JPS61201865A - エンジンの制御装置 - Google Patents

エンジンの制御装置

Info

Publication number
JPS61201865A
JPS61201865A JP4331585A JP4331585A JPS61201865A JP S61201865 A JPS61201865 A JP S61201865A JP 4331585 A JP4331585 A JP 4331585A JP 4331585 A JP4331585 A JP 4331585A JP S61201865 A JPS61201865 A JP S61201865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
air
fuel ratio
surge tank
lean
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4331585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0363666B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Sakamoto
勝彦 坂本
Yutaka Oizumi
豊 大泉
Hirobumi Nishimura
博文 西村
Hideo Shiraishi
白石 英夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP4331585A priority Critical patent/JPS61201865A/ja
Publication of JPS61201865A publication Critical patent/JPS61201865A/ja
Publication of JPH0363666B2 publication Critical patent/JPH0363666B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、エンジンの制御装置に関するものである。
〔従来技術〕
最近、車両用エンジンにおいては、燃料制御精度向上の
観点等から、燃料供給装置として従来の気化器に代えて
燃料噴射装置が用いられる傾向にあり、その1例として
、従来、例えば特開昭59−120727号公報に示さ
れるものがある。即ち、これは、サージタンク上流の吸
気量センサで吸入空気量を検出し、コントロールユニッ
トでこの吸入空気量に応じて燃料噴射量を演算し、これ
に応じた燃料噴射パルスをサージタンク下流の燃料噴射
弁に加えて燃料を噴射供給させるようにしたものである
しかるに上記従来公報記載の装置では、エンジンの過渡
時、例えば減速時には回転の落ち込みやエンストが発生
することがあり、又加速時には加速のもたつき(ヘジテ
ーシヨン)や息つき(スタンプル)が発生することがあ
った。
〔発明の目的〕
この発明は、かかる問題点に鑑み、エンジンの過渡時に
おける運転性の悪化を防止できるエンジンの制御装置を
提供せんとするものである。
C発明の構成〕 そして本件発明者は、過渡時における運転性の悪化を防
止すべく、その発生メカニズムについて鋭意研究した結
果、次のことがその原因になっていることを見出した。
例えばエンジンの減速時においては、スロットル弁が閉
じられると、エンジン回転数はその慣性のためにゆっく
りと低下しく第4図の特性曲線a参照)、吸気量センサ
て噴出される吸入空気量はスロットル弁を通過する吸入
空気量(第4図の特性曲sb参照)にほぼ等しれる吸入
主気貢はサージタンク内の圧力(第4図特性曲線C参照
)に比例し、サージタンクの容積が大きいと、その圧力
変化はコントロールユニットで燃料供給量の制御に使用
される吸気空気量相当圧力(第4図の特性曲線d参照)
の変化に比して遅れ、その結果混合気の空燃比は減速時
前半(第4図のA部参照)ではリーン側に、減速時後半
(第4図のB部参照)ではリッチ側にずれ、燃焼性が悪
化して上述のように回転の落ち込み、エンストが発生す
るものである。また加速時の場合にはこれと逆の現象に
て混合気の空燃比変動が生ずるものと考えられる。
また最近、車両エンジンにおいては、スロットル弁をバ
イパスするバイパス通路と、このバイパス通路に流れる
空気量を制御するバイパス弁とを設け、このバイパス弁
の開度を制御してアイドル回転数を制御するようにした
ものが提案されている。
そして上述の燃料噴射装置を備えたエンジンにおいても
、上記のようなアイドル回転数制御機構を設け、エンジ
ンの過渡時においてバイパス通路に流れる空気量を制御
するようにすれば、サージタンク内の圧力変化の遅れを
低減でき、空燃比変動を小さくできるものと期待される
。しがもこの場合、これと同時にエンジンの燃焼状態を
支配する点火時期を補正するようにすれば、空燃比変動
時における着火性を向上でき、上記燃焼性の悪化に起因
する運転性悪化の問題をより確実に解消できるものと期
待される。
そこでこの発明は、サージタンク上流の吸気量センサの
出力により、サージタンク下流の燃料噴射弁からの燃料
供給量を制御するようにしたエンジンにおいて、アイド
ル回転数制御機構を設け、過渡時におけるオーバリーン
、オーバリッチ状態を判別し、その判別結果に応じてア
イドル回転数制御機構のバイパス弁と点火時期とを制御
するよろにしたものである。
即ち、この発明は、第1図の機能ブロック図に示される
ように、サージタンク25上流に吸気量センサ27を、
サージタンク25下流に燃料噴射弁28を設け、燃料制
御手段29で吸気量センサ27の出力を受けて燃料噴射
弁28からの燃料供給量を制御し、又サージタンク25
上流の吸気通路26に設けられたスロットル弁30をバ
イパスするバイパス通路31と、このバイパス通路31
に流れる空気量を制御するパイ、バス弁32とを設け、
