JPS6124596A - ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法 - Google Patents

ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS6124596A
JPS6124596A JP14245084A JP14245084A JPS6124596A JP S6124596 A JPS6124596 A JP S6124596A JP 14245084 A JP14245084 A JP 14245084A JP 14245084 A JP14245084 A JP 14245084A JP S6124596 A JPS6124596 A JP S6124596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
halogen
aryl
alkyl
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14245084A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamejirou Hiyama
桧山 為次郎
Makoto Fujita
誠 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sagami Chemical Research Institute
Original Assignee
Sagami Chemical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sagami Chemical Research Institute filed Critical Sagami Chemical Research Institute
Priority to JP14245084A priority Critical patent/JPS6124596A/ja
Publication of JPS6124596A publication Critical patent/JPS6124596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式 (式中、 I((−iアルキル基、アリール基、アラル
キル基、アルケニル基または水;+、原子、1も1.1
42、l七3はハロゲン原子、水素原子、′アルキル基
、アリール基、アラルキル基、アルケニル基、アシルオ
キシ基、アルコキン基、アミノ基、チオ基、ノアノ基l
たにアルコキシカルボニル基でbす、R”1312結合
している炭素を伴い一体となって芳香環を形成し得る。
R1、ル2、R3のうち少なくとも一つはハロゲン原子
である。H,4、H,S、1モロはアルキル基、アリー
ル基、アラルキル基またはアルケニル基である。)で表
わきれるハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法に関す
る。
本発明の方法によれは、例えばはつ水はつ油性、イオン
交換性、放射線感応性、咳素透過性、圧電性等の恢能性
を有する含フツ素高分子の単址体で参照〕を種々合成す
ることができる。
(f米、)・リフルメロビニル基なイ」する化合物の合
成法として(は、クロロトリフルオロエチレンとブナル
リチウムから調製キれるトリフルオロビニルリボラム4
8、アルデヒド、ケト/、二m化炭素等の求屯−J11
1と反LL、させる方法が知られていゐ[J。
すrg、Uhem−,28,839(1963);J、
Org。
;’、I’etrabedron Left、+ 24
+ 5615 (1983)参照〕。しかしながらこれ
らの方法はトリフルオロビニルリチウムの調製、および
求電子剤との反応復極低温で行なう必資がおり、実用的
な製造方法とi−Lなり得ない等の欠点を令している。
本発明場らはこのような従来の欠点を克服すべく仙冗し
た結果、前記一般式CI〕で表わされるハロゲン置換エ
チレン誘導体を温オ口な条件下、好収率で製造する方法
を見い出し、本発明を完成した。
本発明はフッ累陰イオン詠の存在下、一般式(式中、ル
1、lL2、R’(4ハロゲン原子、水素原子、アルキ
ル基、アリール基、アラルキル基、アルケニル基&、ア
シルオキシ基、アルコキシ基、アミノ基、チオ基、/ア
ノ基またはアルコキシカルボニル基であり、lLlとR
3は結合している炭素を伴い一体となって芳香環を形成
し侍る。1も1、R2、几3のうち少なくとも一つはハ
ロゲン原子である。
R’、R5、R6はアルキル基、アリール基、アラルキ
ル基またはアルケニル基でらる。)で吹わされるとニル
シランと一般式、 ■i −C)(O−(nl) (式中、几(1アルキル基、アリール基、アシルオキシ
に、アルケニル基または水素原子である。)で六わされ
るアルデヒドとを反応させることにょシ、前記一般式〔
I〕で表わされるハロゲン置換エチレン誘導体を製造す
るものである。
本発明の原料である前記一般式[11)で表わされるビ
ニルンランは、(り相当する塩化ビニルとジンランをパ
ラジウム触媒存在下で反比、させる方法(ArLgew
、 Chem、 Int、 Ed−Engl、17+ 
279(H178)参照)、(11)相当するエチレン
誘導体とヒドロンランとをルテニウム触媒存在下で反1
’M、 Gせる方法(人ngew、 Chem、 In
t、 lad、 gngl。
±島928 (1980) #照) +  (++i)
相当する塩化ビニルとクロロシランと金属マグネンウム
トヲ反応させる方、去(J、 Urganomet、 
Chem、+ 7L 377(1974)参照)t  
(iv)  相当するビニルリチウムとりpロシランと
を反応させる方法(J、Org。
Cherrb、 33+ 472 (1968) ;T
etrahedron Lel。
24、5615 (1983) ;  日化会第47春
季年会講演予t↓集、lG26 (1983)谷熱)の
いずれかを用いることにより容易に合成できる化合物で
あり、例えば、トリメチルシリルトリフルオロエチレン
、トリエチルシリルトリクロロエチレン、ジメチルフェ
ニルジリルトリフルオロエチレン、メチルンフェニルシ
リルトリフルオロエテレン、ジメチルビニルシリルトリ
フルオロエチレン、シメチルベンンルシリルトリフルオ
oxfvン、1− )’)エチルシリル−1,2−ジフ
ルオロエチレン、1−トリエチルシリル−1,2−ジフ
ルオロ−1−ヘキセン、1−トリメチルシリル−1,2
−ンフルオロー3.3−ジメチル−1−ブテン、1−ト
リエチルシリル−2−エチルチオジフルオロエチレン、
2−トリエチルシリル−1,2−ジフルオロアクリロニ
トリル、1−トリエチルシリル−2−メトキシンフルオ
ロエチレン、1−トリエチルシリル−1−クロロジフル
オロエチレン、1−トリエチルシリル−1−ブロモジフ
ルオロエチレン、トリエチルシリルトリクロロエチレン
、1−トリエチルノリル−2,2−ジフルオロエチレン
 2− )リエチルンリルー3−フルオロアクリル醒メ
チル、β−トリエチルシリル−α、β−ジフルオロスチ
レン、1− ) !Jエチルシリルー1.2−ジフルオ
