JPS6118790A - 光学活性ボラン錯体およびその製造法 - Google Patents

光学活性ボラン錯体およびその製造法

Info

Publication number
JPS6118790A
JPS6118790A JP59140157A JP14015784A JPS6118790A JP S6118790 A JPS6118790 A JP S6118790A JP 59140157 A JP59140157 A JP 59140157A JP 14015784 A JP14015784 A JP 14015784A JP S6118790 A JPS6118790 A JP S6118790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optically active
general formula
formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59140157A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051273B2 (ja
Inventor
Yukio Yoneda
幸夫 米田
Takeo Suzukamo
鈴鴨 剛夫
Kazuhiko Hamada
和彦 浜田
Toshio Nishioka
西岡 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP59140157A priority Critical patent/JPS6118790A/ja
Priority to CA000485192A priority patent/CA1250589A/en
Priority to US06/750,255 priority patent/US4749809A/en
Priority to DE8585304755T priority patent/DE3570434D1/de
Priority to EP85304755A priority patent/EP0171175B1/en
Priority to HU852609A priority patent/HU201316B/hu
Priority to DK306585A priority patent/DK166780C/da
Priority to HU903226A priority patent/HU203358B/hu
Publication of JPS6118790A publication Critical patent/JPS6118790A/ja
Priority to US07/169,056 priority patent/US4923999A/en
Publication of JPH051273B2 publication Critical patent/JPH051273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/022Boron compounds without C-boron linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な光学活性ボラン錯体、その製造法および
それを用いる光学活性アルコール導体の製造法に関する
。さらに詳しくは、本発明は一般式(I) 〔式中 R1  はアリール基を表わし、R2  はア
ルキル基を表わし、*は不斉炭素を表わす。〕で示され
る光学活性ボラン錯体(以下、本発明化合物と称す。)
および一般式[III〔式中 RI   R2および*
は前記と同じ意味を表わす。〕 で示される光学活性アミノアルコールと酸類の塩に水素
化ホウ素金属を反応させた後、加水分解することを特徴
とする一般式(Ilで示されるボラン錯体の製造法およ
び該ボラン錯体を用いて非対称ケトンを還元することに
よる光学活性アルコール誘導体の製造法に関する。
非対称ケトン、例えば一般式([IIl〔式中 R3 
はハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数3〜8の
シクロアルキル基またはハロゲン原子で置換されていて
もよい炭素数5〜8のシクロアルケニル基を表わすか、
または、ハロゲン原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭
素数1〜4のハロアルキル基、シアノ基、炭素数1〜4
のアルコキシル基、フェノキシ基あるいはフェニル基で
置換されていてもよいフェニル基を表わす。R4はイミ
ダゾール−1−イル基または1,2.4−トリアゾール
−1−イル基を表わす。〕 で示されるケトン化合物を還元して得られる一般式政) 〔式中、R,Rおよび*は前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるアルコール誘導体は例えば、1−(2,4−
ジクロロフェニル)−2−(1,,2゜4−トリアゾー
ル−1−イル)−4,4−ジメチル−1−ペンテン−3
−オール、1−(4−クロロフェニル)−2−(1、2
、4−)リアゾール−1−イル)−4,4−ジメチル−
1−ペンテン−3−オール、1−シクロへキシル−2−
(1,2,4−トリアゾール−1−イル)−4,4−ジ
メチル−1−ペンテン−3−オールに代表されるように
、殺菌剤、植物生長調節剤または除草剤の有効成分とし
て有用であることが知られている(特開昭55−124
771号公報、特開昭54−100547号公報および
特開昭55−111477号公報)。そしてその活性に
おいては、光学異性体の間で顕著な差違があり、例Lj
!、上記1− (2、4−ジクロロフェニル)−2−(
1、2、4−トリアゾール−1−イル)=4,4−ジメ
チル−1−ペンテン−3−オールおヨヒx−(4−クロ