アイドル回転数制御手段33でバイパス弁32の開度を
制御してアイドル運転時のアイドル回転数を制御し、一
方判別手段34でスロットル弁30変化時におけるエン
ジンに吸入される空燃比のリーンもしくはリッチ状態を
判別し、過渡時制御手段35が判別手段34の出力を受
け空燃比のリーン状態ではアイドル回転数制御手段33
を制御してバイパス弁32を閉作動させるとともにエン
ジンの点火時期を進角側に補正し、空燃比のリッチ状態
ではアイドル回転数制御手段33を制御してバイパス弁
32を開作動させるとともにエンジンの点火時期を遅角
側に補正するようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図について説明する。
第2図及び第3図は本発明の一実施例によるエンジンの
制御装置を示す。第2図において、1はエンジンで、該
エンジンIには吸気ポート2と連通して吸気管3が接続
され、該吸気ボート2と吸気管3とは吸気通路4を構成
している。この吸気通路4の下流側は隔壁5によって高
負荷吸気通路6とスワール生成用低負荷吸気通路7とに
画成され、上記高負荷吸気通路6にはスワール制御弁8
が配設されている。
また上記吸気通路4のスワール制御弁8の下流側には燃
料噴射弁9が配設され、一方、吸気通路4のスワール制
御弁8の上流側にはサージタンクlOが形成され、その
上流側にはスロットル弁1)が配設され、吸気通路4の
上流端はエアクリーナ12に至っている。
さらに上記吸気通路4にはアイドル回転数制御機構13
が設けられている。この制御機構13において、吸気通
路4にはスロットル弁1)をバイパスしてバイパス通路
14が分岐形成され、該バイパス通路14の途中には該
通路14に流れる空気量を制御するバイパス弁15が配
設されている。
また図中、16は電子進角装置16aを有するディスト
リビュータ、17はサージタンク10上流である吸気通
路4の上流端近傍に設けられ、吸入空気量を検出するベ
ーンタイプの吸気量センサ、18は吸入空気の温度を検
出する吸気温センサ、19はスロットル弁1)の開度を
検出するスロットルセンサ、20はエンジンの回転角を
検出するクランク角センサ、21はインターフェイス2
2゜CPU23及びメモリ24からなるエンジンコント
ロールユニットで、上記メモリ24には第3図に示すC
PU23の演算処理のプログラム等が格納されている。
また上記CPU23は、エンジン回転数と吸入空気量と
から負圧相当信号を求め、これとエンジン回転数とに応
じた燃料噴射パルスを演算作成しこれを燃料噴射弁9に
加えて燃料を噴射供給させるという燃料供給量の制御を
行ない、又アイドル運転時にはアイドル回転数が所定回
転数になるようにアイドル回転数制御機構13のバイパ
ス弁15の開度をフィードバック制御するというアイド
ル回転数制御を行なうとともに、通常運転時はバイパス
弁15の開度を中間位置に制御する。またCPU23は
、エンジン回転数と上記負圧相当信号とからエンジンの
点火時期を演算しこれをディストリビュータ16の電子
進角装置16aに加えてエンジンの点火時期制御を行な
い、又低負荷時にはスワール制御弁8を閉じて低負荷吸
気通路7のみから吸気を供給させて燃焼室内にスワール
を生成させ、高負荷時はスワール制御弁8を開作動させ
て低負荷及び高負荷の両吸気通路7.6から吸気を供給
させるというスワール制御弁8の制御を行なう。
そしてCPU23は、上記負圧相当信号とこれを平均化
処理して求めたサージタンク圧力相当信号とからエンジ
ンの過渡時における空燃比のリーン、リッチ状態を判別
し、空燃比のリーン状態ではアイドル回転数制御機構1
3のバイパス弁15の開度を閉方向に制御するとともに
エンジンの点火時期を進角側に補正し、空燃比のリッチ
状態では上記バイパス弁15の開度を開方向に制御する
とともにエンジンの点火時期を遅角側に補正するという
過渡時制御を行なう。
なお以上のような構成において、上記CPU23が第1
図に示す燃料制御手段29.アイドル回転数制御手段3
31判別手段34及び過渡時制御手段35の機能を実現
するものとなっている。
次に第3図のフローチャートを用いて動作について説明
する。
エンジンが作動すると、CPU23はまず入力データで
ある吸気量センサ17.吸気温センサ■8、スロットル
センサ19及びクランク角センサ20の出力を読み込み
(ステップ40)、クランク角センサ20の出力からエ
ンジン回転数Neを演算しくステップ41)、この回転
数Neでもって吸入空気量Qaを割算して負圧相当信号
TPを求め(ステップ42)、エンジン回転数Neと負
圧相当信号TPとからエンジンの点火時期θ1を演算す
るとともにさらに必要に応じてこれに水温補正を加える
(ステップ43)。次にCPU23は、エンジンがアイ
ドル時か否かを判定しくステップ44)、アイドル時の
場合は目標アイドル回転数と実際回転数との差に応じた
バイパス弁15の補正開度GFBを求めるとともにこれ
とバイパス弁15の基本開度GBとからバイパス弁15
の目標開度G1を演算しくステップ45)、一方アイド
ル時でない場合はバイパス弁15の中立開度G(50%
)を目標開度G1としくステップ46)、又上記求めた
負圧相当信号TP、前回の負圧相当信号TP、サージタ
ンク10及びその下流側の容積から負圧相当信号TPの
平均化処理演算を行なってサージタンク10内の圧力相
当信号TPNを求め(ステップ47)、このサージタン
ク圧力相当信号TPNと上記負圧相当信号TPとが等し
いか否かを判定しくステップ48)、等しくない場合は
サージタンク圧力相当信号TPNと負圧相当信号TPと
の差に応じて補正信号θ2.G2を求めて(ステップ4
9)、これでもって点火時期θl及びバイパス弁15の
目標開度G1を補正しくステップ50)、所定のタイミ
ングになるとこして求めた点火時期θ1をディストリビ
ュータ16の電子進角装置16aに、目標開度G1をア
