JPS61179404A - 光フアイバ放電融着接続方法および装置 - Google Patents

光フアイバ放電融着接続方法および装置

Info

Publication number
JPS61179404A
JPS61179404A JP27728585A JP27728585A JPS61179404A JP S61179404 A JPS61179404 A JP S61179404A JP 27728585 A JP27728585 A JP 27728585A JP 27728585 A JP27728585 A JP 27728585A JP S61179404 A JPS61179404 A JP S61179404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fibers
discharge
electrodes
optical fiber
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27728585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS638442B2 (ja
Inventor
Masao Tachikura
正男 立蔵
Shinji Nagasawa
真二 長沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP27728585A priority Critical patent/JPS61179404A/ja
Publication of JPS61179404A publication Critical patent/JPS61179404A/ja
Publication of JPS638442B2 publication Critical patent/JPS638442B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2551Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding using thermal methods, e.g. fusion welding by arc discharge, laser beam, plasma torch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多数対の光ファイバを一括して接続できる気
体放電による光ファイバ放電融着接続方法および装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
光ファイバの放電融着接続装置は、接続しようとする/
対のファイバを相互につき合わせ、この部分を放電によ
り加熱して接続するものである。
従来、この放電を用いた装置は第2図に示したように構
成されている。第2図において、/は光ファイバ、−は
支持台、3は放電電極、弘は高圧電源、!は高圧用ケー
ブル、乙は放電領域である。
このように構成された従来装置は、/対の光ファイバl
を支持台2上に取付けて端面を突き合わせ、とれを電極
間に生じる放電プラズマによりて加熱する機構忙なって
いる。しかし、多心の光7ァイバケーブルを接続する場
合には、作業能率の点から同時に複数対のファイバを接
続できることが望ましい。しかし、放電領域内では一般
に放電エネルギの空間分布が存在するために、多心の光
ファイバを放電領域にもちこむだけでは、これらを一括
して融着接続することは不可能であった。
〔発明の解決しようとする問題点〕
本発明は、従来技術で実現できなかった多数対の光ファ
イバの一括融着接続を実現するために、放電領域内に設
置した多数対の光ファイバが均一に加熱され、一定時間
内に融着が完了する融着方法および装置を実現しようと
するものである。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明は一対の放電電極間に形成される放電領域のエネ
ルギ分布を検討し、放電電極の先端を結ぶ直線からわず
かにずれた平面上に接続しようとする複式対の光ファイ
バを平行に並べることにより、これらを均一に加熱し、
同時に融着接続できることを見い出したことによる。
〔作 用〕
光ファイバを均一に加熱できる作用について説明する。
第3図は、7対の電極間で放電が起きている時の推定さ
れる放電エネルギ密度の空間分布を定性的に示したもの
で、原点は2つの電極先端の中央とし、y軸は電極面と
同方向妓、X軸はy軸と直角方向に表わしておシ、第3
図(a)ではこのX軸、y軸と直交する方向に位置(x
、y)における放電エネルギ密度Eを表現し第3図(b
)はこれを等エネルギ線で示したものである。電極に近
い所では、x=0におけるEは太きいが、y軸からずれ
ると急激に低下し、また原点ではEは小さいが、Xが大
きくなっても急には減衰しないことが第3図かられかる
。従うて、y軸方向には放電エネルギ密度Eが変動しな
い適切な位eX=凡が存在しうる。発明者らはこの推論
に基き、第3図(b)。
第弘図に示した配置でファイバ列を/対の電極によって
加熱する実験を行い、y軸からのずれXが小さい時は、
電極に近い両端のファイバが加熱さレヤスく、このずれ
Xが大きい時は中央部のファイバが加熱されやすく、適
切な位置では全ファイバが均等に加熱されることを確認
した。また交流電圧電源を用い、電極間隔が311鳳の
とき、密着して並べた10本程度のファイバが均一に加
熱できた。このときのXQの値は電源の電圧と電極間隔
により変化したが、一定の放電条件では一定であった。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例であシ、八/′は光ファイバ、
3,3′は放電電極、μは高圧電源、夕は高圧用ケーブ
ル、乙は放電領域、7,7′は光ファイバのプラスチッ
クジャケットである。7,7′のプラスチックジャケッ
トは図示されない一対の支持台により支持され、接続す
べき多数対の光ファイバが接続点において、それぞれ光
軸を一致して整列し、突合わされるように調整される。
一対の放電電極3,3′は電極先端を結ぶ直線が多対の
光ファイバ/・/′の作る平面からこの平面に平行にわ
ずかにオフセットした位置にぐるように設置されている
。多数対の光ファイバの突合せ面が作る直線は放電電極
の先端を結ぶ直線の直下にある。
このような配置における均一加熱の効果は先に説明した
とおりである。
放11f11f極3,3′の間隔は加熱すべき光ファイ
バ列のもっとも多側の幅よりも大きくなければならない
。オフセット14の最適値は電極幅、放電電圧等によっ
て変化するが、装置の構成が定まればこの位置は容易に
見い出すことができる。加熱されるべき光ファイバ列は
、第1図に示すように互いに密接して並んでいてもよい
し、<シ歯状に間隔をおいて配列されたものでも本願発