ロフェニル)−2−(1,2,4−トリアゾール−1−
イル)−4゜4−ジメチル−1−ペンテン−3−オール
においては、殺菌剤としてH体が、植物生長調節剤およ
び除草剤として(+)体が、強い効力を有することも知
られている(特開昭57−99575号公報および特開
昭57−106669号公報)。このようなことから、
その使用目的により(→体または(+)体の何れか一方
の光学異性体を、工業的に効率よく製造する方法の開発
が望まれている。
従来、一般にケトン化合物のカルボニル基を還元してア
ルコール化合物に導くための還元剤としては、水素化ア
ルミニウムリチウムや水素化ホウ素ナトリウムに代表さ
れる種々の試薬が知られているが、これらの試薬を用い
た場合にはその還元生成物は光学不活性即ちラセミ体で
あり、また、用いるケトン化合物に不飽和結合を含む場
合、例えばα、β−共役不飽和ケトンの還元に用いた場
合には、カルボニル基に加え二重結合部位の還元も起こ
り易く、さらには、二重結合に関する立体配置の異性化
の可能性も生じてくる。
これまでにボラン錯体によるケトン化合物の還元反応と
しては、光学活性フェネチルアミン・ボラン錯体による
アセトフェノンの還元反応が知られているが(Broc
hら、J 、OrgoChem、 。
−肛 2347 (1972) ) 、該反応では光学
収率が極めて低い。また、式 で示されるボラン錯体が報告されているが(T、Man
cilla  ら、Tetrahedron Lett
er 、 23゜156[1980) ) 、該ボラン
錯体はラセミ体であり、本願のような光学活性アルコー
ル誘導体の製造法には利用できない。
このような状況の下に、本発明者らは非対称ケトン化合
物を不斉還元して光学活性アルコール誘導体を得る方法
につき鋭意検討を重ねた結果、前記一般式(I)で示さ
れる本発明化合物を見出し、光学活性アルコール誘導体
が良好な光学収率で得られることを見出し、本発明を完
成するに至った。
以下に本発明について詳細に説明する。
前記一般式(I)で示される本発明化合物は、前記一般
式(n)で示される光学活性アミノアルコールと酸類の
塩に水素化ホウ素金属を反応させた後、加水分解するこ
とにより、て得られる。
一般式[1で示される光学活性アミノアルコールにおい
て、k としては例えばハロゲン原子、アルキル基、シ
アノ基、炭素数1〜5のアルコキシル基あるいはアルコ
キシカルボニルNテR換されていてもよいフェニル基ま
たはハロゲン、原子、炭素数1〜5のアルキル基、シア
ノ基、炭R数1〜5のアルコキシル基あるいはアルコキ
シカルボニル基で置換されていてもよいナフチル基が挙
げられ、さらに具体的な例としてはフェニルM、p−ト
!Jル基、m−トIJル基、O−トリル基、2,5−キ
シリル基、1−ナフチル基、2,5−ジメトキシフェニ
ル基等が挙げられる。また、k としてはメチル基、エ
チル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル
基、イソブチル基、5ec−ブチル基等が挙げられる。
一般式(II)で示される光学活性アミノアルコールと
酸類との塩としては、例えば塩酸、硫酸、硝酸、リン酸
等との鉱酸塩、酢酸などとのカルボン酸塩またはp−ト
ルエンスルホン酸等との有機スルホン酸塩などが挙げら
れる。該塩は塩そのものとして用いるか、あるいは製造
に際し、予め系内で光学活性アミノアルコールと酸より
生成させてもよい。
上述の水素化ホウ素金属としては、例えば水素化ホウ素
ナトリウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ホウ素リチ
ウム、水素化ホウ素亜鉛等が挙げられるが、通常入手の
容易な水素化ホウ素ナトリウムを用いることにより本発
明の目的を充分に達成することができる。
本発明化合物の製造において、水素化ホウ素金属と光学
活性アミノアルコールのモル比はホウ素換算で0.7 
: 1〜2:1、好ましくは0.7=1〜l。3:1、
より好ましくは1:1である。
本発明化合物の製造に用いられる溶媒は、反応に関与し
ないものであれば特に限定されるものではないが、例え
ばベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン等の
芳香族炭化水i、塩化メチレン、工、2−ジクロロエタ
ン、クロロホルム、四塩化炭素等の/’%ロゲン化炭化
水素あるいはこれらの混合溶媒で、ある。才だ、水素化
ホウ素金属を溶解するために、通常例えばジメチルスル
ホキシド、ジグライム、ジメチルホルムアミドまたは1
,3−ジメチル−2−イミダゾ刃ジノンなどを併用する
こともできる。また、反応温度は通常−78〜100℃
の範囲であり、好ましくは一40〜100℃の範囲であ
る。
なお、反応は通常窒素やアルゴンなどの不活性ガスの雰
囲気下で行なわれる。
このようにして反応させた後反応液に水を加えて加水分
解することによって本発明化合物を得ることができる。
加水分解反応時に加える水は、中性でも苛性ソーダ水等
の塩基性でもよい。
反応温度は通常0〜60℃の範囲であり、好ましくは0
〜30℃の範囲である。このようにして得られた本発明
化合物はカラムクロマトグラフィーのような通常の操作
で精製することができる。
次に本発明化合物を用いて非対称ケトンを還元する方法
について述べる。
非対称ケトンとしては、例えば前記一般式傳)で示され
るケトン化合物が挙げられる。
還元反応において用いる本発明化合物の量はケトン化合
物1モルに対し、ホウ素換算で0.3モル以上であり、
通常0.3〜2モルの範囲であり、0.5〜1モルの範
囲でも充分に目的を達成することができる。
また、還元反応の溶媒は不活性溶媒であれば特に限定さ
れるものではないが、好適には、ベンゼン、トルエン、
キシレン、クロルベンゼンなどの芳香族炭化水素、塩化
