JPS6136985A - レ−ザ装置 - Google Patents

レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS6136985A
JPS6136985A JP15821284A JP15821284A JPS6136985A JP S6136985 A JPS6136985 A JP S6136985A JP 15821284 A JP15821284 A JP 15821284A JP 15821284 A JP15821284 A JP 15821284A JP S6136985 A JPS6136985 A JP S6136985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wave
laser
plate
becomes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15821284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Shirasaki
白崎 正孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15821284A priority Critical patent/JPS6136985A/ja
Publication of JPS6136985A publication Critical patent/JPS6136985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明はレーザ装置に係り、特に半導体レーザを偏光変
化部材に導いて双安定動作が行えるようにしたレーザ装
置に関する。
(2)技術の背景 レーザ装置、特に半導体レーザは近時、出力。
寿命等の性能向」二が著しくその応用も一般化し。
レーザプリンタや光ディスクなどに利用されている。半
導体レーザでは気体レーザと異なり、ファーフィールド
パターンは非対称な形状をしていて。
レーザ半導体の活性層(プレーナ)方向に垂直な方向の
出射角度は20〜40°となる場合があり、指向性のよ
い光とするためにコリメートレンズ等を用いた補正が行
われている。又横モードは半導体レーザのファーフィー
ルドパターンの半値角でプレーナの接合面に平行な方向
で8〜20°を有している。現在ではこのような非対称
のファーフィールドパターンを持つ半導体レーザがほと
んどである。また偏光特性について考えると、その偏光
方向は1つに限定され、多くは半導体レーザのプレーナ
接合面(活性層)に平行な直線偏向(以下TE波と記す
)をしている。半導体レーザの出力が3〜5mWではT
E波との直交成分(以下TM波と記す)の光量比は50
:1〜100 : 1の値である。
(3)従来技術と問題点 上記したような非対称なファーフィールドパターンを持
っている半導体レーザを光ビデオディスクやPCM (
パルスコード変調)オーディオディスクに用いる場合に
光学ピンクアンプとしては第5図に示すように構成され
ている。すなわち第5図において1は半導体レーザ、2
は2波長板、3は偏光ビーJいスビリソタ、4は半導体
レーザからの光を平行にするためのレンズ、5はレーザ
光を光デイスク6表面上で光の波長程度のスポットに集
光するためのレンズ、6は光ディスクでその表面にピン
トの形で情報を有するもので半導体レーザからの光は、
偏光ビームスプリッタ3並に×波し板2とレンズ4,5
を通じて光デイスク6上にスポットを集光させる。光デ
ィスク6で反射された光はレンズ5,4偏光ビームスプ
リツタ3で反射され、シリンドカルレンズ15を通して
検出器16に加えられて、光ディスク6のビットの有無
を検出する。本発明で゛は騒波長板を半導体レーザの外
部共振器内に設けて半導体レーザの出力光から2つの双
安定出力光を(Mるようにしたレーザ装置を得ようとす
るものであってA波長板を用いる点では第5図に示すも
のと同様であるがその目的とするところが異なるもので
ある。
(4)発明の目的 本発明は叙上のごとく半導体レーザからの出射光を2つ
の異なる偏光出力となるように縦モード等を変化させて
双安定出力の得られるレーザ装置を得ることを目的とす
るものである。
(5)発明の構成 そして、上記目的は本発明によれば、外部共振器を有す
る半導体レーザの一方の反射部材の前に偏光状態を変化
させる偏光変化部材を配設してなることを特徴とするレ
ーザ装置を提供することで達成される。
(6)発明の実施例 以下本発明の一実施例を第1図乃至第4図について詳記
する。
第1図は本発明のレーザ装置の双安定光出力を得るため
の光学的構成図、第2図は第1図の偏光状態を説明する
ための状態図、第3図は本発明のレーザ装置の出力光偏
光状態を示す偏光状態図。
第4図は本発明の他の実施例を示す光学的構成図である
。第1図において、7はレーザダイオード等の利得媒質
であり、pn接合にバイアスを加えて電子注入し、電流
を増して誘導放出させ電子とホールを再結合し、増幅さ
せる。10.11.はハーフミラ−等からなる反射用ミ
ラーでレーザダイオードからの少なくとも90%のレー
ザを反射させる。9はA波長板または45°フアラデ一
回転子等からなる偏光変化部材であり、8は外部共振器
で通常はレーザダイオード7と2枚の反射用ミラーで構
成されている。12は偏光分離素子である。
本発明では外部共振器8内に第1図に示すようにレーザ
ダイオード7の後部7bよりの放出光と後部のハーフミ
ラ−10間に偏光変化部材9を配設する。また第4図に
示すようにレーザダイオード7の全部7fよりの放出光
と前部のハーフミラ−11との間に偏光変化部材である
A波長板または45°フアラデ一回転子を置き、その配
置方向はレーザダイオードの活性層に対し2波長板の主
軸は45°の角度をなすように配設する。
上記構成における動作を第1図乃至第31!lを用いて
説明する。レーザダイオード7からの発振モードはTE
または7Mモードの両方があるが1例えば第1図でレー
ザダイオードの後部7bより第2図のごと< T E+
モードの光が放出されて%波長板9に入射すると該A波
長板からの出射光は円偏光CF+となり後部ミラー10
で反射された円偏光CF2は再びA波長板8に後方から
入射してT M r波で出射され、レーザダイオード7
を通って、前方のハーフミラ−11で反射されたTMl
波は再びレーザダイオード7を通ってA波長板8を通過
して1円偏光CF3となり、後方の反射ミラー10で反
射したCF3は再び区波長板8に入射してTE2波とな
りレーザダイオード7を通って前方のミラー11から放
出される。すなわちレーザダイオードから出たTE波は
A波長板9を往6一 復すると、TM波となり2往復で1周期のレーザとなり
1往復で互いに直交する偏光状態となる。
今、第1図で前方のミラー11から上記TE及びTM波
をみると、TE及びTMの2つのモードがあり、その時
のTE及びTM波の位相関係はTM波とTE波が同相で
あれば、第3図+a+に示すような正の45°方曲直線
偏光の光出力13となり。
逆相であれば第3図(b)に示すように負の45°方向
直線偏光の光出力14となる。すなわち光出力13.1
4はTE波とTM波の合成となる。これは、この光共振
器の固有偏光状態と一致するものである。上記レーザ装
置のレーザ電流、光注入時の光強度、外部共振器長等の
種々のパラメータの1つを変化させ2例えばミラー10
または11の位置を変化させると光出力の縦モードのホ
ッピングにヒステリシスがあるために、かりにTEモー
ドで安定化していたTE波は7Mモートに安定化する。
このために、いずれかのモードの出力を偏光子等の偏光
分離素子12に与えてやれば、光出力13或いは14の
いずれかを安定に取り出すことが可能となる。 。
(7)発明の効果 本発明は叙上のごとく構成したので単にA波長板のごと
き偏光変化部材を外部共振器に挿入するだけで2つのモ
ードの光出力を1つの半導体レーザより安定に取り出す
ことが可能で種々の光回路に利用できるレーザ装置が1
与られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のレーザ装置の光学系と共振器を示す構
成図、第2図は第1図の偏光状態を説明するための状態
図、第3図は本発明のレーザ装置の出力光偏光状態を示
す偏光状態図、第4図は本発明の双安定光出力を得るた
めの他の実施例を示す光学的構成図、第5図は従来のA
波長板を用いた光学系の模式図である。 1・・・半導体レーザ、2.8・・・2波長板、   
 3・・・偏光ビームスプリッタ。 6・・・光ディスク、7・・・レーザダイオード。 8・・・外部共振器、     10.11・・・ミラ
ー、    12・・・偏光分離素子。 13.14・・・光出力、   15・・・シリンドカ
ルレンズ、    16・・・検出器。 第3図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外部共振器を有する半導体レーザの一方の反射部
    材の前に偏光状態を変化させる偏光変化部材を配設して
    なることを特徴とするレーザ装置。
  2. (2)前記偏光変化部材が1/4波長板であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のレーザ装置。
  3. (3)前記偏光変化部材が45度フアラデー回転子であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のレーザ
    装置。
  4. (4)前記偏光変化部材の1/4波長板の主軸が半導体
    レーザの活性層と45°の角度をなしていることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項記載のレーザ装置。
JP15821284A 1984-07-28 1984-07-28 レ−ザ装置 Pending JPS6136985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15821284A JPS6136985A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15821284A JPS6136985A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6136985A true JPS6136985A (ja) 1986-02-21