ロペンタ−1,3−ジエン、1−トリエチルシリル−1
,2−7フルオロー3−フェニル−1−プロペン、トリ
メチルシリルペンタフルオロベンゼン、ジメチルフェニ
ルシリルペンタフルオロベンゼン、1−)リメナルンリ
ルー2.3.5.6−テトラフルオロベンゼン、1−ト
リメチルシリル−4−ブチルテトラフルオロベンゼン、
1−トリメチルシリル−4−メトキ7テトシフルオロベ
ンゼン、1−トリメチルシリル−4−ジメチルアミンテ
トラフルオロベンゼン、1−トリメチルシリル−2,6
−ジフルオロベンゼン、1−トリメチルシリル−2,4
,6−)リフルオロベンゼン、1−トリメチルシリル−
3゜5−ジクロロトリフルオロベンゼン、トリメチルシ
リルペンタクロロベンゼン、トリメチルシリルペンタブ
ロモベンゼン、2−トリメチルシリル−1,3,4−)
リフルオロナフタレン、2−トリメチルシリルトリフル
オロフラン、2−トリメチルシリルトリフルオロチオフ
ェン、2−トリノテルンリルー1−メチルトリフルオロ
ビロール−t−用いることができる。一方の原料である
前記一般式(III)で表わされるアルデヒドは工業的
に入手容易な化合物であり、例えは、ホルムアルデヒド
、アセトアルデヒド、2−メチルプロパナール、2.2
−ジメチルプロパナール、ウンデカナール、ベンズアル
デヒド、p−クロロベンズアルデヒド、p−メトキシベ
ンズアルデヒド、フェニルアセトアルデヒド、2−フェ
ニルプロパナール、桂皮アルデヒド、クロトンアルデヒ
ド、2−ベンジルオキシプロパナール、2−アセトキシ
プロパナール等を用いることができる。用いるビニルシ
ランは0.3モル当−から犬過剰景にわたる範囲で使用
できるが、反応を効?本艮く行なうためには、等モルな
いし2モル”SR用いることが好ましい。
本発明はフッ素陰イオン源の存在下に行なうことを心須
朱件とするものである。フッ素陰イオン源としてはトリ
ス(ジエチルアミノ)スルホニウムジフルオロシリカー
ト (TASF)、)リス(ジメチルアミノ)スルホニ
ウムジフルオロシリカート、フッ化テトラブチルアンモ
ニウム(TBAF)、フッ化トリメチルベンジルアンモ
ニウム、フッ化センウム、フッ化カリウム等を用いるこ
とができる。用いる甘はいわゆる触媒蓋で十分である。
本発明は溶媒中で行なうことが望ましく例えはジエチル
エーテル、テトラヒドロフラン(THF)、1.4−ン
オキサン、エチレングリコールジメチルエーテル、ンエ
チレンクリコールジメチルエーテ\ムl ル等のエーテル系溶媒、ジメチルホルキアミド、ヘキサ
メチルリン酸トリアミド等のアミド類、N、N−ジメチ
ルプロピレン尿素等の尿累類、ジメチルスルホキノド等
のスルホキッド幅ヲ用いることができる。
)y−S?、、11′1−50℃ないし100Uで進行
するが、効率良く行なうためには一20Cないし50C
が好ましい。
以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。
夾 施 例 1 PhCHO+Et3SICF=CF2 ベンズアルデヒド318 Q (3,00mmo l 
)のTHF4成苗液にTA8F (LM THF溶液)
 0.2IILt、  )リエチルシリルトリフルオロ
エチレン405■(2,07mmo l )を加え、呈
漉で24時間撹拌した。
ンヨートカラム(シリカゲル)で触媒を除去したのち、
P液を秋圧#縮した。得られた粗生成物を涯用屏箱し、
無色油状の(]−]フェニルー23.3−1・’J フ
ルオロ−2−プロペニルオキ/) )リエjル/う74
13〜を?Uた。収率66チ。
bp ニー100 CI 1mm (Kugel)。
鳥+I−NM)t  (CDCI  3)   :  
δ 0.5〜0.8  (ITh  6H) 。
0.8〜1.1 (m、 ’IH)、 5.46 (d
dd、J=2Hz+ 4Hz、 251−1x、 IH
)、 7−2〜7.5 (m+ 5H)。
”F−Nへ比(CDCI、−CFCI 3):δ−10
4(ddd、 J=2Hz、 33Hz、 801−1
z。
IF)、−120(ddd、 J=4Hz+ s。
)1z、 115[−1z、 IF)、 −185(d
dd。
J=25Hz、33Hz、115に一1z、 1F)・
1tL(neat)  : 2965.2B90.17
92.1308゜1260.1112.1100,10
66゜1004、856.840.824.740゜6
98crn−”。
Mas s Cm/z (%) ) ; 274 (M
”十i−C,HS+ 11)273 (M−C2H,,
53)、171 (7)。
151  (24)、149 (31)、121 (2
2)。
106 (10)、105 (100)、103(6)
10.1  (12)、87 (6)、7.8 (6)
、77(74)、75 (7)、59 (7)、49 
(7)。
47  (7)、45  (5)。
元素分析値: c、5H2,F、osiに対して計算値
: C,59,58;H,7,00条。
尖側値: (、:、 59.46;)−1,6,99%
実施例2 C1゜H2,CHO+H13SiCF=CF2トリエチ
ルンリルトリフルオロエチレン198”f。
(1,01romo l )、ウンデカナール208 
J9 (1,22mmol)のTHk’ 2 Ini#
液にTAsF NM THk’溶g) 0.1 ml 
(0,1mmol)1滴下し、箪盈、で12時間(覚拌
した。ンリカゲルシ讐−トカラムで触媒?:除去したの
ち、減圧製靴した。切られた粗生成物’t〜層クロマト
グラフィー(シリカゲル、塩化メチレ/:ヘキサン=1
 : 2)で8にし、無色油状の1.1.2− )リフ
ルオロ−3−トリエチルシロキシ−1−トリテセン21
6Iqを得た。収率59%。
IH−NMR(CL)CI  、)   :  δ 0
.4〜0.75  (m、  6l−i)。
0.75〜1.1 (m、 12)1)、 1.27 
(s、 16H)、1.4〜1.8 (m、 2H)、
 4.28 (dm。
J=26Hz、IH)。
lす−NM)L (CL)CI 、−CFCI 、) 
:δ−104(ddcL J=IHz+ 33)1z、
53Hz+ IFL−120(ddd、J=3Hz、8
3Hz、114Hz、 IF)、 −187(ddd、
 J=26)it。
33Hz、114Hz、IF)− IR(neat): 2970,294θ、1793,
147111308、 1262. 1096. 10
06,750゜732crn−’。
M a s s [rn/ z (%)): 337 
(M+−C2H,,15)+225 (18)、211
  (24)、183 (19)。
145 (10)、117  (10)、115(22
)。
107  (14)、105  (50)、103(1
6)、95 (11)、87 (98)、83(1B)
、81  (15)、77 (49)、75(40)、
73 (15)、69 (26)、67(13)、59
 (23)、57 (26)、55(39)、47 (
15)+  43 (47)、41(29)、29 (
17)、28 (21)、18(32)。
7C索分析値: (、:l、H,、F、O演に対して計
コごtイμL  :  C,62,25; 比 I U
、17 タロ・実tμリイtk :  e、  62.
