JPS61246203A - 磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法 - Google Patents

磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法

Info

Publication number
JPS61246203A
JPS61246203A JP60088272A JP8827285A JPS61246203A JP S61246203 A JPS61246203 A JP S61246203A JP 60088272 A JP60088272 A JP 60088272A JP 8827285 A JP8827285 A JP 8827285A JP S61246203 A JPS61246203 A JP S61246203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
water
particles
vinyl monomer
magnetite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60088272A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanobu Suzuki
鈴木 忠信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP60088272A priority Critical patent/JPS61246203A/ja
Publication of JPS61246203A publication Critical patent/JPS61246203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0831Chemical composition of the magnetic components
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/083Magnetic toner particles
    • G03G9/0831Chemical composition of the magnetic components
    • G03G9/0833Oxides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁性体微粒子を含有するエマルジョンの製造
方法に関するものである。
〔産業上の利用分野〕〔従来の技術〕〔発明が解決しよ
うとする問題点〕 従来、マグネタイト、Mn−Znフェライトなどの強磁
性微粒子を水、イロシン、エステル溶剤、などに安定分
散させた磁性流体が開発され、■磁束の集中部分に磁性
流体をおくことによって得られるシーリング作用■磁場
勾配下におかれた磁性流体中の非磁性物質に働く磁気的
浮力を利用した比重選別■磁性を利用した記録材料など
の用途開発が進んでいる。
本発明は、これらの磁性流体のベースとなる湿式法によ
り得られるマグネタイト、Mn−Znフェライトなどの
強磁性微粒子の平均粒径が60〜150Aと非常に微細
なことに着目し、この強磁性微粒子をコアとして含有す
るエマルジョンを得るのを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕〔作用〕従来、磁性塗
料や複写機用の磁性トナーの製造などでは、時代の要請
で記録密度の向上、小型化。
精密化が計られておりその技術的検討の中心は強磁性微
粒子の製造と強磁性微粒子のバインダー材料への混合分
散である。
本発明では、湿式法で得られる60〜150A  のマ
グネタイト、Mn−Znフェライトを安定分散させた磁
性流体をコア材料として、重合性ビニル単量体を重合さ
せるので、容易に強磁性微粒子を含有するエマルジョン
が得られ又、重合性ビニル単量体を選択することでバイ
ンダー材料への混合分散もスムーズに行なえ、磁性塗料
や複写機用の磁性本発明は上記の点に鑑み、水を分散媒
とした磁性流体に重合性ビニル単量体を添加混合させて
重合させることを特徴とする磁性体微粒子を含有するエ
マルジョンの製造方法を骨子とするものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明に使用する磁性体微粒子、各種吸着剤・分散剤9
重合性ビニル単量体は次のようなものである。
磁性体微粒子としては、湿式法で製造されるマグネタイ
トコロイド、Mn−Znフェライトコロイドが用いられ
る。マグネタイトコロイドはFe”:p6a4=1=2
になるようにその硫酸塩水溶液を混合し、Mn−Znフ
ェライトコロイドではMn2÷:Zn2士:Fe8% 
= 0.5 : 0.5 : 2となるようその硫酸塩
水溶液を混合し、PHをアンモニア水、水酸化カリウム
溶液、水酸化ナトリウム水溶液などで10.0〜11.
