JPS6136416A - 地中連続壁における接合部の土留工法 - Google Patents

地中連続壁における接合部の土留工法

Info

Publication number
JPS6136416A
JPS6136416A JP15665184A JP15665184A JPS6136416A JP S6136416 A JPS6136416 A JP S6136416A JP 15665184 A JP15665184 A JP 15665184A JP 15665184 A JP15665184 A JP 15665184A JP S6136416 A JPS6136416 A JP S6136416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
joint
pipes
trailing
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15665184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144849B2 (ja
Inventor
Takeo Morita
森田 建男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEKKEN KENSETSU CO Ltd
Tekken Corp
Original Assignee
TEKKEN KENSETSU CO Ltd
Tekken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEKKEN KENSETSU CO Ltd, Tekken Corp filed Critical TEKKEN KENSETSU CO Ltd
Priority to JP15665184A priority Critical patent/JPS6136416A/ja
Publication of JPS6136416A publication Critical patent/JPS6136416A/ja
Publication of JPH0144849B2 publication Critical patent/JPH0144849B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D29/00Independent underground or underwater structures; Retaining walls
    • E02D29/16Arrangement or construction of joints in foundation structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は地中連続壁における接合部の土留工法に関す
る〇 地中連続壁は穏々の地盤条件、施工条件等によって壁体
の長さが限定され、そのため壁体を複数の単位壁体から
構成しなければならず、互いに瞬接する単位壁体間には
接合部が生じる。
従来、単位壁体間の接合工法としては各種提案され、そ
の1つに複数の単位壁体を接合部空間を残して先に構築
し、単位壁体の一方側の地盤を開削した後、前記接合部
空間にコンク17−トを打設して硬化させ、接合部を形
成する工法がある。この工法は単位壁体の一方側の開削
空間と接合部空間とが連通し、しかも接合部空間内の泥
水が除去されるので、接合部空間に残漬するスライムを
確実に処理できるという利点があるものの、接合部空間
における非開削地盤からの土圧、地下水に対する対策が
充分であるとはいえず、地盤の崩壊や地下水の漏洩を生
じる恐れがあった。
すなわち従来は、先行単位壁体の前部仕切板および後行
単位壁体の後部仕切板にそれぞれ設けた土留板を接合部
空間において突き合せ、両土留板により土圧、地下水圧
に対抗させるようにしているが、両土留板間に間隙が生
じるのを避けることができず、土圧、地下水圧に充分対
抗させることが困雌であった。そのため薬液注入工等の
補助工法を併用したり、あるいは地盤の開削にともなっ
て土留板に補強板をあてがっているのが現状である。
この発明は上記のような従来工法のもつ欠点を排除し、
補助工法等管併用したシすることなく、接合部空間にお
ける非開削地盤に対する土留、止水性を完全なものとし
、地盤の崩壊や地下水の漏洩を確実に防止することがで
きる地中連続壁における接合部の土留工法を提供するこ
とを目的とする。
すなわちこの発明は、先行溝孔を掘削した後、あらかじ
め前記溝孔の巾とほぼ等しい巾を有する1対の前後部仕
切板間に壁体用鉄筋籠を横向きに固着するとともに、こ
の前後部仕切板に前記鉄筋籠の反対側において前後部継
手鉄筋を横向きに固着し、さらに前後部仕切板の一側端
に前記鉄筋籠の反対側において直角向きに張出すように
前後部土留板の一側端を固着し、この土留板の他側端に
周壁に軸方向に沿った長溝を形成した前後部受はパイプ
を前記長溝の反対側において固着してなる組立体を前記
先行溝孔内に挿入設置し、次いで前後部仕切板間にコン
