JPS6143414Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143414Y2
JPS6143414Y2 JP17161581U JP17161581U JPS6143414Y2 JP S6143414 Y2 JPS6143414 Y2 JP S6143414Y2 JP 17161581 U JP17161581 U JP 17161581U JP 17161581 U JP17161581 U JP 17161581U JP S6143414 Y2 JPS6143414 Y2 JP S6143414Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
cam
swing
pattern
stepping motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17161581U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5877676U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17161581U priority Critical patent/JPS5877676U/ja
Publication of JPS5877676U publication Critical patent/JPS5877676U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6143414Y2 publication Critical patent/JPS6143414Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ミシン主軸に連動して上下動する
針棒を布送り方向との交叉方向へ揺動可能とした
針棒揺動機構と、針板の針孔を布送り方向との交
叉方向において拡大または縮少可能とした針孔開
閉機構とをもつジグザグミシンの制御装置に関
し、特に、選択した模様に関連して上記両機構の
制御を単一のステツピングモータの作用により行
なうようにすることを目的とする。
この考案の実施例を図面により説明すると、針
棒1はミシンあご部2の機枠に対しミシン主軸
(図示しない)に連動して上下動可能且つ周知の
針棒揺動機構(図示しない)により布送り方向と
の交叉方向へ揺動可能に支持する。
ミシン前面のパネル3には、直線縫い模様(直
線模様)または千鳥縫い模様等(ジグザグ模様)
または閂止め縫い模様やボタンホール縫い模様等
(サイクル模様)の各縫い模様に各別に対応して
図柄で表示した表示部4及び各表示部4に各別に
対応して配置した発光体5とを設けるとともに、
押圧操作により縫い模様を一つづつシフトして選
択し後述するROM等の記憶回路から対応する模
様データの先頭アドレスを設定し且つ選択した縫
い模様に対応する発光体5を順次に点灯する選択
スイツチ6を設ける。
また針板7には、たとえば特公昭36−23764
号、特公昭43−29299号、実公昭40−774号公報等
に示されているように、針孔を布送り方向との交
叉方向に長く針棒1の全揺動範囲に対応させたジ
グザグ用の長孔(開状態)または針棒1の特定揺
動位置に対応させた直線用の小孔(閉状態)とを
もつ摺動板8を移動して針孔を切換える針孔開閉
機構(図示しない)が設けてある。
ミシンアーム部9の内方には周知のステツピン
グモータ10が固定配置してあり、ステツピング
モータ10は各縫い模様の縫目の針振り位置や送
り量等のデータを記憶するROM等の記憶回路
(図示しない)からの針振りデータに基づいて回
動位置を制御され、本実施例においては、直線模
様の針振りデータはステツピングモータ10を約
0゜〜30゜の回転角範囲内に回動し、ジグザグ模
様の針振りデータは模様に対応して各縫目毎にス
テツピングモータ10を約60゜〜140゜の回転角
範囲内のいずれかの位置に回動し、サイクル模様
の針振りデータは模様に対応して各縫目毎にステ
ツピングモータ10を約180゜〜260゜の回転角範
囲内のいずれかの位置に回動するように設定して
記憶してある。ステツピングモータ10の駆動軸
11上には径方向に変位するカム面を外周に形成
した針振りカム12と針孔規制カム13とを軸線
方向に並列に固定する。
上端を機枠に対し駆動軸11との平行軸線を中
心に回動可能に支持した揺動リンク14は、中間
部を針棒揺動機構に連結し下端を針振りカム12
のカム面に弾性力により圧接係合し、その回動位
置により針棒の揺動位置を変化する。
中間部を機枠に対し駆動軸11との平行軸線を
中心に回動可能に支持した作動レバー15は、下
端を針孔開閉機構に連結し上端を針孔規制カム1
3のカム面に弾性力により圧接係合し、その回動
位置により針孔を開状態または閉状態とする。
針振りカム12には、ステツピングモータ10
の直線模様に対応する回転角範囲(約0゜〜30
゜)に一致して針棒1を特定揺動位置(閉状態の
針孔に対応する位置)に移動保持するように揺動
リンク14を制御する直線カム部A、及びステツ
ピングモータ10のジグザグ模様に対応する回転
角範囲(約60゜〜140゜)に一致して針棒1をジ
グザグ模様を形成するために使用される各揺動位
置に移動保持するように揺動リンク14を制御す
