き取った。これを適当な幅に切断し、
ロール状の粘着テープを得た。
(C)水蒸気透過度の測定二本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1 (C)項の方法に準じ
て測定を行った。 水蒸気透過度は1840 、 / 
rJであった。本実施例においては基材が多孔質の不織
布であるので、基材の水蒸気透過度は無限大と見なし得
る。したがって、上記の値は粘着剤層の水蒸気透過度と
考えられる。
比較例3 −jlQに用いられているアクリル系粘着剤を使用して
本発明の実施例と比較した。
(A)粘着剤の調製ニアクリル酸−2−エチルヘキシル
174.8 g (0,95モル)およびアクリル酸3
.6 g (0,05モル)を酢酸エチル50.0 g
に加え。
窒素だ一流下560℃で攪拌を行った。以下、実施例1
 (A)項と同様に触媒を用いて反応を行い、粘着剤溶
液を得た。得られた溶液の粘着剤成分の濃度は27.8
%で、粘度は19000cpsであった。
★ (B)粘着シートの調製:本実施例(A)項で得られた
粘着剤を用い、実施例1 (B)項の方法に準じて粘着
シートの調製を行った。得られた粘着シートを皮膚に貼
付後、これをはがすと粘着剤が皮虞上に残留した。これ
は粘着剤の内部凝集力が不足するためである。
(C)水蒸気透過度の測定:本実施例(B)項で得られ
た粘着シートを用い、実施例1 (c)項の方法に準じ
て測定を行った。 水蒸気透過度は780g/m2であ
った。
(D)粘着剤の架橋処理:本比較例で得られた粘着剤の
凝集力の不足を解消するためにさらに架橋処理を行った
。本比較例(A)項で得られた粘着剤溶液に1・4−ジ
オキシテトラメチレンジヘキサメチレン−ジイソシアネ
ートを架橋剤として加えてアクリル酸部分の架橋反応を
行った。架橋剤は単量体成分1モルあたり0.2モルの
割合で添加した。
(E)架橋処理粘着剤を用いたシートの調製二本比較例
(D)項で得られた架橋処理粘着剤溶液を用い実施例1
 (B)項の方法に阜して粘着シートの調製を行った。
なお、粘着剤を塗布・乾燥した後、90℃で30分間キ
ュアー処理を行った。
(F)架橋処理粘着剤を用いたシートの水蒸気透過度の
測定:木比較例(E)項で得られた粘若シートを用い、
実施例1 (C)項の方法に準じて測定を行った。水蒸
気透過度は650 g / mであった。
(発明の効果) 本発明の医療用テープもしくはシートは、このように、
特定の炭素数のアルキル側鎖を存する(メタ)アクリル
酸(共)重合体を主成分とする水蒸気透過度の高い粘着
剤と水蒸気透過度の高い基材とが組みあわされているた
め、極めて水蒸気透過性に優れる。粘着剤自体が不活性
であり反応性の基をもたないため、異臭がしたりテープ
やシートを貼付したときに皮膚を刺激することがない。
粘着剤に含まれる薬剤を変質させることもない。
粘着剤は微架橋がなされているため、適度な′cE集性
と生体組織に対する親和性を示す。そのため。
テープやシートを皮膚から剥離するときに粘着剤が皮膚
上に残留したり、皮膚の傷口等を損傷することがない。
粘着剤は、さらに、有機溶剤の溶液として長時間安定で
あるため、粘着剤層を形成するのが容易であり、所望の
厚さの粘着剤層を有する医療用テープもしくはシートを
提供しうる。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粘着剤層が水蒸気透過性基材上に形成された医療用
    粘着テープもしくはシートであって、該粘着剤は平均炭
    素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステル側鎖とし
    て含有するアクリル酸アルキルエステル;もしくは平均
    炭素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステル側鎖と
    して含有するアクリル酸アルキルエステルおよび平均炭
    素数が3.5〜5.5のアルキル基をエステル側鎖とし
    て有するメタクリル酸アルキルエステル、を単量体成分
    として直鎖部分が形成された重合体を主成分とし、該重
    合体はその単量体成分100モル分子あたり、重合性二
    重結合を1分子中に2個以上有する0.001〜0.1
    モル分子の多官能性モノマーにより微架橋されている水
    蒸気透過性医療用テープもしくはシート。 2、前記粘着剤の膜厚が20μmであるとき、該粘着剤
    の水蒸気透過度は、相対湿度差が80%の40℃の雰囲
    気下において、24時間あたり1500g/m^2以上
    である特許請求の範囲第1項に記載のテープもしくはシ
    ート。 3、前記基材の水蒸気透過度は、相対湿度差が80%の
    40℃の雰囲気下において、24時間あたり1500g
    /m^2以上である特許請求の範囲第1項に記載のテー
    プもしくはシート。 4、前記テープもしくはシートの水蒸気透過度は、相対
    湿度差が80%の40℃の雰囲気下において、24時間
    あたり700g/m^2以上である特許請求の範囲第1
    項、第2項または第3項に記載のテープもしくはシート
    。 5、前記基材がプラスチックフィルムもしくは繊維質シ
    ートである特許請求の範囲第1項に記載のテープもしく
    はシート。 6、前記粘着剤が薬剤を含有する特許請求の範囲第1項
    に記載のテープもしくはシート。 7、前記粘着剤が不活性でかつ生体組織に対し適度の親
    和性を有する特許請求の範囲第1項に記載のテープもし
    くはシート。
JP59171738A 1984-08-17 1984-08-17 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト Granted JPS6148369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171738A JPS6148369A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171738A JPS6148369A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6148369A true JPS6148369A (ja) 1986-03-10
JPH0228978B2 JPH0228978B2 (ja) 1990-06-27

Family

ID=15928764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59171738A Granted JPS6148369A (ja) 1984-08-17 1984-08-17 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148369A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236838A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Sueo Sugimoto 耳孔挿入式体温計
JPH039724A (ja) * 1989-06-07 1991-01-17 Showa Rubber Kk 体温測定装置