クリートを打設硬化させて先行単位壁体を構築し、次い
で前記先行溝孔の端壁と前部仕切板との間の空間を含む
後行溝孔を掘削した後、この後行溝孔内に前記と同様の
組立体を挿入設置して、この後行組立体の後部受はノe
イブと先行単位壁体の前部受はパイプと全間隔を置いて
対向させるとともに、後行組立体の後部継手鉄筋と先行
単位壁体の前部継手鉄筋とを重ね合せ、次いで後行組立
体の前後部仕切板間にコンクリートを打設硬化させて後
行単位壁体を構築し、次いであらかじめ両側端に注入パ
イプを固着するとともに、両側面に可撓性チューブを各
1対問着した継手板を対向した前記前後部受はパイプ間
にその長溝を経て挿入設置して、前記注入パイプを前後
部受けdイゾ内に位置させ、次いで前記各チューブにモ
ルタルを圧入して該チューブを膨張させ、それによシ前
後部受け、4イゾと前記継手板との間を閉塞した後、前
記注入パイプにモルタルを注入してその内部と、前後部
受はパイプおよび注入パイプ間とに充填することi−特
徴とする地中連続壁における接合部の土留工法にある。
以下図面に示す一実施例について説明する。
第1図に示すように、この発明工法に使用する組立体l
は後述する溝孔の巾とほぼ等しい巾を有する1対の前後
部仕切板2m、2bt″具え、仕切板2m 、2bはこ
の例では鉄板3の両側端に溝形鋼3′を固着して形成さ
れている。仕切板2m 、2b間には多数の縦向鉄筋4
に横向鉄筋5を固着してなる壁体用鉄筋@6が横向きに
固着されている。また仕切板2m 、2bには鉄筋籠6
0反対側圧おいて、多数の前部継手鉄筋7ILと、多数
の縦向鉄筋8に横向鉄筋9を固着してなる後部継手鉄筋
7bとが固着され、さらに仕切板2a、2bの一側端に
は鉄筋gL6の反対側において直角向きに張出すように
前後部土留板10a、10bの一側端が固着されている
。この土留板10m、10bの他側端には周壁に軸線方
向に沿った長溝11が形成された前後部受はノeイブ1
2a 、12bが長溝11の反対側において固着されて
いる。13はコンクリート漏洩防止用のシートである。
次に上記のような組立体1を使用して地中連続壁を構築
する工法に基づき、その接合部の土留工法について説明
する。
第2図に示すように地盤Eに掘削機によシ先行溝孔14
を掘削し、その際溝孔14には従来と同様に泥水を満た
しながら掘削を行い、壁面の崩壊を防ぐ。
次に組立体lを先行溝孔14内に挿入設置し、前後部仕
切板2a、2bを支持材(図示せず)によって支持した
うえ、仕切板2m 、Zb間にコンクリートを打設して
硬化させ、先行単位壁体15を構築する。次に第3図に
示すように前部仕切板2mと先行溝孔14の端壁との間
の空間S、 (第2図参照)を含む後行溝孔16を掘削
した後、この後行溝孔16内に組立体lと同様の組立体
17を挿入設置し、この組立体17の後部受はパイプ1
2bと先行単位壁体15の前部受はノセイプ12mとを
間隔を置いて対向させるとともに、組立体17の後部継
手鉄筋7bと先行単位壁体15の前部継手鉄筋7&とを
重ね合せる。
次いで組立体17の前後部仕切板21 、2b間にコン
クリートを打設して硬化させ、後行単位壁体18を構築
する。
次に対向した前後部受はパイプ12m 、12b間に継
手板19を挿入設置する。第5図に示すように継手板1
9の両側端には注入パイプ20が固着され、また両側面
には各1対の受板21が固着され、各受板21の注入パ
イプ20側には可撓性チューブ22が固着されておシ、
継手板19は前後部受はパイプ10a、10bの長溝1
1を経て挿入膜nされる。
継手板19の設置後、チューブ22にモルタル23t−
圧入して第5図鎖線で示すように膨張させ、それにより
前後部受け/ぞイブ12a。
12bと継手板19との間を閉塞する。次に注入/eイ
ブ20にモルタル23を圧入し、その内部と、前後部受
はパイプ10a 、10bおよび注入パイプ20間とに
該モルタルを充填し、このようにして前後部土留板10
m、10bが継手板19およびモルタル23を介して一
体化された土留壁24を先行および後行単位壁体15゜
18間の接合部空間S2に形成する。以下同様にして単
位壁体およびその間に土留壁t−順次形成する。
所定数の単位壁体管前記のようにして構築したら、WS
4図に示すように単位壁体の一方側の地盤を掘削し、そ
の開削空間S、と接合部空間S!とkM通させ、接合部
空間S2内の泥水を除去する。その際土留壁24には単
位壁体15,18の他方側の地盤Eから土庄および地下
水圧が作用するが、土留iJ1.24は前記のように一
体化されているのでそれらの圧力に充分対抗して地盤の
崩壊が防止され、また地下水の漏洩も防止される。
次に接合部空間S!の周壁に付着しているスライムを除
去して清浄とした後、接合部空間S、にコンクリートを
打設して硬化させ、このようにして単位壁体15,1B
が一体化された地中連続壁が構築される。
この発明は上記のようであって、先行および後行単位壁
体を構築した後、百単位壁体間の接合部空間において、
先行単位壁体の前部土留板と後行単位壁体の後部土留板
とが継手板およびモルタルを介して一体化された土留壁
