JPS6127525B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127525B2
JPS6127525B2 JP11616181A JP11616181A JPS6127525B2 JP S6127525 B2 JPS6127525 B2 JP S6127525B2 JP 11616181 A JP11616181 A JP 11616181A JP 11616181 A JP11616181 A JP 11616181A JP S6127525 B2 JPS6127525 B2 JP S6127525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
press
fitting
pull
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11616181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5817925A (ja
Inventor
Seikichi Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11616181A priority Critical patent/JPS5817925A/ja
Publication of JPS5817925A publication Critical patent/JPS5817925A/ja
Publication of JPS6127525B2 publication Critical patent/JPS6127525B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D11/00Methods or apparatus specially adapted for both placing and removing sheet pile bulkheads, piles, or mould-pipes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本装置は鋼矢板、H型鋼、鋼管杭、鋼管矢板及
びコンクリート杭等の杭を油圧による静的な力に
よつて無振動、無騒音で地中に圧入し、若しくは
地中より引抜くようにした杭圧入、引抜方法及び
その装置に関するものである。
近時、油圧による静的な力を利用した杭の圧
入、引抜装置が提供されているが、従来のこの種
装置にあつては、杭挾持部材とこの杭挾持部材を
上下動させる油圧シリンダよりなる杭圧入、引抜
機構は一組しか備えられていない。複数枚の杭を
同時に圧入し、若しくは引抜く場合には、各杭に
対して杭挾持部材を備えているが、これらの杭挾
持部材は共通の油圧シリンダにより一斉に上下動
させるので、結局、前記と同様に杭圧入、引抜機
構は一組しか備えられていないことになる。従つ
て杭挾持部材により杭を挾持する動作と、油圧シ
リンダの伸縮動作と、杭挾持部材の杭解放動作
と、杭挾持部材を杭の圧入、引抜位置に復帰させ
るための油圧シリンダの伸縮動作を一サイクルと
してこれを繰返して行うため、杭の圧入、引抜作
業が間歇的であり、杭の圧入、引抜を行つている
時間と同び時間を杭の圧入、引抜の準備時間とし
て費さなければならず、作業能率が悪い。一方、
杭を地中に圧入する際、杭の圧入抵抗には先端断
面抵抗と連結部の抵抗と杭の周辺摩擦抵抗の三つ
があると考えられているが、その中、杭の周辺摩
擦抵抗は特に粘性土質の場合、杭の圧入を停止さ
せた時間に正比例して増加することが知られてい
る。従つて前記の如く従来の装置では間歇的にし
か杭の圧入作業を行うことができないので、圧入
動作の準備時間が長ければ長い程度杭が大きくな
り、杭の圧入作業を円滑に行うことができない等
の欠点があつた。
本発明の目的は、杭の圧入、引抜を油圧による
静的な力により無振動、無騒音で行うことがで
き、また杭を連続的に地中に圧入し、若しくは地
中より引抜くことにより、杭の圧入、引抜作業を
能率よく行うことができ、しかも杭の周辺摩擦抵
抗や連結部摩擦抵抗を減少させて油圧による静的
な力を杭の先端断面抵抗に集中させることがて
き、杭の圧入作業を円滑に行うことができるよう
にした杭圧入、引抜方法及びその装置を提供する
にある。
上記目的を達成するため、本発明の方法は杭挾
持部を杭の挾持状態と解放状態で油圧による静的
な力により上下方向に往復動させる複数組の杭圧
入、引抜機構を用い、圧入し、若しくは引抜くべ
き同一の杭に対して各組の杭圧入、引抜機構を
夫々独立して作動させ、杭を地中に連続的に圧入
し、若しくは地中より連続的に引抜くことを特徴
とするものであり、この方法を実施する本発明の
装置は、フレームと、このフレームに支持され、
圧入し、若しくは引抜くべき同一の杭に対して
夫々独立して作動する複数組の杭圧入、引抜機構
を備え、各組の杭圧入、引抜機構は杭の挾持部
と、この挾持部を杭の挾持位置と解放位置に作動
させる機構と、杭挾持部を上下動させる油圧シリ
