JPS61242703A - タンデム型エツジヤ−圧延機 - Google Patents

タンデム型エツジヤ−圧延機

Info

Publication number
JPS61242703A
JPS61242703A JP8503285A JP8503285A JPS61242703A JP S61242703 A JPS61242703 A JP S61242703A JP 8503285 A JP8503285 A JP 8503285A JP 8503285 A JP8503285 A JP 8503285A JP S61242703 A JPS61242703 A JP S61242703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
vertical
rolled material
rolls
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8503285A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kokubo
小久保 一郎
Kazuhiko Gunda
郡田 和彦
Tokuo Mizuta
水田 篤男
Jitsuo Kitazawa
北沢 実雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP8503285A priority Critical patent/JPS61242703A/ja
Publication of JPS61242703A publication Critical patent/JPS61242703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/224Edge rolling of flat products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/06Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with axes of rolls arranged vertically, e.g. edgers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2203/00Auxiliary arrangements, devices or methods in combination with rolling mills or rolling methods
    • B21B2203/18Rolls or rollers
    • B21B2203/187Tilting rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2263/00Shape of product
    • B21B2263/04Flatness
    • B21B2263/08Centre buckles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、厚板圧延工程、ホットストリップ圧延の粗圧
延工程、あるいは分塊圧延工程等における圧延材を複数
対の竪ロールにより幅方向から圧延するタンデム型エツ
ジヤ−圧延機に関するものである。
(従来の技術) 例えば、前記ホットストリップ圧延における粗圧延工程
にあっては、圧延素材を後続する連続仕上圧延機で圧延
可能な厚みに圧延した後、所定の製品幅を得るための幅
調整圧延が行われる。この幅調整圧延、即ち、エツジヤ
−圧延において、ヴアーティカルスケールブレーカー(
VSB)あるいは、エツジヤ−として一対の円筒状の竪
ロールを用いて幅調整圧延を行う場合に、圧延材に圧下
刃を付与すると、竪ロールに接する圧延材の一方(片側
)がしばしば浮き上ることがある。このため、充分な幅
圧下を行うことができず、幅寸法精度が低下することと
なり、また、浮き上がりにより圧延材の側端面に段部が
形成され、直角度が低下することとなり、ひいては歩留
まり低下を招くことになる。特に、この片側浮き上がり
現象が中圧下パスにおいて発生し、各パス毎に浮き上が
り方向が異なって作業側、駆動側交互に現出すると、ま
すます圧延材の幅寸法精度の低下、側端面形状の悪化を
助長することになる。これらの現象は厚板圧延工程、あ
