JPS61227424A - Nmr−ct装置の波形発生装置 - Google Patents

Nmr−ct装置の波形発生装置

Info

Publication number
JPS61227424A
JPS61227424A JP60067643A JP6764385A JPS61227424A JP S61227424 A JPS61227424 A JP S61227424A JP 60067643 A JP60067643 A JP 60067643A JP 6764385 A JP6764385 A JP 6764385A JP S61227424 A JPS61227424 A JP S61227424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
waveform
time
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60067643A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Imahori
今堀 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP60067643A priority Critical patent/JPS61227424A/ja
Publication of JPS61227424A publication Critical patent/JPS61227424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、NMR現象を利用して人体内部の画像を作
成するNMR−CT装置に関し、特にその励起パルスや
傾斜磁界発生のために用いる波形発生装置の改良に関す
る。
従来の技術 NMR−CT装置では1選択されたスライス面のスピン
を90°または180°倒すために励起パルスが被検体
に与えられるが、この励起パルスは、一般に、予め記録
されている波形のサンプリングデータを順次読み出して
D/A変換し、こうして得られたアナログ波形信号を搬
送波でもって変調することによって作られている。また
、被検体からのNMR信号に位置情報を付加するために
与えられる傾斜磁界も、前述と同様に、予め記録されて
いる波形のサンプリングデータを順次読み出してD/A
変換して作られたアナログ波形信号によって制御される
これらの波形発生装置は従来では第3図のように構成さ
れている。波形メモリ1は、離散的なディジタル値とし
て波形のサンプリングデータが予め記憶させられており
、このサンプリングデータがアドレスカウンタ2により
一定周期で読み出される。読み出しクロックパルスCL
OCKo  (周波数fo)をアドレスカウンタ2に与
えていくと、このアドレスカウンタ2が+1ずつ計数し
ていく、波形メモリlからはこのアドレスカウンタ2の
計数値に対応するアドレスに格納されたディジタルデー
タが順次読み出され、このディジタルデータが同じクロ
ックパルスCLOCKoで動作しているD/A変換器3
によりD/A変換され、アナログ信号として出力される
。こうして出力されるアナログ波形は第4図Bのように
なる。ここで0印は波形メモリlに記憶されていたサン
プリングデータに対応するアナログ値である。
発明が解決しようとする問題点 このように、予め記録されている波形のサンプリングデ
ータを順次読み出してD/A変換してアナログ信号を作
る場合、第4図Bに示すようにどうしてもクロックパル
スCLOCKoの周期毎に信号が急変するのが避けられ
ない、特に、隣接したディジタルデータに大きな隔たり
があると、この変化度合が特に大きくなって、強いスパ
イクノイズが発生することになり1本来あるべき波形信
号とは異なった姿となってしまう、一般的には、スパイ
クノイズの除去にはフィルタを用いればよいが、隣接し
たディジタルデータがあまりにかけ離れていると、その
効果は期待できない。
さらに、隣接したディジタルデータの隔たりを減少させ
るため、波形のサンプリング間隔を細かくすることが考
えられるが、そうすると波形メモリlの記憶容量の増大
が避けられない。
この発明は、記憶容量を増大させることなく、スパイク
ノイズを効果的に軽減することができるように改善した
NMR−CT装置の波形発生装置を提供することを目的
とする。
問題点を解決するための手段 この発明によるNMR−CT装置の波形発生装置は、波
形のサンプリングデータがディジタルデータとして予め
記憶させられている記憶手段と、この記憶手段からデー
タを一定周期で読み出す手段と、この各読み出し時刻の
中間力任量の時刻における予測データを算出する手段と
、上記一定周期で読み出されたデータとその中間の任意
時刻のものとして算出されたデータとを、D/A変換し
、その各対応する時刻にアナログ信号として出力する手
段とを有してなる。
作    用 一定周期でサンプリングデータを読み出していくとき、
その中間の任意の時刻における予測データを算出し、こ
れをその時刻のデータとして元のデータに付加するよう
にしているので、これらのディジタルデータをD/A変
換した場合に、アナログ信号の急激な変化が抑えられて
滑らかな変化となり、スパイクノイズの発生が抑制され
る。
実施例 81図において、波形メモリl、アドレスカウンタ2お
よびD/A変換器3は第3図と同様である。これらに加
えてラッチ回路4.加算回路5、繕乗算器6.マルチプ
レクサ7およびT−フリッププロップ8が備えられてい
る。さらに、読み出しクロックパルスCLOCKo  
(周波数fo)の他に、その2倍の周波数のクロックパ
ルスCLOCK。
(周波数f 1 = 2 f o )が与えられる。
クロックパルスCLOCKoがアドレスカウンタ2に与
えられてこのアドレスカウンタ2が+1ずつ計数してい
くと、その計数値に応じたアドレスに格納されていたサ
ンプリングデータが波形メモリ1から順次読み出されて
いく、まず、1つのクロックパルスCLOCKoが与え
られであるサンプリングデータが読み出されたとすると
、これがラッチ回路4によりラッチされる。その次のク
ロックパルスCLOCKaが与えられアドレスカウンタ
2が+1アツプすると、波形メモリ1から次のサンプリ
ングデータが読み出され、これが加算回路5に送られる
ので、直前にラッチ回路4にラッチされていた前に読み
出されたデータと今読み出されたデータとが加算され、
その加算回路5の出力が繕乗算器6に送られて局にされ
る。こうして2つの隣接するデータ同士の加算平均が行
なわれる。
マルチプレクサ7にはラッチ回路4の出力データとこの
加算平均データとが送られており、そのいずれかの入力
がT−フリップフロップ8の制御によって選択される。
このT−フリップフロップ8は、クロックパルスCLO
CK、が入力される毎に反転を繰り返しており、ラッチ
回路4の出力データと加算平均データとが交互にマルチ
プレクサ7によって選択される。そして、このマルチプ
レクサ7で選択されたデータがD/A変換器3でアナロ
グ信号に変換される。
こうして、第2図Aで示すように、読み出されたサンプ
リングデータに対応する値(0で示す)と、その中間の
時刻で、自動的に加えられた加算平均データに対応する
値(×で示す)とが交互に現われるアナログ信号波形が
得られる。すなわち、加算平均データが加えられただけ
、隣接データ間の隔たりが解消され、波形が滑らかとな
り、その結果スパイクノイズの発生も少なくなる。
なお、ここでは、隣接するサンプリングデータの丁度中
間の時点で、その隣接データの平均値を算出してこれを
付加するようにしたが、中間の任意の複数時点でそれら
の内分比率にしたがって複数個のデータを算出・付加す
ることもできるし、算出の基礎となる元のデータも隣接
する2つのデータだけでなく3以上のデータを使用する
こともできる。
また、上記では、波形メモリ1には予め作られたサンプ
リングデータが格納されているものとして説明したが、
この波形メモリlにデータを記憶させるには、クロック
パルスCLOfJaで動作するサンプルホールド回路お
よびA/D変換器を用いてアナログデータ収集およびデ
ィジタル化を行なえばよい。
発明の効果 この発明によれば、読み出されたサンプリングデータの
隣接しているもの同士が大きく離れている場合でもスパ
イクノイズの発生を抑制できる。
また、サンプリング定理を満たす範囲でサンプリングさ
れたデータであればよく、スパイクノイズの発生の問題
のためにそれ以上細かくサンプリングする必要がないの
で、記憶容量の増大の必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のブロック図、第2図は同
実施例で得られるアナログ波形を示すためのタイムチャ
ート、第3図は従来例のブロック図、第4図は従来例で
得られるアナログ波形を示すためのタイムチャートであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)波形のサンプリングデータがディジタルデータと
    して予め記憶させられている記憶手段と、この記憶手段
    からデータを一定周期で読み出す手段と、この各読み出
    し時刻の中間の任意の時刻における予測データを算出す
    る手段と、上記一定周期で読み出されたデータとその中
    間の任意時刻のものとして算出されたデータとを、D/
    A変換し、その各対応する時刻にアナログ信号として出
    力する手段とを有してなるNMR−CT装置の波形発生
    装置。
JP60067643A 1985-03-30 1985-03-30 Nmr−ct装置の波形発生装置 Pending JPS61227424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60067643A JPS61227424A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 Nmr−ct装置の波形発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60067643A JPS61227424A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 Nmr−ct装置の波形発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61227424A true JPS61227424A (ja) 1986-10-09

