JPS6144686A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS6144686A
JPS6144686A JP59167388A JP16738884A JPS6144686A JP S6144686 A JPS6144686 A JP S6144686A JP 59167388 A JP59167388 A JP 59167388A JP 16738884 A JP16738884 A JP 16738884A JP S6144686 A JPS6144686 A JP S6144686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
hydroxy
heat
thermosensitive recording
sensitive recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59167388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444590B2 (ja
Inventor
Shigetoshi Hiraishi
重俊 平石
Kazuyoshi Kondo
近藤 一喜
Takashi Baba
隆 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP59167388A priority Critical patent/JPS6144686A/ja
Priority to US06/763,410 priority patent/US4644374A/en
Publication of JPS6144686A publication Critical patent/JPS6144686A/ja
Publication of JPH0444590B2 publication Critical patent/JPH0444590B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 囚産業上の利用分野 本発明は、感熱記録材料に関するものであり、特に記録
画像の安定性に後れた感熱記録材料に関するものである
(B)従来技術およびその問題点 感熱記録材料は、一般に支持体上に電子供与性の通常無
色ないし炎色の染料前駆体と電子受容性の顕色剤を主成
分とする感熱記録層を設けたもので、熱ヘッド、熱ペン
、レーザー光等で加熱することにより染料前駆体と顕色
剤とが瞬時反応し、記録画像が得られるもので、特公昭
43−4160号、特公昭45−14039号公報等に
開示されている・このような感熱記録材料は比較的簡単
な装置で記録が得られ、保守が各局であること、騒音の
発生がないことなどの利点があり、計測用記録計、ファ
クシミリ、プリンター、コンピー−ターの端末機、ラベ
ル、乗車券等自動券売機など広範囲の分野に利用されて
いる。
感熱記録材料に要求される基本的性能としては、十分な
発色画像a度及び感縦をもつこと、経時による発色画像
の劣化がないことなどがある。また、近年、感熱記録材
料が広く用いられるようになると共に、整髪料、ハンド
クリームや皮膚の汗に含まれる油脂類などの油状物の付
層による画像の安定性(耐脂性〕等、画像の保存性に優
れた感熱記録材料が望まれるようになってきた。
従来、記録画像の保存性を改良する安定化剤として特開
昭49−45747号公報、特開昭54−18752号
公報、特開昭57−83495号公報にフェノール系の
酸化防止剤を重加することが記載されている。しかしな
がら、それらの中にはいまだ感度の低下がなく、画像安
定性の向上を満足しうるものは見出せない。
(0)発明の目的 本発明の目的は、高感度、かつ記録画像部の保存安定性
に優れた感熱記録材料を提供することにある。
(D)発明の構成および作用 本発明は、通常無色ないし炎色の染料前駆体と加熱時反
応して該染料前駆体を発色せしめる顕色剤を含有する感
熱記録材料において安定化剤として1,2.3−トリス
(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−6−メチルフェニ
ル)ブタンを含ムことを特徴とする感熱記録材料である
従来公知のビスフェノール型安定化剤に比べ本発明に用
いる安定化剤は記録画像部の保存安定性が優れている。
特に記録面I#!都を整髪料とか油のついた手で長く触
れることによって生じる画像劣化の防止(耐脂性)に優
れた効果のあることがわかった。
本発明に用いられる安定化剤は、染料前、枢体に対して
、10〜250重竜%使用するのが好ましい。特に好ま
しい範囲は25〜200%である。
10重量%以下では効果が少ないものになってしまい、
250!i%以上では稀釈効果の方が大きくなり画11
+#度に悪影響を及ぼすと共に経済的にも不利である。
本発明の感熱記録材料に用いられる主な成分を具体的に
説明するが、本発明の要旨を越えない限り、これらの物
質に限定されるものではない。
染料前駆体としては、トリフェニルメタン系、フルオラ
ン系、ジフェニルメタン系、チアジン系、スピロピラン
系化合物などが挙げらnる0例えば、クリスタルバイオ
レットラクトン、3−ジエチルアミノ−7−メチルフル
オラン、3−ジエチルアミノ−6−クロロ−7−メチル
