JPS6132814A - 方向性結合器型光機能素子 - Google Patents

方向性結合器型光機能素子

Info

Publication number
JPS6132814A
JPS6132814A JP15437084A JP15437084A JPS6132814A JP S6132814 A JPS6132814 A JP S6132814A JP 15437084 A JP15437084 A JP 15437084A JP 15437084 A JP15437084 A JP 15437084A JP S6132814 A JPS6132814 A JP S6132814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
modulation
directional coupler
waveguide
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15437084A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Matsui
松井 康
Masato Ishino
正人 石野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15437084A priority Critical patent/JPS6132814A/ja
Publication of JPS6132814A publication Critical patent/JPS6132814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は方向性結合器を用いた光機能素子に関するもの
であり、特にその光出力の制御信号に対する不安定性、
ひずみを低減する素子を提供するものである。
従来例の構成とその問題点 方向性結合器を用いた光機能素子は第1図に示すように
、導波路を並置することによ多形成されておシ、導波路
部の屈折率を何らかの手段によシ変化させ、変調等の機
能が得られていた。ここで1は基板、2は導波層、3は
装荷層、4および5は電極である。この屈折率を変化さ
せる手段としては電圧印加による電気光学効果を利用す
ることが多く用いられている。ここで素子長は一般に最
小結合長に設計され印加電圧に応じ光出力P1およびP
2は第′2図に示すように変化する。印加電圧を0から
v4″!で変化させるに従ってP、は増加し、P2は減
少する。
この様子をグラフで示したのが第3図である。
このようにv−v4で100%変調が得られ、まだ直流
バイアスv2  に変調信号を重畳することにより直線
性のよい変調特性が得られる。
しかしながら現在報告されているこの種の素子において
入力信号に対して光出力パワーに大きなひずみが観測さ
れ実用化する上で大きな問題となっていた。
発明の目的 本発明は方向性結合器型光機能素子における光出力パワ
ーのひずみを低減することを目的とする。
発明の構成 本発明は、方向性結合型光機能素子において、光入力導
波路にその挿入効率を最大にする制御機構を有し、他の
導波路に光変調あるいは光分岐等の機能制御手段をもだ
せることを特徴とする。
実施例の説明 一般に半導体装開面をもった導波路においてその端面に
おける反射率は大きく、変調電圧印加に伴う光学距離の
変化による干渉効果等のだめ出力パワーに大きな変動が
起こシ光変調器等の素子を実現する上で大きな問題とな
る。第4図(&)はよく知られているエタロンを示して
おシ導波路内でもこのような構成をしていると考えられ
る。
このとき両ミラーのエネルギー反射率をR,ミラー間の
距離をl、エタロン内の媒質の屈′折率をn(ト)とす
る。ここで説明を簡略化するためエタロン内での吸収は
無視する。このような系における波長λの入射光に対す
る透過特性は第4図(b)のようになる。このように導
波路をエタロンとして考えだ場合、方向性結合器出力特
性は第3図と合成したものと考えら五第6図のようにな
る。ここでC1は理想的方向性結合素子で得られるスイ
ッチング特性、C2は方向性結合器全体をファプリーペ
ロ共振器と考えた場合の出力パワーの印加電圧依存性、
C5はC1と02を合成した場合の出力パワーの一例で
ある。
まだ、さらに電圧印加に伴う光入射端面における屈折率
分布の変化に起因する光入力パワーの変動も予想され、
方向性結合器の光出力特性は理論的カーブからさらに変
化すると考えられる。
以下本発明の第1の実施例について図面を参照しながら
説明する。第6図は本発明第1の実施例を示す方向性結
合器型光変調方式の斜視図である。
同図において、6はレーザー光源、7はレンズ。
8は方向性結合器基板、9は入力用光導波路、10は光
入力量制御用電極、11は結合光導波路、12は変調用
電極、13は光入力量制御用電源、14は変調用電源で
ある。入力側導波路9にレンズ7によシ導波された光は
、進行するにしたがい結合光導波路11に移行してゆく
。このとき光入力量制御用電極10に光入力量制御電源
13を印加することによシ適当な結合効率を得る。
次に変調信号14を変調用電極12に印加することによ
シ変調された光信号を得ることができる。
この場合変調点は変調用電源14の直流電圧を適当な値
に制御することによシ容易に変化させることが可能であ
る。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。第7図は本発明の第2の実施例を示す方向性
結合型光変調方式の斜視図である。
同図において、15は半導体基板、16は導波層。
17は3次元導波路を形成するだめの装荷層、18は半
導体レーザー、19は半導体レーザー18の駆動電源で
ある。以上のように半導体レーザーと半導体方向性結合
器をモノリシックに形成した系において電源13は光入
力効率が最大になるように制御し、変調用電源9により
変調された光信号が得られる。
以上実施例1,2で示したような構成をとることによシ
得られる信号は、変調電源14よ多信号を光入力量制御
電極10に印加した場合に得られる信号に比較し変調ひ
ずみが少なく伝送品質のよい光信号を発することが可能
となる。なおここで用いている半導体材料としては、m
−v化合物半導体が適当で1例えばGaAs、 InG
aAsP系のものが考えられる。
また方向性結合器として用いる導波路は装荷型のものを
示したが、変調が可能な光方向性結合器が構成可能なも
の−であればよい。また半導体レーザーと光導波路の結
合部は必ずしも第6図に示す構造でなくてもよい。
発明の効果 本発明の光変調方式では変調電圧印加に伴う種々の悪影
響を緩和でき、光変調信号としてひずみの少ない変調器
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方向性結合器型光変調器の使用法を示す
斜視図、第2図(a)〜(15)は方向性結合器の印加
電圧特性の模式図、第3図は方向性結合器の印加電圧対
光出力特性図、第4図(&)はエタロン。 同(b)はエタロンの透過率の光学距離(印加電圧)依
存性を示す図、第6図は方向性結合器の理想的なスイッ
チング特性に導波路端面での多重反射による干渉効果が
重りだ時のスイッチング特性を示す図、第6図は本発明
の方向性結合型光変調器の使用方式を示した斜視図、第
7図は本発明の方向性結合器型光変調器が半導体で工0
化された場合の斜視図である。 6・・・・・・レーザー光源、8・・・・・・方向性結
合器基板。 9.11・・・・・・導波路、13・・・・・・制御用
電源、14・・・・・・変調用電源、15・・・・・・
半導体基板、16・旧・・導波層、17・・・・・・装
荷層、18・・・・・・半導体レーザ O 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 OVI   V2   V3    V4第4図   
  ((L) □  1  □ I?R (b) △几ノ 0γ V 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行に近接した少なくとも2本以上の直線状光導
    波路を有し、入射レーザー光は1つの導波路に結合され
    、出射端まで複数の導波路を伝搬する系で、各導波路の
    なかで通過するエネルギーが最も少ない導波路に光変調
    あるいは光分岐等の機能制御手段をもたせたことを特徴
    とする方向性結合器型光機能素子。
  2. (2)平行に近接した少なくとも2本以上の直線状光導
    波路を有し、入射レーザー光は1つの導波路に結合され
    、他の導波路のうち少なくとも1つの導波路に光変調あ
    るいは光分岐等の機能制御手段をもたせることを特徴と
    する方向性結合器型光機能素子。
  3. (3)同一半導体基板上にレーザーダイオードが形成さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    方向性結合器型光機能素子。
JP15437084A 1984-07-25 1984-07-25 方向性結合器型光機能素子 Pending JPS6132814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15437084A JPS6132814A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 方向性結合器型光機能素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15437084A JPS6132814A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 方向性結合器型光機能素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6132814A true JPS6132814A (ja) 1986-02-15