ンダとより構成したことを特徴とするものであ
る。
以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に説
明する。
先ず装置の第1実施例について説明すると、第
1図乃至第3図に示すように基台1の下側に反力
用の杭挾持装置2が設けられている。この杭挾持
装置2は基台1の下部両側に一体に設けられた脚
部3に複数対の油圧シリンダ4が対向して固定さ
れ、各油圧シリンダ4のピストンロツド4aの先
端に杭挾持部5が固定されている。従つて各油圧
シリンダ4のピストンロツド4aを伸縮させるこ
とにより対向する杭挾持部5により杭Pを挾持
し、若しくは杭Pを解放することができる。基台
1の上部前側には可動台6が基台1に対し横移動
可能に支持される。即ち、可動台6の後側の突出
部7が基台1に形成された溝8に摺動可能に嵌合
されている。可動台6の前部下側には油圧シリン
ダ10のチユーブが固定され、油圧シリンダ10
の両側のピストンロツド10a,10aが基台1
に固定されている。従つて油圧シリンダ10のチ
ユーブを移動させることにより可動台6を基台1
に対し横移動させることができる。
基台1と可動台6の前側に位置して複数組(図
示例では二組)の杭圧入、引抜機構11,12を
支持したフレーム13が連結される。フレーム1
3は上位の円筒体14と下位の円筒体15が連結
環16により回転可能に連結されている。下位の
円筒体15の内側には対向して支持台17が固定
され、各支持台17には前記の如く二組の杭圧
入、引抜機構11,12が支持される。これら二
組の杭圧入、引抜機構11,12は同一の杭Pに
対して夫々独立して作動し、同一の構造であるの
で、同一符号を付して説明する。特に第4図及び
第5図より明らかなように前記各支持台17に対
向して縦方向の案内レール18が設けられ、各案
内レール18の上下は端板18a,18bにより
閉塞されている。各案内レール18には補助枠2
0の基部突出部20aが端板18a,18b間で
上下動可能に挿入支持され、各補助枠20には水
平方向に対向して油圧シリンダ21のチユーブが
固定されている。各油圧シリンダ21のピストン
ロツド21aの先端には杭挾持部22が形成され
ている。従つて各組の対向する油圧シリンダ21
のピストンロツド21aを夫々伸縮することによ
り杭挾持部22により杭Pを挾持し、若しくは解
放することができる。支持台17の庇23と補助
枠20との間には垂直方向の油圧シリンダ24の
基部とピストンロツド24aの先端が連結されて
いる。従つて各油圧シリンダ24のピストンロツ
ド24aを伸縮させることにより各組の補助枠2
0及び油圧シリンダ21、即ち杭挾持部22を上
下動させることができる。これら杭圧入、引抜機
構11,12を支持したフレーム13はその上位
円筒体14の中間部が水平方向のピン25により
可動台6に対し前後方向に起倒可能に連結され、
可動台6と上位円筒体14の上端部間に油圧シリ
ンダ26の基部とピストンロツド26aが夫々枢
支されている。従つて油圧シリンダ26のピスト
ンロツド26aの伸縮により杭圧入、引抜機構1
1,12を支持したフレーム13を基台1と可動
台6に対し前後方向に起倒させることができる。
次に上記第1実施例に基き、杭を圧入する順序
について説明する。先ず第1図乃至第3図に示す
ように既に地中に圧入済の杭Pの上に本装置をク
レーンで吊下げ、基台1の反力用杭挾持装置2に
より杭Pを挾持する。次に油圧シリンダ26の伸
縮によりフレーム13及び杭圧入、引抜機構1
1,12の鉛直性を保持する。これと共にフレー
ム13の下位円筒体14及び杭圧入、引抜機構
1,12を回転させ、杭Pの圧入位置に待期させ
る。このとき各組の油圧シリンダ24のピストン
ロツド24aを縮めると共に油圧シリンダ21の
ピストンロツド21aも縮めて杭挾持部22を圧
入開始位置で解放しておく。このようにして圧入
準備が完了すると、圧入すべき杭Pをクレーンで
取込み、各組の杭挾持部22の間に挿通させる。
次に第1組の杭圧入、引抜機構11の油圧シリン
ダ21のピストンロツド21aを伸長させ、杭挾
持部22により杭Pを挾持する。然る後、第1図
及び第2図に示すようにその第1組の油圧シリン
ダ24のピストンロツド24aを伸長することに
より前記の如く対向する杭挾持部22を下降さ
せ、杭Pをそのストローク長だけ地中に圧入す
る。この第1組の杭圧入、引抜機構11による杭
Pの圧入停止と同時に他方の第2組の杭圧入、引
抜機構12の油圧シリンダ21のピストンロツド
21aを伸長させ、杭挾持部22により杭Pを挾
持する。これと共に前記圧入作業を終えた第1組
の杭圧入、引抜機構11の油圧シリンダ21のピ
ストンロツド21aを縮めて杭挾持部22を後退
させ、杭Pを解放する。然る後、第4図及び第5
図に示すように第2組の油圧シリンダ24のピス
トンロツド24aを伸長することにより杭挾持部
22を下降させ、杭Pをそのストローク長だけ地
中に圧入する。この間、第1組の油圧シリンダ2
4のピストンロツドを縮め、杭挾持部22を圧入