52;H,10,05%・′−kbI!11タリ3 PhA’el−1(J  +  Et 3δ1CF=C
F2トリエチルシリルトリフルオロエチレン206tn
y (1,051111nll 1 ) 、シンナムア
ルデヒド162q(1,23mm o鳳)のTHF2a
t溶叡にTIP(IMT)lFg液) Q、la/ (
0,1mmol)を鞠下し、室戯で12時間撹拌した。
シヲートカラム(シリカゲル)で触媒を除去したのち、
減圧#縮した。得られた粗生成物を薄層クロマトグラフ
ィー(シリカゲル、塩化メチレン:ヘキサン=1 : 
2)で棺製し、黄色油状の1.1.2− )リフルオロ
−3−トリエチルシロキシ−5−フェニルメペンター1
.4−ジエン149岬を得た。収率43%。
”l−1−NMRl−1−N、):δ0.5〜0.8(
亀6H)。
0.8〜1.1 (m、  8t()、  5.03 
(d、m、 J=〜7.5 (rn、  5)1)。
”F−NMR(CDCI 、−CFCI、):δ−10
3(dd、J=31Hz、79Hz、IF)、−119
(ddd、J=4Hz、79Hz、115Hz。
IF)、−185(ddd、J=24Hz、31Hz+
  115Hz+  I F) ・IR(neat):
 2970,2890,1793.1308゜1260
.1118.10B0.104?。
1006.802,747.694譚−1゜Mas s
 [m/z (%)): 32B (M”、2)、30
0(12)、299 (55)、197 (23)。
178 (H))、17? (75)、  175 (
50)。
155 (24)、147 (42)、146(33L
  133 (10)、128 (16>。
127 (44)、115 (11)、106(10)
、105 (100)?  87 (24)。
77 (91)、75 (15)、59 (20)。
47 (14)・ 7c累分析4#L: CHHoFsSjOに対してmt
 n イi  :  C,62,17;)1. 7.0
6%−実測値: e、62.22;H,7,34チ・火
軸例4 ウンデカナール170q(1,00mm、o l )、
(り −1−トリエチルシリル−1,2−ジフルオロエ
チレン216q(1−21mmo l )のT’)JP
2nd葱i11[TAsF (I M’ll’11)’
浴液ン Q、1ml、(0,1mmol)’(zOcで
1ljl下し、OCで20分間、冨編で24時間撹拌し
た。シリカゲルンヨートカラムで触録を除去したのち、
減圧娘藏した。得られた粗生成物を薄層タロマドグラフ
ィー(シリカゲル、塩化メチレン:へキサシ=1 : 
1)で精製することにより無色油状の(2)−1,2−
)フルオロ−3−ト!7エチル70キンー1−トリデセ
ン162jvを得た。収率47%。
J(−NMル(CDCI 、)  :δ0.4〜0.8
 (+n+ 6ム()。
0.8〜1.1 (m、 12M) 、 1.27 (
sll 6H)、 1.4〜1.8 (m、 2H)、
 4.57 (dm。
J=27Hz、IH)、6−93 (dd、J=5Hz
、 74Hz、 1)1)・ ”F−Ntviル(CL)CI 、−(J”CI 、)
  :δ−175(ddd、J=6Hz、27Hz、1
27Hz。
IF)、−180(ddd、J=7Hz、74Hz。
127)iz、 IF)。
IR(neat): 2970.2945,2900.
