JPS6127107Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127107Y2
JPS6127107Y2 JP6559683U JP6559683U JPS6127107Y2 JP S6127107 Y2 JPS6127107 Y2 JP S6127107Y2 JP 6559683 U JP6559683 U JP 6559683U JP 6559683 U JP6559683 U JP 6559683U JP S6127107 Y2 JPS6127107 Y2 JP S6127107Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sprayed
iron
container body
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6559683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59170389U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6559683U priority Critical patent/JPS59170389U/ja
Priority to US06/585,295 priority patent/US4544818A/en
Publication of JPS59170389U publication Critical patent/JPS59170389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127107Y2 publication Critical patent/JPS6127107Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は調理容器、特に電磁調理器用に開発さ
れた調理容器に関する。
調理の材料を火にかけて沸騰させたり、煮た
り、焼いたりするのに用いられる調理容器として
は従来より鍋、フライパンその他のものが多用さ
れているが、電磁調理器すなわち電源装置より電
流を磁力発生コイルに流したトツププレート表面
に磁力線を生ぜじめトツププレートにのせた鍋そ
れ自体を発熱させて、その熱で調理をおこなうこ
とができる電磁誘導加熱方式の調理器は、いわば
ガスコンロのごとく火を用いないので燃焼ガスが
発生せず火災の心配がなく、部屋の空気も新鮮に
保つことができ、炎で鍋底がよごれることもない
……というような多くの利点によつて最近普及し
つつあるが、使用出来る調理容器としてはおもに
鉄ホーロー鍋、鉄製のフライパン、18クロームス
テンレス鍋、鉄板などのいわば容器全体が磁性材
製の調理容器に特定され、アルミ鍋その他の非磁
性材製のものは使用不可能とされている。しかし
ながら電磁調理器に従来の鉄ホーロー鍋を使用す
る場合、重くて使いづらいという不具合があり、
又鉄製のフライパンその他を使用する場合局部的
にオーバーヒートしやすいので「焼く」という調
理には不向きであり加えて長時間高温での使用に
耐えられないという不具合がある。さらに、錆や
すいという不具合もある。
そこで、本考案者は先にアルミニウムの容器本
体に磁性材を組み合わせた調理容器、具体的には
アルミニウム又はアルミニウム合金製の容器本体
の少なくとも底部外側に磁性材層を設けた調理容
器、を提案した〔特願昭57−69569号参照〕。これ
により煮炊きは勿論のこと、焼くことも充分にな
しうる電磁調理器用の容器を提供することができ
た。
本考案はこのような先の提案にかかる調理容器
をさらに改良したもので、具体的には磁性材層と
しての鉄の溶射層をアルミニウム又はアルミニウ
ム合金製の容器本体の少なくとも底部外側に施す
にさいし、あらかじめ底部外側に傾斜状の複数の
溝を形成しておきこの溝内にそれぞれ対応する鉄
の溶射層の部分を入り込ませた状態で底部と一体
化し、更に底部の中央部位を周辺部位に比し容器
本体内側に湾曲せしめることにより、アルミニウ
ム又はアルミニウム合金製の容器本体に対し熱膨
張係数の異なる鉄の溶射層を設けたにもかかわら
ずきわめて強固な一体性が得られ、又、調理ごと
に膨張収縮を繰り返す底部を有しながらも座りの
良い調理容器を提供せんことを目的としている。
以下図面を参照して本考案の詳細を説明する。
第1図ないし第3図は本考案の一実施例を示す図
である。図示の例では調理容器として「鍋」が示
されており、1がアルミニウム又はアルミニウム
合金製の容器本体を示し、その底部2の中央部位
2aは周辺部位2bに比べて若干容器本体内側に
湾曲しており、その湾曲深さdは底部2の大きさ
にもよるが例えば20cm径のソースパンの場合3mm
程度の湾曲深さdで形成されるものである。底部
2にこのような湾曲状態を得るには底部2の外側
に「磁性材層」としての鉄の溶射層3を設ける際
即ち鉄を溶射する際の吹付け力と吹きつけられる
側の容器本体1の加熱軟化状態を利用し溶射と共
に湾曲形成するものである。この鉄の溶射層3は
容器本体1の少なくとも底部2外側に形成される
ものであつて、しかもあらかじめ底部2外側に形
成された傾斜状の複数の溝4内に入り込んだ状態
で形成されるものである。溝4は底部2の中心か
ら外側へ向けて(第1図矢示A方向)角度15゜な
