JPS61210740A - ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式 - Google Patents

ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式

Info

Publication number
JPS61210740A
JPS61210740A JP5028885A JP5028885A JPS61210740A JP S61210740 A JPS61210740 A JP S61210740A JP 5028885 A JP5028885 A JP 5028885A JP 5028885 A JP5028885 A JP 5028885A JP S61210740 A JPS61210740 A JP S61210740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
transmission
data
data transmission
emergency communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5028885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Yamamoto
義則 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5028885A priority Critical patent/JPS61210740A/ja
Publication of JPS61210740A publication Critical patent/JPS61210740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトークンバス型ローカルネットワークシステム
における緊急通信制御方式に関するもので、さらに詳し
くいえば、バス状の伝送路と、この伝送路に接続されそ
の伝送路上での同時伝送によるデータの衝突を検出する
機能を有する複数のデータ伝送装置とを設け、上記デー
タ伝送装置がデータをフレーム単位の構成で伝送するト
ークンバス型ローカルネットワークシステムにおける緊
急通信制御方式に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、バス型ローカルネットワークシステムにおいて採
用されている伝送制御方式は、バス上にデータが存在し
ないことを確認してフレームを送信するC8MA(Ca
rrier 5ense Multiple Acce
ss )や、さらに、非同期に送信したフレームが他の
データ伝送装置の送信したフレームと衝突したことを検
知する機能を有するC8MA/CD(Ca r r l
 e rSense Multlple Acceas
 with CollistonDetection)
方式が一般的である。
しかしながら、このような伝送制御方式は、フレームの
衝突(Colliston) (以下、コリジヨンと呼
称する)の発生を前提としているため、一定の限られた
レスポンスタイムを必要とするようなネットワークノス
テムにおいては、C8MA方式およびCS MA/CD
方式は高負荷時における性能の面で不適当である。この
ためバス型ローカルネットワークシステムにおいて、ト
ークンフレームを受信したデータ伝送装置が送信を許芒
れるトークンフレームによる送信の制御方式が考えられ
、トークンバス型ローカルネットワークシステムと呼ば
れている。
このシステムにおいて、通常、データフレームを送信す
る場合には、自分宛のトークンフレームを受信すること
によシ開始される。そして、トークンフレームを受信し
、送信権を得ると、所望のデータ伝送装置のアドレスと
、自分のアドレスと、データフレームを示すフレーム種
別情報と、データおよびFe2(Frame Chec
k 5equence)をセットしたデータフレームを
伝送路上へ送信する。ここで、伝送路上のすべてのデー
タ伝送装置は常時伝送路上のフレームを受信しており、
自分宛のフレームか否かのチェックを行う。そして、自
分宛のフレームであれば受信したフレームを保持し、自
分宛のフレームでなければ受信したフレームは廃棄して
いる。
一方、送信先のデータ伝送装置は自分宛のデータフレー
ムを受信すると、送信元データ伝送装置に対して、デー
タフレームを受信した旨の通知するためにデータフレー
ム中の送信元アドレスを取り出して応答フレーム構成し
、その応答フレームを送信する。
そして、送信元データ伝送装置は送信先データ伝送装置
からの応答フレームを受信すると送信を完了し、送信権
を放棄するだめに予め決められた順序にしたがって次の
データ伝送装置宛にトークンフレームを送信する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の伝送制御方式による送信制御では、緊急
に送信したい場合においても、トークンフレームを受信
するまで送信ができないため、ローカルネットワークシ
ステムにおける各情報処理システム間で一斉に同期をと
