JPS613216A - 調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回路 - Google Patents

調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回路

Info

Publication number
JPS613216A
JPS613216A JP60119903A JP11990385A JPS613216A JP S613216 A JPS613216 A JP S613216A JP 60119903 A JP60119903 A JP 60119903A JP 11990385 A JP11990385 A JP 11990385A JP S613216 A JPS613216 A JP S613216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transistor
power supply
voltage converter
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60119903A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546788B2 (ja
Inventor
バルター・ローゼル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS613216A publication Critical patent/JPS613216A/ja
Publication of JPH0546788B2 publication Critical patent/JPH0546788B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S323/00Electricity: power supply or regulation systems
    • Y10S323/901Starting circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置を
給電する回路であって、次の特徴、即ち、(a)直流電
圧コンバータの入力電圧のスイッチオン時に第1トラン
ジスタが導通してそのエミッタ電流が充電コンデンサを
充電し、この充電コンデンサから調整兼制御装置が給電
され、 (b)直流電圧コンバータが動作するとすぐにこのコン
バータが充分大きな補助電圧を出力し、以後はこの電圧
により前記充電コンデンサが第1ダイオードを経て充電
され、且つその結果前記第1トランジスタが遮断される
よう構成されている給電回路に関するものである。
J、 I!l1rstehube編集の文献[5cha
ltnezteileJ(詳しくは、1982年***1
000  ベルリン12所在のVDE Verlag発
行、J、 u、a、LstehubelJ集の文献「5
chaltnezteile JにおけるH、 W、l
’jtjensの論文rTechnish−wirts
chaftliche Ge5ichtspunkte
 bei der 8ntwicklung und 
Fertigung am Be1spieleine
s 4Q−w−Durchflusswandler−
3chaltnetzteils)  Jの第406頁
の第11.11図及び第410頁の第11.14図には
、上述の回路をサブ回路として含む回路配置が開示され
ている。以下の考察にとって重要なこの既知の回路の特
徴を第1図に示す。
未調整電圧01が調整直流電圧コンバータGWの一次側
に供給される。この電圧U1は主電源整流器(図示せず
)により整流された主電源電圧である。
直流電圧コンバータGWのスイッチングトランジスタを
駆動し且つデユーティサイクルを制御し得るようにする
ためには関連する素子、即ち調整器、発振器及び監視及
び保護機能を行うその他の素子に電圧を供給する必要が
ある。これら素子を第1図にはユニット’jRsで線図
的に示しである。このユニッ) UR3は直流電圧コン
バータGWの始動段階中、即ちこのコンバータのスイッ
チオン後のある時間インターバル中、電圧U1により電
圧が供給される。次いで直流電圧コンハークが動作し、
ユニット’ORsがこれに応じて動作する場合、直流電
圧コンバータの入力電圧u1によるユニッ) UR3の
給電がスイッチオフされ、以後の給電は直流電圧コンバ
ータG11lの二次側の補助電圧OHにより行われる。
このとき到達した状態を以後、直流電圧コンバータの動
