JPS6144607A - シボ製品の製造方法 - Google Patents

シボ製品の製造方法

Info

Publication number
JPS6144607A
JPS6144607A JP16844184A JP16844184A JPS6144607A JP S6144607 A JPS6144607 A JP S6144607A JP 16844184 A JP16844184 A JP 16844184A JP 16844184 A JP16844184 A JP 16844184A JP S6144607 A JPS6144607 A JP S6144607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
textured
product
grain
mold
types
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16844184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374608B2 (ja
Inventor
Yasuaki Inouchi
井内 康昭
Yuichi Furuta
祐一 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP16844184A priority Critical patent/JPS6144607A/ja
Publication of JPS6144607A publication Critical patent/JPS6144607A/ja
Publication of JPH0374608B2 publication Critical patent/JPH0374608B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野)°′ 本発明は、外表面の所定部位に凹凸部の段差を相違させ
る複数種類のシボが連続′して形成されている合成樹脂
製品、例えば自動車におけ8るホーンパッド・モー ル
・アシストグリップφステアリングホイール等のシボ製
品とその5J造方法に関する(従来の技術) 従来、外表面の所定部位に凹凸部の段差を相違させる複
数種類のシボが連続して形成されている合成樹脂製のシ
ボ製品は、例えばその製品が射出成形で形成される場合
、成形特同時にシボ部を形成するが、その成形用金型は
、第10図に示すように、金型3のキャビティ用型面4
にシボ形成部5が形成されており、このシボ形成部5に
よって、第9図に示す成形品l外表面の所定部位に段差
を相違させる例えば2M類のシボからなるシボ部2が形
成されていた。
そして、金型3におけるシボ形成部5は、キャビティ用
型面4に所望のシボ模様を穿設されたシボフィルムを貼
着し、酸等で腐食させてシボ形成用凹部5B・5bを作
って形成されるものであり、それらのシボ形成用凹部5
B・5bによって成形品シボ部2の凸部2B・2bが反
転成形され。
酸等で腐食されずに残って形感されるシボ形成用凸部5
A・5aによって成形品シボ部2の凹部2A@2aが反
転成形されるものであった。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来の型成形時に形成されるシボ製品では、既
述のように成形特使用する金fi3のシボ形成部5が、
キャビティ用型面4から窪んで形成され、2!l類のシ
ボ形成用凸部5A・5aの高さが一致して形成されるた
め、形成され葛威形品lのシボ部2は、凹部2A・2a
が一致する高さとなり、凸部2B・2bにおいて凸部2
Bが6憾2bより2種類の凹凸の段差の差X分突出する
こととなって感触を悪くさせていた。この点は、シボ製
品を射出成形で形成する場合に限らず、圧縮成形や注入
成形等の型成形で形成する場合でも同様に生じていた。
さらに1例えば押出成形品にシボロールを押圧して凹凸
部の段差を相違させる複数種類のシボをシボ付けする場
合においても、シボロール表面のシボ加工部は、シボフ
ィルム貼i後酸等で腐食させてシボ加工用凹部を作って
形成するものであり、その複数種類のシボ加工用凸部の
高さが一致して形成されていたため、形成されるシボ部
はM1数種類の凹部の高さが一致し、シボ部における複
数種類の凸部の高さが不揃いとなって、形成されたシボ
製品の感触を恵くさせていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、外表面の所定部位に凹凸部の段差を相違させ
る複数種類のシボが連続して形成されている合成樹@製
のシボ製品において、シボ部における複数種類の凸部の
高さを一致させることにより、既述の問題点を解決する
ものである。