シ行う処理や各情報処理システムに対する強制イニシャ
ライズ処理などのような緊急性を必要とする通信ができ
ないという問題点があった。また、上記の従来の伝送制
御方式においては、前述のような一連の送信動作のため
、緊急を必要とする送信の場合にも、トークンフレーム
を受信して上述と同様に一連の送信動作を行う必要があ
るという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
はトークンフレームを受信しなくても何ら不都合なく早
期に緊急通信を行うことができるトークンバス型ローカ
ルネットワークシステムにおける緊急通信制御方式を提
供することにある。
このような目的を達成するため、本発明のト−クンバス
型ローカルネットワーク/ステムにおける緊急通信制御
方式は、バス状の伝送路に接続された複数のデータ伝送
装置は、上記伝送路上にフレームが伝送されているとき
に強制的にフレームの送信を行い既に伝送中のフレーム
と衝突を発生せしめ他のデータ伝送装置の信号を中断さ
せて緊急通信を行う手段と、この手段によって送信を中
断したデータ伝送装置は上記緊急通信完了後衝突・によ
り破壊されたフレームを再送させる手段とを備え、緊急
通信を行い得るようにしたものである。
〔作用〕
データ伝送装置は、バス状の伝送路上にフレームが伝送
されているときに、強制的にフレームの送信を行い、既
に伝送中のフレームと衝突を発生させることにより、他
のデータ伝送装置の送信を中断させて緊急通信を行い、
その送信を中断していたデータ伝送装置は緊急通信完了
後衝突により破壊されたフレームを再送させることによ
り、緊急通信を可能とする。
〔実施例〕
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明が適用されるバス型ローカルネットワー
クシステムのブロック図である。
図において、1はバス状の伝送路、2−1.2−2・・
・・2−Nはこの伝送路1に接続されたデータ伝送装置
で、これら各データ伝送装置2−1〜2−Nはそれぞれ
フレームの送信機能およびフレームのコリジヨン検出機
能を有している。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図で、第1図
に示すデータ伝送装置2−1〜2−Nのうち、その代表
としてデータ伝送装置2−1に係る部分を抽出して示し
たものである。
この第2図におけるデータ伝送装置2−1は、伝送路1
上を伝送されてくるフレームを受信し自分宛のフレーム
であるか否かを判断する受信制御部3と、制御部6から
送られてくるフレームを伝送路1へ送出する送信制御部
4と、伝送路1上のフレームのコリジヨンを検出するコ
リジヨン検出部5と、データ伝送装置全体を制御する制
御部6とによって構成きれている。
そして、上記受信制御部3と送信制御部4および制御部
6は、伝送路1上にフレームが伝送されているときに強
制的にフレームの送信を行い既に伝送中のフレームと衝
突を発生ぜしめ他のデータ伝送装置の信号を中断させて
緊急通信を行う手段を構成し、また、上記送信制御部4
と制御部6およびコリジヨン検出部5は、上記手段によ
って送信を中断していたデータ伝送装置は上記緊急通信
完了後衝突により破壊されたフレームを再送させる手段
を構成している。
なお、第1図に示すデータ伝送装置2−2〜2−Nもこ
の第2図に示す構成と同様な構成からなっている。
つぎに、この第2図に示す実施例の動作を第1図を参照
して説明する。
まず、通常、第1図に示す各データ伝送装置2−1.2
−2・・・2−Nはネットワーク上の他のデータ伝送装
置と区別するためにネットワーク上のアドレスを有して
いる。また、データの転送はフレームの単位で行われる
。そして、1つのフレームは図には示していないが、一
般に送信先のデータ伝送装置のアドレスと、送信元のデ
ータ伝送装置のアドレスと、トークンフレーム、応答フ
レーム、データフレームの種類を区別するフレーム種別
情報と、データ、および伝送フレーム全体のチェックサ
ムを計算したFe2を含んでいる。また、トークンフレ
ームの伝送される順序は、予め定められた順序にしたが
いネットワーク上を伝送路れる。
つぎに、データ伝送装置における送受信制御は次のよう
にして行なわれる。
まず、送信は、第2図に示されている制御部6から送信
制御部4に対して送信指示を行うことにより開始され、
この送信制御部4が制御部6から送られてくるフレーム
を伝送路1へ送出することによシ行なわれる。
つぎに、受信は、伝送路1上を伝送されてくるフレーム
を受信制御部3が常時受信しており、自局宛のフレーム
であれば制御部6へ受信したフレームを送出し、自局宛
のフレームでなければ廃棄することにより行われる。
また、送信中に伝送路1上の他のデータ伝送装置からフ
レームが同時に送信され、コリジヨンが発生した場合に
は、コリジヨン検出部5がこれを検出し、制御部6ヘコ
リジヨンを検出した旨を通知する。
さて、本発明による緊急通信方式は下記のようにして行
なわれる。
すなわち、まず、緊急通信を行なおうとするデータ伝送
装置が既にトークンフレームを受信している場合には通
