JPS61223166A - 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼 - Google Patents

耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼

Info

Publication number
JPS61223166A
JPS61223166A JP6514485A JP6514485A JPS61223166A JP S61223166 A JPS61223166 A JP S61223166A JP 6514485 A JP6514485 A JP 6514485A JP 6514485 A JP6514485 A JP 6514485A JP S61223166 A JPS61223166 A JP S61223166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
resistance
strength
less
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6514485A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366384B2 (ja
Inventor
Teruo Kaneko
金子 輝雄
Terutaka Tsumura
津村 輝隆
Akio Ikeda
昭夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP6514485A priority Critical patent/JPS61223166A/ja
Publication of JPS61223166A publication Critical patent/JPS61223166A/ja
Publication of JPH0366384B2 publication Critical patent/JPH0366384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、湿潤な硫化水素を含む環境によって引起こ
される硫化物応力腐食割れ(以下、5SCCで表わす)
に対して高い抵抗性を有する高強度鋼に関し、特に、油
井やガス井で使用される構造部材、例えば油井管やライ
ンパイプ、あるいは油井やガス井の周囲に使用される装
置部材として好適な上記高強度鋼に関するものである。
〔発明の背景〕
近年における油田やガス田の開発においては、急速に増
大しつつある需要と、それに応える技術の進歩によって
、従来放置されていたか、あるいは開発困難であった、
地中深く埋蔵され、かつ硫化水素(HtS)などの硫化
物でかなり汚染されている、所謂サワー環境下にある油
やガスまで次第に開発の目が向けられるようになってき
ており、したがって、石油および天然ガスの生産分野に
おいては、土庄(地層の圧力)や流体圧(油やガスの圧
力)、あるいは鋼材の自重による引張シ荷重等の外力に
耐えるとともに、サワー環境下で使用しても十分に所望
性能を発揮できる、高強度にして、813CGにも強い
抵抗力を備えた鋼の出現が、近年、一段と要望されてい
る。
鋼の耐硫化物応力腐食割れ性(以下、耐5SCC性で示
す)を向上させる手段については、1950年来種々の
検討が加えられ、現在では、例えばN A CB  S
t、andard MR−(H−75(1g〕7Rev
ision )に示された硬度(強度)の上限以下に鋼
の強度を抑えることが5scc防止に最も有効であると
され、使用者の要望に応えるため、これに基づ(L−s
o[降伏強さの下限が80000pa1(56,2kr
f/isl ) :lがAP工規格に加えられている。
しかしながら、上述のようなサワー深井戸においては、
油井管として強度を抑えたものを用いると、その肉厚を
必然的に厚くせざるを得ないために、経済上並びに作業
上着しい不利を招くという問題を生じ、このような点か
ら、従来、上記のL−80よりもさらに強度が高く、か
つ耐5scc性にも優れた鋼材が切望されておシ、最近