フルオラン、3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−ク
ロロフルオラン、3−ジエチルアミン−7−アニリノフ
ルオラン、3−ジエチルアミノ−7−(2−クロロアニ
リノ)フルオラン、3−ジブチルアミノ−7−(2−ク
ロロアニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミノ−7−
(3−クロロアニリノ)フルオラン、3−ジエチルアミ
ノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−(N−
エチル−p−)ルイジノ)−6−メチル−7−アニリノ
フルオラン、3−(N−メチルシクロヘキシルアミノ)
−3−メチル−7−アニリノフルオラン、3−ピペリジ
ノ−3−メチル−7−アニリノフルオラン等があるO 顕色剤としては、一般に感熱紙に使用される酸性物質が
使用でき、例えば、フェノール、p −を−ブチルフェ
ノール、p−フェニルフェノール、ナフトール、p−ヒ
ドロキシアセトフェノン、21゛2t−ジヒドロキシジ
フェノール、4.4−インブロヒリテン(2−t−7’
チルフエノール)、4゜4′−イソプロビリデンジフェ
ノーノペ4,4−シクロヘキシリデンジフェノール、ノ
ボラック型フェノール樹脂、安息香酸、p −t−ブチ
ル安息香酸、p−ヒドロキシ安息香酸、p−ヒドロキシ
安息香酸ベンジルエステル、p−ヒドロキシ安息香酸メ
チルエステルなどが挙げられる。
バインダーとしては、デンプン類、ヒドロキシエチルセ
ルロース、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロ
ース、ゼラチン、カゼイン、ポリビニルアルコール、変
性ポリビニルアルコール、スチレン−無水マレインs共
i合体、エチレン・無水マレイン酸共重合体などの水溶
性バインダー、スチレン・ブタジェン共重合体、アクリ
ロニトリル−ブタジェン共重合体、アクリル酸メチル−
ブタジェン共重合体などのラテックス系水不溶性バイン
ダーなどが挙げられる。
顔料としては、ケイソウ土、タルク、カオリン、焼成カ
オリン、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化チタ
ン、酸化亜鉛、酸化ケイ素、水酸化アルミニウム、尿素
−ホルマリン樹脂などが挙げられる。
その他に、ヘッド摩耗防止、スティッキング防止などの
目的でステアリン酸亜鉛、ステアリン敢カルシウム等の
高級脂肪酸金属塩、パラフィン、酸化パラフィン、ポリ
エチレン、酸化ポリエチレン、ステアリン酸アミド、カ
スターワックス等のワックス類を、また、ジオクチルス
ルホコハク酸ナトリウム等の分散剤、ベンゾフェノン系
、ベンゾトリアゾール系などQ紫外線吸収剤、さらに界
面活性剤、螢光染料などが挙げられる。
本発明による感熱記録材に用いられる支持体としては紙
が主として用いられるが、各種不織布、プラスチックフ
ィルム、合成紙、金属箔等あるいはこれらを組合わせた
複合シートを任意に用いることができる。
(E)実施例 実施例をあげて本発明を更に詳細に説明する0実施例1 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオ
ラン20gを2%ポリビニルアルコール水溶液60gと
共にボールミルで24時間分散した〇 一方、p−ヒドロキシ安息香酸ヘンシル50I、1.2
.3−トリス(3−t−ブチル−4−ヒドロキシ−6−
メチルフェニル)ブタン20gを2%ポリビニルアルコ
ール水溶液210IIと共にボールミルで24時間分散
した。
これらの分散液を混合し、炭酸カルシウムの50%分散
液100Fを加え、さらにステアリン酸亜鉛の20%分
散′M、509.12%ポリビニルアルコール水浴液2
50 y、水23(lを加えて混合かくはんして塗液と
した。
次にこの塗液を坪′Jk5097m”の原紙に染料前駆
体の量が0.517m”となるように塗布乾燥し、スー
パーカレンダーで処理して感熱記録材料を得たO 比較例1 実施例1の1.2.3−トリス(3−t−ブチル−4−
ヒドロキシ−6−メチルフェニル)ブタンを使用しない
以外は実施例1と同様にして感熱記録材料を得た。
比較例2 実施例1の1.2.3−トリス(3−ピーブチルー4−
ヒドロキシ−6−メチルフェニル)ブタンのかわりに4
.4−ブチリデンビス(2−t−ブチル−5−メチルフ
ェノール)を用いた以外は実施例1と同様にして感熱記
録材料を得た。
試験 実施例1及び比較例1,2で得た感熱記録材料全感熱フ
ァクシミリ(富士通ファコムファックス6210)を用
いて記録し、発色画像を得たのち、次に示す特性及び保
存試験を行った口結果を表1に示した。なお、画像の濃
麗はマクベス濃度計RD514を用いて測定したO a)発色画像濃度を測定したO b)耐熱性試験;60℃の環境下に24時1ijJ保存
したのち画像濃度を測足し、画像残存率を求めたO 試験後の画像濃度 画像残存率=           X100試験前の
画像S就 C)耐脂性試験;画像部を指の腹で強く押しつけたのち
室温下、120日間放置した後、画像濃度を測定し、試
験b)と同様にして画像残存率を求めた◎ 表1 CF)効 果 本発明による安定化剤は感度を低下させることなく記録
画像の保存安定性を向上させる効果をもつことがわかる