るジグザグカム部B、及びステツピングモータ1
0のサイクル模様に対応する回転角範囲(約180
゜〜260゜)に一致して針棒1をサイクル模様を
形成するために使用される各揺動位置に移動保持
するように揺動リンク14を制御するサイクルカ
ム部Cとを形成し、その初期位置(0゜)にはカ
ム12の時計方向(第2図)回動を阻止するよう
にリンク14に係合するストツパー部Dを形成す
る。
針孔規制カム13には、ステツピングモータ1
0の直線模様に対応する回転角範囲にほぼ一致し
て針孔を閉状態(小孔)となるように作動レバー
15を回動保持する第一カム部E、及びステツピ
ングモータ10その他の回動角範囲にほぼ一致し
て針孔を開状態(長孔)とするように作動レバー
15を回動保持する第二カム部とを形成する。
この考案は以上のような構成であり、 選択スイツチ6の操作により、たとえば直線縫
い模様を選択すると、ミシン駆動による縫目形成
時には記憶回路から読み出される縫いデータから
ステツピングモータ10は0゜〜30゜の間に回動
し、針孔規制カム13の第一カム部Eが作動レバ
ー15の上端に係合して針孔は閉状態の小孔とな
るとともに、針振りカム12の直線カム部Aが揺
動リンク14の下端に係合するので針棒1は針孔
(小孔)に対応する特定揺動位置に移動保持され
る。
また、千鳥縫い模様を選択するとジグザグ模様
に含まれるので各縫目形成毎に縫いデータからス
テツプモータ10は60゜〜140゜の間のいずれか
の位置に回動し、このとき作動レバー15の上端
には針孔規制カム13の第二カム部が係合して針
孔は開状態の長孔となるとともに、針振りカム1
2のジグザグカム部Bが揺動リンク14の下端に
係合してそのカム面の径方向変位により揺動リン
ク14を介して針棒1を各縫目毎の所定揺動位置
に移動し、千鳥縫い模様を形成する。
また、ボタンホール縫い模様を選択するとサイ
クル模様に含まれるので、各縫目形成毎に縫いデ
ータからステツピングモータ10は180゜〜260゜
の間いずれかの位置に回動し、この範囲では上記
と同様に作動レバー15には針孔規制カム13の
第二カム部が係合して針孔は引き続き長孔とな
り、針振りカム12のサイクルカム部Cが揺動リ
ンク14に係合して針棒1を揺動し、ボタンホー
ル縫い模様を形成する。
尚、本実施例においては、針振りカム12に直
線カム部Aと回ジグザグカム部B、サイクルカム
部Cとを形成したが、ジグザグカム部とサイクル
カム部とを共通に使用するように形成してもよ
い。
またステピングモータの各模様に対応する回転
角範囲は本実施例に限定されるものではなく任意
に設定できる。
また本実施例においては針振りカム12と規制
カム13とをステツピングモータ10の駆動軸1
1上に固定配置したものを示したが、駆動軸とは
別の同一軸上に固定してギヤ等の手段によりステ
ツピングモータに連結したり、あるいは双方のカ
ム12,13をそれぞれ別箇の軸上に固定して双
方を同期して単一のステツピングモータにより回
動するようにしてもよい。また、本実施例におい
ては針振りカム12と規制カム13とを外周カム
により示したが、軸線方向に面を形成する端面カ
ムにより使用してもよい。
以上のようにこの考案によれば、 直線模様または針振り模様の一方を選択可能と
した模様選択手段6と、複数の異なる回転位置へ
回動係止可能としたステツピングモータ10と、
直線模様及び針振り模様に各別に対応して互いに
重ならない回転角範囲内における複数の回転位置
にステツプモータを回動させるためのデータを各
縫目毎に記憶した記憶手段と、ステツピングモー
タに連動し一固定直線を中心に回動可能に支持
し、直線模様に対応するステツピングモータの回
転角範囲に対応して針棒を特定揺動位置に移動保
持する直線カム部A及び針振り模様に対応するス
テツピングモータの回転角範囲内の複数の回転位
置に対応して針棒を異なる複数の揺動位置に移動
保持する針振りカム部B,Cとを形成した針振り
カム12と、ステツピングモータに連動し針振り
カムと同期して一固定直線を中心に回動可能に支
持し直線模様に対応するステツピングモータの回
転角範囲に対応して針孔を閉状態とする第一カム
部及び針振り模様に対応するステツピングモータ
の回転角範囲に対応して針孔を開状態とする第二
カム部とを形成した規制カム13と、針振りカム
と針棒揺動機構との間及び規制カムと針孔開閉機
構との間を各別に連結するように介置した連結手
段14,15とを設けたことにより、単一のステ
ツピングモータによつて針棒揺動機構と針孔開閉
機構を縫い模様に対応して制御できるので、部品
点数を少なくしてコストを廉価にするとともに、
装置を小型且つ軽量として家庭用のミシンとして
持ち運びを便利にする効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例のミシンの斜視図、第2図は
本実施例の制御装置の正面図、第3図は第2図の
右側面図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ミシン主軸に連動して上下動する針棒を布送り
    方向との交叉方向へ水平に揺動可能とした針棒揺
    動機構と、 針板の針孔を布送り方向との交叉方向において
    針棒の全揺動範囲に対応して拡大する開状態また
    は針棒の特定揺動位置に対応して縮少する閉状態