では特に、降伏強さの下限が900001)81 (6
3,3kPf/5nJ)を越す高強度油井管に対する要
望も高まっている。
〔従来の技術および発明が解決しようとする問題点〕
このような状況を背景にして、高強度鋼の耐5BCC性
を改善するため、従来種々の手段が検討されており、そ
の結果鋼の材質としては、完全な焼入れをして均一な組
織とした後、高温で十分な焼戻しを施して得た組織が最
も適していること、およびその組織が微細で不純物元素
が少ないほど耐5scc性が向上することがわかってい
る。
したがって、これらの知見に基づいて、焼入れ性並びに
焼戻し軟化抵抗性を改善する方法や、組織を微細化させ
る種々の成分系および製造法、例えば焼入れ、焼戻し処
理によって形成された均一な焼戻しマルテンサイト組織
を有するA工S工 4130系鋼の使用や、特開昭59
−222526号特開昭56−33459号および特開
昭59−123716号に開示された製造法が提案され
ているけれども、前記のAIS’I 4130  系鋼
では、依然として十分に満足できる耐5scc性を得る
ことができず、最初の特開昭59−222526号に記
載された方法は専ら粒界偏析の防止とZr添加による硫
化物形態制御を追求しているだけで、それによって得ら
れた鋼はS1含有量が低く、Mが添加されていないため
に、前述のサワー環境下における耐5SCC性が十分で
なく、次の特開昭56−33459号に記載された鋼も
、Mn含有量を低下させて耐5SCC性の向上を図って
はいるが、Zrを添加していないために、前記環境下に
おける耐5scc性が低く、また最後の特開昭59−1
23716号記載の方法によって得られた鋼には、強度
調整のた、   めにZrが添加されているけれども、
!nとNiの含有量を低く抑えていないので、この鋼も
やはシ前記環境下で十分な耐5scc性を発揮すること
ができない。
一方、鋼材に冷間加工による塑性変形が加わると耐5s
cc性が劣化するところから、サワー環境下で使用され
る鋼材では一般に最終の熱処理工程後は冷間加工を受け
ないように細心の注意が払われているが、それでも、鋼
材の運搬や建設現場における取扱い時に、当り疵や把み
疵などの塑性変形を受ける可能性を全く無くすことはで
きないので、製品として必要な上記の耐5scc性を保
証するためには、このような冷間塑性変形の影響も考慮
して鋼材の耐5scc性を評価する必要がある。本発明
者等がこのような観点から従来技術を検討してみても、
前記従来技術では、冷間塑性変形を受けた鋼材に十分に
耐8SCC性を付与できないことがわかった。
ところで、耐5SCC性を確認する方法として、H,S
を飽和した0、 5 % CH3CO0H溶液からなる
腐食液中で行うシェルタイブ試験法が多数の現場実績と
の対比による研究の積み重ねによって開発されており、
この試験によって測定される5scc限界応力値(sc
値)が、式、 を満足すれば割れの発生がないとされているけれども、
従来の低コスト型低合金高強度鋼においては、このよう
な厳しい基準を満足するものがなかつた。
なお、シェルタイブ試験法とは、第1図に示されるよう
な、長さ方向の中央部に2個のキリ孔を設けた試験片1
に、第2図に示す如く3点支持曲げでその中央部に応力
を付加して腐食液中に浸漬し、割れ率が50%となる見
掛けの応力を測定してこれをSc値とするものである。
第2図において、符号2で示されるものは試験片支持具
、符号3で示されるものは直径4Hのガラス丸棒、符号
4で示されるものは荷重(応力)を付加するためのボル
トである。
また、こうした材料自身の改良のほかに、鋼材をコーテ
ィングしたシ、腐食環境にインヒビターを注入する等の
方法も講じられているが、いずれの方法も十分な効果を
期待できるものではなかった。
〔発明の目的〕
本発明者等は、上述のような状況に鑑みて、冷間塑性変
形を受けても、湿潤硫化物環境下におい1゛て十分な耐
5scc性を発揮する高強度鋼を得べく研究を進めた結
果、以下(a)〜(f)に示すような知見を得た。
〔知見事項〕
(a)鋼中の炭化物は水素の集積場所となり、したがっ
てこの炭化物が針状または棒状等の切欠欠陥形状を呈し
たシ、あるいは粗大に凝集したシする場合には、そこが