開始位置に待期させる。第2組の圧入、引抜機構
12による杭Pの圧入停止と同時に圧入開始位置
に待期させている第1組の圧入、引抜機構11の
油圧シリンダ21のピストンロツド21aを伸長
して杭挾持部22により杭Pを挾持し、これと共
に第2組の杭圧入、引抜機構12の油圧シリンダ
21のピストンロツド21aを縮めて杭挾持部2
2を後退させ、杭Pを開放する。然る後、前記と
同様に第1組の杭圧入、引抜機構11により杭P
を地中に圧入する。この間、第2組の杭圧入、引
抜機構12は杭Pの圧入開始位置に期待させる。
以下、前記動作を繰返して行うことにより第1組
と第2組の杭圧入、引抜機構11と12とを交互
に用いて杭Pを連続的に地中に圧入することがで
きる。
杭Pの圧入後、反力用杭挾持装置2を杭Pより
開放させて本装置全体を前進させ、反力用杭挾持
装置2により再び杭Pを挾持させ、油圧シリンダ
10のチユーブを横移動させて可動台6、フレー
ム13及び杭圧入、引抜機構11,12を基台1
に対し横移動させ、前記動作を繰返して行うこと
により次に圧入すべき杭Pを既に圧入した杭Pに
連結状態にして地中することができる。
前記圧入順序では第1組と第2組の圧入、引抜
機構11と12の圧入作業を交互に行い、杭Pを
連続的に地中に圧入するようにした場合について
説明したが、第1組の圧入、引抜機構11で杭P
を圧入している途中で、第2組の圧入、引抜機構
12でも杭Pの圧入を開始させ、第2組の圧入、
引抜機構12で杭Pの圧入している途中で、第1
組の圧入、引抜機構11を圧入開始位置に復帰さ
せると共に圧入するようにすれば、両圧入、引抜
機構11,12を部分的に併用することができ、
圧入力を大きくして圧入作業をより効率良く行う
ことができる。また前記如く杭Pの周辺摩擦抵抗
は圧入停止時間に正比例するので、第1組と第2
組の杭圧入、引抜機構11と12による圧入作業
に多少の時間的間隔があつても差支えなく、要す
るに全体として杭を連続的に圧入すればよい。
また前記動作を逆に行えば、杭Pを連続的に地
中より引抜くことができる。
第6図及び第7図は本発明装置の第2実施例を
示すものである。本実施例にあつては同一の杭P
に対して夫々独立して作動する各組の杭圧入、引
抜機構11,12を角筒上のフレーム13に支持
させ、このフレーム13の突出部13aを基台1
の溝8に横移動可能に嵌合し、フレーム13を可
動台6と兼用させたものであり、その他の構成及
び作動順序は前記実施例と同様である。
第8図及び第9図は本発明装置の第3実施例を
示すものである。本実施例にあつては同一の杭P
に対して夫々独立して作動する各組の圧入、引抜
機構11,12はフレーム13の下位円筒体15
の支持台18に対し上下一対の油圧シリンダ30
のピストンロツド30aを連結し、上下の油圧シ
リンダ30の基部間に油圧シリンダ31の両側の
ピストンロツド31aを連結し、各油圧シリンダ
30のシリンダチユーブに杭挾持部22を取付け
たものであり、その他の構成及び作動順序は前記
実施例と同様である。
尚、前記第1、第2実施例では油圧シリンダ2
4の押圧力により杭Pを地中に圧入するようにし
ているが、油圧シリンダ24を杭挾持部22の下
側に配置し、油圧シリンダ24の引きにより杭P
を地中に圧入するようにしてもよい。またフレー
ム13を支持する台は基台1に前後方向に移動す
る可動台に設け、基台と可動台に夫々反力用杭挾
持装置2を設け、この反力用杭挾持装置を交互に
作動させて自走させるようにしてもよく、また台
は地面上に載置するようにしたものでもよい。ま
たフレーム13はクレーン等で支持するようにし
てもよい。また複数枚の杭を溶接により一体化
し、この一体化した杭を複数組の杭圧入、引抜機
構により圧入し、若しくは引抜くようにしてもよ
く、また杭圧入、引抜機構11,12を前後方向
に増設することにより二枚以上の複数本の杭Pを
同時に地中に圧入し、若しくは地中より引抜くよ
うにしてもよく、要するに圧入し、若しくは引抜
くべき同一の杭に対して複数組の杭圧入、引抜機
構を夫々独立して作動させればよい。また杭挾持
部22は油圧シリンダ以外の機構により作動させ
るようにしてもよい。本発明は、この他、その基
本的技術思想を逸脱しない範囲で種々設計変更す
ることができる。
以上より明らかなように本発明によれば、杭の
圧入、引抜を油圧による静的な力により行うの
で、振動、騒音を防止することができる。また圧
入し、若しくは引抜くべき同一の杭に対して複数
組の杭圧入、引抜機構を夫々独立して作動させる
ので、杭を連続的に地中に圧入し、若しくは地中
より引抜くことができ、従つて作業能率を向上さ
せることができ、しかも杭の周辺摩擦抵抗や連結
部摩擦抵抗を減少させ、油圧による静的な力を先
端断面抵抗に集中させることができ、杭の圧入作
業を円滑に行うことができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明装置の第1実施例を
示し、第1図は平面図、第2図は側面図、第3図
は背面図、第4図は要部の一部破断拡大側面図、
第5図はその−矢視断面図、第6図及び第7