メチレン、1,2−ジクロロエタン、クロロホルム、四
塩化炭素などのハロゲン化炭化水素、ジエチルエーテル
、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジグライムのよう
なエーテル類などの有機溶媒またはこれらの混合溶媒が
用いられる。還元反応の温度は通常−30〜100℃の
範囲であるが、工業的には一10〜50℃の範囲で行な
われる。還元反応は前述のような不活性ガスの雰囲気下
で行なわれる。
このようにして還元反応を行った後、通常反応液に例え
ば塩酸および硫酸のような鉱酸の水溶液を加え、有機層
と水層に分液し、有機層を水洗、乾燥した後、有機溶媒
を留去することにより容易に目的とする光学活性アルコ
ール誘導体が得られる。
光学収率は生成物の旋光度を測定することにより、ある
いは光学活性充填剤を用いた高速液体クロマトグラフィ
ーで直接エナンチオマー比を測定することにより求めら
れる。
なお、使用した光学活性アミノアルコールは上記反応後
の水層にアルカリ水溶液を加え、有機溶媒で抽出するこ
とにより立体配置を保持したまま容易に回収され、再使
用することができる。
実施例1 窒素雰囲気下、(刊−ノルエフエドリン塩酸塩0.33
81を重クロロホルム5−に懸濁させ一30℃に冷却し
水素化ホウ素ナトリウム0.0681 fのジメチルホ
ルムアミドI i溶液を加え、−30℃より2時間を要
して室温とすると87−の水素ガスが発生した。
次に、この溶液を2.5N水酸化ナトリウム水溶液で分
解した。有機層を水洗したのち、D−ヘキサン−酢酸エ
チル(1/1)を展囲液としてシリカゲルカラムクロマ
トグラフィーで精製すると、0゜112 fの結晶が得
られた。
11B核磁気共鳴スペクトル−20゜5PPm(B F
 3− OE t 2基準)m、p。93〜95℃(分
解)この結晶はX線回折により下記の構造を有する水素
化ホウ素化合物と同定された。
〔α)I)+49.7°(c−1,0、THF)実施例
2 実施例1で得られた本発明化合物88■(0,53mm
、ol ) を1,2−ジクロロエタン2iニ溶解シ、
(E) −1−(4−クロロフェニル)−2−(1、2
、4−トリアゾール−1−イル)−4,4−ジメチル−
1−ペンテン−3−オン290 m! (1,0mmo
l )の1,2−ジクロロエタン溶液27nlを滴下し
た。室温で24時間反応後、2%塩酸を加え分岐した。
有機層を濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフィー
で精製して180■の1−(4−クロロフェニル)−2
−(1、2、4−)リアゾール−1−イル)−4,4−
ジメチル−1−ペンのエナンチオマー比は(利体二H体
−19: 81であった。
実施例3 実施例1で得られた本発明化合物166η(1,02m
mol )を1.2−ジクロロエタン/ジメチルホルム
アミド−27m/10ゆ5−の混合溶媒に溶解し、(E
l−1−(2,4−ジクロロフェニル>−2−cl、 
2 、4−トリアゾール−1−イル)−4,4−ジメチ
ル−1−ペンテン−3−オン975 ! (3,0mm
ol ) (7)1 。
2−ジクロロエタン溶液5rnlを滴下した。室温で1
6.5時間反応後、2チ塩酸を加え分岐した。有機層を
濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し
て624■の1−(2,4−ジクロロフェニル)−27
(1゜2.4−トリアゾール−1−イル)−4,4−ジ
メチル−1−ペンテン−3−オールを得−1ハ11 手続補正書(自発) 昭和60年7月5日

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1はアリール基を表わし、R^2はアルキ
    ル基を表わし、*は不斉炭素を表わす。〕 で示される光学活性ボラン錯体。
  2. (2)上記一般式( I )において、R^1がハロゲン
    原子、炭素数1〜5のアルキル基、シアノ基、炭素数1
    〜5のアルコキシル基あるいはアルコキシカルボニル基
    で置換されていてもよいフェニル基であるか、またはハ
    ロゲン原子、炭素数1〜5のアルキル基、シアノ基、炭
    素数1〜5のアルコキシル基あるいはアルコキシカルボ
    ニル基で置換されていてもよいナフチル基である特許請
    求の範囲第1項に記載のボラン錯体。
  3. (3)上記一般式( I )において、R^2が炭素数1
    〜5のアルキル基である特許請求の範囲第1項または第
    2項に記載のボラン錯体。
  4. (4)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、R^1はアリール基を表わし、R^2はアルキ
    ル基を表わし、*は不斉炭素を表わす。〕 で示される光学活性アミノアルコールと酸類の塩に水素
    化ホウ素金属を反応させた後、加水分解することを特徴
    とする一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1、R^2および*は前記と同一の意味を
    表わす。〕 で示される光学活性ボラン錯体の製造法。
  5. (5)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R^1はアリール基を表わし、R^2はアルキ
    ル基を表わし、*は不斉炭素を表わす。〕 で示される光学活性ボラン錯体で非対称ケトンを還元す
    ることを特徴とする光学活性アルコール誘導体の製造法
  6. (6)非対称ケトンが一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、R^3はハロゲン原子で置換されていてもよい
    炭素数3〜8のシクロアルキル基またはハロゲン原子で
