JPS6137919Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6137919Y2
JPS6137919Y2 JP6966383U JP6966383U JPS6137919Y2 JP S6137919 Y2 JPS6137919 Y2 JP S6137919Y2 JP 6966383 U JP6966383 U JP 6966383U JP 6966383 U JP6966383 U JP 6966383U JP S6137919 Y2 JPS6137919 Y2 JP S6137919Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
oil
pipe joint
oil hole
pipe fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6966383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59174496U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6966383U priority Critical patent/JPS59174496U/ja
Publication of JPS59174496U publication Critical patent/JPS59174496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6137919Y2 publication Critical patent/JPS6137919Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関等に適したスプレー式潤滑装
置に関するもので、タペツトローラ面、カム面、
歯車の歯車等に適度の潤滑油を均等にかつ確実に
供給してやるための装置を安価に提供することを
目的としている。面圧増大に対応して耐久性の向
上を図ることも本考案の目的の一部である。
従来、例えばデイーゼル機関のタペツトローラ
面に潤滑面を供給するためには、第1図に併記し
たようにタペツトローラ1に当接しているカム2
のカム面立上り部Aの直前位置に油孔3(きり
孔)を開口し、油孔3をカム2の中心の油圧供給
油孔4に接続している。ところがその構造による
と、機関運転中にカム2が矢印R方向に回転する
際、油孔3からカム面へ送り出された潤滑油は遠
心力により飛び散り、最も面圧の増大するA部分
へ適度な潤滑油を均等にかつ確実に供給すること
が困難であつた。
本考案は管継手ボルトにスプレーノズルの機能
を付加することにより上記従来の問題を解決しよ
うとするもので、引続き第1図により説明する。
タペツトローラ1とカム2の圧接部Pをめがけ
て、シリンダブロツク6にねじ孔7が形成され、
このねじ孔7に管継手ボルト8が外部から螺合し
ている。管継手ボルト8の頭部8aとねじ孔7を
囲むシリンブロツク6の外面との間にパツキン9
を介して球形管継手10が挟圧されており、管継
手10は配管11を経て油圧供給用の主配管12
に接続している。
管継手ボルト8の中央部には太い円形断面の油
孔13(きり孔)が設けてあり、油孔13のカム
室14側先端部は細い同芯の噴口15に接続し、
他端は盲プラグ16により閉塞されている。管継
手10と管継手ボルト8の間の環状の空洞部17
は、この空洞部17に面した管継手ボルト8に設
けた連通孔18を介して油孔13に接続してお
り、図示の実施例において連通孔18は第2図の
如く2本設けてあり、各連通孔18は油孔13に
対しその接線方向に、同位相で開口している。即
ち空洞部17から連通孔18を通して油孔13内
へ流入する潤滑油が油孔13内で同一方向に旋回
するように、両連通孔18の油孔13に対する開
口方向が同一旋回方向となるように定められてい
る。
機関の運転中、主配管12内の圧力潤滑油は配
管11、空洞部17を経て各連通孔18から油孔
13内に油孔13の接線方向に向い勢いよく流入
し、油孔13内で急速に旋回し、かつ噴口15か
ら焼回しながら噴出し、遠心力によつて円錐状に
拡開したスプレー20を形成し、このスプレー2
0はタペツトローラ1とカム2の圧接面及びその
近傍に向い略均等に分散しながら供給される。タ
ペツトローラ1とカム2の各表面に付着した潤滑
油は、両者が回転することにより圧接部Pに確実
に到着し、両者を潤滑する。
このように本考案においては、潤滑必要箇所に
向いケース(シリンダブロツク6)にねじ孔7を
設け、先端に噴口15を有する管継手ボルト8を
上記ねじ孔7に螺合して管継手ボルトの頭部8a
とケースの間に管継手10を挟圧し、管継手ボル
ト8と管継手10の間の環状空洞部17と管継手
ボルト8内の油孔13間に油孔接線方向の連通孔
18を設け、油孔13内の油を旋回方向で噴口1
5より噴出させるようにしたので、潤滑必要箇所
が第1図のように常時回転しているタペツトロー
ラ1、カム2の圧接部Pであつても、両者の遠心
力による影響をほとんど受けず、タペツトローラ
面、カム面に適度の潤滑油を均等にかつ確実に供
給してやることができる。又油孔13内で潤滑油
を旋回させない場合は、たとえ噴口15を設けて
も噴口15の中心線O1の方向の細い糸状の潤滑
油ジエツトしか供給できず、タペツトローラ1の
表面に一条の潤滑油の帯ができるだけで、圧接部
P全体を常時確実に潤滑することは困難である
が、本考案においては噴口15から出る油に旋回
運動を与えているため、噴口15を旋回状態で出