作状態と称す。
特に、次の処理が行われる。入力電圧口、がスイッチオ
ン後に増大する場合、トランジスタT9が抵抗R35,
R36及びR37により調整される電位状態のために導
通ずる。この導通トランジスタT9は充電コンデンサC
17を充電し、これによりユニット°13R3が給電さ
れる。充電コンデンサC17の電圧がしきい値電圧に到
達すると(関連するモニタ回路がユニットbR8に含ま
れている)、トランジスタT9の導通が、トランジスタ
TIOにより充電コンデンサC17の電圧が略々しきい
値電圧になる程度に下げられる。しばらくするとその最
大値に増大した補助電圧によってコンデンサC17はダ
イオード018を経てしきい値電圧以上の値に充電され
る。従って、ユニッ) jRsはトランジスタTIOを
完全に導通させ、従ってトランジスタT9が遮断されて
ユニッ)’+3R3の給電は補助電圧IJHによっての
み行われるようになる。
この給電の切換えは一般に極めて高い入力電圧U1によ
る充電コンデンサC17の充電と関連する電ツノ消費を
低減するために行われる。220V幹線電源の場合、入
力電圧は300v程度であり、このため例えば数ワット
程度の電力消費が、充電コンデンサC17の充電電流が
流れる抵抗R36において生ずる。
然しトランジスタT9が遮断して抵抗R36を経て電流
が何も流れない場合でも抵抗R35及びトランジスタT
IOのコレクターエミッタ通路を流れる電流がIWにの
ぼる電力損を生じ得る。動作状態においては更にダイオ
ード019及び抵抗R37を経る充電コンデンサC17
の放電により電力損が生ずる。
これらの電力損はスイッチング主電源部の効率を低減し
、特に低電力を伝送しようとする場合に問題となる。
本発明は動作状態中の電力損を実際上無視し得る程度と
した調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回
路を提供することにある。
本発明は、この目的を達成するために、上述した種類の
給電回路において、 (C)直流電圧コシバークの入力端子用電圧源と相まっ
て、スイッチオンおよびオフし得る定電流源を構成する
定電流回路を設け、この定電流源の負荷端子間に第1ツ
ェナーダイオードを配置すると共に前記第1トランジス
タのベース−エミッタダイオードと前記充電コンデンサ
の直列回路を前記第1ツェナーダイオードに並列に接続
し、(d)前記充電コンデンサの電圧が前記ツェナーダ
イオードにより発生される基準電圧より所定値だけ大き
くなる又は小さくなると同時に前記定電流源をスイッチ
オン又はオフするしきい値スイッチを設け、且つ (e)前記定電流源がスイッチオフされているときでも
、第1高オーム抵抗と前記第1ツェナーダイオードを含
み直流電圧コンバータの入力電圧が加わる電流通路の電
流により前記第1ツェナーダイオードに基準電圧を維持
するように構成したことを特徴とする。
本発明給電回路によれば定電流源の使用により直流電圧
コンバータの始動段階中の電力損は入力端子の増大に伴
い直線的に増大するだけであるという利点を提供する(
これに対し上述の従来技術では電力消費が入力端子の増
大につれて二次関数的に増大する)。
直流電圧コンバータの動作状態においては主な電力損は
直流電圧コンバータの人力リード線間の横方向ブランチ
に含まれる前記の第1高オーム抵抗において生じ、この
抵抗は高い抵抗値(LMΩ以上)を有するため、300
vの入力端子のときでも電力損はlQQmlll以下に
なる。
有利な実施例は特許請求の範囲の実施態様項に記載しで
ある。
図面につき本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明給電回路を示す。第1図に示す従来の給
電回路においては、従来技術の説明を容易にするために
前記刊行物の第11.11図及び第11゜14図に使用
されている素子の符号と同一の符号を使用したが、以下
の第2図の説明においては第1図の素子と関連する素子
にはその符号の後にに)をつけて第1図の素子の符号を
記しである。第1及び第2図に同一の符号で示す素子及
び電気量は同一の機能を有するものである。
第2図において、電圧源(図示せず)が調整直流電圧コ
ンバータGWに入力端子u1を供給する。この図示して
ない電圧源と相まって、定電流回路として設計されたバ
イポーラICがスイッチオン及びオフし得る定電流源1
11.ICを構成する。バイポーラICの接続点Aを図
示してない電圧源の正端子に接続する。この電圧源の負
端子とバイポーラICのIBM点Bとがスイッチオン及
びオフし得る定電流源ui、+cの負荷端子を構成する