287511033、 1097. 1007,749
.732319 (M+−C2i(、,37)、207
 <25)。
193 (46)、175  (14)、165(11
)、127 (15)、125 (10)、 #123
 (27)、121  (17)、115(32)。
113 (24)、109 (11)、107 (37
)。
105 (86)、103 (12)、99 (26)
97 (17)、95 (33)、93 (36)。
87 (39)、)15 (11)、83 (34)。
81  (35)、79 (27)、77 (85)。
75 (41)、71 (13)、69 (100)。
67 (30)、59 (28)、57 (40)。
55 (74)、47 (25)、43 (75)。
41  (93)、29 (31)・ 27 (10)
1B(26)・ 冗素分析埴二〇皇#1mgF2USiに対して61抽、
値: U、65.47;l(,10,99矛。
失測値: e、65.59;ル11.01%。
実施例5 1−トリエチルシリル−1,2−ジフルオロ−1−オク
テン281 ’l (1,20mmo l)、ベンズア
ルテヒド106 a+? (1,00mmo l)のT
HF2tnl溶液にTASk” (IM  T)iF溶
液)Q、ld (0,1mmol)を簡下し、短編で4
時間攪拌した。シリカゲルシ1−トカラムで触媒を除去
したのち減圧d縮した。
得られた粗生成物を薄層クロマトグラフィー(シリカゲ
ル、塩化メチレン:ヘキサン=1 : 2)で鞘製し、
無色油状の1−トリエチルシロキシ−ぐ7°η l−フェニル−2,3−ジフルオロ−2−←千ン284
■f、得た。収−JA84チ。
IH−NMIL(CDCI3):δ0.47〜0.80
 (m、 6H)。
0.80〜1.13 (m、 12H) 、 1.13
〜1.74(m、 4H)、 2.08〜2.64 (
m、 2l−1)。
5.77  (dd、  J=27Hz、  4Hz、
  IHン。
7.20〜7.48 Cm、 5H) 。
”F−NM凡(CDC1,−CFCI、):δ−152
(ddt、J=125Hz+ 4Hz+ 22Hz。
IF)、−193(ddt、J=125Hz、27Hz
I 5)(ZI IF)− HL(neat): 2970y 2B90,1453
.1214゜1174.1091.1068.1004
,856゜745.733,700cm−、’。
MasS〔m/z (%)): 312 (M”+1−
KL 10)。
311 (M”−Et、37)、211 (22)。
159 (25)、147 (47)、133(20)
117 (93)、115 (26)、105 (87
)。
91 (49)、85 (29)、?? (4B)。
75 (25)、57 (30)、43 (31)。
41  (21)。
元素分析値; (−19H30F2(JSlに対して計
算1直: C,67,02;)L 8.88%。
実測値: U、 66.72;?i、 9.12チ・夾
 施 例 6 1−エチルチオ−1,2−ジフルオロ−2−トリエチル
ノリルエチレン290 q(1,22mmo I ) 
、べ/スアルデヒドl 06 * (1,OOmmo 
+)の’I’ I(I’2rnlh14’1VCTkS
F (IM THF俗i) 0.1 +aA(0,1r
n口101〕をA十’L、M温で8時間撹拌した。ンリ
カゲル/II−トカラムで触媒を除云したのち、減圧製
靴した。得られfc粗生成物を薄層クロマトグラフィー
(シリカゲル、塩化メチレン:ヘキサン=1:1)で精
製し、無色油状の1−トリエチルシロキシ−1−フェニ
ル−2,3−ジフルオロ−3−エチルチオ−2−プロペ
ン296〜を得た。収率86fD。
’H−NMkL (CDCI 、) : J O,47
〜0.85 (m、 6H) 。
0.85〜1.14 (m、 9H)、 1.27 (
t、 J=7Hz、 3H)、 2.76 (dq、 
J=1)1z、 7Hz、2H)、5.82 (dd、
J=4Hz+ 25)(z、 1)り、 7−16〜7
.50 (m、 5H)。
!’ 1”−NMRCCDCI  、 −CFCI  
、)   :  δ −131(dd。
J==4Hz、142Hz、IF)、−149(dd。
J−25に4z、142Hz、 lk’)。
I)L(neat ): 2975.2900,125
8.1097゜1070.1008.858,838,
749゜732.701.574σ「1゜ MassCm/z (6)、l: 345 (M++1
.2)、344(M”、8)、316 (19)、31
5 (M+−Wt、79)、283 (52)、213
 (20)。
183 (20)、151 (97)l  149 (
63)。
135 (35)、129 (36)、105 (10
0)、91 (22)、87 (23)、77(42)
、s9 (20)、29 (39)。
元素分析値: CItH2!F20SSrに対して計算
! : C,、59−26;)1.7.61%。
実測値: C,59,11;ルア、84チ・実施例7 1−クロo−1−トリエチルシリル−2,2−ジフルオ
ロエチレン140q、 (0,66mmo五)、ベンズ
lkf ヒドロ 1 ’F (0,66mmol)のT
)iF  Iaj溶液にTASF’ (IM  i’l
lF溶液) 0.06mj (0,06nonoりを滴
下し、嵐温で12時間攪拌した。シリカゲルシ嘗−トカ
ラムで触at除去したのち、減11濃4nした。47−
クロマトグラフィー(シリカゲル、塩化メチレン:ヘキ
サン=1 : 2)で精製し、無色油状の1−)リエテ
ルンロキシー1−フェニル−2−10ローa、3−ジフ
ルオロ−2−プロペン69IIli會得た。収率38%
”)1−NMI−L (CDCI  、ン  : δ 
0.47〜0.82  (m、  6)1)。
0.82−1.11 (m+ 9H)、 5.04 (
t、 J=314z、 IH)−7,23〜7.50 
(m、 5H)。
”F−NMK (eL)CI 、−CFCI 3) :
δ−88(dd。