常の送信動作と全く同様にして緊急通信を行う。
つぎに、データ伝送装置がまだトークンフレームを受信
していない場合について、−例として、データ伝送装置
2−1がデータ伝送装置2−Nヘデータフレームまたは
トークンフレームを送信しようとしているとき、データ
伝送装置2−2がデータ伝送装置2−4へ緊急に送信す
る場合について説明する。
データ伝送装置2−1は自分宛のトークンフレーみを受
信制御部3で受信すると、制御部6へ受信したフレーム
を送出し、送信制御部4が制御部6から送られてくるデ
ータ伝送装置2−N宛のデータフレームを送信する。そ
して、データ伝送装置2−2は伝送路1に送信てれてい
るフレームを受信制御部3で受信し始めると同時に、任
意のフレームを送信制御部4から伝送路1へ送信して強
制的にコリジヨンを発生式せる。そして、データ伝送装
置2−1はこのコリジヨンをコリジヨン検出部5によっ
て検出すると、ネットワーク上に緊急通信を行なおうと
しているデータ伝送装置が存在することを知り、送信を
一時中断する。
そして、データ伝送装置2−2は受信制御部3によって
伝送路1上にデータ伝送装置2−1からのデータフレー
ムが送信されていないことを確認して、データ伝送装置
2−4へ制御部6から送られてくる所望のデータフレー
ムを送信制御部4が送信する。
そして、このデータ伝送装置2−4はこのデータフレー
ムを受信制御部3によって受信すると、その受信した旨
を通知するために、データ伝送装置2−2に対して応答
フレームを送信制御部4で送信する。そして、このデー
タ伝送装置2−2はデータ伝送装置2−4からの応答フ
レームを受信制御部3で受信して所望の緊急通信を終了
する。
一方、送信を中断していたデータ伝送装置2−1はデー
タ伝送装置間で送受信を完了するのに必要な最大時間以
上の一定の時間待ちを行い、再度同じデータフレームま
たはトークンフレームをデータ伝送装置2−Nに対して
送信制御部5で送信する。
そして、以後は通常のネットワークシステムの動作が行
なわれる。
なお、上述におけるコリジヨンの発生は、データ伝送装
置の送信の開始時でなく、送信中であってもよく、コリ
ジヨンさえ発生できれば任意のタイミングで良い。
また、上述の実施例においては、送信を中断していたデ
ータ伝送装置2−1の送信を再開させる方法として、一
定の時間待ちを行せていた場合を例にとって説明したが
、本発明はこれに限定されるものでガく、送信を再開さ
せるだめの新しいフレ一ムを定義し、再開の指示を行っ
ても良い。そして、この場合には、この送信再開指示の
だめのフレームをデータ伝送装置2−4が応答フレーム
の代りに回報送信して送信の再開指示を行っても良いし
、また、データ伝送装置2−2が緊急通信完了後同報送
信し、送信の再開指示を行っても良い。
つぎに、データ伝送装置2−1は、この送信再開指示の
ためフレームを受信制御部3で受信すると、コリジヨン
によって破壊されたフレームの再送を送信制御部4で行
う。そして、同報送信されるフレームはネットワーク上
の各データ伝送装置によシ受信されるが、送信を中断し
ていたデータ伝送装置以外にとっては無意味であるため
廃棄される。
以上のような緊急通信を行うことにより、トークンフレ
ームを受信しなくても、何ら不都合なく、早期に緊急通
信が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、データ伝送装置
は伝送路上にフレームが伝送されているときに、強制的
にフレームの送信を行い、すでに伝送中のフレームとコ
リジヨンを発生させることにより、送信を中断させ、緊
急通信を行わせて一定時間後コリジョンの発生により破
壊されたものと同一のフレームを再送することにより、
トークンフレームを受信しなくても何ら不都合なく早期
に緊急通信を行うことができるので、実用上の効果は極
めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるバス型ネットワークシステ
ムのブロック図、第2図は本発明の一実施例を示すブロ
ック図である。 1・・・・伝送路、2−1〜2−N・・・・データ伝送
装置、3・・・・受信制御部、4・・・・送信制御部、
5・・・・コリジヨン検出部、6・・・・制御部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バス状の伝送路と、この伝送路に接続されその伝送路上
    での同時伝送によるデータの衝突を検出する機能を有す
    る複数のデータ伝送装置とを設け、前記データ伝送装置
    がデータをフレーム単位の構成で伝送するトークンバス
    型ローカルネットワークシステムにおいて、前記データ
    伝送装置は、前記伝送路上にフレームが伝送されている
    ときに強制的にフレームの送信を行い既に伝送中のフレ
    ームと衝突を発生せしめ他のデータ伝送装置の信号を中
    断させて緊急通信を行う手段と、この手段によつて送信
    を中断したデータ伝送装置は前記緊急通信完了後衝突に
    より破壊されたフレームを再送させる手段とを備え、緊
    急通信を行い得るようにしたことを特徴とするトークン