0に調整後、70〜90℃で熟成することで、それぞれ
の磁性体微粒子からなるコロイドが得られる。
各種吸着剤・分散剤にはオレイン酸、リノール酸、リル
イン酸などの不飽和脂肪酸;ドデシル硫酸ソーダ、ドデ
シルベンゼン硫酸ソーダ、ポリオキシエチレンノニルフ
ェニルエーテルなどの陰イオン型或いは非イオン型界面
活性剤;マレイン化ポリブタジェンの中和物などが用い
られる。
不飽和脂肪酸の場合、吸着を完全にし、分散に悪影響し
ないようまず、上記コロイドに不飽和脂肪酸塩を添加し
て、単分子層以上吸着せしめた後PHを5〜7に調整し
て、コロイド状の分散物を凝集せしめ、この凝集物を水
その池の極性溶媒を用いて洗浄した後、再び水中に分散
させて、陰イオン型或いは非イオン型界面活性剤を加え
て磁性流体とするのが吸着剤として用いた不飽和脂肪酸
の影響を排除できるので好ましい。
又、マレイン化ポリブタジェンの中和物の場合は、原料
として数平均分子量が500乃至5,000望ましくは
L 000乃至3,000であるポリブタジェンまたは
ブタジェン単位として10重量%以上、好ましくは40
重量%以上含有する上記の数平均分子量を有するブタジ
ェン共重合体或いはこれらの重合体の変成物などが好ま
しい。尚、上記ポリブタジェンは1,2−ビニル型、l
、4−トランス型、又1.4−シス型のいずれの構造を
有するものでありでもよく勿論これらの構造の部分混合
物であってもさしつかえない。
使用するポリブタジェンは分子量がこの範囲にあるとき
は、マレイン化反応時の粘度が適当なこと及びマレイン
化反応後、中和して高分子乳化剤として使用する場合の
分散性に優れるので好ましい。この分子量より大きな場
合、マレイン化反応時に高粘度となり取扱いが困難とな
る。又、小さな場合、粘度は取扱い上、問題とならない
がマレイン化反応後中和して、高分子乳化剤として使用
する場合の分散性が劣り、高分子乳化剤として使用出来
ない。
これらのポリブタジェンをマレイン化するには、ポリブ
タジェンにマレイン酸、又は無水マレイン酸を反応させ
る。この反応はポリブタジェンをマレイン酸又は無水マ
レイン酸、更に必要に応じて溶剤と共に反応容器に入れ
て充分に窒素置換し、高速攪拌しながら、通常約150
℃乃至250℃に加熱して行なう。
かくして得られたマレイン化ポリブタジェンは、マレイ
ン化反応においてマレイン酸を用いた場合は、マレイン
化反応後、カルボン酸基を中和する。
一方、無水マレイン酸を用いた場合には、水、アルコー
ル、アミンなどで開環してジカルボン酸半エステル化物
、半アミド化物として更にカルボン酸基を中和する。上
記のマレイン化ポリブタジェンの酸価は60乃至300
の範囲が望ましく、この範囲にあるときは、中和後の水
溶化能が充分である。
カルボン酸基の中和用に使用される中和剤としては、ア
ンモニア、アミン類、或いはアルカリ金属の水酸化物な
どがあげられる。アミンとしては1級、2級又は3級の
アミン類、更にジアミン、トリアミンなどの多価アミン
が使用できる。
この場合の中和剤の使用量は、マレイン化ポリブタジェ
ンのカルボキシル基1当量に対して通常0.2〜00g
当量好ましくは0.3〜0.7当量 とするのが磁性体
微粒子への吸着及び吸着後の分散性より望ましい。
次に、重合性ビニル単量体としては一般式CH2= C
■1) COOR2(但し、R1は水素又はメチル基、
 R2は炭素数1乃至10のアルキル基)で示されるア
クリル酸アルキルエステル又はメタクリル酸アルキルエ
ステル;グリシジルメタクリレート。
グリシジルアクリレート;エチレングリコールモノアル
キルエーテル(アルキル基の炭素数はl乃至8)とアク
リル酸又はメタクリル酸とのエステル化物;ヒドロキシ
プロピルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレ
ート、ヒドロキシエチルメタクリレート;スチレン;ア
クリロニトリルなどがあり、磁性体微粒子含有エマルジ