    置換されていてもよい炭素数5〜8のシクロアルケニル
    基を表わすか、または、ハロゲン原子、炭素数1〜4の
    アルキル基、炭素数1〜4のハロアルキル基、シアノ基
    、炭素数1〜4のアルコキシル基、フェノキシ基あるい
    はフェニル基で置換されていてもよいフェニル基を表わ
    す。R^4はイミダゾール−1−イル基または1,2,
    4−トリアゾール−1−イル基を表わす。〕 で示される化合物である特許請求の範囲第6項に記載の
    製造法。
JP59140157A 1984-07-05 1984-07-05 光学活性ボラン錯体およびその製造法 Granted JPS6118790A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59140157A JPS6118790A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 光学活性ボラン錯体およびその製造法
CA000485192A CA1250589A (en) 1984-07-05 1985-06-25 Optically active borane complex and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof
US06/750,255 US4749809A (en) 1984-07-05 1985-07-01 Optically active borane complex and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof
DE8585304755T DE3570434D1 (en) 1984-07-05 1985-07-03 An optically active borane complex and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof
EP85304755A EP0171175B1 (en) 1984-07-05 1985-07-03 An optically active borane complex and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof
HU852609A HU201316B (en) 1984-07-05 1985-07-04 Process for producing optically active beta, gamma-unsaturated alcohol derivatives
DK306585A DK166780C (da) 1984-07-05 1985-07-04 Optisk aktivt borankompleks og fremgangsmaade til fremstilling af optisk aktive alkoholderivater under anvendelse heraf
HU903226A HU203358B (en) 1984-07-05 1985-07-04 Process for producing optically active borane complexes
US07/169,056 US4923999A (en) 1984-07-05 1988-03-16 Optically active borane complex and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59140157A JPS6118790A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 光学活性ボラン錯体およびその製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4193835A Division JPH0776183B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 光学活性ボラン錯体を用いる光学活性アルコール誘導体の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118790A true JPS6118790A (ja) 1986-01-27
JPH051273B2 JPH051273B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=15262191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59140157A Granted JPS6118790A (ja) 1984-07-05 1984-07-05 光学活性ボラン錯体およびその製造法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US4749809A (ja)
EP (1) EP0171175B1 (ja)
JP (1) JPS6118790A (ja)
CA (1) CA1250589A (ja)
DE (1) DE3570434D1 (ja)
DK (1) DK166780C (ja)
HU (2) HU203358B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0237305A2 (en) * 1986-03-14 1987-09-16 Sumitomo Chemical Company, Limited A method for producing optically active amines