そして、製造時においては、シボ製品を型成形で形成す
る場合、使用する金型において、成形品におけるシボ部
の複数種類の凸部を反転成形するキャビティ用型面に形
成される複数種類のシボ形成用凹部を一致する高さで形
成し、この金型を使用して型成形することにより、既述
の問題点を解決したシボ製品を得るものである。
また、製造時において、シボ製品をシボロールを押圧し
て形成する場合では、使用するシボロールにおいて、5
i!品におけるシボ部の複数種類の凸部を反転形成する
シボ加工部の複数種類のシボ加工用凹部を一致する高さ
で形成し、このシボロールを使用して製造することによ
り、既述の問題点を解決したシボ製品を得るものである
(発明の作用中効果) 本発明に係るシボ製品は、シボ部における複数種類の凸
部の高さが一致されて形成されているため、指先などで
の引掛かりが少なく、感触が良好となる効果を奏する。
木発り1に係るシボ製品の製造方法は、シボ製品を型成
形で形成する場合、使用する金型において、成形品シボ
部における複数種類の凸部を反転成形するキャビティ用
型面に形成される複数種類のシボ形成用凹部が一致する
高さで形成されており、この金型を使用して製造するた
め、反転して製造されるシボ製品はシボ部における複数
種類の凸部の高さが一致し、感触の良好なシボ製品を得
ることができる。
また、シボ製品をシボロールを押圧して形成する場合で
は、使用するシボロールにおいて、製品シボ部における
複数種類の凸部を反転形成するシボ加工部の複数種類の
シボ加工用凹部が一致する高さで形成されており、この
シボロールを使用して製造するため1反転して製造され
るシボ製品はシボ部における複数種類の高さが一致し、
感触の良好なシボ製品を得ることができる。
(実施例) 第1図に示す第1実施例の成形品11は、AB5−PP
等の硬質合成樹脂材ネ1からなり、射出成形によって形
成されるホーンパッドであって、その成形品11外表面
には所定部位にシボ部12が形成されているシボ製品で
ある。
このシボ部12は、凹部12Aと凸部12Bとの段差を
αとし、凹部12aと凸部12bとの段差をβとし、両
者の段差を相違させる2種類の連続するシボからなり、
凸部12Bと凸部12bとが共にシボ部12の形成され
ていない面と一致する高さに形成されている。
したがって、この成形品11は、指先などがシボ部12
における凸部12B・12b間で引掛かることが少なく
、感触が良好となっている。さらに、この成形品11で
は、シボ部12の形成されていない面と凸部12B・1
2bの高さが一致しているため、シボ部12の形成され
ていない面と凸部12BΦ12b間でも指先などが引掛
かることが少なく、感触が良好となっている。
この成形品11を成形する際に使用する金fit3には
、そのキャビティ用型面14の所定部位にシボ形成部1
5が形成されている(第2図参照)、なお、この金fi
13は図示しない金型と型締めされて所定のキャビティ
を形成するものである。
シボ形成部15は、キャビティ用型面14から成形品1
1に形成するシボ部12の凹凸部12A・12Bと凹凸
部12a@12bとのそれぞれの段差α・β分突出する
突出部16a−16bが形成され、これらの突出部16
a・16b表面にシボ部12における凸部12B・12
bを形成するシボ形成用凹部15B−15bが形成され
てなっている。シボ形成用凹部15B−15bは、共に
キャビティ用型面14における突出部16a嗜16bの
形成されていない面と一致する高さに形成されている。
そして、その形成方法は、従来と同様に、突出部16a
@16b表面に所定のシボ模様が穿設されたシボフィル
ムを貼着させ、酸等で腐食させて形成するものであり、
腐食されずに残った部位が成形品11のシボ部12にお
ける凹部1.2A@121Lを形成するシボ形成用凸部
15A・15mとなる。
L?、かって、この金型13を使用し、型締めして合成
樹脂材料を注入すれば、金型13のシボ形成部15によ
り外表面の所定部位に凹凸の段差を相違させた2種類の
連続するシボからなるシボ部12が形成された成形品1
1を成形でき、型13IIき?&敲型させれば、シボm
12における凸部12B−12bが共にシボ部12の形
成されていない面と一致する高さで形成されており、指
先などが凸部12B@12b間やシボ部12の形成され
ていない面と凸部12B・12bとの間で引掛かること
が少なく、感触の良好なシボ製品を得ることができる。
第3図に示す第2実施例のシボ製品z1は、PP−AB
S−PVC等の合成樹脂材料からなる押出成形品Mにシ
ボロール23を押圧させ、その後所定長さに切断して使
用するモールであり、その製品21外表面には所定部位
にシボfil122が形成されてい乙。
シボ部22は、凹部22Aと凸部22Bとの段差をγと
し、凹部22aと凸部22bとの段差をδとし、j’!