るいは分塊圧延工程におけるエツジヤ−圧延においても
同様に現出する。
また、このエツジヤ−圧延の際、前記片側浮き上がりが
生じなかったとしても、幅方向の圧延量である幅圧下量
を余り大きくすると、第3図に示す如く、テーブルロー
ラ2上を搬送する圧延材Sは、一対の竪ロールlにより
幅圧下刃Fを受けてS゛の様に上向きに湾曲変形し、極
端な場合には座屈現象が生じるため、幅圧下量は、せい
ぜい50〜60mm程度に止まり、連続鋳造設備の稼動
率を向上させるためにも幅圧下量の増大が望まれていた
このため、従来から種々のエツジヤ−圧延方法が提案さ
れている。第1の方法として、竪ロールとして上方に拡
径するテーパー状のロールを用い、あるいは円筒状の竪
ロールを幅方向に傾斜せしめて配置しく特開昭53−1
16259号公報)、圧延時に圧延材に対する押さえ力
を発生せしめて座屈あるいは片側浮き上がりを防止しよ
うとするものがある。また、第2の方法として、圧延材
の中央部を押圧する押さえロールを取り付けるものもあ
る。そしてまた、第3の方法として、竪ロールとしてカ
リバーロールを用いて圧延することが提案されている(
特公昭55−7322号公報)。さらに、第4の方法と
して、圧下幅と回転駆動速度を独立して設定できる少な
くとも二対以上の竪ロールにより、圧延材を段階的にし
かも張力を付加しつつ幅圧下を行い、圧延材の先端部の
噛み込みを容易にして座屈を防止し、大幅圧下を可能に
しようとしたものがある(特公昭44−30862、特
開昭59−70406、特開昭55−61304、特開
昭55−133801等)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記第1の方法では、完全には片側浮き
上がりを防止することは出来ず、また、竪ロールのテー
パーあるいは竪ロールの幅方向の傾斜によって圧延材の
側端面の直角度が低下することになる。また、前記第2
の方法では、座屈防止、片側浮き上がり防止の効果は推
認し得るものの、圧延装置が複雑となって保守整備を困
難なものとする。そして、圧延材に上反りが生じる様な
場合には、圧延材が押さえロールに衝突し、機器の損傷
を招くのみならず、円滑な操業を阻害することになる。
さらに、前記第3の方法は、本来的に圧延材を大幅圧下
し、噛み込み不良、スリップ発生の減少を目的とするも
のであり、板厚がカリバー寸法より薄くなる場合には片
側浮き上がり現象を防止することができない欠点を有す
る。さらに、第4の方法では、各竪ロールの駆動力を小
さくすることができる利点を有するものの、圧延材の前
後端部では張力がかからないため座屈が生じやすく、圧
延材の前後端部以外でも竪ロール間に生ずる張力は小さ
く、座屈を抑制するには限界があった。
このように、従来の各種エツジヤ−圧延方法においては
、座屈現象、片側浮き上がり現象の解決には極めて不充
分なものといわざるを得ず、同等具体的な解決手段を見
出だし得ないのが現状である。
本発明は、斯る問題点に鑑みてなされたもので、座屈現
象および片側浮き上がり現象の発生を押えて、大幅圧下
が可能なタンデム型エツジヤ−圧延機を提供することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するため、本発明は、少なくとも二対
以上の竪ロールを圧延材の進行方向に連続的に配設し、
かつ、少なくとも最前段の一対の竪ロールを圧延材の進
行方向と平行な鉛直面内において傾動可能に形成すると
ともに、各一対の竪ロール間に圧延材の下面を支持する
支持手段を設けたものである。
(作用) 第1図から第2図は、本発明に係るタンデム型エッノヤ
ー圧延機における原理を模式的に示すものである。
予め、前段の一対の平滑な表面を有する竪ロールlを圧
延材Sの進行方向(第1図において、左から右)に平行
な鉛直面内においてその上部が進行方向と反対方向(圧
延材の進入側)に向くように鉛直線に対し適宜角度θ0
傾斜させる。この傾斜状態にある竪ロール1に圧延材S
を噛み込ませると、圧延材Sは竪ロール1の圧下刃Fを
受けて幅方向に圧下される。このとき、圧延材Sの端部
に竪ロールlと圧延材Sとの間に生じる摩擦力fの上方
向の成分子Rが作用する。そのため、圧延材Sには、そ
の力fRと圧下刃Fとの合力により圧延材Sを幅方向下
に凸に湾曲させるモーメントが作用する。そして、圧延
材Sは下に凸に湾曲変形しようとするが、一対の竪ロー