ツェナータイオードZ1を負荷端子間に配置する。
直流電圧コンバータGWの調整兼制御装置R3を給電す
るトランジスタTl (T9)のベースーエミツクグイ
オートとダイオードD2と充電コンデンサC(C17)
の直列回路をツェナーダイオードZ1に並列に接続する
。トランジスタT1のコレクタはツェナーダイオードZ
2を経て定電流回路ICの接続点Aに接続する。ダイオ
ードD2はトランジスタT1が逆モードで動作しないよ
うにするものである。
電圧U1がスイッチオンされると、この電圧Ulが以下
に正確に示す値を越える場合に定電流源旧、ICも完全
にスイッチオンされる。定電流源[IC,Icの電流に
よりツェナーダイオードZ1に発生する基準電圧Ur、
、f はトランジスタT1を導通させることができる。
しかし、電圧旧がツェナーダイオードZ2を導通させる
程度に増大するまではこのトランジスタTIは実際には
導通されず、従って充電コンデンサCは充電されない。
ツェナーダイオードZ2は直流電圧コンバータGWが全
く又は完全に動作しないように作用する。このコンバー
タの完全な動作のためには入力電圧[1゜が最小電圧0
11を越えると共に調整兼制御装置R3の給電電圧UC
が最小値[IC,を越える必要がある。
電圧uCが最小電圧UC,(約8V)より小さい場合に
は例えば調整兼制御装置R3内に含まれる発振器か始動
しない。入力端子口。がその最小電圧01゜より小さい
場合には、直流電圧コンバータG11lはその出力電圧
を所望の最小値に安定化することができない([11,
は出力電圧の最小値により決まる)。
これがため、ツェナーダイオードZ2のツェナー電圧を
01.−UC,−US−UDより大きく選択すれば(U
SはトランジスタT1の飽和電圧及びUnはダイオード
D2の純方向電圧)、電圧U1が電圧U1□を越える場
合にのみ電圧UCmを得ることができる。
トランジスタT1を経るコンデレサCの充電はコンデン
サCの電圧UCが基準電圧し、、fより21JDだけ低
い値になるとき終了し、実際上このときトランジスタT
1は遮断される(ここでUOはダイオードの順方向電圧
)。充電コンデンサCの電圧が減少するとトランジスタ
T1が再び導通してコンデンサCが再充電される。
直流電圧コンバータGWが動作すると、このコンバータ
G11iの二次側の変成器巻線から取り出される補助電
圧の振幅が増大して充電コンデンサCがダイオード旧(
U18)を経て更に充電されてその電圧UCが基準電圧
しefを越えるようになる。充電コンデンサCの電圧が
基準電圧を200だけ越えると、抵抗R5、ダイオード
D3及びトランジスタT4を具えるしきい値スイッチS
が定電流源旧、ICをスイッチオフし、このとき直流電
圧コンバータGWがアクティブモードで動作する。
しきい値スイッチSはトランジスタT4のエミッタをツ
ェナーダイオードZ1のカソードに接続すると共にベー
スをダイオードD3及び抵抗R5を経てダイオードD1
のカソードに接続して構成する。抵抗R5はトランジス
タT4のベース電流を制限する働きをする。このトラン
ジスタにおいて生ずる電力損はその抵抗値が小さく且つ
電圧差が小さいために数m111になる。
定電流源u1.+cはトランジスタT4の導通コレクタ
−エミッタ通路が定電流回路1cの一部を構成するツェ
ナーダイオードZ3を短絡することによりスイッチオフ
される。
バイポール形の定電流回路ICは4個の抵抗R1゜R2
,R3,R4とツェナーダイオードZ3とnpnトラ7
ジスクT2とpnp  トランジスタT3を具える。第
1電流通路は定電流回路の接続点Δから抵抗R2、トラ
ンジスタT2のコレクタ及びエミッタ及び抵抗R4を経
て接続点Bに至る。接続点Aから接続点Bに至る第2電
流通路は抵抗R3、トランジスタT3のエミッタ及びコ
レクタ及びツェナーダイオードZ3を経て延在する。ト
ランジスタT2のコレクタをトランジスタT3のベース
に、トランジスタT3のコレクタをトランジスタT2の
ベースに接続し、高オーム抵抗R1を両トランジスタT
2及びT3のベース間に配置する。
始動段階(トランジスタT4が遮断している)において
は、増大する電圧U1に伴い増大する電流が抵抗R2,
R1及びツェナーダイオード73及びZlを経て流れる
。これによりツェナーダイオード73間に生ずる電圧が
トランジスタT2を導通させる。導通トランジスタT2
はトランジスタT3のベース電位を低減するため、トラ
ンジスタT3も導通する。導通トランジスタT2及びT
3のために定電流回路ICを流れる電流は全電圧がダイ
オードZ1及びZ3間に加わるようになるまで増大する
。最大電流はツェナーダイオードZ3のオン電圧の値と