起点となって5sccが発生し易くなるが、鋼中にZr
を添加すると、炭化物は球状となって微細に分散される
結果、上記の現象は阻止されて耐5SCC性が著しく改
善されるが、その場合、zrと共に添加されるMnの含
有量を低く抑えると、そのMnが炭化物の均一かつ微細
な分散化に一層寄与して、鋼材が冷間塑性変形を受けた
場合でも、耐5scc性が一段と向上すること、(1)
)鋼中に含まれるNiは湿潤硫化物環境下で孔食の発生
を促して、そこを起点とするBBCCを発生させるが、
そのNi含有量を0.034Jg下に抑えると、孔食の
発生が抑えられ、したがって耐5SCC性も改善される
こと、 (c) B 含有量の増大は5SCCの起点となる硫化
物系介在物を増加して耐5SCC性の劣化を招くととも
に、このSと親和性の強いZrやCaと結合してそれら
の有用な作用が現われるのを妨げること、(d)適当量
のCr%Mo、Bを共に添加すると、それによって形成
され、Cr −Mo−B系の共同作用によって優れた焼
入れ性が確保できること、(e)鋼中に添加されるMは
非金属介在物を減少させて鋼の清浄度を向上させること
によシ耐5SCC性を改善すること、 (f)以上(a)〜(e)の複合作用により、冷間塑性
変形、   を受けた場合でも鋼に優れた耐5SCGを
付与できること。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、上記知見に基づいて発明されたものであっ
て、 C:0.20〜0.40%、 Si: 0.05〜1.0%1 Mn:0.05〜0.3%、 Cr:0.1〜1.5%、 Mo : Q、 1〜0.8%、 Zr :  0.0 1〜0.1 5 %、B  : 
 0.0003〜0.0030%、A11:0.01〜
0.10%、 Nb、 VおよびTiのうちの1種または2種以上:そ
れぞれ0.01〜0.1%、 ただし、合計<0.2チ を含有し、さらに必要に応じて ca: o、o Ol〜0.005 %、を含有し、残
りがFeおよび不可避不純物からなるとともに、前記不
可避不純物中のp、sおよびNiの含有量が、それぞれ P:0.020−以下、 El:0.005%以下、 Ni:0.03チ以下、 である、組成(以上重量%、以下、特に断わらないかぎ
り、チはすべて重量%を意味する)と、焼入れによって
形成されたASTM番号8.5以上の微細な結晶粒度を
有するオーステナイトが焼戻されて形成されたマルテン
サイトを主体とする組織とを有することを特徴とする、
耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼を提供するも
のである。
そしてこの発明における熱処理は、上記組成となるよう
に溶製された鋼塊を、例えば管材に加工した後、一般に
AC3変態点以上でしかもオーステナイト粒の粗大化を
生じない温度域に加熱した後焼入れして、これをAST
M番号8.5以上の微細なオーステナイト結晶粒度を有
する均一なマルテンサイト組織とし、ついでこれを通常
Ac、変態点以下でなるべく高い温度例えば640℃〜
フOO℃の条件下で焼戻して、普通90チ以上の焼戻し
マルテンサイト組織を有する鋼材とする。
ついで、この発明において、成分組成範囲、オーステナ
イト結晶粒度および組織を上記の通りに限定した理由を
説明する。
1、鋼の成分組成 (a)  C C成分は、鋼の焼入れ性の向上、強度確保のほかに、焼
戻し軟化抵抗性向上のために欠くことができない成分で
あるが、その含有量が0.20 %未満では強度低下と
焼入れ性劣化をきたし、したがつて所望強度に対して低
温における焼戻しを余儀なくされるために5scc感受
性が大となり、一方0.40%を越えて含有させると、
靭性が劣化する上に、熱処理時の焼割れ感受性が増大す
るところから、その含有量を0.20〜0.40 %と
定めた。
(b)  131 Si成分は脱酸作用を有するほか、鋼の強度および焼入
れ性向上に有効な成分であるが、その含有量が0.05
 %未満では前記作用に所望の効果が得られず、一方1
.0%を越えると靭性劣化と、粗粒化による耐5scc
性の劣化を招くことから、その含有量を0.05〜1.