J=3Hz、45Hz+  IF)、−92(dd。
J=3Hz、45Hz、IF)。
lル(neat )  :  2975,2900.1
744.12B7゜1093.1060,1014,8
34. 748゜730、703rrn−1゜ Mas s 〔m/z (%)’):  291 (M
++2−Et、30)。
290 (M++1−Et、16)、289 (M+−
Et、76)、187 (10)、167 (48)。
166 (11)、165 (100)、152(10
)。
151  (27)、139 (32)、137 (9
2)。
105 (55)、102 (19)、77 (73”
75  (11)、59  (12)、47 (10)
元素分析値: C,5H2,ClF20Siに対して計
算値: C,56,50;H,6,64%。
実14り値 :  C,56,62;H,6,68%。
火か1例8 1−トリメチルシリル−1,2−ジフルオロ−3゜3−
ジメチル−1−ブチ7233q(1,21mmol)、
ペンズアルテヒド106 alt (1,OOmmo 
I)のTHF2ml溶液にrhSF(IM THF溶液
) 0.1 aj (0,1mmol)r加え、室温て
7時間攪拌した。ンリヵゲルシ曹−トカラムで触媒を除
去したのち、減圧濃縮した。幻られた粗生地物を薄層ク
ロマトグラフィー(シリカゲル、塩化メチレン:へキサ
ン;に2)で1a製し、無色油状の1−トリエチルシロ
キシ−1−7エニルー2.3−ジフルオロ−4,4−/
メチルー2−ペンテン112〜(収率38%)および、
無色油状の1−7エニルー2.3−ジフルオロ−4,4
−ツメチル−2−ベンテノール108F(収率48%)
を得た。
1−トリエチルシロキシ−1−2ェニルー2.3−ジフ
ルオロ−4,4−ジメチル−2−ペンテンの物性値。
’H−NMR,(CDC1,) :δ0.19 (s、
 9H)、 1.23(t、 J =2Hz、 9H)
、 5.77 (dd、 J=5Hz+ 26Hz、 
I H) −7,16〜7.49(rn、5H)S ”P−NMIL (C1)CI  、−CFCI  、
)   :  J  −154(d。
J=123H2IIF)、−169(dd、J=26H
z、123Hz、 1に’)− IR(neat ) : 2975.1252,123
4.1120゜1090.1066.880,856,
840゜749、708.698cyy+−’。
Mass[m/z  (%)):  242 (M++
1−’Bu、18)。
241 (M+−’But  100) 、189 (
11) 。
179 (10)、174 (13)、149 (31
)。
143 (10)、129 (11)、117α0)。
105 (12)、91 (10)、77 (26)、
75        ’(11)、73 (71)、5
7 (15)、45(10)I  43 (10)、4
1 (11)。
元素分析” ” I 6 H24F 20 S tに対
してJ[り値: C,64,39;ル8.11チ。
夾11111fL  :  c、 64.29;f−L
  8.25%−1−フェニル−2,3−ジフルオロ−
4,4−ジメチル−2−ベンテノールの物性値 ’1l−NA414(L:Ll(J、)  :δ1.2
5 (dd、J=2Hz。
2Hz、 91(L 2.66 (broad、IHL
5.73 (del、 J=5Hz、 25Hz、 I
H)。
7.15〜7.47(亀5H)。
+9)+’−NmR(CIJ CI  、−CFCI 
 、)  二 J  −153(d。
J=1261−1z、 IkN)、 −169(cld
、 J=251−1s、126Hz、IF)。
1R(neat) : 3380 (broad)、 
2980.1233゜1124.1026,958,7
30,700cnl−’。
Ma s s Cm/z  (%)  ) 二 227
  (M” +1. 3) 、  226(M+、 2
2)、 169 (74)、 143 (25)。
138 (100)、109 (39)、107(62
)、105 (59)、91 (29)、79(59)
、78 (36)、77 (64)、59(43)、5
7 (70)、51 (30)、41(27)l  3
9 (20)、  1B (86)・元素分析値’ C
:rsHrsFzOに対して計算値: C,69,01
;i(,7,13%・実測値: C,6B、73;H,
7,28%。
実施例9 PhCH(J   +  Ph+Me  2SiCF=
CF2ジメチルフエニルンリルトリフルオロエチレン2
62W (1,21mmoI) 、ベンズアルデヒド1
071(1,01mm61 )のT HF 2 ml(
(9液K TA S F(IMTHF溶液)0.1#I
tを加え、呈混で65時間撹拌することにより所望の1
−ジメチルフェニルシロキシ−1−7エニルー2.3.
3− ) IJフルオロ−2−プロペンを得た。以1に
示す辿り、ジメチルフェニル&を除去し、生成物を同定
した。反応混合液にIM塩酸メタノール溶液l−を加え
、室温で0.5時間攪拌後、シリカゲルシ1−トヵラム
で触媒を除去し、減圧l117!した。得られた粗生成
wを薄層クロマトグラフィー(シリカゲル、塩化メチレ
ン;ヘキサン=1 : 2)で等官製し、無色油状の1
−フェニル−2,3,3−トリフルオロ−2−ブロベニ
ルアルコール11sjv’t”?sた。収率61%。
1−7エニルー2.3.3−トリフルオロ−2−プロペ
ニルアルコールolli性(i 1ム(−NMR(CDC1s) : d 2.50 (
broad、 IH)。
5.46 (ddd、 J=l)iz、 4Hz、 2
5Hz。
IH)t 7.2〜7.6 (m、5M>。
”k’ −NMR(C1)C1rCFC! 、) : 
J −102(ddd。
J=IH2,32Hz+ 76Hz、IF)1−119
 (ddd、J=3Hz、76Hz、115Hz、 I
F)、−187(ddd、 J=25Hz。
32Hz、115Hz、IF)。
IR(neat): 3350.1790.130B、
1253゜1090.1074.1032,1016.