イドル回転数制御機構13のバイパス弁15に加え(ス
テップ51)、これによりエンジンは上記点火時期θl
でもって点火され、又エンジンにはスロットル弁1)の
開度によって決まる吸入空気量に加えてアイドル回転数
制御機構13のバイパス弁15の開度によって決まる空
気が吸入されることとなる。
ここで点火時期θ1及びバイパス弁15の目標開度G1
の補正信号θ2及びG2は、負圧相当信号TPがサージ
タンク圧力相当信号TPNより小さい場合、即ち空燃比
がリーン側にずれる場合はバイパス弁15の開度を閉方
向に、点火時期を進角側に補正する値に、又負圧相当信
号TPがサージタンク圧力相当信号TPN以上の場合、
即ち空燃比がリッチ側にずれる場合はバイパス弁15の
開度を開方向に、点火時期を遅角側に補正する値に設定
されている。
またCPU23は、上記負圧相当信号TPとエンジン回
転数Neとから燃料噴射量を演算し、所定のタイミング
になるとこの燃料噴射量に応じた燃料噴射パルスを燃料
噴射弁9に加えて燃料を噴、  射供給させ、又スロッ
トルセンサ19の出力からエンジンの負荷状態を検出し
、低負荷時はスワール制御弁8に閉信号を加えてスワー
ル制御弁8を閉作動させ、低負荷吸気通路7のみから吸
入空気を速い流速でもって供給させて燃焼室内に強いス
ワールを生成させ、一方高負荷時はスワール制御弁8に
開信号を加えてスワール制御弁8を開作動させ、低負荷
及び高負荷の両吸気通路7.6からの多量の吸入空気を
円滑に供給させることとなる。
以上のような本実施例の装置では、負圧相当信号とサー
ジタンク圧力相当信号とがら空燃比のリーンもしくはり
フチ状態を判別してバイパス弁を開閉作動させるととも
に点火時期を遅角進角させるようにしたので、エンジン
の過渡時においてサージタンクの圧力変化に遅れが生ず
るのを抑制して空燃比のずれを軽減でき、しかも変動空
燃比に応じた最適な点火時期でもって点火して着燃性を
向上して燃焼性を大幅に改善でき、その結果減速時にお
ける回転の落ち込み、エンスト、あるいは加速時におけ
るヘジテーション、スタンプル等の運転性の悪化を防止
できる。
なお本発明は上記実施例に限定されるものではなく、種
々の変形・変更が可能であり、例えばCPU23の演算
処理のフローチャートは同様の機能を達成するものであ
れば第3図と異なるものであってもよい、またサージタ
ンク圧力相当信号は吸入空気量とエンジン回転数とから
求めた負圧相当信号を平均化処理して求めるのではなく
、直接サージタンク内の圧力を検出して求めるようεこ
してもよい。またアイドル回転数の制御は回転数のフィ
ードバック制御のみではなく、さらにこれに加えてター
ラ負荷、電気負荷等の他の条件による制御を行なうよう
にしてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、サージタンク上流の吸気
量−センサの出力により、サージタンク下流の燃料噴射
弁からの燃料供給量を制御するようにしたエンジンにお
いて、アイドル回転数制御機構を設け、過渡時における
オーバリーン、オーバリッチ状態を判別し、その判別結
果に応じてアイドル回転数制御機構のバイパス弁と点火
時期とを制御するようにしたので、エンジンの過渡時に
おける燃焼性を向上して運転性を改善できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図は
本発明の一実施例によるエンジンの制御装置の概略構成
図、第3図は上記装置におけるCPU23の演算処理の
フローチャートを示す図、第4図は本発明の詳細な説明
するためのエンジン回転数、スロットル弁通過吸入空気
量及び吸気相当圧力とチャンバ内圧力の変化を示す図で
ある。 25・・・サージタンク、26・・・吸気通路、27・
・・吸気量センサ、28・・・燃料噴射弁、29−・・
燃料制御手段、30・・・スロットル弁、31・・・バ
イパス通路、32・・・バイパス弁、33・・・アイド
ル回転数制御手段、34・・・判別手段、35・・・過
渡時制御手段、l・・・エンジン、4・・・吸気通路、
9・・・燃料噴射弁、1)・・・スロットル弁、14・
・・バイパス通路、15・・・バイパス弁、17・・・
吸気量センサ、23・・・CPU0 特 許 出 願 人  マツダ株式会社代理人   弁
理士  早 瀬 憲 −第1図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サージタンク上流に設けられた吸気量センサと、
    該吸気量センサの出力を受けサージタンク下流に設けら
    れた燃料噴射弁からの燃料供給量を制御する燃料制御手
    段と、サージタンク上流の吸気通路に設けられたスロツ
    トル弁をバイパスするバイパス通路と、該バイパス通路
    に設けられたバイパス弁と、該バイパス弁の開度を制御
    してアイドル運転時のアイドル回転数を制御するアイド
    ル回転数制御手段と、スロツトル弁変化時におけるエン
    ジンに吸入される空燃比のリーンもしくはリツチ状態を
    判別する判別手段と、該判別手段の出力を受け空燃比の
    リーン状態では上記アイドル回転数制御手段を制御して
    上記バイパス弁を閉作動させるとともにエンジンの点火
    時期を進角側に補正する一方空燃比のリツチ状態では上
    記エンジン回転数制御手段を制御して上記バイパス弁を
    開作動させるとともにエンジンの点火時期を遅角側に補
    正する過渡時制御手段とを備えたことを特徴とするエン
    ジンの制御装置。