いし45゜程度の切欠き角αをもつて形成されるも
ので、たとえば底部2の外側に円心円を描くよう
にして複数の溝4を切り込んで形成することが可
能である。このような溝4を備えた容器本体1の
底部2外側に鉄の溶射層3を形成するにあたつて
は、まずブラスト処理を施して底部2の外側面を
いわゆる「粗面」とし、そこにまず酸化防止のた
め中間溶射層5としてたとえばニツケル、ニツケ
ルクロム、SUS系等の溶射層0.2mm以下の厚さで
形成し、ついでその外表面に鉄の溶射層3を例え
ば0.8mm〜1mmの厚さ程度で形成するものであ
り、溶射に際し溶射材料を容器本体1の底部2に
吹きつければ外側へ向けて形成してある傾斜状の
複数の溝4内にそれぞれ入り込んだ状態で中間溶
射層5並びに鉄の溶射層3が底部2と一体化せし
められる、この際、鉄の溶射層3はある一定の溶
射速度で複数の溝4に入り込んで行き一方アルミ
ニウム又はアルミニウム合金よりなる底部2は溶
射に依り加熱されそこへ溶射の吹付け力が作用す
るので容器本体1の内側に若干凹むように湾曲し
ていくものである、この湾曲の形状は底部2の周
辺部位2bから中央部位2aに向けて溶射を繰り
返して行なうことによりある一定の美しい湾曲形
状が得られるものである。
複数の溝4の傾斜度βは、底部2の厚さサイズ
にもよるが、底部2の厚さtを2〜5mm程度に設
定した場合には約30゜程度のものが好ましく、そ
して溝4の切り込みはほぼ45゜程度の開きをもつ
ておこなわれるのが好ましく、各溝4,4同志の
ピツチpは5〜10mm程度が好ましいことが種々の
実験より判明した。尚図中6は内面加工層で、例
えばアルマイト処理層あるいはテフロン〔登録商
標〕のコーテイング層を示している。
本考案にかかる調理器は以上説明してきたよう
にあらかじめアルミニウム又はアルミニウム合金
製の容器本体1の少なくとも底部2の外側に複数
の溝4を傾斜状にして施しておき、そしてそこ
へ、酸化防止用の中間溶射層を施してから、磁性
材層としての鉄の溶射層3を施すようにしたの
で、この鉄の溶射層3は複数の溝4と対応する部
分がそれぞれ一部溝4内に入り込んだ状態で形成
されることとなり底部2に対して強固な一体化の
状態を呈するものであつて、いわば鉄の溶射層3
はアルミニウム又はアルミニウム合金製の容器本
体1の底部2内へくさびを打ち込んだ状態とな
り、このいわゆる「くさび効果」によつてアルミ
ニウム又はアルミニウム合金製の容器本体1の鉄
製の溶射層3との間に熱膨張係数の相違があるに
せよこの鉄の溶射層3は容易に剥離せず、どのよ
うな状態にあつても長期間容器本体1に対して確
実に一体化の状態を維持出来ることになる。そし
て、この底部2は鉄の溶射層3を溶射して施す際
にその中央部位2aが周辺部位2bに比べて若干
内側へ凹んで全体的にも美しい湾曲形状を呈する
こととなつて、「鍋」として非常に座りの良いも
のとなる。尚、電磁調理器としては、底部2の中
央部位2aが若干周辺部位2bより凹んでいても
電磁誘導に支障はなく電磁誘導加熱は十分に行な
われるものであり、逆に中央部位2aが外側へ向
けて突出し凸状態になると周辺部位2bが平坦な
電磁調理容器の載置面に対してガタつき座りも悪
くなり電磁誘導に悪影響があり熱効率も悪くな
る。そしてさらに容器本体1の底部2は外側から
眺めた場合、溝4にそれぞれ対応する鉄の溶射層
3の部分が溝4内に部分的に入り込むことによつ
て、そこに凹み模様7が形成され調理容器として
底部2に、ある種の模様を形成せしめることとな
り意匠的なおもしろさを充分に期待出来ることと
なる。勿論このようなくさび効果を発揮せしめか
つ意匠的なおもしろさを期待させる複数の傾斜状
の溝4の形成にあたつては溝4の大きさ、傾斜
度、切欠き角、ピツチ、平面的な溝の全体的パタ
ーンなどは容器本体1のサイズ、形状、その他の
条件に合わせて種々設定が可能であることはもち
ろんである。
本考案にかかる調理容器は、以上のごとき内容
のものなので、熱膨張係数の相違するアルミニウ
ム又はアルミニウム合金製の容器本体に対して鉄
の溶射層を確実に形成せしめることができ、そこ
に一体化の向上された磁性材層を設けることが出
来て、電磁調理器用の調理容器としてきわめてす
ぐれた特性を発揮出来るものであつて、しかも容
器本体の底部外側にあらかじめ形成された複数の
溝は、底部の外側にあつて傾斜状で形成されてい
るため磁性材層として鉄の溶射をそこにおこなえ
ば溶射と共にその一部が溝内に入り込むことによ
り鉄の溶射層がくさびをアルミニウム又はアルミ
ニウム合金製の容器本体内に容易かつ確実に打ち
込んだ状態を呈し機械的強度が十分なものとな
り、加えて底部の中央部位が周辺部位に比べて内
側に若干湾曲していることにより平坦な電磁調理
器の載置面に対して極めて座りの良いものとな
り、しかも使用ごとに底部が膨張収縮してもその
変形量は「湾曲」で吸収されてしまい外側へ向つ
て底部が突出することもなく常に安定した座りの
良さが期待でき、さらに加えて磁性材層としてそ
こに形成された鉄の溶射層の外表面が複数の溝内
に部分的に入り込むことによつて、底部外側には
模様を呈することになり、調理容器としての意匠
的効果も充分に期待出来るという非常にすぐれた
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる調理容器の縦断面図、
第2図は第1図中の矢示部の拡大断面図、そし