    バス型ローカルネットワークシステムにおける緊急通信
    制御方式。
JP5028885A 1985-03-15 1985-03-15 ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式 Pending JPS61210740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028885A JPS61210740A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028885A JPS61210740A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210740A true JPS61210740A (ja) 1986-09-18

Family

ID=12854727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5028885A Pending JPS61210740A (ja) 1985-03-15 1985-03-15 ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210740A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182934A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Fujitsu Ltd マルチポイント通信方式における監視方式
JPH01245733A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Matsushita Electric Works Ltd 時分割多重電送方式
JPH0273375A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置システム
JPH03165138A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Toshiba Corp データ伝送装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182934A (ja) * 1987-01-23 1988-07-28 Fujitsu Ltd マルチポイント通信方式における監視方式
JPH01245733A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Matsushita Electric Works Ltd 時分割多重電送方式
JPH0273375A (ja) * 1988-09-09 1990-03-13 Fuji Xerox Co Ltd 記録装置システム
JPH03165138A (ja) * 1989-11-24 1991-07-17 Toshiba Corp データ伝送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6276840A (ja) ノ−ド装置
JPS61210740A (ja) ト−クンバス型ロ−カルネツトワ−クシステムにおける緊急通信制御方式
EP0222584A2 (en) A bridge for and a method for routeing signals between local area networks
JPH0575622A (ja) 優先度付き緊急通信制御方式
JPH0484531A (ja) ローカルネットワークシステムの通信方式
JPS59117353A (ja) バス構成の通信システム
JPH0646738B2 (ja) ローカルネットワークシステム
JPH0281533A (ja) トークンバス型ローカルネットワークシステムにおける緊急通信制御方式
JPH02295251A (ja) トークンバス型ローカルネットワークシステムにおける優先度付緊急通信制御方式
JPH0355933A (ja) トークンバス型ローカルネットワークシステム
JPH02239740A (ja) トークンバス型ローカルネットワークシステムにおける優先度付緊急通信制御方式
JPS6141246A (ja) パケツト通信網の局番号設定方式
JPH1023098A (ja) 通信制御装置
JPH0438618Y2 (ja)
JPS6229342A (ja) 同報通信方式
JPH11239164A (ja) ネットワーク監視システム
JPH04168829A (ja) 通信制御装置
JPH01209835A (ja) 同報応答制御方式
JPH03227154A (ja) ネットワーク監視装置
JPH01144741A (ja) ループ式通信システム
JPH07118828B2 (ja) 伝送装置制御信号伝送方式
JPS60177748A (ja) 回線制御方式
JPH02142239A (ja) データバス伝送制御装置
JPH06224919A (ja) Lanシステム
JPS6337448A (ja) アツプラインダンプ方式