JPS61287568A - プレススル−パツク - Google Patents

プレススル−パツク

Info

Publication number
JPS61287568A
JPS61287568A JP9579885A JP9579885A JPS61287568A JP S61287568 A JPS61287568 A JP S61287568A JP 9579885 A JP9579885 A JP 9579885A JP 9579885 A JP9579885 A JP 9579885A JP S61287568 A JPS61287568 A JP S61287568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive layer
press
plate
base material
pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9579885A
Other languages
English (en)
Inventor
栄一 竹内
文昭 永瀬
俊彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP9579885A priority Critical patent/JPS61287568A/ja
Publication of JPS61287568A publication Critical patent/JPS61287568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、指等で内容物を押し出すと、封緘材が破れ
て内容物が外部に現れるようにした所謂プレススルーパ
ックに関し、特に誤って開封される危険を防止する手段
を施したプレススルーパックに関する。
〔発明の課題〕
ブレススルーパックは、密封性が良好で、しかも一挙動
で簡単に内容物を取り出すことができる為、小形固形物
の包装、特に錠剤の包装に多用されている。しかしなが
ら、例えば幼兜が誤ってこれを開封し、錠剤を口番こ入
れると危険な場合がある。また、輸送などの取扱中の衝
撃で封緘材が破損することもある。
そこで、この発明の課題は、通常の場合は開封が不可能
、即ち封緘材を破ることができず、内容物を取り出すと
きのみ封緘材を破ることができるようにしたプレススル
ーパックを提供することにある。
〔課題解決の手段〕
上記の課題を解決するため、この発明(こよれば、板状
部によって連結される複数の収納凹所を設けた収納本体
と、その板状部に貼着することによって前記収納凹所を
密封した封緘材より成るブレススルーパックにおいて、
前記封緘材を、板状部と貼着するための第1の接着剤層
と基材及びその表面に第2の接着剤層で積層した表面保
護フィルム9こよって形成し、上記基材と板状部の剥離
強度よりも、上記表面保護フィルムと基材の剥離強度を
小さくしかつ手で剥離容易とした構成を採用したのであ
る。
〔作 用〕
一■−記のような構成をとると、通常の場合、表面保護
フィルムが存在するため、内容物を押し出して封緘材を
破ることができず、そのフィルムを手で剥離すると初め
て内容物を取り出すことができる。
〔実施例〕
第1図及び第2図Oこ示すように、収納本体1には、錠
剤などの内容物TをJIV納する凹所2が設けられてお
り、この凹所2は、平坦な板状部3番こよって連結され
ている。このような収納本体1は、例えばポリ塩化ビニ
ルやポリプロピレン等のシートを加熱成形することによ
って作製される。
−1−記板状部3には、封緘材1oが貼り付けられ、こ
れによって凹所2が密封されて、ブレススルーパックが
完成する。
上記封緘材10は、第3図に示すように、基材1)の一
面に、収納本体1の板状部3と接合するための第1の接
着剤層12を設け、他面に、第2の接着剤層13を介し
て、表面保護フィルム14を積層したものである。なお
、図中、15は印刷層にオーバーコートを施した層であ
る。
上記基材1)は、内容物Tを押し出すことにより容易に
破れるような材料、例えばアルミニウム箔やグラシン紙
などから成っている。勿論、単体ばかりでなく積層体で
あってもよい。
また、上記表面保護フィルム14は、簡単には破損しな
い強靭なもの、例えばポリエステルやポリプロピレンフ
ィルムのほか合成紙などが用いられる。この場合も、単
体ばかりでなく積層体であってもよい。
上記第1の接着剤層12は、塩化ビニル−酢酸ビニル共
重合樹脂等の熱可塑性接着剤で包装本体1の板状部3と
接合可能なものであればよい。また、第2の接着剤層1
3は、ドライラミネーション接着剤などのほか粘着剤も
使用することができる。
前記の接着剤12及び13によって接合された基材1)
と板状部3の剥離強度は、基材1)と保護フィルム14
の剥離強度よりも強くなければな15Mm、以下に設定
されている。
基材1)と保護フィルム14との剥離強度を小さくする
手段としては、第3図及び第4図に示すように、接着剤
層13を点在させる、即ち接着剤を点状に塗布する方法
がある。点状に限らず、網目状、線状などでもよい。ま
た、接着剤の種類によっては、第5図のように全面に塗
布してもよい。
さらに、接着剤の塗工量を変化させる方法を採ってもよ