JP4331585A 1985-03-05 1985-03-05 エンジンの制御装置 Granted JPS61201865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331585A JPS61201865A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 エンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4331585A JPS61201865A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 エンジンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61201865A true JPS61201865A (ja) 1986-09-06
JPH0363666B2 JPH0363666B2 (ja) 1991-10-02

Family

ID=12660370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4331585A Granted JPS61201865A (ja) 1985-03-05 1985-03-05 エンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61201865A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385260A (ja) * 1986-09-25 1988-04-15 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797044A (en) * 1980-12-06 1982-06-16 Toyota Motor Corp Controller for intake air volume of internal combustion engine during fuel out-off
JPS5828596A (ja) * 1981-08-13 1983-02-19 Toyota Motor Corp エンジンの電子制御装置
JPS5963330A (ja) * 1982-10-04 1984-04-11 Toyota Motor Corp 電子制御式内燃機関の制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797044A (en) * 1980-12-06 1982-06-16 Toyota Motor Corp Controller for intake air volume of internal combustion engine during fuel out-off
JPS5828596A (ja) * 1981-08-13 1983-02-19 Toyota Motor Corp エンジンの電子制御装置
JPS5963330A (ja) * 1982-10-04 1984-04-11 Toyota Motor Corp 電子制御式内燃機関の制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385260A (ja) * 1986-09-25 1988-04-15 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0363666B2 (ja) 1991-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3677876B2 (ja) エンジンの点火時期制御装置
US6966299B2 (en) Start control device and start control method for internal combustion engine
JPH0465227B2 (ja)
JPS61201865A (ja) エンジンの制御装置
JPS58176470A (ja) アイドリング時のエンジン回転数制御方法
JPH04191433A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH0313421B2 (ja)
JP2932183B2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JP4357388B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JPS6189936A (ja) エンジンの制御装置
JPH0742876B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH0586934A (ja) エンジンの過渡時燃料量補正装置
JP2530640B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの制御装置
JP2600718B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JP2855381B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0454057B2 (ja)
JP2712188B2 (ja) エンジンのノッキング制御装置
JPS58195057A (ja) 内燃機関のアシストエア制御方法
JPH01310146A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01305151A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP5206221B2 (ja) 内燃機関の燃料供給を制御する方法及びシステム
JPH0755302Y2 (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH01271659A (ja) エンジンのアイドル回転数制御装置
JPH10274084A (ja) エンジンの制御装置
JPS62168939A (ja) 過給機付内燃機関の制御装置