JPS6136374Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6136374Y2
JPS6136374Y2 JP4881380U JP4881380U JPS6136374Y2 JP S6136374 Y2 JPS6136374 Y2 JP S6136374Y2 JP 4881380 U JP4881380 U JP 4881380U JP 4881380 U JP4881380 U JP 4881380U JP S6136374 Y2 JPS6136374 Y2 JP S6136374Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
journal
side frame
cassette
shaft
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4881380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56151164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4881380U priority Critical patent/JPS6136374Y2/ja
Publication of JPS56151164U publication Critical patent/JPS56151164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6136374Y2 publication Critical patent/JPS6136374Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプリンタのジヤーナル用紙エンド検出
機構に関するものである。
ジヤーナル用紙を使用するプリンタには種々の
タイプがあるが、一般にジヤーナル用紙セツト部
とこのジヤーナル用紙をプラテンに対して送る用
紙送り部とは一体にカセツト化(以下ジヤーナル
カセツトという)されており、このジヤーナルカ
セツトを印字機構を備えた本体にセツトして使用
し、ジヤーナル用紙の使用限度である終端はジヤ
ーナル用紙エンド検出機構によつて検出される。
従来、前記ジヤーナル用紙エンド検出機構は、供
給軸にセツトされた部分のジヤーナル用紙の外周
に圧接して揺動するようにジヤーナルカセツトの
側枠に取付けられた検出レバーと、この検出レバ
ーによつて押圧されてエンド信号を発するように
検出レバーの揺動方向に対向して本体の側枠に取
付けられたマイクロスイツチ等の検出器とよりな
る。
一方、プリンタには作業性をよくするためにジ
ヤーナルカセツトに取付けられたプラテンを印字
位置と非印字位置に位置させるように、ジヤーナ
ルカセツトを揺動させるジヤーナルカセツト揺動
タイプがある。さて、ジヤーナル用紙は印字動作
によつて消費されるので、かかるジヤーナルカセ
ツト揺動タイプにおいては、ジヤーナルカセツト
が印字位置に位置している時にジヤーナル用紙の
終端を検出するように前記検出器は取付けられて
いる。しかしながら、使用者においては、ジヤー
ナルカセツトが非印字位置にある時にもジヤーナ
ル用紙を送つて印字部分間に余白を設ける操作が
行われる。しかるに、前記した如くジヤーナル用
紙の終端検出はジヤーナルカセツトが印字位置に
ある時に行われるので、非印字位置でジヤーナル
用紙を送ると、この非印字位置でジヤーナル用紙
がなくなつた時はジヤーナル用紙の終端が判明せ
ず、印字操作に入つた時に初めて検出されるとい
う不具合があつた。
本考案は上記従来技術の欠点に鑑みなされたも
ので、印字位置及び非印字位置のいずれの場合に
おいてもジヤーナル用紙の終端を検出することが
できるプリンタのジヤーナル用紙エンド検出機構
を提供することを目的とする。
以下、本考案を図示の実施例により説明する。
図は本考案になるプリンタのジヤーナル用紙エン
ド検出機構の一実施例を示し、第1図はジヤーナ
ルカセツトの側面側よりみた全体図、第2図は用
紙送り機構駆動部を第1図において矢印2方向よ
りみた矢視図、第3図はジヤーナル用紙エンド検
出機構の取付部を第1図において矢印3方向より
みた矢視図、第4図は要部斜視図である。ジヤー
ナルカセツトの両側の側枠10(図には本考案の
特徴とする機構が設けられた一方の側枠のみを示
す)間に配設されたジヤーナル用紙11は側枠1
0に設けられた供給軸12に装着され、この供給
軸12より送入側駆動用ローラ13と圧接ローラ
14間、プラテン15、ガイドローラ16、送出
側駆動用ローラ17と圧接ローラ18間を通つて
巻取軸19に巻取られる。前記ローラ13,1
4,16,17,18及びプラテン15はそれぞ
れ側枠10に回転自在に支承され、巻取軸19は
側枠10に形成された溝10aに着脱自在にセツ
トできるようになつている。
次に第1図、第2図を参照して用紙送り機構駆
動部の構成について説明する。ジヤーナルカセツ
トがセツトされる本体のベース板22に固定され
た本体側枠23には支軸24が固定されており、
この支軸24にタイミングプーリ25とこのタイ
ミングプーリ25に一体に固定された回転板26
が回転自在に支承されている。また前記支軸24
にはジヤーナルカセツト側に突出した軸部24a
が形成されている。前記回転板26にもジヤーナ
ルカセツト側にピン27が突出して植設されてい
る。前記ベース板22に前記本体側枠23と直角