=833.735,698c+n−’。
Mass(m/z (%) ) : 18B CM”+
 35;+ 151(22)、138 (28)、13
7(100)。
109 (43)、79 (27)、78 (25)。
77 (35)、51  (2g)− 火jL+?1l10 1’heHO+Ph、MesicF=cF。
メチルジフェニルシリルトリフルオロエチレン3335
9 (1,20mmo 1 )、ベンズアルデヒド10
6q(1,00mmo I )のTHF2ILt溶液に
TASF (IMTHF溶液)o、1aZt加え、室温
で24時間攪拌した。以1実施例9と同様の操作により
1−フェ二に−2,3,3−) IJ フルオロ−2−
7’ロペニルアルコール79q′を得た。収率42チ。
   ′、A流側1I PhC:Do +lうt3SiCF=CF’、  −−
ミートリエチルシリルトリフルオロエチレン2301’
f (1,17m1nOl ) 、ベンズアルデヒド1
01(1,00mmol)のTHF2z4溶液にTHA
F (IM  ’l”HP浴欣)Q、ldを加え、型温
で5時間撹拌した。
TBAI” (IM T)iF浴溶液0.1+Jl追力
1し、史に至温て0.5時間撹拌した。シリカゲルシ1
−トカラムによシ触媒を除去し、たのち減圧a4した。
得られた在生底物を薄層クロマトグラフィー(7リカゲ
ル、塩化メチレン:ヘキサン=1 : 2)で梢滅し、
k民色7山状の(1−フェニル−2,3,3−トリフル
オロ−2−プロペニルオキシ)トリフルオロ/126〜
を侍だ。収率42饅。
実施例12 r。
ベンズアルデヒド111〜(1,05mmo I)、ト
リメチルシリルペンタフルオロベンゼン286 #lF
(1,19mmo l )のTHF2m溶液にTASF
 (IM丁BF l@Q) 0.1 d (0,1mm
ol) t OCT:滴下し、OCで20分間昆混編1
2時間撹拌することにより所望の1−ペンタフルオロフ
ェニルペンジルオキントリメチルシランを得た。以下に
示す通pトリメチルシリル基を除去し、生成物を同定し
た。
反応混合漱に1M塩酸メタノール溶液1 mlを加え、
型温で1時間攪拌波、シリカゲルシ3−トカラムで触媒
を除去し、減圧a袖した。薄層クロマトグラフィー(シ
リカゲル、塩化メチレン:ヘキサン=l:1)でahす
ることにより、1−ペンタフルオロフエールペ/シルア
ルコールc’ 白色M a249岬を得た。収率87%
1−ペンタフルオロフェニルベ/シルアルコールの物性
値 mp: 490 1n−NMa (CL)C1、)  :δ3.20 (
broacL IHL6.13 (broad+ IH
) + 7.2〜7.4 (rn。
5H)。
19F−NMR(CDCI、−CFCI、):δ−14
2(m。
2F)、−154(m、 IF)、 −161(mI2
F)・ IR(KBr): 3400,1528.1508.1
127゜996.950,706.648m−”−n4
assjn+/z  (%)  ) :  275  
(M”+t+  7)、  274(1〜1+、  5
1)、  273  (6)、  23フ (10)。
197  (12)、195 (3B)、167 (8
)。
107 (20)、105 (11)、’80 (7)
79  (100)、7B (26)、77 (30)
51  (16)、50 (6)、39 (5)、29
 (12)・ 元素分析値: (:、、H?FsOに対して61算11
区: U、56.95;)i、2.57チ。
央fitり市」 二 C,56,75;)L  2.5
4 %。
実施例13 ウンデカナ−k 16’7 ’9 (0,982mmo
 l) 、)リメテル/リルベンタフルオロペンゼ/2
89W (1,20mmol)の°1’HF2aJ#Q
に’l’AsF (I M THFmW) 0. トu
 (0,1mmo l)をOCで關下しブC3OCで2
0分間、室温で12時間rM4?トすることにより1−
ペンタフルオロフ止二ルウンデシルオキントリメチル/
ランを侍た。以下集結νす12と同様の操作により1−
ペンタフルオロフェニルクンデカノールの白色結晶21
0my(収率63%)を得、1■j足を行なった。
1−ペンタフルオロフェニルクンデカノールの物性値 mp:28C ’H−NMI((CL)CI 、) :δ0.87 (
broad t、 J=6Hz、 3)1)、125 
(broad s、 16H) 。
1.4〜2.1 (m+ 28) + 2.1〜2.J
 (broa41)1) 5.00 (R])l)・ ”F−NMR(C1)CI 、−(、’l’(、’l 
、) : 0−143 (鶴2F)、−155(m、1
)’)、−162(m。
2F)。
11((KHr): 3400.2940.2870,
1526゜150?、1133,1118;  994
゜979個−1゜ Mass[m/z (%)): 338 (M+、tr
ace)。
Ices (8)、t97 (1oO)、194  (
6)。
57 (12)、55 (9)、43 (24)、41
(15)、29 (10)、18 (5)。
月:#分析イ1す’ Cl7H23”5’Jに対してi
1讃、11η: C,60,35;)L 6.85%。
実測値: C,60,43;l(,6,82%。
実施例14 一ペンズアルテヒド106 q(1,00mmo I 
)、1−ドリメチルシリルー2.3.5.6−テトラフ
ルオロベンセン266 ’9 (1,20mmo J)
のTI(F 2m溶液にTASF (IMT)iF溶液
) 0.1 trt (0,1mmol)をOCで崗下
し、さらにOCで12時間攪拌することによシ所望の1
− (2,3,5,6−テトラフルオロフエニル)ベン
ジルオキシトリメチルシランを得た。以下、実施例12
と同様の操作により、無色油状の1− (2,3,5,
6−テトラフルオロフエニル)ベンジルアルコール10
9■(収843%)を得、同冗を行なった。
1− (2,3,5,6−テトラフルオロフエ;ル)ベ
ンジルアルコールの物性値 ”?I−NMkL (CDCI 、)  :  δ 2
.88  (broad+  18)*6.21 (b
road、 IH) 16.94 (t t、 J=7
Hz、 10Hz、 11L)、 7.2”−7,5(
rn。
5H)。
”i’−NMIも(CDCI、−CFCI s):δ−
138(m。
2F)、 −143(m、 2F)。
11七(nelt): 34001 150B、125
3n 1097゜932.710m 。
Mass(tn/z (%)):  257 (M++
1.10)、25G(M+、63)I 255 (8)
、238(5)。
237 (8)、219 (11)、197 (9)。
179 (10)、177 (40)l  149 (
10)。
107 (28)、105 (14)、99 (6)。
81 (5)、80 (7)、79 (100)、78
(27)、 77 (33)、 51 (17)、 5
0(6)、39 (5)、29 (10)、1B (5
)・元素分析値: C,,1−[、F2Oに対して計算
値: e、 60.95;)L 3.1596−実測値
: C,60,75;)l、 3.10チ・火流側15 r ウンデカナール170 ’II (1,OOmmol)
、l−トリメチルシリル−2,3,5,6−テトラフル
オロベンゼ7266 ’l? (1,20mmol)の
THF2trl浴液LTASF   (IM   TH
F溶液 )   0.1  ant  (0,1mmo
  l)をOCでll!!!下し、さらにOCで12時
IMI 45を拌することによ#)所望の1− (2,
3,5,6−テトラフルオロフエニル)ウンテシルオキ
シトリノチルシラ/を得た0以下、実施例12と同様の
操作により1− (2,3,5,6−テトラフルオロフ
エニル)ウンデカノールの白色結晶142〜(収車44
%)を得、四足を行なった。
1− (2,3,5,6−テトラフルオロフエニル)ウ
ンデカナールの物性値 mp:50〜51C ’H−NM)L(CDCI、):δG、88 (bro
ad tt J=614z* 3H) + 1.27 
(broad 51161′()+1.5〜2.2 (
nl+ 2HL 2.3 (broad。
IH)、5.03 (broad、 11()、 6.