者の段差を相違させる2種類の連続するシボからなり、
凸922Bと凸部22bとが一致する高さに形成されて
いる。
したがって、このシボ製品21は、指先などがシボ部2
zにおける凸部22B・22blulで引掛かることが
少なく、感触が良好となっている。
このシボ製品2!を製造する際に使用されるシボロール
23には、その外表面の所定部位にシボ加工部25が形
成されている(第4図参照)。
シボ加工部25は、シボロール23表面に製品21に形
成するシボ部22における凹凸部22A・22Bの段差
γと凹凸部22a・22bの段差δとの差y分突出する
突出部26を所定位置に形成し、この突出部26表面に
製品21のシボ部22における凸部22Bを形成するシ
ボ加工用凹部25Bを形成し、突出部26でない面に製
品シボ部22の凸部22bを形成するシボ加工用凹部2
5bを形成してなっている。シボ加工用凹部25B・2
5bは、共に高さを一致させている。これらのシボ形成
用凹部25B・25bの形成方法は、従来と同様に、突
出部26及び突出部26でなイ面にそれぞれ所定のシボ
模様が穿設されたシボフィルムを貼着させ、酸等で腐食
させて形成するものであり、腐食されずに残った部位が
製品21のシボ部22における凹部22Aφ22aを形
成するシボ加工用凸部25A・25aとなる。
したがって、第5図に示すように、シボロール23と圧
着ロール24間に加熱した押出成形品Mを挿通させ、シ
ボロール23を押出成形品Mに押圧させ、冷却した後所
定長さに切断すれば、シボロール23のシボ加工部25
により外表面の所定部位に凹凸の段差を相違させた2@
類の連続するシボからなるシボ部22が形成された製品
21を製造でき、その製品21はシボ部22における凸
部22B−22bが一致する高さで形成されており、指
先などが凸部22B・22b間で引掛かることが少なく
、感触の良好なシボ製品を得ることができる。
なお、第2実施例では、シボロール23を押圧するもの
として押出成形品Mを例示したが、勿論型成形品であっ
てもよい。
また、第1−2実施例では、凹凸の段差を相違させた2
耳類のシボからなるシボ製品とその製造方法を示したが
、勿論、凹凸の段差が相違する多極類のシボからなるシ
ボ製品についても本発明を応用できることは言うまでも
ない。
さらに、第1・2実施例では、シボが製品の平面に形成
されているシボ製品を示したが、曲面を有する製品のそ
の曲面にシボが形成されるシボ製品にも本発明を応用す
ることができ1、gtJ6〜8図にその実施例を示す。
第6図に示す第3実施例の成形品31は、リング部38
の芯金38a外周にPP−PVCΦアセチルセルローズ
等の合成樹脂材料からなる被me38bが射出成形によ
って形成されるステアリングホイールであり、リング部
38外周におけるステアリングホイールの表裏となる面
にシボ部32が形成されているシボ製品である。
このシボ部32は、凹部32Aと凸部32Bとの段差を
0とし、凹部32aと凸部32bとの段差をλとし、両
者の段差を相違させる2種類の連続するシボからなり、
凸部32Bと凸部32bとが共にシボ61132の形成
5−れていない面40と緩やかな曲面を描いて一致する
高さに形成されている。
したがって、このリング部38は、指先などがシボ部3
2における凸部32B・32b間で引掛かることが少な
く、感触が良好となっている。さらに、このリング部3
8では、シボ部32の形成されていない面40と凸部3
2B・32b間とでも指先などが引掛かることが少なく
、感触が良好となっている。
このリング部38を成形する際に使用する金型33は、
型閉時所定のキャビティを形成する固定型34と可動型
35とからなり、それらのキャビティ用型面34a・3
5aの所定部位にシボ形成部36が形成されている(第
7図参照)。
シボ形成部36は、キャビティ用型面34a(35a)
からリング部38に形成する凹凸部32A・32Bと凹
凸部32a・32bとのそれぞれの段差θ・γ分突出す
る突出部37a・37b(第8図参照)が形成され、こ
、れらの突出部37a・37b表面にシボ部32におけ
る凸部32E・32bを形成するシボ形成用凹部36B
・36bが形成されてなっている。シボ形成用凹部36
B−36bは、共にキャビティ用型面34a(35a)
における突出部37a1137bの形成されていない面
と緩やかな曲面を描いて一致する高さに形成され、それ
らの形成方法は、従来と同様に。
シボフィルムや酸等を利用して形成し、腐食されずに残
った部位がリング部38におけるシボ部32の凹部32
A−32aを形成するシボ形成用凸部36A・36aと
なる。
したがって、この金型33を使用し、型締めして合成樹
脂材料を注入すれば、シボ形成部36によって外表面の
所定部位にシボ部32が形成されたリング部38を成形
でき、型開き?&離型させれば、シボ部32における凸
部32B−32bが共にシボ部32の形成されていない
面40と緩やかな曲面を描いて一致する高さで形成され
ており。
指先などが凸部32B・32b間やシボ部32の形成さ
れていない面40と凸部32B−32bとの間で引掛か
ることが少なく、感触の良好なシボ製品を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例の成形品を示す部分断面図、第2図