て、第3図は磁性材層を施す前の底部外側に溝を
形成した状態を示す第1図中の矢示部に相応す
る部位の部分拡大断面図である。 1……容器本体、2……底部、3……磁性材層
としての鉄の溶射層、4……溝、5……中間溶射
層、h……底の中央部の最大湾曲深さ、α……切
欠き角、β……傾斜度、t……厚さ、p……ピツ
チ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 アルミニウム又はアルミニウム合金製の容器本
    体の少なくとも底部外側に、磁性材層として鉄の
    溶射層を設けた調理容器において、 上記鉄の溶射層は、あらかじめ底部外側に形成
    した傾斜状の複数の溝内に、対応する部分を入り
    込ませた状態で底部と一体化され、更に上記底部
    の中央部位が周辺部位に比し容器本体内側に湾曲
    していることを特徴とする調理容器。
JP6559683U 1982-07-29 1983-04-28 調理容器 Granted JPS59170389U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6559683U JPS59170389U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 調理容器
US06/585,295 US4544818A (en) 1982-07-29 1984-03-01 Cooking utensil for induction cooking apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6559683U JPS59170389U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 調理容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59170389U JPS59170389U (ja) 1984-11-14
JPS6127107Y2 true JPS6127107Y2 (ja) 1986-08-13

Family

ID=30195797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6559683U Granted JPS59170389U (ja) 1982-07-29 1983-04-28 調理容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170389U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524617A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 セブ ソシエテ アノニム 改良された接触面を有する台所用品および製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524617A (ja) * 2007-04-27 2010-07-22 セブ ソシエテ アノニム 改良された接触面を有する台所用品および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59170389U (ja) 1984-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0259056B1 (en) Frying pans
JPS58188415A (ja) 調理容器
US2057254A (en) Receptacle
EP1327408B1 (en) Cookware with undulating cooking surface
KR20050053550A (ko) 주방용기
JPS6127107Y2 (ja)
JPH0779767B2 (ja) 熱作用下で変形不能な基面をもつ調理用容器
JPS6127105Y2 (ja)
CN102415822A (zh) 两用厨具盖
JPH0234436B2 (ja)
JP2001169901A (ja) 加熱調理容器及びその製造方法
JP3111695U (ja) 加熱用調理容器
JPH09140593A (ja) 調理用具
WO1996006552A1 (en) A bottom for frying pans and the like, particularly where intended for heating on a glass-ceramics surface or by magnetic induction
JPS6127106Y2 (ja)
JPS6237533Y2 (ja)
JP2001353068A (ja) 加熱調理器具およびその製造方法
KR200242490Y1 (ko) 전자파 유도가열기 겸용 조리용기 구조
KR200253634Y1 (ko) 3중 바닥 주방기구
KR102285491B1 (ko) Ih 조리용기의 제조방법
JPS6237532Y2 (ja)
JPS6142502Y2 (ja)
JPH0642393B2 (ja) 電磁調理器用鍋類及びその製造法
JPH0338798Y2 (ja)
CN205758299U (zh) 一种复合材料内锅及具有其的电加热烹饪器具