抵抗R2,R3及びR4の値によって決まり、入力電圧
[1がダイオードZ1及びZ3のオン電圧の和を越える
ときにのみ最大電流に達する。
トランジスタT4が導通すると、トランジスタT2及び
従ってトランジスタT3が遮断される。このとき電流は
抵抗R2及びR1とトランジスタT4のコレクターエミ
ッタ通路とツェナーダイオードZlを含む電流通路のみ
を流れる。抵抗R1の高抵抗値(IMΩ以上)のために
この電流は100μA程度になり、この電流はツェナー
ダイオードZ1に基準電圧Urefを維持して、補助電
圧計が低い時又は開始時に定電流源ul、Icが再びス
イッチオンされてコンデンサCが入力電圧U1により充
電されるように作用する。定電流源tll、ICがスイ
ッチオフされているとき、即ち動作状態中、抵抗R1を
流れる電流は、僅かな電力損を生ずるだけで、その最大
値はlQQmlllにずぎない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の給電回路の回路図、 第2図は本発明の給電回路の回路図である。 旧・・・入力端子 G11l・・・調整直流電圧コンバータR3・・・調整
兼制御装置  IC・・・定電流回路C・充電コンデン
サ DI、 D2. D3・ダイオード ZL Z2. Z3・・・ツェナーダイオードTl、 
T2. T3. T4・・・トランジスタR1〜R5・
・・抵抗     S・・しきい値スイッチUrer・
・・基準電圧   IJH・・・補助電圧特許出願人 
 エヌ・べ−・フィリップス・フルーイランペンファブ
リケン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置を給電す
    る回路であって、次の特徴、即ち(a)直流電圧コンバ
    ータ(GW)の入力電圧(U1)のスイッチオン時に第
    1トランジスタ(T1)が導通してそのエミッタ電流が
    コンデンサ(C)を充電し、このコンデンサから調整兼
    制御装置(RS)が給電され、 (b)直流電圧コンバータ(GW)が動作するとすぐに
    このコンバータが充分大きな補助電圧 (UH)を出力し、以後はこの電圧により前記充電コン
    デンサ(C)が第1ダイオーバ(D1)を経て充電され
    、且つその結果前記第1トランジスタ(T1)が遮断さ
    れるよう構成されている給電回路において、 (c)直流電圧コンバータ(GW)の入力電圧(U1)
    用電圧源と相まって、スイッチオンおよびオフし得る定
    電流源(U1、IC)を構成する定電流回路(IC)を
    設け、この定電流源の負荷端子間に第1ツェナーダイオ
    ード(Z1)を配置すると共に前記第1トランジスタ(
    T1)のベース−エミッタダイオードと前記充電コンデ
    ンサ(C)の直列回路を前記第1ツェナーダイオード (Z1)に並列に接続し、 (d)前記充電コンデンサ(C)の電圧が前記ツェナー
    ダイオード(Z1)により発生される基準電圧(U_r
    _e_f)より所定値だけ大きくなる又は小さくなると
    同時に前記定電流源(U1、IC)をスイッチオン又は
    オフするしきい値スイッチ(S)を設け、且つ (e)前記定電流源(U1、IC)がスイッチオフされ
    ているときでも、第1高オーム抵抗と前記第1ツェナー
    ダイオード(Z1)を含み直流電圧コンバータ(GW)
    の入力電圧(U1)が加わる電流路の電流により前記第
    1ツェナーダイオードに基準電圧を維持するように構成
    したことを特徴とする調整直流電圧コンバータの調整兼
    制御装置用給電回路。 2、特許請求の範囲第1項記載の給電回路において、前
    記第1トランジスタ(T1)のコレクタリード内に第2
    ツェナーダイオード(Z2)を配置し、このダイオード
    のツェナー電圧を、前記直流電圧コンバータ(GW)の
    入力電圧(U1)が信頼し得る動作のために必要な最小
    値より大きいときにのみ前記充電コンデンサ(c)の電
    圧が前記調整兼制御装置(RS)の始動に必要な最小値
    を越えるように選択してあることを特徴とする調整直流
    電圧コンバータの調整兼制御装置用給電装置。 3、特許請求の範囲第1項又は第2項記載の給電回路に
    おいて、前記第1トランジスタ(T1)のエミッタリー
    ド内に第2ダイオード(D2)を挿入して第1トランジ
    スタ(T1)の逆方向動作を確実に阻止するようにして
    あることを特徴とする調整直流電圧コンバータの調整兼