ョンの用途に応じて選択されるが上記のものに限定され
るものでない。
以上、これらのマグネタイト、 Mn −Znフェライ
トのコロイド;不飽和脂肪酸、陰イオン型或いはは非イ
オン型界面活性剤、マレイン化ポリブタジェン中和物;
重合性ビニル単量体を用いる磁性体微粒子を含有するエ
マルジ鱈ンの製造方法は次の通りである。
湿式法で得たマグネタイト又はMn −Z nフェライ
トのコロイド50部を含有する懸濁液500部に対して l)吸着剤・分散剤に不飽和脂肪酸;陰イオン型或いは
非イオン型界面活性剤を使用する場合二上記懸濁液50
0部に対して、まず不飽和脂肪酸塩10部〜25部を加
え60〜90℃で60分間内外加温して吸着反応を行な
わせる。
冷却後PHを5〜7に調整して、コロイド状の分散物を
凝集せしめ、この凝集物を水、メタノール等で洗浄し、
水溶性塩、過剰のオレイン酸塩を除去し、不飽和脂肪酸
イオンの単分子吸着物をつくる。このものは親油性表面
を持つので、再び500部の水に分散させ0.1部〜2
5部の陰イオン型或いは非イオン型界面活性剤を加えて
磁性流体とする。
この場合、親油性表面を持つコロイド凝集物の分散にマ
レイン化ポリブタジェンの中和物も使用可能である。
2)吸着剤・分散剤にマレイン化ポリブタジェンの中和
物を使用する場合: 不飽和脂肪酸を用いる場合と同様、マグネタイト又はM
n−Znフェライトのコロイド50部を含有する懸濁液
500部に対して、マレイン化ポリブタジェン中和物を
0.1部〜25部を加え、60〜90℃で60分内外加
温して吸着反応を行なわせる。マレイン化ポリブタジェ
ンの場合、1分子中に複数個のカルボン酸を含有するの
で、充分な吸着反応を行なわせればその一方で分散に関
与するカルボン酸も一体化させることが出来るので、吸
着・分散が一工程で済む。このまま次の重合反応をする
ことも可能であるが、湿式法による磁性体微粒子の製造
の際に使用した硫酸イオン;PH調整剤などに由来する
水溶性塩を含み重合反応を阻害することもある。この場
合は限外濾過で低分子水溶性塩を除去して、重合反応に
影響しないようにする。
最終工程のエマルジ1ン重合では、上のマグネタイト又
はMn−Znフェライトのコロイド50部;不飽和脂肪
酸、陰イオン型或いは非イオン型界面活性剤、マレイン
化ポリブタジェン中和物などα1部〜25部;水50部
〜500部からなる水系磁性流体に対して重合性単量体
10部〜500部を添加して、通常のエマルジ・ン重合
を行なう。触媒としては、過酸化水素、ターシャリ−ブ
チルハイドロパーオキサイドなどの有機過酸化物:過硫
酸アンモニウム、過硫酸カリウムなどの無機過酸化物が
用いられる。
この場合、亜硫酸水素ナトリウム、t−アスコルビン酸
、第1鉄塩等の還元剤を併用すると、更に一層重合反応
を促進出来る。
〔発明の効果〕
かくして磁性体微粒子を含有する粒径が0.1〜0.8
μ工マルジ冒ン粒子が得られ、そのまま成膜して磁性体
膜にしたり、乾燥後池のバインダー材料に混合分散させ
て磁性塗料としたり、複写機用の磁性トナーとするのが
非常に容易となり、磁性体微粒子の製造と得られた磁性
体微粒子のバインダー材料への混合分散で従来にない簡
便な方法となる。
以下製造例、実施例、比較例に基づいて概略を説明する
が、各側における部2%は1重量部9重量%をさす。
〔製造例1〕 ポリブタジェンA(数平均分子量1.000 ; l、
 2−ビニル型91%、l、4−トランス型9%)  
170g・、。
無水マレイン酸30 f及びキシレン100mtをオー
トクレーブに封入し窒素ガスで充分置換した後、90回
転/分の速度で攪拌しながら170〜190℃で5時間
加熱してマレイン化反応を行なう。
反応換水で洗浄し、キシレン及び未反応の無水マレイン
酸を除去する。得られたマレイン化ポリブタジェンの酸
価は122で脱水後の粘度は約30万cps/30℃で
ありだ。次に脱水したマレイン化ポリブタジェンtoo
rを取り、28%アンモニア水9.2f(中和当量0.