Family

ID=15666729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15821284A Pending JPS6136985A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136985A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03145174A (ja) * 1989-10-31 1991-06-20 Canon Inc 外部共振器型レーザ
AT408589B (de) * 1999-07-07 2002-01-25 Femtolasers Produktions Gmbh Laservorrichtung
JP2015513792A (ja) * 2012-02-14 2015-05-14 テラダイオード,インコーポレーテッド 二次元マルチビームのスタビライザーおよびコンバイニングシステムおよび方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03145174A (ja) * 1989-10-31 1991-06-20 Canon Inc 外部共振器型レーザ
AT408589B (de) * 1999-07-07 2002-01-25 Femtolasers Produktions Gmbh Laservorrichtung
US6807198B1 (en) 1999-07-07 2004-10-19 Femtolasers Produktions Gmbh Laser device
JP2015513792A (ja) * 2012-02-14 2015-05-14 テラダイオード,インコーポレーテッド 二次元マルチビームのスタビライザーおよびコンバイニングシステムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01271928A (ja) フェーズロックされたダイオードレーザ・アレイを有する光学装置
JPH07117668B2 (ja) 光増幅装置
US6873633B2 (en) Solid-state laser
JPH04245687A (ja) レーザ・システム,レーザ光発生方法及びレーザ・データ記憶システム
JP3387824B2 (ja) レーザ装置
US4905252A (en) Ring laser cavities
JPS6136985A (ja) レ−ザ装置
US6064684A (en) Unidirectionally operating laser apparatus using semimonolithic ring cavity
US4868515A (en) Narrow-bandwidth unstable laser resonator
CN115224580B (zh) 一种偏振可切换的短脉冲激光***
JPH03135511A (ja) レーザダイオードモジュール
JPH10215018A (ja) レーザ増幅装置
US7417936B2 (en) Optical pickup reducing noise and polarization changer
US4993813A (en) Optical amplifier
JP2845997B2 (ja) 外部共振器型レーザ
JP3046562B2 (ja) レーザ装置
JPH0290586A (ja) 多点発光型半導体レーザ装置
JPH04158588A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPS60154337A (ja) 光ピツクアツプ装置
JP3533273B2 (ja) 光学装置
JP2009521728A (ja) ホログラフィック記憶媒体のデータを読み取るシステム
KR100287756B1 (ko) 2단계 광기록장치
JPH02216881A (ja) 外部共振型半導体レーザ装置
JP3320021B2 (ja) レーザ増幅装置
JPH0210528A (ja) 光ピックアップ装置