JP2007070310A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Nippon Chem Ind Co Ltd 第二級ホスフィン−ボラン錯体の製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041651A (en) * 1983-04-04 1991-08-20 Sumitomo Chemical Company, Limited Asymmetrically modified boron hydride type compound and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof
US4943635A (en) * 1987-08-27 1990-07-24 President & Fellows Of Harvard College Enantioselective reduction of ketones
JP2792046B2 (ja) * 1987-10-09 1998-08-27 住友化学工業株式会社 光学活性なアミン−ホウ素系化合物、それを有効成分とする不斉還元剤ならびにそれを用いる光学活性化合物の製造方法
US5231227A (en) * 1987-10-09 1993-07-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Optically active hydroxybenzylamine derivative and process for producing said compound
US5144039A (en) * 1989-01-30 1992-09-01 Sumitomo Electric Company, Limited Process for producing optically active alcohol
JPH06329679A (ja) * 1993-01-20 1994-11-29 Nissan Chem Ind Ltd 光学活性β−アミノアルコキシボラン錯体
TW416958B (en) * 1993-05-14 2001-01-01 Pfizer Enantioselective oxazaborolidine catalysts
DE4441462C1 (de) * 1994-11-22 1996-05-23 Jenapharm Gmbh Verfahren zur stereoselektiven Reduktion von 17-Oxo-Steroiden

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799575A (en) * 1980-12-15 1982-06-21 Sumitomo Chem Co Ltd Optical active triazolyl alcohol derivative, its preparation, and fungicide comprising it as active ingredient
JPS57106669A (en) * 1980-12-22 1982-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd Optically active triazolyl alcohol derivative, its preparation, and plant growth regulator and herbicide containing said derivative as active component
JPS5946234A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 光学活性アルコ−ルの製造方法
JPS60248675A (ja) * 1984-05-24 1985-12-09 Sumitomo Chem Co Ltd 光学活性アゾ−ル系α,β−不飽和アルコ−ルの製造法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2120079A1 (ja) * 1970-12-29 1972-08-11 Shionogi & Co
US4554007A (en) * 1979-03-20 1985-11-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Geometrical isomer of 1-substituted-1-triazolylstyrenes, and their production and use as fungicide, herbicide and/or plant growth regulant
AU544099B2 (en) * 1980-12-15 1985-05-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Triazolylpentenols
DE3479500D1 (en) * 1983-04-04 1989-09-28 Sumitomo Chemical Co Asymmetrically modified boron hydride compounds, process for its preparation, and process for preparing optically active alcohol derivative using same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5799575A (en) * 1980-12-15 1982-06-21 Sumitomo Chem Co Ltd Optical active triazolyl alcohol derivative, its preparation, and fungicide comprising it as active ingredient