JP2007021068A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nitto Denko Corp 皮膚貼着用粘着テープもしくはシート
US9011349B2 (en) 2002-04-22 2015-04-21 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9398856B2 (en) 2002-04-22 2016-07-26 Geelux Holdings, Ltd. Thermal imaging system
US9445767B2 (en) 2005-10-24 2016-09-20 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9848815B2 (en) 2002-04-22 2017-12-26 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US10227063B2 (en) 2004-02-26 2019-03-12 Geelux Holdings, Ltd. Method and apparatus for biological evaluation
US10238847B2 (en) 2014-01-22 2019-03-26 Geelux Holdings, Ltd. Devices and methods for transdermal drug delivery
US10251776B2 (en) 2014-01-10 2019-04-09 Geelux Holding, Ltd. Devices configured to monitor biological parameters, and to provide treatment, at an Abreu brain thermal tunnel
JP2019512000A (ja) * 2015-12-22 2019-05-09 マイコーン デンタル サプライ カンパニー インコーポレイテッド 爪コーティングを容易に除去するための方法および組成物
US10335040B2 (en) 2014-01-10 2019-07-02 Geelux Holdings, Ltd. Device for measuring the infrared output of the Abreu brain thermal tunnel
US11497405B2 (en) 2013-10-11 2022-11-15 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Method and apparatus for biological evaluation
US11872018B2 (en) 2015-03-10 2024-01-16 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Devices, apparatuses, systems, and methods for measuring temperature of an ABTT terminus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569099A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Toyo Tokushu Kiki Kk Abnormality detecting method of automatic press

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569099A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Toyo Tokushu Kiki Kk Abnormality detecting method of automatic press

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0236838A (ja) * 1988-07-27 1990-02-06 Sueo Sugimoto 耳孔挿入式体温計
JPH039724A (ja) * 1989-06-07 1991-01-17 Showa Rubber Kk 体温測定装置
JPH0351410B2 (ja) * 1989-06-07 1991-08-06 Showa Rubber
US11045092B2 (en) 2002-04-22 2021-06-29 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9011349B2 (en) 2002-04-22 2015-04-21 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9301719B2 (en) 2002-04-22 2016-04-05 Geelux Holding, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9398856B2 (en) 2002-04-22 2016-07-26 Geelux Holdings, Ltd. Thermal imaging system
US9408572B2 (en) 2002-04-22 2016-08-09 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9833150B2 (en) 2002-04-22 2017-12-05 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9848815B2 (en) 2002-04-22 2017-12-26 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US10052030B2 (en) 2002-04-22 2018-08-21 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US10123732B2 (en) 2002-04-22 2018-11-13 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US10729371B2 (en) 2002-04-22 2020-08-04 Geelux Holdings Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US10227063B2 (en) 2004-02-26 2019-03-12 Geelux Holdings, Ltd. Method and apparatus for biological evaluation
JP2007021068A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Nitto Denko Corp 皮膚貼着用粘着テープもしくはシート