ル1間に配設された支持手段としてのテーブルローラ2
に支持されるので、湾曲変形はある程度に拘束されそれ
以上進展しない。その結果、圧延材Sは座屈することな
く大きな幅圧下が可能となる。
続いて、後段においては、圧延材Sは、すでに下に凸に
湾曲しているため、たとえ竪ロールlaが鉛直であって
も幅方向に下に凸に湾曲し、テーブルローラ2で反力支
持されるため、大幅圧下が可能である。もちろん、後段
の竪ロール1aも前段と同様に傾斜させてもよい。
1段の傾斜型エツジヤ−圧延機の場合、幅圧下量が大き
くなると、圧延の進行につれて突然圧延材の後端部が浮
き上がり、幅方向に上に凸に湾曲し座屈することがある
。また、前記摩擦力fの上方向成分子Rのために圧延材
が浮き上がる現象が生じることもある。
しかし、本発明に係るタンデム型エツジヤ−圧延機は、
前段の竪ロールにおいて比較的軽圧下(しかし、従来の
座屈限界圧量よりは大きい)を行い、単に幅方向に下に
凸に湾曲させることを主目的とし、後段の竪ロール1a
において大幅圧下を行うものである。従って、圧延材の
後端部の圧延に際しては前段の竪ロールl により軽圧
下が行なわれ、前記1段の傾斜型エツジヤ−圧延機にお
けるような後端部の座屈が抑制される。また、後段の竪
ロールlaを鉛直にすることにより、噛み込み部の摩擦
力fの上方向成分子Rがなくなり、前段の竪ロールl 
の傾斜に起因する圧延材の浮き上がりは押さえられる。
(実施例) 次に、本発明の一実施例を第4図から第6図に基づいて
説明する。図においては、理解を容易にするためにタン
デム型エツジヤ−圧延機の片側半分の構造を示している
が、他方も同一の構成を採用するものである。
lOはタンデム型エツジヤ−圧延機のハウジングを示し
、このハウジングlOにフレーム11が圧延機の幅方向
に、例えばハウジングlOのハウジング受は面12によ
り、進退自在に装架され、その背部はハウジングIOに
設けたウオームスクリューからなる圧下機構13の圧下
ネジ14に連接されている。そして、上部及び下部にて
チョック16に回転自在に軸支された竪ロール15,1
5aは、それぞれ上部のフレーム11の上面に形成した
凹所17にて、上部のチョック16に突設した段部18
を受けることにより、フレーム11に支持されている。
一方、竪ロール15,15aの上部および下部のチョッ
ク16は、フレームll内においてフレーム+1の内面
に圧延材の進行方向に対向して設置されたシリンダーI
9のピストン20により挾持され、シリンダー19の作
動により、竪ロール15.15aは圧延材の進行力いは
逆方向に傾動可能な構造となっている。そして、上下の
シリンダー19のストロークの調整によって、竪ロール
15.15aが傾動する際の回転中心は、パスラインと
同一レベルに設定される。
21は一対の竪ロール15間及び竪ロール15a間のそ
れぞれに配置され、圧延材22を支持するテーブルロー
ラであり、圧延材22を搬送するテーブルローラ23と
は異なる。尚、竪ロール15゜15aの駆動はその図示
を省略したが、従来と同様に行なわれる。
以上の構成からなるタンデム型エッノヤー圧延機におい
て、圧下機構13を作動させ圧下ネノ14を移動し、竪
ロール15.15aにそれぞれ所要の圧下量を付与し、
かつ、前段の竪ロール15を圧延材の進行方向と平行な
鉛直面内において圧延材の進行方向と反対方向に傾斜さ
せる。すなわち、いま、第5図において右方へ圧延材が
進行しているとすると、上部は右方側の、下部は左方側
のシリンダー19を作動させ、ピストン20によロール
15はパスラインと同一レベルの回転中心をもって傾動
し、圧延材の進行方向とは反対方向の図中左方へ所要角
度θ傾斜することになる。また圧延が可逆的に行われる
場合、前述とは逆に上部は左方側の、下部は右方側のシ
リンダー19を作動させて竪ロール15aを右方へ傾斜
させる。
そして、圧延材21は、竪ロール15.15a間に配置
されたテーブルローラ22により支持され、幅方向にお
ける下に凸の湾曲変形の拡大が規制されつつ圧延される
ことになる。
このように、前段及び後段の竪ロール15.15aを傾
動可能にすることにより、進行方向が変化するリバース
圧延にも適用可能である。また、小さい幅圧下量が要求
される場合は、少なくとも前段のみを用いて傾斜角度を
0°とすることは言うまでもない。
本発明者らは、下記の条件の下にプラスチシンを用いた
モデル実験を行い、本発明の効果について確認した。