    制御装置用給電装置。 4、特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の給
    電回路において、前記定電流回路 (IC)はバイポール形であり、その第1接続点(A)
    を前記直流電圧コンバータ(GW)の入力電圧(U1)
    用電圧源の正端子に、その第2接続点(B)を前記第1
    ツェナーダイオード(Z1)のカソードに接続してあり
    、且つ次の構成の特徴、即ち −第1接続点(A)から第2抵抗(R2)、npnトラ
    ンジスタである第2トランジスタ(T2)のコレクタ−
    エミッタ通路および第4抵抗(R4)を経て第2接続点
    (B)に至る第1電流通路と、−第1接続点(A)から
    第3抵抗(R3)、pnpトランジスタである第3トラ
    ンジスタ(T3)のエミッタ−コレクタ通路及び第3ツ
    ェナーダイオード(Z3)を経て第2接続点(B)に至
    る第2電流通路を具え、 −前記第2トランジスタ(T2)のコレクタを前記第3
    トランジスタ(T3)のベースに、前記第2トランジス
    タ(T2)のベースを前記第3トランジスタ(T3)の
    コレクタに接続し、 −両トランジスタ(T2、T3)のベースを前記第1高
    オーム抵抗(R1)を経て相互接続して成ることを特徴
    とする調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電
    装置。 5、特許請求の範囲第4項記載の給電回路において、前
    記しきい値スイッチ(S)は第4トランジスタ(T4)
    と第3ダイオード(D3)と第5抵抗(R5)を具え、
    npnトランジスタである前記第4トランジスタ(T4
    )のコレクタを前記第3ツェナーダイオード(Z3)の
    カソードに、そのエミッタを前記第1ツェナーダイオー
    ド(Z1)のカソードに接続し、且つ前記第4トランジ
    スタのベースを前記第3ダイオード(D3)のカソード
    に接続し、この第3ダイオード(D39のアノードを前
    記第5抵抗(R5)を経て前記第1ダイオード(D1)
    のカソードに接続して成ることを特徴とする調整直流電
    圧コンバータの調整兼制御装置用給電装置。
JP60119903A 1984-06-07 1985-06-04 調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回路 Granted JPS613216A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843421133 DE3421133A1 (de) 1984-06-07 1984-06-07 Schaltungsanordnung zur versorgung der regel- und steuereinrichtung eines geregelten gleichspannungswandlers
DE3421133.0 1984-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613216A true JPS613216A (ja) 1986-01-09
JPH0546788B2 JPH0546788B2 (ja) 1993-07-14

Family

ID=6237778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60119903A Granted JPS613216A (ja) 1984-06-07 1985-06-04 調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4642746A (ja)
EP (1) EP0167194B1 (ja)
JP (1) JPS613216A (ja)
AT (1) ATE38597T1 (ja)
DE (2) DE3421133A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3612323A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-15 Diehl Gmbh & Co Stabilisierungsschaltung fuer einen mikrocomputer
NL8601241A (nl) * 1986-05-15 1987-12-01 Philips Nv Voedingsschakeling.