た油が遠心力を受けてスプレー20のように拡開
し、潤滑必要箇所に向い略均等にかつ確実に供給
される利点がある。又管継手ボルト8にわずかな
構造変更を加えるだけでよいため、安価に製作で
き、又使用中に摩耗する部分がないため故障の恐
れがない。勿論タペツトローラ1、カム2の面圧
増大に対応した耐久性を確保することができる。
なお本考案を具体化する時、連通孔18は3本
以上でもよく、場合によつては1本でもさしつか
えない。
本考案の実施例ではないが、本考案を応用する
と、シリンダブロツク6その他のケースの肉厚内
に油圧供給油路が設けられている場合、この油路
と交差するようにねじ孔7を設け、このねじ孔に
本考案で採用した構造の管継手ボルト8を螺合す
ることによりスプレーノズルを形成することもで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は縦断側面図、第2図は第1図の−
断面拡大部分図である。 6……シリンブロツク(ケース)、7……ねじ
孔、8……管継手ボルト、8a……頭部、10…
…管継手、13……油孔、15……噴口、17…
…空洞部、18……連通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 潤滑必要箇所に向いケースにねじ孔を設け、先
    端に噴出を有する管継手ボルトを上記ねじ孔に螺
    合して管継手ボルトの頭部とケースの間に管継手
    を挟圧し、管継手ボルトと管継手の間の環状空洞
    部と管継手ボルト内の油孔間に油孔接線方向の連
    通孔を設け、油孔内の油を旋回状態で噴口より噴
    出させるようにしたことを特徴とするスプレー式
    潤滑装置。
JP6966383U 1983-05-09 1983-05-09 スプレ−式潤滑装置 Granted JPS59174496U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6966383U JPS59174496U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 スプレ−式潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6966383U JPS59174496U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 スプレ−式潤滑装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59174496U JPS59174496U (ja) 1984-11-21
JPS6137919Y2 true JPS6137919Y2 (ja) 1986-11-01

Family

ID=30199816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6966383U Granted JPS59174496U (ja) 1983-05-09 1983-05-09 スプレ−式潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174496U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082412Y2 (ja) * 1989-07-12 1996-01-29 株式会社クボタ 縦軸エンジンの潤滑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59174496U (ja) 1984-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5533472A (en) Oil jet nozzle for an internal combustion with reciprocating pistons
US4398507A (en) Connecting rod spray orifice for cooling of a piston
JPS6137919Y2 (ja)
CN112502828B (zh) 可变压缩比驱动结构
US4390330A (en) Lubricating oil supply means for rotary piston engines
US6237719B1 (en) Lubricating oil discharge system
JP3003470B2 (ja) 内燃機関のカム潤滑装置
US5694829A (en) Piston and piston pin arrangement for reciprocating machine
CN220792755U (zh) 一种料筒内润滑装置
JPH0447362Y2 (ja)
JPS6030487Y2 (ja) 内燃機関のクランク軸における給油装置
JPS5811968Y2 (ja) ピストンピンメタルの潤滑装置
CN212616221U (zh) 可变压缩比机构的驱动结构
JPS6318733Y2 (ja)
JPS6034819Y2 (ja) すべり軸受支持装置
JPH0389908U (ja)
JPS6314006Y2 (ja)
JPS6220654Y2 (ja)
JPS599723B2 (ja) ロ−タリピストンエンジンの潤滑油供給装置
JPH01158506U (ja)
JPH0482306U (ja)
JPS6133971B2 (ja)
JPH021463Y2 (ja)
JPH0411205U (ja)
JPS6124726Y2 (ja)