0チと定めた。
(c)  Mn Mn成分は強度と焼入れ性を向上させるのに有効で、そ
のような目的のために広く利用されている成分であるが
、Sによる粒界脆化を防ぐためにはその含有量が0.0
5%以上であることが必要であり、一方それが0.3チ
を越えると炭化物析出が不均一となって、特に鋼材が冷
間塑性変形を受けた場合、耐5scc性が劣化し易くな
るところから、その含有量を0.05〜0.3チと定め
た。
(d)  Cr Cr成分には、鋼の強度、焼入れ性および焼戻し軟化抵
抗性を向上させる作用があり、高強度化のために極めて
有効であるほか、5SCGSC性改善作用もあるが、そ
の含有量がO,14未満では前記作用に所望の効果が得
られず、一方1.5チを越えて含有させると、靭性を劣
化させる上に、粗大炭化物形成による耐5scc性劣化
も招くところから、その含有量を0.1〜1.5%と定
めた。
(e)  M。
Mo酸成分、鋼の強度、焼入れ性および焼戻し軟化抵抗
性を向上させる作用を有し、前述のように特にCrおよ
びBと共同して焼入れ性を改善する成分であるが、その
含有量がo、111未満では前記作用に所望の効果が得
られず、一方0.8チを越えて含有させると、脆化を招
く上に、炭化物の析出形態が適正でなくなって耐BBC
C性が劣化するところから、その含有量を0.1〜o、
 8 %と定めた。
(f)  Zr Zr成分は、鋼中に炭化物を球状に、かつ均一1微細に
分散させて耐5ICC性を著しく改善する作用を有する
が、その含有量が0.01%未満ではその作用に所望の
効果が得られず、一方0.15%を越えて含有させると
、靭性および耐5SCC性の劣化を招くことから、その
含有量を0.01〜0、15 %と定めた。なお、Zr
は本来C,N、O1Sとの親和性に富む元素であり、本
発明においてはこのうちのNと0についてはその含有量
を特に規定していないが、通常の転炉溶製Mキルド鋼の
N、O含有量に対しては、所望の耐5EICC性を得る
上で、上記のZr添加量に全く問題がない。
(ロ)) B B成分は、焼入れ性を向上させる作用があって、所望の
焼入れ性を確保するためにはO,0O03%以上添加す
る必要があるが、一方その含有量が0、 OO30%を
越えると靭性および熱間加工性が損なわれる上に、粒界
に粗大析出物を形成してBSCG発生を促すところから
、その含有量を0、 OOO3〜0.0030チと定め
た。
色) M M成分は、脱酸剤として作用して鋼の清浄度を向上させ
、もって耐BBCC性の改善に寄与する作用を有するが
、その含有量がO,Ol 4未満では前記作用に所望の
効果が得られず、一方0. l O%を越えて含有させ
ると、介在物が増加し、靭性および耐5scc性が劣化
することから、その含有量を0.01〜0.10チと定
めた。
(i)  Nb、Vオ!びTi これらの成分は、強度の向上と組織の細粒化に有効に作
用するが、その含有量がO,014未満ではこれらの作
用に所望の効果が得られず、一方0.1チを越えて含有
させると靭性および加工性の低下を招くことから、それ
ぞれの含有量を0.01〜0、1 %とし、かつ合計含
有量を0.2%以下と定めた。
(j)  P P成分は、偏析し易く、それによって形成された粒界偏
析あるいは偏析帯が耐5SCC性の劣化を招き、その含
有量が0.020%を越えるとその影響が無視できなく
なるところから、その上限を0、020%と定めた。
伽)i 日成分は、BSCGの起点となる硫化物系介在物を増加
させて耐BBCC性の劣化を招き、その゛含有量がO,
OO5%を越えるとその影響が著しくなるところから、
その上限をO,OO5%と定めた。
2、 オーステナイト結晶粒度および組織上記組成を有
する高強度鋼に対して十分な耐5SCC性を付与するた
めには、微細な結晶粒度を有するオーステナイト組織と
した鋼を焼戻して、これをマルテンサイトを主体とした
組織にする必要があシ、とのオーステナイトの結晶粒度
がASTM番号8.5よりも粗い粒度となるか、あるい
は鋼の組織が焼戻しマルテンサイトを主体としていない
と、その耐5SCC性が極端に悪化するところから、焼
戻し前のオーステナイト結晶粒度をASTM48.5以
上の微細な粒度と限定するとともに、鋼の組織を、焼戻
しマルテンサイトを主体とする組織に規定した。
〔実施例〕
ついで、この発明を実施例によシ比較例と対比しながら
説明するが、これらの実施例はこの発明を具体化した例
を単に示すためのものであって、この発明の技術的範囲
を制限することを意図するものでない。
まず、実験室的な真空溶解法によシ、第1表に示される
成分組成を有する鋼A、Oを溶製した。
ここで、溶製鋼A、Hはこの発明の範囲内の成分組成を
有し、溶製鋼重〜0は第1表中の※印を付2   した
点においてこの発明の範囲から外れた成分組成を有する
、比較のために溶製された鋼である。
ついで、これらの鋼に熱間圧延を施すことによって製造
された厚さ:15fl、幅:120mの板材を920℃
において30分間加熱して完全にオーステナイト化した
後水中に焼入れ、その後さらに、700℃において30
分間保持する焼戻し処理を施し、それによって、板状の
本発明鋼1〜8および比較鋼3〜9を製造するとともに
、焼入後に形成されるオーステナイト粒度が耐5scc
性に及ぼす影響を調べるために、一部の材料(溶製鋼A
およびB)については焼入れ加熱温度を980℃として