を形成するので、土圧、地下水圧に充分対抗し、地盤の
崩壊や地下水の漏洩を確実に防止することができる。ま
た前記のような土留壁は前後部土留板に受けパイプを設
け、両受はパイプ間に継手板を挿入設置した後モルタル
を注入するという簡t15.な作業をもって形成するこ
とができ、安価にj7Ij工できるという効果を有する
4、 121面(D lii 4′−な説明gr 1図
はこの発明工法に1!社用する組立体の−I′:11食
示す平面1)q、第2ないし4図はこの発明工法の施工
手順を示す平面断面図、第5図は土留壁のを部を拡大し
て示す平面断面図。
1 .17・・・組立体    2a 、2b・・・前
後部仕切板6・・・壁体用鉄筋部  7A 、7b・・
・前後部継手鉄筋foA、Job・・・前抜部土留板 
    11・・・長 溝12a、12b・・・前後部
受はパイプ   14・・・先行溝孔15・・・先行単
位壁体     16・・・後行溝孔18・・・後行単
位壁体     19・・・継 手 板20・・・注入
ノにイゾ     22・・・可撓性チューブ23・・
・モルタル    24・・・土留壁Cつ 蔽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、先行溝孔を掘削した後、あらかじめ前記溝孔の巾と
    ほぼ等しい巾を有する1対の前後部仕切板間に壁体用鉄
    筋籠を横向きに固着するとともに、この前後部仕切板に
    前記壁体用鉄筋籠の反対側において前後部継手鉄筋を横
    向きに固着し、さらに前後部仕切板の一側端に前記壁体
    用鉄筋籠の反対側において直角向きに張出すように前後
    部土留板の一側端を固着し、この土留板の他側端に周壁
    に軸方向に沿つた長溝を形成した前後部受けパイプを前
    記長溝の反対側において固着してなる組立体を前記先行
    溝孔内に挿入設置し、次いで前後部仕切板間にコンクリ
    ートを打設硬化させて先行単位壁体を構築し、次いで前
    記先行溝孔の端壁と前部仕切板との間の空間を含む後行
    溝孔を掘削した後、この後行溝孔内に前記と同様の組立
    体を挿入設置して、この後行組立体の後部受けパイプと
    先行単位壁体の前部受けパイプとを間隔を置いて対向さ
    せるとともに、後行組立体の後部継手鉄筋と先行単位壁
    体の前部継手鉄筋とを重ね合せ、次いで後行組立体の前
    後部仕切板間にコンクリートを打設硬化させて後行単位
    壁体を構築し、次いであらかじめ両側端に注入パイプを
    固着するとともに、両側面に可撓性チューブを各1対固
    着した継手板を対向した前記前後部受けパイプ間にその
    長溝を経て挿入設置して、前記注入パイプを前後部受け
    パイプ内に位置させ、次いで前記各チューブにモルタル
    を圧入して該チューブを膨張させ、それにより前後部受
    けパイプと前記継手板との間を閉塞した後、前記注入パ
    イプにモルタルを注入してその内部と、前後部受けパイ
    プおよび注入パイプ間とに充填することを特徴とする地
    中連続壁における接合部の土留工法。
JP15665184A 1984-07-27 1984-07-27 地中連続壁における接合部の土留工法 Granted JPS6136416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15665184A JPS6136416A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 地中連続壁における接合部の土留工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15665184A JPS6136416A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 地中連続壁における接合部の土留工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136416A true JPS6136416A (ja) 1986-02-21
JPH0144849B2 JPH0144849B2 (ja) 1989-09-29

Family

ID=15632311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15665184A Granted JPS6136416A (ja) 1984-07-27 1984-07-27 地中連続壁における接合部の土留工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136416A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103114609A (zh) * 2013-02-06 2013-05-22 上海市机械施工有限公司 新、旧地下连续墙的连接装置及施工方法