DE3721075C1 (de) * 1987-06-26 1989-01-26 Trilux Lenze Gmbh & Co Kg Gleichspannungsversorgungsschaltung
IT1236714B (it) * 1989-10-25 1993-03-26 Sgs Thomson Microelectronics Circuito di alimentazione per regolatore di tensione continua a commutazione in configurazione "step-up"
ATE134818T1 (de) * 1990-10-10 1996-03-15 Philips Electronics Nv Schaltanordnung
US5161096A (en) * 1991-10-16 1992-11-03 Ncr Corporation Method and circuit to quickly start a negative switching voltage regulator
US5257156A (en) * 1992-03-18 1993-10-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Turn-on transient overcurrent response suppressor
US5351336A (en) * 1992-07-17 1994-09-27 Wilkerson A W Motor control having improved speed regulation under intermittent loading
US5367600A (en) * 1992-07-21 1994-11-22 Wilkerson A W Motor control for a treadmill having improved power supply and improved speed regulation under intermittent loading
BE1008072A3 (nl) * 1994-02-11 1996-01-09 Philips Electronics Nv Voedingsapparaat met een schakeling voor het beperken van inrush stroom.
JPH07250468A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Fujitsu Ltd Dc/dcコンバータ
DE19502042A1 (de) * 1995-01-12 1996-08-01 Siemens Ag Schaltnetzteil mit einer Hilfsschaltung zur Speisung eines Taktgebers
EP0943974B1 (de) * 1998-03-20 2006-08-23 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Spannungsregelschaltung
JP3545721B2 (ja) * 2001-04-02 2004-07-21 株式会社小糸製作所 保護装置
WO2003103121A1 (ja) * 2002-05-30 2003-12-11 サンケン電気株式会社 コンバータ
US7915931B2 (en) * 2009-01-29 2011-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Power sequencing with logic enabled regulator
DE102010064012A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Tridonic Gmbh & Co. Kg Betriebsgerät für Leuchtmittel

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3032034A1 (de) * 1980-08-25 1982-03-25 Siemens Ag Sperrschwinger-schaltnetzteil
US4370701A (en) * 1981-04-24 1983-01-25 Rockwell International Corporation Energy conserving drive circuit for switched mode converter utilizing current snubber apparatus
US4497017A (en) * 1983-05-16 1985-01-29 National Semiconductor Corporation Switching regulator off-line starting circuit
DD236731B3 (de) * 1983-10-19 1992-12-10 Dresden Arzneimittel Verfahren zur herstellung von neuen in 5-stellung substituierten 5,10-dihydro-11h-dibenzo|b,e¨|1,4¨diazepin-11-onen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546788B2 (ja) 1993-07-14
EP0167194B1 (de) 1988-11-09
DE3421133A1 (de) 1985-12-12
DE3566203D1 (en) 1988-12-15
ATE38597T1 (de) 1988-11-15
EP0167194A1 (de) 1986-01-08
US4642746A (en) 1987-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS613216A (ja) 調整直流電圧コンバータの調整兼制御装置用給電回路
JP3415263B2 (ja) 待機状態において消費電力を節減する電源供給回路
JPH07123709A (ja) 電源装置
US20060196757A1 (en) Switching mode power supply and method for generating a bias voltage
JP4050325B2 (ja) 電流及び電圧検出回路
JP3370739B2 (ja) 電源回路
EP1552596B1 (en) Capacitively coupled power supply
JPS6289432A (ja) 電源回路
CN214101190U (zh) 电子电路装置
JP2000175449A (ja) スイッチング電源回路
JP3244424B2 (ja) 電源回路
US5838553A (en) Voltage stabilized self-oscillating power supply
JPH11167424A (ja) 電源アダプタ回路及びそれを有する電話機
JPS5910948Y2 (ja) 電源装置
JP2736159B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4734905B2 (ja) スイッチング直流電源装置
JPS642543Y2 (ja)
JPH10323031A (ja) 電源装置
JPS61218364A (ja) スイツチング電源
JP3240773B2 (ja) Dc/dcコンバータ
USRE29191E (en) Base reach-through active series voltage regulator
JPS643250Y2 (ja)
JPH02261049A (ja) スイッチングレギュレータ
JPH069584Y2 (ja) Dc−dcコンバ−タの給電起動回路
JPS62178164A (ja) スイツチングレギユレ−タ