    とに切換可能とした針孔開閉機構とをもつミシン
    において、 直線模様または針振り模様の一方を選択可能と
    した模様選択手段6と、 複数の異なる回転位置へ回動停止可能としたス
    テツピングモータ10と、 直線模様及び針振り模様に各別に対応して互い
    に重ならない回転角範囲内における複数の回転位
    置にステツピングモータを回動させるためのデー
    タを各縫目毎に記憶した記憶手段と、 ステツピングモータに連動し一固定直線を中心
    に回動可能に支持し、直線模様に対応するステツ
    ピングモータの回転角範囲に対応して針棒を特定
    揺動位置に移動保持する直線カム部A、及び針振
    り模様に対応するステツピングモータの回転角範
    囲内の複数の回転位置に対応して針棒を異なる複
    数の揺動位置に移動保持する針振りカム部B,C
    とを形成した針振りカム12と、 ステツピングモータに連動し針振りカムと同期
    して一固定直線を中心に回動可能に支持し、直線
    模様に対応するステツピングモータの回転角範囲
    に対応して針孔を閉状態とする第一カム部、及び
    針振り模様に対応するステツピングモータの回転
    角範囲に対応して針孔を開状態とする第二カム部
    とを形成した規制カム13と、 針振りカムと針棒揺動機構との間及び規制カム
    と針孔開閉機構との間を各別に連結するように介
    置した連結手段14,15、とを備えたジグザグ
    ミシンの制御装置。
JP17161581U 1981-11-18 1981-11-18 ジグザグミシンの制御装置 Granted JPS5877676U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17161581U JPS5877676U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 ジグザグミシンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17161581U JPS5877676U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 ジグザグミシンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5877676U JPS5877676U (ja) 1983-05-25
JPS6143414Y2 true JPS6143414Y2 (ja) 1986-12-08

Family

ID=29963532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17161581U Granted JPS5877676U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 ジグザグミシンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5877676U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001137578A (ja) * 1999-11-12 2001-05-22 Juki Corp 電子ミシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5877676U (ja) 1983-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4501207A (en) Hole sewing machine
JP4261698B2 (ja) ミシンの布送り機構
US4419946A (en) Feeding device for an automatic sewing arrangement
US7461606B2 (en) Feed generating device for sewing machine
JPH0372316B2 (ja)
JPS6143414Y2 (ja)
JPS6022919Y2 (ja) ミシンの模様選択機構
JP3338492B2 (ja) 刺繍ミシン
JPH04504805A (ja) 揺動可能なステッチ形成ユニットを備えたミシン
JP4416983B2 (ja) ボタン穴かがり縫いミシン
JPS5830050Y2 (ja) ミシンの送り調節装置
JP2639426B2 (ja) 縫製ミシン用の調整自在な送り方向を有する生地送り機構
JP2734770B2 (ja) 穴かがりミシン
JP2749244B2 (ja) 根巻きボタン付けミシン
JPS6357077B2 (ja)
JPH0327227B2 (ja)
JP4108997B2 (ja) ボタン穴かがり縫いミシン
JP3793979B2 (ja) ジグザグミシン
JPS5977886A (ja) ミシンにおける模様形成方法及び装置
JPS6022922Y2 (ja) ミシンの縫模様選択機構
JPH0135720Y2 (ja)
JPS6056Y2 (ja) ジグザグミシンにおける直線縫装置
JPS62713B2 (ja)
JPS6345252Y2 (ja)
JPS6132035B2 (ja)