スタンド数;    2段 竪ロール径;    100φ 竪ロール材質;   石膏ロール 圧延材サイズ;   板厚  10mm板幅 200’
mm 長さ 500mm 圧下量; 竪ロール傾斜角度: 前段  0°、5゜後段  Oo プラスチシン温度;    lOo その結果、第7図に示すように、鉛直型のタンデム型エ
ツジヤ−圧延機の場合(竪ロールの傾斜角度:前段後段
共0°)、総幅圧下量は10mmであるのに対し、前段
を傾斜型竪ロールにした本発明に係るタンデム型エツジ
ヤ−圧延機の場合(竪ロールの傾斜角度:前段5″、後
段O0)、総幅圧下量40mmとなり、鉛直型のタンデ
ム型エツジヤ−圧延機の400%、従来の1段の傾斜型
エツジヤ−圧延機の250%、従来の1段の鉛直型エツ
ジヤ−圧延機の800%の幅圧下が可能となる。
次に、本発明に係るタンデム型エツジヤ−圧延機を採用
したホットストリップ圧延装置の配列例について説明す
る。
第8図は、全連続方式によるホットストリップ圧延装置
の配列を示すもので、バーチカルスケールブレーカ−V
SB、連続圧延型式の粗圧延装置列R1〜R5が配設さ
れ、この粗圧延装置列R1〜R5に続いて連続仕上圧延
装置F1〜Fnが配置されている。前記粗圧延装置列R
1−r(5における粗圧延装置R2〜R5には、圧延材
の幅調整圧下を行うエツジヤ−圧延機Vt〜■4が付設
され、V3には本発明に係るタンデム型エツジヤ−圧延
機が用いられている。ここで、Vl、V2.V4及びv
3の前段の竪ロールが、圧延材の進行方向と平行な鉛直
面内において、圧延材の進行方向と反対方向に適宜角度
θで傾斜するように配置されている。
トストリップ圧延装置の配列を示すもので、バーチカル
スケールブレーカ−VSB、、可逆又は一方に圧延する
粗圧延装置R1,可逆式4重圧延装置R2、一方向に圧
延する4重圧延装置R3,R4からなる粗圧延装置列が
配設され、この粗圧延装置列R1−R4に続いて連続仕
上圧延装置F1〜Fnが配置されている。前記粗圧延装
置列R1〜R4において、それぞれの圧延装置に圧延材
の幅調整圧下を行うエツジヤ−圧延機V5〜V9が付設
され、v6及び■7には本発明の係るタンデム型エツジ
ヤ−圧延機が用いられている。ここで、V6及びV7の
前段の竪ロール、VSB及びエツジヤ−圧延機のうち粗
圧延の後段、すなわち、粗圧延装置R3、R4に対する
エツジヤ−圧延機V8、V9を、前述すると同様に、そ
のロール軸芯が圧延材の進行方向と平行な鉛直面内にお
いて圧延材の進行方向と反対方向に適宜角度θで傾斜す
るように配置されている。
第10図は、前記ホットストリップ圧延装置のジャー圧
延機を用いたものの配置例を示す。この例においては、
仕上圧延機Flの直前及び仕上圧延機F1とF2のスタ
ンド間に、本発明に係るタンデム型エツジヤ−圧延機V
IO,Vllが用いられている。そして、いずれも前段
の竪ロールが圧延材の進行方向と反対方向に傾斜し、後
段の竪ロールは鉛直になっている。
以上の実施例においては、二対の竪ロールを有するタン
デム型エツジヤ−8圧延機について説明したが、三対以
上の竪ロールを有するものであっても同じ作用、効果を
奏することは言うまでもない。
なお、本発明は、圧延材の厚みがカリバー寸法より薄い
場合には、カリバー付き竪ロールを用いることも可能で
ある。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな様に、本発明に標るタンデム型
エツジヤ−圧延機によれば、従来、板厚の半分程度が座
屈限界圧下量とされていたが、幅圧下量が大幅に増加し
、また安定したエツジヤ−圧延可能となる。
このため、連続鋳造圧延材の幅圧下が可能となり、生産
性及び製品の歩留まりが向上する等の効果を有している
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るタンデム型エツジヤ−圧延機に
よる圧延状態を示す側面図、第2図は、第1図の正面図
、第3図は、従来のエツジヤ−圧延機による圧延状態を
示す正面図、第4図は、本発明に係るタンデム型エツジ
ヤ−圧延機の部分概略正面図、第5図は、第4図の■−
I線断面図、第6図は、第5図の■−■線断面図、第7
図は、本発明の効果を確認するためのプラスチシンを用
いたモデル実験の結果を示す図、第8図、第9図は、本
発明に係るタンデム型エツジヤ−圧延機を採用したそれ