CN103225318A (zh) * 2013-05-08 2013-07-31 董宏波 一种地下连续墙槽段接缝处防渗堵漏装置以及施工方法
CN106284423A (zh) * 2015-05-28 2017-01-04 中国二十冶集团有限公司 超深地下墙预制接头接缝防渗漏方法
CN112609676A (zh) * 2020-12-16 2021-04-06 天津大学 一种hdpe膜复合地下连续墙结构及施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5277414A (en) * 1975-12-23 1977-06-29 Toda Construction Continuous underground wall construction method
JPS57100216A (en) * 1980-12-10 1982-06-22 Taisei Corp Connection of continuous underground walls and coupling structure therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5277414A (en) * 1975-12-23 1977-06-29 Toda Construction Continuous underground wall construction method
JPS57100216A (en) * 1980-12-10 1982-06-22 Taisei Corp Connection of continuous underground walls and coupling structure therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103114609A (zh) * 2013-02-06 2013-05-22 上海市机械施工有限公司 新、旧地下连续墙的连接装置及施工方法
CN103225318A (zh) * 2013-05-08 2013-07-31 董宏波 一种地下连续墙槽段接缝处防渗堵漏装置以及施工方法
CN103225318B (zh) * 2013-05-08 2015-07-15 宁波建工股份有限公司 一种地下连续墙槽段接缝处防渗堵漏装置以及施工方法
CN106284423A (zh) * 2015-05-28 2017-01-04 中国二十冶集团有限公司 超深地下墙预制接头接缝防渗漏方法
CN112609676A (zh) * 2020-12-16 2021-04-06 天津大学 一种hdpe膜复合地下连续墙结构及施工方法
CN112609676B (zh) * 2020-12-16 2022-05-17 天津大学 一种hdpe膜复合地下连续墙结构及施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144849B2 (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101078080B1 (ko) 지지말뚝과 지반보강을 이용한 흙막이벽체 및 그 시공방법
JPS6136416A (ja) 地中連続壁における接合部の土留工法
KR102229586B1 (ko) 강재지수판을 이용한 지중벽체용 pc벽체
KR20200133548A (ko) 케이싱 및 파일의 연속연결을 이용한 지중연속벽체 및 그 시공방법
JPH04357293A (ja) フレキシブルパイプとその施工方法
JP2003193494A (ja) 地下中空構造物の施工方法とその地下中空構造物
KR102197032B1 (ko) 해체를 용이하게 하는 작업구용 강관의 구조
KR100401330B1 (ko) 건축용 흙막이 공법
JP3208085B2 (ja) 中間立坑におけるトンネル掘削機の通過部の構造
JP3082054B2 (ja) 大規模、大深度の鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPS6248011B2 (ja)
JP2743279B2 (ja) 埋設物等の防護工法
JPS63125724A (ja) 地中連続壁の施工方法
JP3089591B2 (ja) 円形地中連続壁
JPS6358975B2 (ja)
JP2876266B2 (ja) 地下連続壁用矢板及び地下連続壁工法
JP2807587B2 (ja) 鋼矢板用止水板及び地盤掘削方法
JPH08253926A (ja) 地中連続壁における鉛直継手部の打継工法
JP3000495B2 (ja) 大規模、大深度の鋼製連続地下壁及びその構築方法
JPS6360172B2 (ja)
JPH07259078A (ja) シ−ルド開口部用鋼材および地下連続壁の構築方法およ び立坑の鏡開き方法
JP2761531B2 (ja) 地中連続壁用ガイドの構築方法
JPS6011177B2 (ja) 地下連続壁の施工法
JPH0551926A (ja) 鋼管矢板壁の構築方法
JPH0315624Y2 (ja)