オーステナイト粒度を粗大化させ、それによって同じく
板状の比較鋼1および2を製造した。
つぎに、このようにして得られた本発明鋼と比較鋼の耐
5scc性を評価するために、前述のシェルタイブ試験
法によって割れ応力限界比を測定するとともに、降伏強
さを測定し、さらにこれらの鋼を製造する途中、焼入れ
後で、まだ焼戻されていない状態にある鋼のオーステナ
イトの粒度をピクリン酸エッチ法によって測定して、こ
れをASTMAで表わした。
以上の測定結果をまとめて第2表に示す。
なお、耐BBCC性については、上記の本発明鋼および
比較鋼からなる各板材をそれぞれ2つの部分に分け、そ
の一方からはそのまま、そしてその他方からは、圧延率
5%の冷間圧延を施した後に、それぞれ第1図に示され
るような試験片lを切シ出し、そして第2図に示される
試験片支持具2によって試験片1に応力を付加しながら
、液温:20℃の、硫化水素を飽和させた0、 59g
酢酸水溶液中に試験片1を200時間浸漬するという処
理によって割れ応力限界比を測定し、その値で示した。
なお、第2表中の壷印は、それの付いた条件がこの発明
の範囲から外れた条件であることを示している。
〔発明の効果〕
分な耐5scc性が得られないのに対し、本発明鋼では
十分な強度を確保しながら高い割れ応力限界比、すなわ
ち冷間圧延を施していない場合は勿論、それを受けた場
合でも、著しく高い割れ応力限界比を示すことがわかる
上述のように、この発明によると、高い強度とともに、
特に冷間塑性変形を受けた場合でも、優れた耐5scc
性を備えた鋼を提供できるので、前述のよのなサワー環
境下において、特に冷間塑性変形を受けても優れた耐5
BCC性を発揮する高強度の鋼が要求される、例えば油
井用鋼として好適な鋼を提供できるという、産業上有用
な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はシェルタイブ腐食試験において使用される試験
片の例を示すもので、第1図中、(a)はその正面図、
ψ)はその側面図であシ、第2図は前記試験片を試験片
支持具で支持した状態を示す概略正面図である。図にお
いて 1・・・試験片、     2・・・支持具、3・・・
ガラス棒、    4・・・応力付加ボルト。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C:0.20〜0.40%、 Si:0.05〜1.0%、 Mn:0.05〜0.3%、 Cr:0.1〜1.5%、 Mo:0.1〜0.8%、 Zr:0.01〜0.15%、 B:0.0003〜0.0030%、 Al:0.01〜0.10%、 Nb、VおよびTiのうちの1種または2種以上:それ
    ぞれ0.01〜0.1%、 ただし、合計≦0.2% を含有し、残りがFeおよび不可避不純物からなるとと
    もに、前記不可避不純物中のP、SおよびNiの含有量
    が、それぞれ P:0.020%以下、 S:0.005%以下、 Ni:0.03%以下、 である、組成(以上重量%)と、焼入れによって形成さ
    れたASTM番号8.5以上の微細な結晶粒度を有する
    オーステナイトが焼戻されて形成されたマルテンサイト
    を主体とする組織とを有することを特徴とする、耐硫化
    物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼。
  2. (2)C:0.20〜0.40%、 Si:0.05〜1.0%、 Mn:0.05〜0.3%、 Cr:0.1〜1.5%、 Mo:0.1〜0.8%、 Zr:0.01〜0.15%、 B:0.0003〜0.0030%、 Al:0.01〜0.10%、 Nb、VおよびTiのうちの1種または2種以上:それ
    ぞれ0.01〜0.1%、 ただし、合計≦0.2% を含有し、さらに Ca:0.001〜0.005%、 を含有し、残りがFeおよび不可避不純物からなるとと
    もに、前記不可避不純物中のP、SおよびNiの含有量
    が、それぞれ P:0.020%以下、 S:0.005%以下、 Ni:0.03%以下、 である、組成(以上重量%)と、焼入れによって形成さ
    れたASTM番号8.5以上の微細な結晶粒度を有する
    オーステナイトが焼戻されて形成されたマルテンサイト
    を主体とする組織とを有することを特徴とする、耐硫化
    物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼。
JP6514485A 1985-03-29 1985-03-29 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼 Granted JPS61223166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6514485A JPS61223166A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6514485A JPS61223166A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61223166A true JPS61223166A (ja) 1986-10-03
JPH0366384B2 JPH0366384B2 (ja) 1991-10-17

