JPS6123347A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6123347A
JPS6123347A JP59142397A JP14239784A JPS6123347A JP S6123347 A JPS6123347 A JP S6123347A JP 59142397 A JP59142397 A JP 59142397A JP 14239784 A JP14239784 A JP 14239784A JP S6123347 A JPS6123347 A JP S6123347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
resin
semiconductor device
pellet
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59142397A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhisa Hagiwara
靖久 萩原
Akira Suzuki
明 鈴木
Hideki Tanaka
英樹 田中
Shinya Funayama
舩山 伸也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Renesas Semiconductor Package and Test Solutions Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Yonezawa Electronics Co Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Yonezawa Electronics Co Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59142397A priority Critical patent/JPS6123347A/ja
Publication of JPS6123347A publication Critical patent/JPS6123347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕       ・ 本発明は、ペレット取付部につき樹脂封止型半導体装置
の信頼性向上に適用して有効な技術に関するものである
〔背景技術〕
樹脂封止型半導体装置は、一般に、リードフレームのペ
レット取付部であるタブ上面にペレットを取り付け、該
ペレットのボンデイングパ1ツドと内部リードとをワイ
ヤボンディングした後、エポキシ樹脂等でモールドして
パッケージを形成し、さらに外部リードの成形を経て完
成される。
前記半導体装置においては、4270イ等で形成されて
いるリードフレームはモールド樹脂トの接着性が悪い上
に、両者の熱膨張係数が大きく異なるため、該半導体装
置が温度サイクルを受けることにより、両者の接着界面
にはがれが生じ、さらにはパッケージにクラックが生じ
、耐湿性が低下することにより信頼性上程々の問題を生
じることがある。
前詰問題は、リードフレームの中でも、特に樹脂との接
着面積が広いタブ裏面において深刻であり、温度サイク
ルによりタブ裏面に剥れが生じるとともに、その際に発
生する応力がタブのコーナ一部に集中し、該コーナ一部
のパッケージにクランクを発生させることになる。
そこで、タブとモールド樹脂との物性の違いから、温度
サイクルに伴ない該タブコーナーに応力が集中すること
を防止するため、予めタブ裏面全体にプレスにてディン
プル(dimple )状の凹部を形成しておき、モー
ルド樹脂を該凹部に嵌合せしめることにより、応力を分
散させることが提案されている(特開昭56−1044
59号公報)。
ところが、タブ裏面全体にプレスで前記凹部を形成する
場合、それに対応するタブ表面に凸部が形成されるため
、正確なペレット取付を行なうことができないという問
題が生じることが、本発明者により見い出された。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、樹脂封止型半導体装置の信頼性向上に
適用して有効な技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、パッケージクラックの発生を防止
するとともに、ペレットを正確に取り付けることができ
るペレット取付部に関する技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、ペレット取付部であるタブの周囲裏面に凹部
を形成することにより、該凹部に樹脂を嵌合せしめ、温
度サイクルに伴なうタブコーナ一部への応力集中を防止
することができるので、該コーナ一部よりパッケージに
クラックが発生することが防止できることより、また、
前記凹部をタブ周囲にのみ形成することにより、プレス
成形でも、ペレット取付面の平坦性を保持することカー
できるのでペレットを正確に取り付けることができるこ
とにより、前記目的を達成するものである。
〔実施例〕
第1図は、本発明による一実施例である半導体装置の特
徴を、その部分拡大断面図で示したものである。
第2図は、本実施例の樹脂封止型半導体装置を、そのほ
ぼ中心を切る面に′おける断面図で示したものであり、
第1図は、本図のI−I切断面の概略を部分的に拡大し
て示したものに相当する。
本実施例の半導体装置は、いわゆるフラノしくッケージ
聾であって、ペレット取付部であるタブ/上面にペレッ
ト2が取り付けられ、該ペレット1はそのポンディング
パッド(図示せず)とり一ド3内端部とを金ワイヤ4で
接続することにより該リードとの電気的導通が達成され
、さらにこれらタブ1.ペレット21内部リード部およ
びワイヤ4等がエポキシ樹脂5で封止されて形成されて
なるものである。
本実施例の半導体装置は前記の第1図に示す如く、タブ
1の周囲裏面に連続した溝形状の凹部6が、それもプレ
ス成形により形成されて(・ることに特徴があるもので
ある。なお、ペレット2&言、この方法に限定されない
が、金−シリコン共晶7で取り付けられている。
このように、タブ1の周囲振面に凹部6を形成すること
により、該凹部6に樹脂5を嵌合せしめることができる
ので、温度サイクルを受けた場合、タブ1と樹脂5との
熱膨張率の違(・に基く接着面の剥れを防止することが
でき、さらには、その際に発生する応力をタブ1のコー
ナーに集中することをも防止することができるものであ
る。
また、前記凹部6をタブ1の周囲のみに設けているため
、簡単な形成方法であるプレス成形によっても、該凹部
に対応する凸部8が同じく周囲に形成されるため、ベレ
ット取付面の平坦性をそこなうことなく、容易に形成で
きるものである。
〔効果〕
(11樹脂封止型半導体装置のタブの周囲裏面に凹部な
設けることにより、樹脂を該凹部に嵌合させることがで
きるので、温度サイクルを受けてもタブ表面と樹脂との
界面に剥れが生じることを防止できる。
(2)前記(1)により、温度サイクルに伴ない発生す
る応力がタブコーナーに集中することを防止できるので
、該コーナ一部が起点となるパッケージクラックの発生
を防止することができる。
(3)前記(1)および(21より、大型タブを備えて
、かつ信頼性の高い半導体装置を製造することができる
(4)前記(1)に示す凹部を、タブの周囲裏面にのみ
設けることより、プレス成形にて形成してもペレット取
付面の平坦性をそこなうことがないので、ペレット取付
を正確に行なうことができる。
(5)前記(1)〜(4)により、大型ペレットを搭載
して、なお信頼性に優れた薄型でかつ小型パッケージか
らなる半導体装置を提供できる。
(6)前記(4)に示すように、凹部をプレス成形で形
成できることより、安価に形成することができる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもな(1゜ たとえば、凹部は連続した溝形状に限るものでなく、断