Family

ID=15582674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15437084A Pending JPS6132814A (ja) 1984-07-25 1984-07-25 方向性結合器型光機能素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6132814A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04503719A (ja) * 1990-04-06 1992-07-02 ロッキード ミサイルズ アンド スペース カンパニー インコーポレイテッド 光信号分配回路網
US5359449A (en) * 1991-11-19 1994-10-25 Fujitsu Limited Optical modulator for an optical transmitter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04503719A (ja) * 1990-04-06 1992-07-02 ロッキード ミサイルズ アンド スペース カンパニー インコーポレイテッド 光信号分配回路網
US5359449A (en) * 1991-11-19 1994-10-25 Fujitsu Limited Optical modulator for an optical transmitter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281030B1 (en) Fabrication of semiconductor Mach-Zehnder modulator
US6778309B2 (en) Electroabsorption modulator with tunable chirp
US6150667A (en) Semiconductor optical modulator
US5655034A (en) Mach-Zehnder type modulator and method of driving the same
JPH0921986A (ja) 半導***相変調器および光信号の変調方法
KR20040038322A (ko) 편광 무관형 폴리머 광세기 변조기
JPH07318986A (ja) 導波路型光スイッチ
JP2001305498A (ja) 半導体光変調器
JPS6132814A (ja) 方向性結合器型光機能素子
JPH04328720A (ja) 導波路型光デバイス
JPH07231132A (ja) 半導体光装置
US6115169A (en) Semiconductor optical modulator and integrated optical circuit device
JP2860666B2 (ja) 光機能素子
US5999298A (en) Electroabsorption optical intesity modulator having a plurality of absorption edge wavelengths
JPH0353225A (ja) 半導体光変調器
JPS61107781A (ja) 単一軸モ−ド半導体レ−ザ装置
JPH0886988A (ja) 光半導体素子
JP3270648B2 (ja) 半導体レーザ装置及びそれを用いた光送信機
JPH05315592A (ja) 光レジスタメモリ
JP2912039B2 (ja) 光制御デバイス
JP2606552B2 (ja) 光制御デバイス
JP2687464B2 (ja) 半導体光集積素子
JP2001083473A (ja) 光変調器
JPS62176184A (ja) 変調器付半導体発光装置
JPH05188412A (ja) 光半導体素子