図は本発明装置の第2実施例を示し、第6図は平
面図、第7図は側面図、第8図及び第9図は本発
明装置の第3実施例を示し、第8図は要部の一部
破断平面図、第9図はその−矢視断面図であ
る。 1……基台、2……反力用杭挾持装置、6……
可動台、11,12……杭圧入、引抜機構、13
……フレーム、18……案内レール、20……補
助枠、22……杭挾持部、P……杭。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 杭挾持部を杭の挾持状態と解放状態で油圧に
    よる静的な力により上下方向に往復動させる複数
    組の杭圧入、引抜機構を用い、圧入し、若しくは
    引抜くべき同一の杭に対して各組の杭圧入、引抜
    機構を夫々独立して作動させ、杭を地中に連続的
    に圧入し、若しくは地中より連続的に引抜くこと
    を特徴とする杭圧入、引抜方法。 2 フレームと、このフレームに支持され、圧入
    し、若しくは引抜くべき同一の杭に対して夫々独
    立して作動する複数組の杭圧入、引抜機構とを備
    え、各組の杭圧入、引抜機構は杭の挾持部と、こ
    の杭挾持部を杭の挾持位置と解放位置に作動させ
    る機構と、杭挾持部を上下動させる油圧シリンダ
    とより構成したことを特徴とする杭圧入、引抜装
    置。
JP11616181A 1981-07-24 1981-07-24 杭圧入,引抜方法及びその装置 Granted JPS5817925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11616181A JPS5817925A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 杭圧入,引抜方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11616181A JPS5817925A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 杭圧入,引抜方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5817925A JPS5817925A (ja) 1983-02-02
JPS6127525B2 true JPS6127525B2 (ja) 1986-06-26

Family

ID=14680280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11616181A Granted JPS5817925A (ja) 1981-07-24 1981-07-24 杭圧入,引抜方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5817925A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6225704A (ja) * 1985-07-26 1987-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ切断機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5817925A (ja) 1983-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127525B2 (ja)
JP2561983B2 (ja) 大型構造物の横移動方法
JP3647788B2 (ja) 鋼杭の初期圧入工法及びその初期反力装置並びに初期反力架台
JP6753656B2 (ja) 杭引抜機
JPH076196Y2 (ja) 鋼管杭圧入引抜機のチャック装置
JPS583094B2 (ja) 矢板圧入装置及び矢板圧入工法
JPH086319B2 (ja) 杭の圧入方法
JP2017044004A (ja) 圧入装置およびサブチャック付サブチャックフレーム
JP2732242B2 (ja) 鋼杭の初期圧入工法及び装置
JPH0447736B2 (ja)
JPH0538126Y2 (ja)
JPS6340889B2 (ja)
JPS6340888B2 (ja)
JPS6034649B2 (ja) パイル圧入、引抜き機
CN212310700U (zh) 一种双头液压弯曲装置
CN214288071U (zh) 一种六面顶压机的传动结构
CN215252849U (zh) 一种建筑土木工程用打桩机
JPH0274719A (ja) 鋼管杭用杭圧入引抜機のクランプ機構
CN210507564U (zh) 一种移动式管桩抗弯试验装置
JPS6120119Y2 (ja)
JPH0320442Y2 (ja)
JPS6126465Y2 (ja)
JPH0610350A (ja) 鋼管杭等の引抜装置
JP3079329B2 (ja) 押し引き用複合ジャッキによるプッシュアップ工法
JP2622662B2 (ja) 屋根構造物の構築工法