97 (t t。
J=8Hz+ IOH’Z、IH)− +9?’−NMI−L(C1)CI 3−CFCI 3
)  :δ−138(m。
2F)、 −143(m、 2F)・ 11t(KBr): 3430,2935.2870.
150&。
1253.1172,912,846譚−1゜Mass
(m/z (%)): 320 (M”、 1.2)、
18゜(10)、179 (100)、176 (8)
75 (6)、 71 (6)、 69 (5)、 5
7(15L 55 (10)、43(25)、41(1
5)、29 (10)・ 元素分析値’ 01?H24F40に対して計算値: 
C463,73;ルア、55外!6110K 二 e、
  63.65;)L  7.67 %。
夾 施 例 16 に゛ ベンズアルデヒド106 H7(1,OOmmol)、
1−ドリメチルシリルー4−ブチルテトラフルオロベン
ゼン340 ’9 (1,22mmo 1)のTHF 
2d溶液にTASF (IM  T)iF浴溶液0.1
dt−謂下し、蔓編で8時間攪拌することVこより、所
望の1−(4−)゛チルテトラフルオロフェニル)lベ
ンジルオキシトリメチルシランを得た。以下、実施例1
λと同様の操作によシ無色油状の1−(4−ブチルテト
ラフルオロフェニル)ベンジルアルコール279qC収
率89%)を得、同定を行なった。
1−(4−ブチルテトラフルオロフェニル)−ベンジル
アルコール0物性値 ’H−NMI((CL)CI、)   :  δ 0.
93  (t、 J=7Hz、  3H)、 1.1〜
1.8 (rn、 4H)、 2.69 (t。
J=7Hz、 2H)、 2.98 (d、 J=8)
1z。
IH) e 6.17 (d、 J=8Hz+ IH)
 、7.13〜7.50 (m、 5H)・ 19F−NM)L (CL)CI 、−CFCI 3)
 :δ−145(S。
4F)。
IR(neat) : 3390 (broad)+ 
2975.1489゜128(b 976.702−6
40な。
Ma s s (m/z (%)):  313 (M
++1.11)、312に)l”、  60)311 
 (11)、235(18)、233 (30)、10
7 (27)、=1105 (36)、79 (100
)、78 (59)。
77 (24)、43 (32)、41 (14)+2
7(11)。
元素分析値: C17H16F40に対して計算値: 
Q 65.38;)L 5.16%。
実測値:C,65,12;ル5.31%。
実施例17 ペ/ズアへテヒl゛l 07 my (1,Q l+n
mo I) 、1−トリメチルノリル−3,5−ンクロ
ロトリフルオロヘ:y セ/328#I& (1,20
mm0 りの′I′I(F2a溶液にTASF (1M
 THF溶液) 0.05m1 (0,05mmol)
をl釣下し、呈温で2.5時間攪拌することに↓り所望
の1−(3,5−ジクロロトリフルオロフェニル)べ/
ジルオキントリメチル7ランを得た。以下、実施1タリ
1λと同様の操作によシ趣、色拙状の1−(3,5−シ
クcrロトリフルオロフェニル)ベンジルアルコール2
71q(収率87%)を得、同定を行なった。
1−(3,5−ジクロロトリフルメロフェニル)ベンジ
ルアルコールo物性値 ’H−NMIL(CI)CIS)  :δ2.80 (
broad d、 J=6Hz+ IH) v 6.1
8 (broad 4 J=6Hz、IH)、7.32
 (5,5H)−1R(neat)、: 3360.1
612.1449,1210゜1190.1092,1
066.1040゜1025.788,727,697
,593crn−’Ma s s Cm/z (%):
]  308 (M++2.19)、307(M++L
  7)I  306 (M+、29)。
229 (19)、227 (17)、107 (27
)。
105 (13)、79 (100)、78 (34)
77 (26)、51  (14)。
元素分析イ医: C,3H,C12F、Oに対してn’
Aトイ−L  :  C,50,84;)(、2,30
ダレ。
実測値: U、 50.70;H,2,27%。
実 施 ?!118 ベンスアルナヒド53 q(0,50mm0 l) 、
)リメチルシリルベ7タクロロベンゼン192’F(g
、60nuno l )のTHF  1rLt溶液1c
TA8F(LM’1”HF沼a)0.05d (0,0
5mmol)f滴下し、血飼で3時間jシ拌することに
より、所望の1−ペンタクロロフェニルベンジルオキシ
トリメチルシラン(i−得た。以下実施例12と−〕様
の操作により白色bao1−ペンタクロロフェニルベン
ジルアル”−7’142’f (収率80%>tm、I
I−J定を行なった0 1−ペンタクロロフェニルベンジルアルコールの@性値 ” H−ry Ma <<: Dcs 、>  二 δ
 3.46  (broad  d、  J=10Hz
、 1M)、 6.67 (broad d、 J=1
0Hz+ I H) + 7.1〜7.4 (m+ 5
)1) 。
IK(KBr): 3200−3600 (broad
)、135&111g、1042,1026,727,
693゜656.552い。
+vla s S [rn/ z (%) ) :  
358 < M’″+4.20)。
35も (に’+2. 32)、  35午(M”、z
O)、  ytq<q3)。
107 CE)8)、   7’?  (100)。
78 (3B)、  ワ’7 (36)。
冗素分析仲: C,31(、C1、uに対して!i’ 
J4−1直 二 C,43,80;)L  1.’ll
B%−央泪り(、,1:  C,43,’71 ; t
−L  IJf−96゜/Lj約゛出願人 −f′   続  補  正  智(自発)昭和60年
6月18日 /1.’+ #′lL’+長官 志賀 学殿J、11+
4’lのイやノI′: 昭和59舘特Y′r願第142450 号2、発明の名
称 ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法3、補iトをす
る者 明細書の1発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 1)本願明細書第21頁7行の「オクテン」を[ヘキセ
ン」に訂正する。
2)同第441i’4行の「デカナールJtrデカール
」に訂正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フッ素陰イオン源の存在下、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるビニルシランと、一般式 RCHO で表わされるアルデヒドとを反応させることからなる、
    一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法(
    式中、Rはアルキル基、アリール基、アラルキル基、ア
    ルケニル基または水素原子、R^1、R^2、R^3は
    ハロゲン原子、水素原子、アルキル基、アリール基、ア