に固定された本体側枠28にはモータ29が固定
されており、このモータ29の出力軸にタイミン
グプーリ30が固定され、このタイミングプーリ
30と前記タイミングプーリ25とにはタイミン
グベルト31が掛けられている。
ジヤーナルカセツトの側枠10の外側には前記
支軸24に対応した位置に軸部24aが挿入され
る穴34aが形成された支軸34が固定されてお
り、この支軸34にタイミングプーリ35とこの
タイミングプーリ35の本体側枠23側の側面に
一体に固定された回転板36とタイミングプーリ
35の側枠10側の側面に一体に固定された駆動
歯車37とが回転自在に支承されている。前記回
転板36にはピン27が挿入されるための穴36
aが円周上に複数個設けられている。また前記駆
動用ローラ13,17にはタイミングプーリ3
8,39がそれぞれ固定されており、これらタイ
ミングプーリ38,39と前記タイミングプーリ
35にはタイミングベルト40が掛けられてい
る。また側枠10にはこの側枠10を貫通して回
転自在に回転軸41が設けられており、この回転
軸41には側枠10の外側に伝達歯車42が回転
自在に、内側に伝達歯車43が固定されている。
前記伝達歯車42はばね51により回転軸41の
つば41aに圧接し、回転軸41に対して巻取軸
19に巻取られた用紙の径によつてスリツプし、
巻取軸19が常に一定長さの用紙を巻取るように
なつている。そして、一方の伝達歯車42は前記
駆動歯車37に噛合し、他方の伝達歯車43は前
記巻取軸19に固定された巻取軸歯車44に噛合
している。またベース板22にはジヤーナルカセ
ツトを支持するために、側枠10を支持するよう
にローラ45,46が回転自在に支承された支持
板47,48が固定されている。
そこで、ジヤーナル用紙が装着されたジヤーナ
ルカセツトの側枠10の底面をローラ45,46
に接してローラ45,46の軸方向に摺動させる
と、ジヤーナルカセツトの支軸34の穴34aが
本体側枠23に取付けられた支軸24の軸部24
aに嵌合し、また回転板36の任意の穴36aを
回転板26のピン27に合わせて挿入すると、ジ
ヤーナルカセツトはその側枠10の底面がローラ
45,46に支持されて図に示す状態にセツトさ
れる。そして、印字に従つて、また余白を作るた
めにモータ29が回転すると、タイミングベルト
31を介してタイミングプーリ25とこれに一体
の回転板26が回転する。これにより、ピン27
を介して回転板36、これに一体のタイミングプ
ーリ35及び駆動歯車37が回転する。タイミン
グプーリ35が回転すると、タイミングベルト4
0を介して駆動用タイミングプーリ38,39が
回転し、それぞれ駆動用ローラ13,17が回転
してジヤーナル用紙11をプラテン15側へ送り
込み及びプラテン15側より送り出す。また同時
に、駆動歯車37の回転によつて伝達歯車42,
43を介して巻取軸歯車44が回転し、これによ
り巻取軸19が回転してジヤーナル用紙11を巻
取る。このようにしてジヤーナル用紙の送りはな
される。また本体側枠23にはジヤーナルカセツ
トを揺動させる揺動軸49が設けられており、こ
の揺動軸49に側枠10に形成した嵌合溝10b
が嵌合される。そこで、揺動軸49が図示しない
手段で矢印A方向に揺動させられると、ジヤーナ
ルカセツトの側枠10はローラ45,46に支持
された状態で支軸24の軸部24aを中心として
揺動し、プラテン15は印字ヘツド50に対して
印字位置と非印字位置をとることができる。な
お、第1図は印字位置の状態を示す。
次に本考案の特徴とするジヤーナル用紙エンド
検出機構を第1図、第3図、第4図を参照して説
明する。側枠10の外側には検出レバー53が支
軸54を中心として回転自在に支承されており、
この検出レバー53の一端に側枠10に設けられ
た長窓10cを通して検出軸55が固定されてい
る。この検出軸55は巻取軸19にセツトされた
ジヤーナル用紙の外周にばね56で圧接するよう
に付勢されている。また検出レバー53の側枠1
0に沿つた回転動作をこの回転平面と直角方向、
即と本体側枠23に直角な方向に変換する変換レ
バー57が側板10に固定された支持板58に軸
59を中心として回転自在に支承されている。こ
こで、前記変換レバー57はジヤーナル用紙11
の終端に検出軸55が位置した時に検出レバー5
3に設けられたローラ60によつて作動させられ
る位置に設けられている。一方、前記変換レバー
57に対向して本体側枠23にはマイクロスイツ
チ等の検出器61が固定された支持板62が固定
されており、この支持板62に前記変換レバー5
7に設けられたローラ63によつて作動させられ
て前記検出器61をON,OFFさせる操作板64
が回転自在に支承されている。前記操作板64は
側枠10を揺動させてジヤーナルカセツトを印字
位置及び非印字位置に位置させても変換レバー5
7に設けられたローラ63が充分対面するように
幅広に形成されている。
そこで、前記したように用紙送り機構によつて
ジヤーナル用紙11が供給軸12より送られて巻
取軸19に巻取られ、供給軸12に装着されたジ
ヤーナル用紙11のロール径が小さくなると、こ
れに従つてジヤーナル用紙11に圧接する検出軸
55及びこの検出軸55が固定された検出レバー
53が回動する。そして、供給軸12に装着され
たジヤーナル用紙11が終端になると、検出レバ
ー53のローラ60が変換レバー57を押圧す
る。この変換レバー57によつてジヤーナル用紙
11のロール径方向に沿つた検出レバー53の動
きはこれに直角な方向に変換され、本体側枠23