Family

ID=13350891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60067643A Pending JPS61227424A (ja) 1985-03-30 1985-03-30 Nmr−ct装置の波形発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227424A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385210U (ja) * 1986-11-25 1988-06-03
US7253627B1 (en) 2006-07-19 2007-08-07 Univ King Fahd Pet & Minerals Method for removing noise from nuclear magnetic resonance signals and images
JP2011045627A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴イメージング装置およびプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385210U (ja) * 1986-11-25 1988-06-03
JPH0536406Y2 (ja) * 1986-11-25 1993-09-14
US7253627B1 (en) 2006-07-19 2007-08-07 Univ King Fahd Pet & Minerals Method for removing noise from nuclear magnetic resonance signals and images
JP2011045627A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 磁気共鳴イメージング装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930001296B1 (ko) 보간용 시간이산 필터장치
US3997773A (en) Interpolating digital filter with input buffer
KR870006719A (ko) 샘플링 주파수 변경 장치
JPH0631990B2 (ja) 波形の補間装置
CA2030794C (en) Fm modulator
EP0158538B1 (en) Method and circuit for generating a time varying signal
JPS6255325B2 (ja)
JPS61227424A (ja) Nmr−ct装置の波形発生装置
JPS5979164A (ja) 半非同期サンプリング方法およびその回路
Clarke et al. A versatile three phase oscillator
JPS5897098A (ja) 音声信号の時間軸変換装置
US20020184274A1 (en) Sinusoid synthesis
JPH07225630A (ja) シーケンス機能付き任意波形発生器
JPH0710411Y2 (ja) 信号発生器
RU2060536C1 (ru) Универсальный генератор сигналов произвольной формы
JPH0376311A (ja) パルス幅変調回路
RU1817232C (ru) Цифровой синтезатор частот
JP2621260B2 (ja) 画像の拡大縮小装置
Roy et al. Chirp waveform generation using digital samples
JP2924418B2 (ja) D/a変換装置
JPS595913Y2 (ja) 電子楽器の音源波形形成装置
SU601709A1 (ru) Генератор периодических колебаний
JPS61171244A (ja) パルス幅変調波の合成方法
JPH0677768A (ja) ディジタルオーディオデータのサンプリングレート変換方法
JPS6211554B2 (ja)