US10448890B2 (en) 2005-10-24 2019-10-22 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US9445767B2 (en) 2005-10-24 2016-09-20 Geelux Holdings, Ltd. Apparatus and method for measuring biologic parameters
US11497405B2 (en) 2013-10-11 2022-11-15 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Method and apparatus for biological evaluation
US10251776B2 (en) 2014-01-10 2019-04-09 Geelux Holding, Ltd. Devices configured to monitor biological parameters, and to provide treatment, at an Abreu brain thermal tunnel
US10335040B2 (en) 2014-01-10 2019-07-02 Geelux Holdings, Ltd. Device for measuring the infrared output of the Abreu brain thermal tunnel
US10383525B2 (en) 2014-01-10 2019-08-20 Geelux Holdings, Ltd. Device for measuring the infrared output of the Abreu brain thermal tunnel
US11786394B2 (en) 2014-01-10 2023-10-17 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Devices configured to monitor biological parameters, and to provide treatment, at an Abreu brain thermal tunnel
US11963742B2 (en) 2014-01-10 2024-04-23 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Device for measuring the infrared output of the Abreu brain thermal tunnel
US10238847B2 (en) 2014-01-22 2019-03-26 Geelux Holdings, Ltd. Devices and methods for transdermal drug delivery
US11331461B2 (en) 2014-01-22 2022-05-17 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Devices configured to provide treatment at an Abreu brain thermal tunnel
US11872018B2 (en) 2015-03-10 2024-01-16 Brain Tunnelgenix Technologies Corp. Devices, apparatuses, systems, and methods for measuring temperature of an ABTT terminus
JP2019512000A (ja) * 2015-12-22 2019-05-09 マイコーン デンタル サプライ カンパニー インコーポレイテッド 爪コーティングを容易に除去するための方法および組成物
US11445794B2 (en) 2015-12-22 2022-09-20 Mycone Dental Supply Company, Inc. Methods and compositions for readily removing nail coatings
JP2022064916A (ja) * 2015-12-22 2022-04-26 マイコーン デンタル サプライ カンパニー インコーポレイテッド 爪コーティングを容易に除去するための方法および組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0228978B2 (ja) 1990-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6447798B1 (en) Bioadhesive compositions and wound dressings containing them
KR100452001B1 (ko) 약물전달기구
US8664464B2 (en) Absorbent multilayer hydrogel wound dressings
JPS6148369A (ja) 医療用粘着テ−プもしくはシ−ト
KR20150108771A (ko) 피부 접착 테이프 또는 시트
WO2005032401A2 (ja) 皮膚貼付用の粘着シート
KR101860288B1 (ko) 부착제 및 부착 제제
TW200538478A (en) Film base material for adhesive skin patch and adhesive skin patch
JP2000516113A (ja) 高い水蒸気透過性と接着力を有する薬用感圧接着剤及びその接着剤を用いた硬膏
EP0754063A1 (en) Medical pressure-sensitive adhesive and medical dressing material provided with the same
JP4036496B2 (ja) ゲル製剤の製造方法
US7645813B2 (en) Pressure-sensitive adhesive for the skin and tapes or sheets for the skin made by using the same
US12029629B2 (en) Adhesive patch for body surface
JP2007031672A (ja) 剥離処理レス粘着テープ及びその製造方法
JP2005314618A (ja) 皮膚貼付用粘着剤組成物及びこの皮膚貼付用粘着剤組成物を用いてなる皮膚貼付材
JP4205197B2 (ja) 医療用貼付材
JP3220700B2 (ja) 医療用吸水性ポリマー及びこれを用いた創傷用被覆材並びに医療用外用材更にこれらの製造方法
JP5107605B2 (ja) 創傷被覆組成物および創傷被覆材
JPH07116023B2 (ja) ポリウレタンフィルムを支持体とする貼付剤
JPS5846959A (ja) 貼付剤の製造方法
JPS63150363A (ja) 親水性粘着剤組成物
JPS61187867A (ja) 医療用粘着シ−トもしくはテ−プ
JPH01110137A (ja) 医療用粘着性シート
JPH07132139A (ja) ガイドフィルム付貼付剤
RU2173177C1 (ru) Способ изготовления медицинской липкой ленты