は同実施例の製造に使用する金型の部分断面図、ffJ
3図は第2実施例の製品を示す部分断面図、第4図は同
実施例の製造に使用するシボロールの部分断面図、第5
図は同実施例の製造時を示す図、第6図は第3実施例の
成形品を示す部分断面図、第7図は同実施例の製造に使
用する金星の部分断面図、第8図は同実施例の製造に使
用する金型の形成時を示す部分断面図、第9図は従来の
成形品を示す部分断面図、第10図は従来の成形品を製
造する金型の部分断面図である。 l・11・31・・・成形品、21・・・製品、2・1
2−22−32 ・・・シボ部、2A・2a@12A・
12a・22A・22aI+32A・32a・・・凹部
、2B・2b−12B争12b−22B・22b−32
B・32b・・・凸部、3−13−33・・・金型、2
3・・・シボロール、4・14*34ae35a・・・
キャビティ用型面、5B・5b・15B@15b・36
B・36b・・・シボ形成用凹部、25B−25b・・
・シボ加工用凹部。 特  許  出  願  人 豊田合成株式会社 シボ形成′部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、外表面の所定部位に凹凸部の段差を相違させる複数
    種類のシボが連続して形成されている合成樹脂製のシボ
    製品であつて、前記シボ部における複数種類の凸部が一
    致する高さで形成されていることを特徴とするシボ製品
    。 2、外表面の所定部位に凹凸部の段差を相違させる複数
    種類のシボが連続して形成されている合成樹脂製のシボ
    製品を型成形にて製造する方法であつて、前記シボ部の
    複数種類の凸部を形成するキャビティ用型面に形成され
    る複数種類のシボ形成用凹部が一致する高さで形成され
    ている金型を使用して成形することを特徴とするシボ製
    品の製造方法。 3、外表面の所定部位に凹凸部の段差を相違させる複数
    種類のシボが連続して形成されている合成樹脂製のシボ
    製品をシボロールを押圧させて製造する方法であつて、
    前記シボ部の複数種類の凸部を形成するシボ加工部にお
    ける複数種類のシボ加工用凹部が一致する高さで形成さ
    れているシボロールを使用して製造することを特徴とす
    るシボ製品の製造方法。
JP16844184A 1984-08-10 1984-08-10 シボ製品の製造方法 Granted JPS6144607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16844184A JPS6144607A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 シボ製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16844184A JPS6144607A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 シボ製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6144607A true JPS6144607A (ja) 1986-03-04
JPH0374608B2 JPH0374608B2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=15868172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16844184A Granted JPS6144607A (ja) 1984-08-10 1984-08-10 シボ製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6144607A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170206U (ja) * 1986-04-17 1987-10-28
JP2008307723A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Sanshin Kako Kk しぼ加工表面を有する樹脂成形品
JP2009233956A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Dainippon Printing Co Ltd エンボス装置、エンボスロール、凹凸パターン、加工品、および、加工品の製造方法
USRE46606E1 (en) 2000-04-28 2017-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
US10155340B2 (en) 2011-03-11 2018-12-18 Sharp Kabushiki Kaisha Mold, method for producing mold, and method for producing nanoimprint film