の方向に動くローラ63によつて操作板64が押
圧され、検出器61がONされる。この場合、ジ
ヤーナルカセツトが印字位置または非印字位置の
いずれの時にジヤーナル用紙が終端になつても変
換レバー57のローラ63は操作板64に対面し
ているので、いずれの位置においても終端は検出
される。
以上の説明から明らかな如く、本考案になるプ
リンタのジヤーナル用紙エンド検出機構によれ
ば、印字位置及び非印字位置のいずれの位置にお
いてもジヤーナル用紙の終端を検出することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案になるプリンタのジヤーナル用紙エ
ンド検出機構の一実施例を示し、第1図はジヤー
ナルカセツトの側面側よりみた全体図、第2図は
用紙送り機構駆動部を第1図において矢印2方向
よりみた矢視図、第3図はジヤーナル用紙検出機
構の取付部を第1図において矢印3方向よりみた
矢視図、第4図は要部斜視図である。 10……側枠、11……ジヤーナル用紙、15
……プラテン、23……本体側枠、53……検出
レバー、55……検出軸、57……変換レバー、
61……検出器、64……操作板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ジヤーナル用紙が装着されたジヤーナルカセツ
    トを印字機構を有する本体にセツトし、前記ジヤ
    ーナルカセツトを揺動させてジヤーナルカセツト
    のプラテンを印字位置及び非印字位置に位置させ
    るプリンタにおいて、前記ジヤーナル用紙の供給
    部に圧接して揺動するようにジヤーナルカセツト
    の側枠に回転自在に支承された検出レバーと、こ
    の検出レバーの動きをこれに直角な本体側枠方向
    の動きに変換するようにジヤーナルカセツトの側
    枠に回転自在に支承された変換レバーと、この変
    換レバーの本体側枠方向の動き部が常に対面する
    大きさに形成され前記変換レバーによつて作動さ
    せられるように本体側枠に設けた操作板と、この
    操作板によつて作動させられるように本体側枠に
    固定した検出器とからなるプリンタのジヤーナル
    用紙エンド検出機構。
JP4881380U 1980-04-12 1980-04-12 Expired JPS6136374Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4881380U JPS6136374Y2 (ja) 1980-04-12 1980-04-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4881380U JPS6136374Y2 (ja) 1980-04-12 1980-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56151164U JPS56151164U (ja) 1981-11-12
JPS6136374Y2 true JPS6136374Y2 (ja) 1986-10-22

Family

ID=29643804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4881380U Expired JPS6136374Y2 (ja) 1980-04-12 1980-04-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136374Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56151164U (ja) 1981-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5014073A (en) Shifting mechanism for thermal head of a printer
US5325114A (en) Thermal printing postage meter system
JPS6136374Y2 (ja)
JP3694331B2 (ja) 熱転写プリンタにおけるインクリボンカセット装置
JPH0453958Y2 (ja)
JPH0636937Y2 (ja) リボン送り装置
JPS60212372A (ja) 印字装置の自動紙厚調整機構
JP2697566B2 (ja) 印刷機の用紙搬送装置
JP3663947B2 (ja) 印字装置用リボンリフィル機構
JPS591809Y2 (ja) インクリボンフイ−ド機構
JP2761446B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2756029B2 (ja) プリンタの駆動機構
JPH0642858Y2 (ja) ラベルプリンタの印字ラベルガイド装置
JPH0436934Y2 (ja)
JP2000143051A (ja) 記録体の張力付与装置
JPH0420613Y2 (ja)
JPH081884Y2 (ja) リボン保持装置
JP2569677Y2 (ja) インクリボンカセット
JP3001371B2 (ja) サーマルヘッドの押圧装置
JPH0420608Y2 (ja)
JPH0420614Y2 (ja)
JPS5833828B2 (ja) インクリボンフイ−ド機構
JPH0320124Y2 (ja)
JPH0217881Y2 (ja)
JPH0723013B2 (ja) 感熱転写記録装置