JPS57106669A (en) * 1980-12-22 1982-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd Optically active triazolyl alcohol derivative, its preparation, and plant growth regulator and herbicide containing said derivative as active component
JPS5946234A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 光学活性アルコ−ルの製造方法
JPS60248675A (ja) * 1984-05-24 1985-12-09 Sumitomo Chem Co Ltd 光学活性アゾ−ル系α,β−不飽和アルコ−ルの製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0237305A2 (en) * 1986-03-14 1987-09-16 Sumitomo Chemical Company, Limited A method for producing optically active amines
JP2007070310A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Nippon Chem Ind Co Ltd 第二級ホスフィン−ボラン錯体の製造方法
JP4625741B2 (ja) * 2005-09-09 2011-02-02 日本化学工業株式会社 第二級ホスフィン−ボラン錯体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0171175A1 (en) 1986-02-12
US4923999A (en) 1990-05-08
HU903226D0 (en) 1990-10-28
CA1250589A (en) 1989-02-28
DE3570434D1 (en) 1989-06-29
US4749809A (en) 1988-06-07
HUT39453A (en) 1986-09-29
EP0171175B1 (en) 1989-05-24
DK306585A (da) 1986-01-06
DK306585D0 (da) 1985-07-04
HU203358B (en) 1991-07-29
DK166780C (da) 1993-11-29
DK166780B (da) 1993-07-12
JPH051273B2 (ja) 1993-01-07
HU201316B (en) 1990-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0142566B1 (en) Asymmetrically modified boron hydride compounds, process for its preparation, and process for preparing optically active alcohol derivative using same
JPS6118790A (ja) 光学活性ボラン錯体およびその製造法
US5120853A (en) Process for producing optically active compounds
JPH059158A (ja) 光学活性アミン類の製法
UA46741C2 (uk) Спосіб одержання діізопінокамфеїлхлорборану у реакційному середовищі, спосіб відновлення прохірального кетону
JPH0114914B2 (ja)
JPS6210024A (ja) 光学活性ボラン錯体、その製造法およびそれからなる不斉還元剤
JPS60243073A (ja) 光学活性アルコ−ル誘導体の製造法
JP3432880B2 (ja) 光学活性アザスピロ化合物の製法
JPH04316531A (ja) シクロヘキサノン誘導体
JPS60126273A (ja) 光学活性アルコ−ル誘導体の製造法
JPH0776183B2 (ja) 光学活性ボラン錯体を用いる光学活性アルコール誘導体の製造法
JPH0582371B2 (ja)
JP2682129B2 (ja) 還元剤、その製法およびそれを用いる光学活性アルコール類の製造方法
JPS6168471A (ja) 光学活性アルコ−ル誘導体の製造法
JPS6032783A (ja) 含フッ素クマリン類
JPS5946234A (ja) 光学活性アルコ−ルの製造方法
EP0170350B1 (en) An asymmetrically modified boron hydride type compound, a production method thereof, and a method for producing an optically active alcohol derivative by the use thereof
JPH02200675A (ja) 光学活性アルコールの製造方法
JPH0550556B2 (ja)
JPH0528227B2 (ja)
JPH0527627B2 (ja)
JPH03141251A (ja) 1―メチルメルカプト―1―ベンゾイル―2―(n,n―ジメチルアミノ)エテン誘導体およびその製造法
JPH03141266A (ja) 2,4―ジフェニル―5―メチルメルカプトピリミジン誘導体およびその製造法
JPH0755920B2 (ja) 光学活性アミノアルコールおよびその製造法