続的に形成したものであってもよ(、溝形状の場合であ
っても、直線状に限るものでなく波線状に形成しても良
いことは言うまでもない。
また、二本以上の溝で形成するものであってもよい。
〔利用分野〕
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその背景となった利用分野であるフラ、)パンケージ
型半導体装置に適用した場合について説明したが、それ
に限定されるものではなく、たとえば、樹脂封止型半導
体装置であれば、如何なるものにも有効に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による一実施例である半導体装置の特
徴を示す第2図のI−I切断面における拡大部分断面図
、 第2図は、本実施例の半導体装置を示す断面図である。 1・・・タブ、2・・・ペレット、3・・・リード、4
・・・ワイヤ、5・・・樹脂、6・・・凹部、7・・・
金−シリコン共晶、8・・・凸部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、樹脂封止型半導体装置において、タブ裏面周囲に凹
    部を設けたことを特徴とする半導体装置。 2、凹部が連続して形成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の半導体装置。 3、半導体装置が、薄型でかつ小型のパッケージに大型
    ペレットを搭載して形成されてなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の半導体装置。
JP59142397A 1984-07-11 1984-07-11 半導体装置 Pending JPS6123347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142397A JPS6123347A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142397A JPS6123347A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6123347A true JPS6123347A (ja) 1986-01-31

Family

ID=15314401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142397A Pending JPS6123347A (ja) 1984-07-11 1984-07-11 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0771029A3 (en) * 1995-10-24 1997-07-30 Oki Electric Ind Co Ltd Semiconductor device with improved structure to avoid cracks and manufacturing process
JP2003031736A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0771029A3 (en) * 1995-10-24 1997-07-30 Oki Electric Ind Co Ltd Semiconductor device with improved structure to avoid cracks and manufacturing process
US5864174A (en) * 1995-10-24 1999-01-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having a die pad structure for preventing cracks in a molding resin
US6177725B1 (en) 1995-10-24 2001-01-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having an improved structure for preventing cracks, improved small-sized semiconductor and method of manufacturing the same
US6459145B1 (en) 1995-10-24 2002-10-01 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having an improved structure for preventing cracks, and improved small-sized semiconductor
US6569755B2 (en) 1995-10-24 2003-05-27 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having an improved structure for preventing cracks, improved small sized semiconductor and method of manufacturing the same
JP2003031736A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Hitachi Ltd 半導体装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970053703A (ko) 클립형 리드프레임과 이를 사용한 패키지의 제조방법
JP2936669B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH06140563A (ja) 半導体装置
JP2001015668A (ja) 樹脂封止型半導体パッケージ
JPH04214643A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6151933A (ja) 半導体装置の製法
JPS6123347A (ja) 半導体装置
JPS60195955A (ja) 半導体装置
JPS6124261A (ja) リ−ドフレ−ム
JP2694871B2 (ja) 半導体装置
JPS611042A (ja) 半導体装置
JP3134445B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63293963A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3159555B2 (ja) 電力半導体装置の製造方法
JPS61236144A (ja) レジンモ−ルド型半導体装置
JPH08288428A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63107152A (ja) 樹脂封止型電子部品
JPH07193179A (ja) リードフレーム
JPH08162596A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JPH0412681Y2 (ja)
JPH0621125A (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPH06260580A (ja) リードフレームおよび前記リードフレームを使用した半導体装置
JPH04171857A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63182841A (ja) 半導体装置
KR970018464A (ko) 단차 가공된 다이 패드 부분을 갖는 리드 프레임