    ラルキル基、アルケニル基、アシルオキシ基、アルコキ
    シ基、アミノ基、チオ基、シアノ基またはアルコキシカ
    ルボニル基であり、R^1とR^3は結合している炭素
    を伴い一体となって芳香環を形成し得る。R^1、R^
    2、R^3のうち少なくとも一つはハロゲン原子である
    。R^4、R^5、R^6はアルキル基、アリール基、
    アラルキル基またはアルケニル基である。)。
JP14245084A 1984-07-11 1984-07-11 ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法 Pending JPS6124596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14245084A JPS6124596A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14245084A JPS6124596A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6124596A true JPS6124596A (ja) 1986-02-03

Family

ID=15315589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14245084A Pending JPS6124596A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124596A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263457A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Asahi Concrete Works Co Ltd 推進工法用ボックスカルバートの接続構造
US11775173B2 (en) 2009-06-04 2023-10-03 Memory Technologies Llc Apparatus and method to share host system RAM with mass storage memory RAM
US11782647B2 (en) 2012-04-20 2023-10-10 Memory Technologies Llc Managing operational state data in memory module

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05263457A (ja) * 1992-03-18 1993-10-12 Asahi Concrete Works Co Ltd 推進工法用ボックスカルバートの接続構造
US11775173B2 (en) 2009-06-04 2023-10-03 Memory Technologies Llc Apparatus and method to share host system RAM with mass storage memory RAM
US11782647B2 (en) 2012-04-20 2023-10-10 Memory Technologies Llc Managing operational state data in memory module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gorsich Preparation and Properties of Cyclopentadienyltitanium Trichloride1
Brook et al. Synthesis of silyl and germyl ketones
JPS59184192A (ja) 含硫オルガノ珪素化合物の製法
Hellmann et al. Tripodal Triamidostannates and-plumbates
Corriu et al. Pentacoordinate dihydridosilicates: synthesis, structure, and aspects of their reactivity
JPS6124596A (ja) ハロゲン置換エチレン誘導体の製造方法
Uchiyama et al. Bromine adducts of 9, 10-diheteratriptycene derivatives
JPH01132591A (ja) 二量体化されたビニルビシクロヘプチル基含有ケイ素化合物およびその製造方法
WO1990009972A1 (en) Fluoroalkyl derivative and production thereof
EP0203519B1 (en) Ethylidenenorbornyl dimethylmethacryloxysilane
Obijalska et al. Trifluoromethylation of camphorquinone and its monoimine derivatives
JP2002356454A (ja) ビナフトール誘導体とキラルジルコニウム触媒並びに不斉ヘテロデイールズ・アルダー反応方法
Yoshifuji et al. Reaction of dichlorocarbene with 1‐(2, 4, 6‐tri‐t‐butylphenyl)‐1‐phosphaallenes
Kumar et al. Synthesis and structures of cis-and trans-bis (allenyl) cylclodiphosph (V) azanes and a bis (allyl) cyclodiphosph (V) azane
JP2002105045A (ja) ボンクレキン酸前駆化合物及びその製造方法
US20140073800A1 (en) Ono pincer ligands and ono pincer ligand comprising metal complexes
JPS6245235B2 (ja)
JPS6183133A (ja) 2位に塩素原子を有するアルコ−ルの製造方法
JPH04208292A (ja) n―ブチル―テキシル―ジ―メトキシシラン
JPS6232757B2 (ja)
JPH02300192A (ja) 3―[n―(2―アミノエチル)]アミノプロピルアルコキシシランの製造方法
JPH01230571A (ja) 1,4−ジオキサスピロ[4,5]デカン誘導体
JPS6251664A (ja) γ−イオノンの製法
Lyashenko et al. α-Acetylene hydrosilanes as hydrosilylating agents for terminal arylacetylenes
JPH0320287A (ja) β―ラクタム化合物の製造法