ぞれ全連続方式、スリークラオータ一方式によるホット
ストリップ圧延装置の配置図、第1−0図は、ホットス
トリップ圧延装置の連続仕上圧延装置に本発明に係るタ
ンデム型エツジヤ−圧延機を用いた場合の配置図である
。 l・・・前段竪ロール、la・・・後段竪ロール、2・
・・テーブルローラ、S・・・圧延材、io・・・ハウ
ジング、11・・・フレーム、15・・・前段竪ロール
、15a・・パ 後段竪ロール、16・・・チョック、
19・・・シリンダー、20・・・ピストン、21・・
・圧延材、22・・・テーブルローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも二対以上の竪ロールを圧延材の進行方
    向に連続的に配設し、かつ、少なくとも最前段の一対の
    竪ロールを圧延材の進行方向と平行な鉛直面内において
    傾動可能に形成するとともに、各一対の竪ロール間に圧
    延材の下面を支持する支持手段を設けたことを特徴とす
    るタンデム型エッジャー圧延機。
JP8503285A 1985-04-19 1985-04-19 タンデム型エツジヤ−圧延機 Pending JPS61242703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8503285A JPS61242703A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 タンデム型エツジヤ−圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8503285A JPS61242703A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 タンデム型エツジヤ−圧延機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61242703A true JPS61242703A (ja) 1986-10-29

Family

ID=13847360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8503285A Pending JPS61242703A (ja) 1985-04-19 1985-04-19 タンデム型エツジヤ−圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61242703A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0504495B1 (en) Roller-type straightening apparatus for H-beams
JPS61242703A (ja) タンデム型エツジヤ−圧延機
JPS5937690B2 (ja) フラツトロ−ル圧延機における被圧延材ガイド装置
US5195347A (en) Guide device for shape rolling
JPS61242704A (ja) タンデム型エツジヤ−圧延機
EP0132136B1 (en) Method & apparatus for edge rolling plate like stock material
JPH0255121B2 (ja)
JPS61242705A (ja) タンデム型エツジヤ−圧延方法
JPS6364253B2 (ja)
JPS6021104A (ja) 板材のエツジヤ−圧延方法
JPH0322242B2 (ja)
JPH0534082B2 (ja)
JPS6021105A (ja) 板材のエツジヤ−圧延方法
JP4052916B2 (ja) ユニバーサル圧延機
JP2522463B2 (ja) 厚板圧延方法
JPS63171255A (ja) 未凝固圧延方法
JP4159456B2 (ja) 形状制御性及び通板性に優れた板圧延機
JPS60127005A (ja) 板材のエツジヤ−圧延方法
JPH0547281B2 (ja)
JPS61249605A (ja) エツジヤ−圧延機
JPS6240901A (ja) エツジヤ−圧延方法
JPS61229409A (ja) エツジヤ−圧延機
KR820001677B1 (ko) 금속 가공물의 압연방법
KR830000352B1 (ko) 금속 가공물의 압연장치
JPH0220322B2 (ja)