7)を加え、攪拌しながら中和し、更に水を加えて不揮
発分を30%に調整する。
〔製造例2〕 硫酸第1鉄及び硫酸第2鉄の各1モル/を水溶液をFe
”: Fe”= 1 : 2となるよう混合した水溶液
2tに3Nのアンモニア水をpHz; lo、 oにな
るまで加えた後、60℃で50分間熟成してマグネタイ
トコロイドを得た。
〔製造例3〕 硫酸マンガン、硫酸亜鉛、硫酸第2鉄の各lモyb /
 L水溶液をMn2’t : Zn2+ : Fe8十
= 0.5 : 0.5=2で全量が2tとなるよう分
取混合し、これに6NのNaOH液をPHがl000に
なるまで攪拌しながら加えた後液温を80℃として10
分間熟成し、胤−Znフェライトのコロイドを得た。
〔実施例1〕 製造例2で得たマグネタイトコロイド0.5tに10%
のオレイン酸ソーダ水溶液200gを加え、80℃で6
0分間加熱、吸着反応を行わしめた後、3N51CLで
PHを5.5に調整し、懸濁質を凝集させた。
遠心分離で生じた上澄み液の除去→純水による洗浄を繰
返して、電解質を除去した後、定量用濾紙N15Aを用
いて吸引濾過し、濾過ケーキを水で洗浄する。最後にメ
タノールを加えて、濾過し、吻状オレイン酸を除いた後
濾過ケーキをビー&移し、ドデシルベンゼンスルホン酸
ソーダ4fを加え、全量を水で0.5tとして攪拌し、
低粘土の磁性流体を得る。上で得た0、5tの磁性流体
を、tzのフラスコに移し、80’CI頃温した後、6
0回転/分の速度で攪拌しながら滴下ロートよりスチレ
ン/アクリル酸ブチル=65/35の混合ビニル単量体
50f、t−ブチルハイドロパーオキサイドの4%水溶
液25tをそれぞれ90分間で滴下し重合させて滴下終
了後更に同じ80℃で60分間攪拌下に熟成した。得ら
れたエマルジョン重合生成物は不揮発分18.5%、平
均粒径0.6μであった。
このエマルジ1ンをガラス板に塗布し、加熱乾燥すると
、黒色の磁性を示す均一な膜が得られた。
〔実施例2〕 製造例3で得たMn −Z nフェライトコロイドlt
に製造例2で得たマレイン化ポリブタジェンのアンモニ
ア中和物の30%水溶液1202を加え70℃で60分
間加熱、吸着反応を行なった。次に吸着反応液をポリア
クリロニトリル製限外濾過膜を用い、純水を補給しなが
ら循環濾過し、硫酸イオン、PH調整剤に由来する水溶
性塩を系外に除去する。
全量を水でtzに調整した上記マレイン化ポリブタジェ
ン中和物による磁性流体を2tのフラスコに移し、80
℃に昇温した後、60回転/分の速度で攪拌しながら、
滴下ロートよりn−ブチルメタクリレート/スチレン/
イソブチルアクリレート= 40/30/30の混合ビ
ニル単量体602.過酸化水素5%水溶液20gをそれ
ぞれ90分間で滴下し重合反応を行なった。滴下終了後
更に同じ80℃で60分間攪拌下に熟成した。
得られたエマルジョン重合生成物は、不揮発分20.9
%、平均粒径0.8μであった。このエマルジ冒ンをガ
ラス板に塗布し、加熱乾燥すると、黒色の磁性を示す均
一な膜が得られた。
又乾燥した粒径が4〜10μのものを分級して集めて、
乾式複写機の一成分現像法用の磁性トナーとして使用す
ると、優れた現像機能を示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水を分散媒とした磁性流体に重合性ビニル単量体を添加
    混合させて重合することを特徴とする磁性体微粒子を含
    有するエマルジョンの製造方法
JP60088272A 1985-04-24 1985-04-24 磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法 Pending JPS61246203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088272A JPS61246203A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60088272A JPS61246203A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246203A true JPS61246203A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13938260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60088272A Pending JPS61246203A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246203A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639271A (ja) * 1992-02-29 1994-02-15 Tioxide Specialties Ltd 水中油形エマルジョン
JP2007033714A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷現像用トナー、静電荷現像用トナーの製造方法、静電荷現像用現像剤及び画像形成方法