Family

ID=13278392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6514485A Granted JPS61223166A (ja) 1985-03-29 1985-03-29 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61223166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7083686B2 (en) 2004-07-26 2006-08-01 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel product for oil country tubular good
US9512498B2 (en) 2011-12-22 2016-12-06 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Process for producing spheroidal-graphite cast iron, and spheroidal-graphite cast iron member obtained from said spheroidal-graphite cast iron

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7083686B2 (en) 2004-07-26 2006-08-01 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Steel product for oil country tubular good
US9512498B2 (en) 2011-12-22 2016-12-06 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Process for producing spheroidal-graphite cast iron, and spheroidal-graphite cast iron member obtained from said spheroidal-graphite cast iron

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366384B2 (ja) 1991-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6248187B1 (en) Corrosion resisting steel and corrosion resisting oil well pipe having high corrosion resistance to carbon dioxide gas
JP3358135B2 (ja) 耐硫化物応力割れ抵抗性に優れた高強度鋼およびその製造方法
JPS6354765B2 (ja)
US5288347A (en) Method of manufacturing high strength and high toughness stainless steel
JPH0967624A (ja) 耐sscc性に優れた高強度油井用鋼管の製造方法
JPS61270355A (ja) 耐遅れ破壊性の優れた高強度鋼
JPS63230847A (ja) 耐食性に優れた油井管用低合金鋼
JPH05287381A (ja) 高強度耐食性鋼管の製造方法
JPS63230851A (ja) 耐食性に優れた油井管用低合金鋼
JPH01259124A (ja) 耐食性に優れた高強度油井管の製造方法
JPH05287455A (ja) 油井用マルテンサイト系ステンレス鋼
JPS634047A (ja) 耐硫化物割れ性に優れた高張力油井用鋼
JPS634046A (ja) 耐硫化物割れ性に優れた高張力油井用鋼
JPH06271975A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
EP0498105B1 (en) High strength and high toughness stainless steel and method of manufacturing the same
JPS6164815A (ja) 耐遅れ破壊性の優れた高強度鋼の製造法
JPH07188840A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
JPS61223166A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼
KR920008133B1 (ko) 내응력부식균열성이 우수한 용접용 강재의 제조방법
JPS5974221A (ja) 高強度継目無鋼管の製造方法
JPH0741909A (ja) 油井用ステンレス鋼およびその製造方法
JPS61227129A (ja) 耐硫化物応力腐食割れ性に優れた高強度鋼の製造方法
JPS6240345A (ja) 耐遅れ破壊特性の優れた高張力油井用鋼管
JPS6210241A (ja) 耐食性と圧潰強度の優れた継目無油井管用鋼
JPS6358892B2 (ja)