い。
そのほか、第7図に示す様に剥離剤層17を設ける方法
もある。剥離剤層はアクリル系樹脂等の離形性のある樹
脂であり保護フィルム14あるいは基材1)側に0.1
〜3.0f/lr?程度全部あるいは部分的に塗工すれ
ばよい。
上記保護フィルム14を剥離する(こは、第2図、第3
図番こ示すよう(こ、予め設けられた貫通ミシン目4に
沿って封緘材10を何度か折り曲げると、板状部3及び
基材1)がミシン目4の個所で破断するので、その部分
を持って剥離方向に引張ることによって、第6図のよう
に、保護フィルム14が剥離される。そこで、凹所2の
外部を内容物Tと共に指で押圧すると基材1)が破れ、
内容物を取り出すことができる。
なお、第3図に示すように、接着剤層13のミシン目4
から外側の部分は接着剤を全面に塗布して外側部分の接
着強度を大とし、内側部分は例えば縞状に塗布しておく
と、第6図に示すように、切断片10′とフィルム14
が分離せず、剥離が容易に行なわれる。また、輸送等の
取扱い中に端縁部からフィルム14が剥離することも防
+1−できる。勿論、第4図のように、接着剤層13を
全面において点状としてもよい。
」1記ミシン目4に代えて、第4図のように、切り目4
′を板状部3に設けてもよく、或は第5図着剤層、14
・・・表面保護層、17・・・剥離剤層のように、タブ
16をフィルム14(こ設けておいてもよい。
〔効 果〕
この発明によれば、以上のように、封緘材の外面に保護
フィルムを設けたので、輸送などの取扱中に封緘材が破
損して内容物が外に出るようなことがなく、また幼児等
が誤って開封する危険もない。しかも、内容物を取り出
す際には、保護フィルムは容易(こ剥離することができ
るので、通常のプレススルーパックと同様に簡単に内容
物を取り出すことができる。なお、接着剤層13に再封
緘可能なもの、例えば粘着剤を使用すれば、フィルム1
4を剥離後、再び付着しておくこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はプレススルーパックの断面図、第2図は同一1
−の斜視図、第3図乃至第7図はプレススルーパックの
部分拡大断面図である。 1・・・収納本体、2・・・収納凹所、3・・・板状部
、4・・・ミシン目、4′・・・切り目、10・・・封
緘材、1)・・・基材、12・・・第1の接着剤層、1
3・・第2の接特許出願人   東洋アルミニウム株式
会社同代理人   鎌  1) 文  二 第7回 手続補正書(酢) 昭和60年12月28日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板状部によって連結される複数の収納凹所を設け
    た収納本体と、前記板状部に貼着することによって前記
    収納凹所を密封した封緘材より成るプレススルーパック
    において、前記封緘材は、基材とその一面に設けた第1
    の接着剤層及び基材の他面に第2の接着剤層を介して設
    けた表面保護フィルムから成り、この基材を第1の接着
    剤層で上記板状部に接合したときの基材と板状部の剥離
    強度は、基材と表面保護フィルムの剥離強度よりも大で
    あることを特徴とするプレススルーパック。
  2. (2)上記収納本体の板状部の端部近辺に切り目を設け
    、第2の接着剤層の接着強度をこの切り目の外側部分の
    方が内側部分よりも強くした特許請求の範囲第(1)項
    に記載のプレススルーパック。
  3. (3)前記収納本体の板状部と封緘部との接合部の端部
    近辺にミシン目を設け、第2の接着剤層の接着強度をこ
    のミシン目の外側部分の方が内側部分よりも強くした特
    許請求の範囲第(1)項に記載のプレススルーパック。
  4. (4)上記第2の接着剤層は、点線、線状又は格子状の
    ごとく欠除部を有する特許請求の範囲第(1)項に記載
    のプレススルーパック。
  5. (5)上記第2の接着剤層は、接着剤の塗布量が第1の
    接着剤層より小である特許請求の範囲第(1)項に記載
    のパルススルーパック。
  6. (6)上記第2の接着剤層中に剥離剤層が存在する特許
    請求の範囲第(1)項に記載のプレススルーパック。
JP9579885A 1985-05-02 1985-05-02 プレススル−パツク Pending JPS61287568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9579885A JPS61287568A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 プレススル−パツク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9579885A JPS61287568A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 プレススル−パツク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61287568A true JPS61287568A (ja) 1986-12-17