CN104031201A (zh) * 2014-05-29 2014-09-10 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 一种用于生物蛋白分离的磁性微球的制备方法及其应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639271A (ja) * 1992-02-29 1994-02-15 Tioxide Specialties Ltd 水中油形エマルジョン
JP2007033714A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷現像用トナー、静電荷現像用トナーの製造方法、静電荷現像用現像剤及び画像形成方法
JP4645341B2 (ja) * 2005-07-25 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 静電荷現像用トナーの製造方法
CN104031201A (zh) * 2014-05-29 2014-09-10 深圳市新产业生物医学工程股份有限公司 一种用于生物蛋白分离的磁性微球的制备方法及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1216262B1 (de) Verfahren zur herstellung einer wässrigen dispersion von aus polymerisat und feinteiligem anorganischen feststoff aufgebauten partikeln
EP1235869B1 (de) Verfahren zur herstellung einer wässrigen dispersion von aus polymerisat und feinteiligem anorganischen feststoff aufgebauten partikeln
JP3738847B2 (ja) 診断薬用粒子の製造方法
WO2003000760A1 (de) Verfahren zur herstellung einer wässrigen dispersion von aus polymerisat und feinteiligem anorganischem feststoff aufgebauten partikeln
JP2009030025A (ja) 複合粒子及びその製造方法
JPS61246203A (ja) 磁性体微粒子を含有するエマルジヨンの製造方法
JP4967324B2 (ja) 水酸基含有磁性重合体及びその製造方法
US4264700A (en) Method of forming magnetic toner particles having a concentration of magnetic particles greater than 45 percent by weight by dispersion polymerization techniques
CN113278194A (zh) 一种单分散磁性聚苯乙烯微球的制备方法及微球及其应用
JP2006275600A (ja) 磁性粒子およびその製造方法、ならびに生化学用担体
JPH1087711A (ja) 磁性ポリマー粒子の製造方法
JP2949289B2 (ja) ポリマー被覆磁性粒子の製造法
JPH08176461A (ja) 単分散性微粒子及びその製造方法
JP4614064B2 (ja) 磁性粒子の製造方法、ならびに生化学用担体
JP4639696B2 (ja) 磁性体複合粒子およびその製造方法
JP4404208B2 (ja) 磁性粒子分散体および診断薬用粒子
JPS61246262A (ja) 共重合性を有する磁性流体の製造方法
JPH0251164A (ja) 重合トナー及びその製造方法
JP2012082328A (ja) 磁性ビーズ及び磁性キレート材料
DE10000281A1 (de) Verfahren zur Herstellung einer wäßrigen Dispersion von aus Polymerisat und feinteiligem anorganischen Feststoff aufgebauten Partikeln
JPS6396727A (ja) 磁気記録媒体
JPS6134902A (ja) 被覆された磁性重合体粒子の製造方法
DE19961964A1 (de) Verfahren zur Herstellung einer wässrigen Dispersion von aus Polymerisat und feinteiligem anorganischen Feststoff aufgebauten Partikeln
JPS62128103A (ja) 磁性流体の製造方法
JPH0762044A (ja) 単分散重合体粒子の製造方法