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通常無色ないし淡色の染料前駆体と加熱時反応して、該
    染料前駆体を発色せしめる顕色剤を含有する感熱記録材
    料において、1,2,3−トリス(3−t−ブチル−4
    −ヒドロキシ−6−メチルフェニル)ブタンを含むこと
    を特徴とする感熱記録材料。
JP59167388A 1984-08-10 1984-08-10 感熱記録材料 Granted JPS6144686A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59167388A JPS6144686A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 感熱記録材料
US06/763,410 US4644374A (en) 1984-08-10 1985-08-07 Heat-sensitive recording material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59167388A JPS6144686A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144686A true JPS6144686A (ja) 1986-03-04
JPH0444590B2 JPH0444590B2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=15848776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59167388A Granted JPS6144686A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 感熱記録材料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4644374A (ja)
JP (1) JPS6144686A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4855277A (en) * 1986-06-16 1989-08-08 Hobart Corporation Thermosensitive recording material having recording layer containing fluorescent dye
JP6362535B2 (ja) * 2014-12-25 2018-07-25 日本ピラー工業株式会社 ベローズポンプ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160191A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5857990A (ja) * 1981-10-01 1983-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録紙
JPS592884A (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 感熱記録シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160191A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Honshu Paper Co Ltd 感熱記録体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444590B2 (ja) 1992-07-22
US4644374A (en) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0251389B2 (ja)
JP2681907B2 (ja) 感熱記録体
JPS6144686A (ja) 感熱記録材料
JP2528923B2 (ja) 感熱記録材料
JPH01178486A (ja) 感熱記録材料
JPH0557115B2 (ja)
JPS618389A (ja) 感熱記録材料
JPH03215087A (ja) 感熱記録材料
JP3712353B2 (ja) 感熱記録材料
JPS61233584A (ja) 感熱記録材料
JPH0572278B2 (ja)
JPS60165287A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS60174685A (ja) 感熱記録材料
JPH033600B2 (ja)
JPH0517869B2 (ja)
JPS61199985A (ja) 感熱記録材料
WO1992005963A1 (en) Thermal recording medium
JPS60165290A (ja) 感熱記録シ−ト
JPS61242889A (ja) 感熱記録材料
JPH068071B2 (ja) 感熱記録材料
JPS62151377A (ja) 感熱記録材料
JPS62152784A (ja) 感熱記録材料
JP2002192838A (ja) 感熱記録材料
JP2002019301A (ja) 感熱記録材料
JPS62271787A (ja) 感熱記録材料