Family

ID=14147457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9579885A Pending JPS61287568A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 プレススル−パツク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61287568A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117768U (ja) * 1987-01-27 1988-07-29
JPH01156031U (ja) * 1988-04-11 1989-10-26
WO1999051207A1 (fr) * 1998-04-03 1999-10-14 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Comprime secable et conditionnement au travers duquel appliquer une force de pression
JP2013001428A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Toppan Printing Co Ltd 蓋材
JP2014526424A (ja) * 2011-09-21 2014-10-06 ファン リム,キョン 発酵食品用包装容器の密閉蓋

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543108U (ja) * 1978-09-14 1980-03-21
JPS5826925U (ja) * 1981-08-14 1983-02-21 三菱重工業株式会社 ガスミキサ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5543108U (ja) * 1978-09-14 1980-03-21
JPS5826925U (ja) * 1981-08-14 1983-02-21 三菱重工業株式会社 ガスミキサ−

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117768U (ja) * 1987-01-27 1988-07-29
JPH0433259Y2 (ja) * 1987-01-27 1992-08-10
JPH01156031U (ja) * 1988-04-11 1989-10-26
WO1999051207A1 (fr) * 1998-04-03 1999-10-14 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Comprime secable et conditionnement au travers duquel appliquer une force de pression
US6342248B1 (en) 1998-04-03 2002-01-29 Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. Dividable tablet and press-through pack
JP2013001428A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Toppan Printing Co Ltd 蓋材
JP2014526424A (ja) * 2011-09-21 2014-10-06 ファン リム,キョン 発酵食品用包装容器の密閉蓋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6183039A (ja) 可撓性の包装用多層フイルム
JP4138070B2 (ja) 易開封包装袋
JPS62208375A (ja) 密封容器の蓋材
JP2009249031A (ja) 包装体
JP2019524568A (ja) 改善された再封可能な接着ラベルを備えた再封止可能な容器
JPS61287568A (ja) プレススル−パツク
JP5104081B2 (ja) 包装袋
JPH0627580Y2 (ja) プレススルーパック
JP2009249032A (ja) 包装体
JP2512142Y2 (ja) プレススル―パック
JPH11292140A (ja) 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法
JP4478317B2 (ja) 易開封ブリスター包装体
JP2012081967A (ja) 再封機能付き包装袋
JPS5826926Y2 (ja) 固形物の包装体
JPS61287571A (ja) 部分開封可能な密封容器
JPS6264749A (ja) プレススル−パツク
JPH0430141Y2 (ja)
JPH09226781A (ja) 包装袋
JPS6344473A (ja) 包装用容器
JP2002225881A (ja) 易開封性包装袋
JP2003002324A (ja) 易開封性密封紙容器
JPS6025401Y2 (ja) 包装袋
JP2006199356A (ja) 包装袋
JP2023148621A (ja) 再封止が可能な包装袋
JP2000159261A (ja) 容器口部密封用インナーシール材