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5028460A (ja) * 1973-07-09 1975-03-24
JPS57178810A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Nissha Printing Co Ltd Manufacture of molding die
JPS6135213A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Toyoda Gosei Co Ltd シボ付きステアリングホイールの成形に使用する成形用金型の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5028460A (ja) * 1973-07-09 1975-03-24
JPS57178810A (en) * 1981-04-30 1982-11-04 Nissha Printing Co Ltd Manufacture of molding die
JPS6135213A (ja) * 1984-07-27 1986-02-19 Toyoda Gosei Co Ltd シボ付きステアリングホイールの成形に使用する成形用金型の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62170206U (ja) * 1986-04-17 1987-10-28
USRE46606E1 (en) 2000-04-28 2017-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha Stamping tool, casting mold and methods for structuring a surface of a work piece
JP2008307723A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Sanshin Kako Kk しぼ加工表面を有する樹脂成形品
JP2009233956A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Dainippon Printing Co Ltd エンボス装置、エンボスロール、凹凸パターン、加工品、および、加工品の製造方法
US10155340B2 (en) 2011-03-11 2018-12-18 Sharp Kabushiki Kaisha Mold, method for producing mold, and method for producing nanoimprint film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374608B2 (ja) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234300A (en) Edge embossing device
US3052581A (en) Method for producing embossed designs in an injection mold
JPS6144607A (ja) シボ製品の製造方法
JP2003159900A (ja) 加飾成形品及びその製造方法
JPS6135213A (ja) シボ付きステアリングホイールの成形に使用する成形用金型の製造方法
JP2509532B2 (ja) 二色成形製品のシボ形成方法
JP2840751B2 (ja) 熱転写箔
JPH01258920A (ja) スタンピング成形方法
JPH0518698B2 (ja)
JP2006334848A (ja) 真空成形品の製造方法
JPS5851128A (ja) 突条形成プレ−トの製造方法
JP2531499B2 (ja) 意匠フィルム接合成形品の製造方法
ES2128807T3 (es) Procedimiento y dispositivo para la fabricacion de una pieza moldeada.
JPS60193621A (ja) 射出成形品
JPH0788890A (ja) 合成樹脂成形品の加飾方法およびその成形品
JP3624129B2 (ja) 天然樹皮状の表面肌を有する樹脂成形板の製造方法
JP3761603B2 (ja) 樹脂成形品
JPS6021534B2 (ja) プラスチック製品の成型加工法
JPH0720849B2 (ja) 固形化粧料およびその製法
JPH04135817A (ja) エンボス形状を有する成形品の製造方法
JPS6162000B2 (ja)
JP2512498B2 (ja) 電鋳加工によって製作される成形型の製造方法
JPS62267116A (ja) 装飾された成形品の製造方法
JP2007290236A (ja) 軟質ウレタンフォームの加工方法
JPH06100900A (ja) 皮革への柄付方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term