明の効果は共通でるる。このような装[6成は従来のも
のと比較して光ファイバの支持台、電極の設定位置が異
なるのみであり、従来装置に関する技術の多くをそのま
ま用いて実現できる。また、構成部分の交換により単一
対の光ファイバと、多対の光ファイバの融着接続に共用
しうる装置とすることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の融着接続方法によれば、
多数対の光ファイバを同時に均一に加熱できるために、
多対の光ファイバを一括して融着接続できる利点がある
。また、多対の光ファイバを一括して接続するのに要す
る時間は、従来の一対の場曾と差がないために、ケーブ
ルの接続点等で多数の光ファイバを接続する必要のある
場合の作業の効率が著しく改善される。
また、本発明の装置は、放電電極の設定および元ファイ
バの支持台が異なるのみで、他の構成は従来の融着接続
装置と共通であり、簡便に多対融M接続装置を構成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光ファイバ放電融着接続装置の構成図
、第2図は従来の光ファイバ放電融着接続装置の概略図
、第3図は放電時の空間的エネルギ分布の説明図で、(
aJは三次元の分布、O))は電極を含む平面内での分
布、第≠図は放電電極と直角方向のエネルギ分布図であ
る。 /、/  ・・・光ファイバ、2・・・支持台、3T3
′・・・放電電型、グ・・・高圧電源、!・・・高圧用
ケーブル、乙・・・放電領域、7,7 ・・・光ファイ
バのプラスチックジャケット。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1対の放電電極を対向させ、この両電極先端を結
    ぶ直線からわずかにずれた平面上に、接続しようとする
    複数対の光ファイバを平行に並べ、電極に最も近接した
    位置で当該光ファイバの端面を相互に突合せた後、放電
    を発生させて融着させることを特徴とする光ファイバ放
    電融着接続方法。
  2. (2)端面を突合わした光ファイバ対を放電の熱で融着
    させる光ファイバ放電融着接続装置において、接続すべ
    き複数対の光ファイバを同一平面上に平行に並べて端面
    を突合わせ光軸を一致させて支持する支持台と、当該平
    面よりわずかにずれた位置に設置された1対の対向した
    放電電極と、これに結線された高圧電源を備えたことを
    特徴とする光ファイバ放電融着接続装置。
JP27728585A 1985-12-10 1985-12-10 光フアイバ放電融着接続方法および装置 Granted JPS61179404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27728585A JPS61179404A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 光フアイバ放電融着接続方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27728585A JPS61179404A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 光フアイバ放電融着接続方法および装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5910179A Division JPS55151609A (en) 1979-05-16 1979-05-16 Discharge fusion-weld splicing method of optical fiber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61179404A true JPS61179404A (ja) 1986-08-12
JPS638442B2 JPS638442B2 (ja) 1988-02-23

Family

ID=17581398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27728585A Granted JPS61179404A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 光フアイバ放電融着接続方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61179404A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01159605A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Fujikura Ltd 多心光ファイバ用加熱装置
US4893892A (en) * 1987-10-23 1990-01-16 Kabelmetal Electro Gmbh Method and apparatus for connecting multiple fiber optic conductors
JP2014013310A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 融着接続機および融着接続方法
CN106460202A (zh) * 2014-06-25 2017-02-22 技术获胜者有限公司 电解装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591505U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24
JPS5591507U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5591505U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24
JPS5591507U (ja) * 1978-12-18 1980-06-24

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893892A (en) * 1987-10-23 1990-01-16 Kabelmetal Electro Gmbh Method and apparatus for connecting multiple fiber optic conductors
JPH01159605A (ja) * 1987-12-16 1989-06-22 Fujikura Ltd 多心光ファイバ用加熱装置
JP2014013310A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 融着接続機および融着接続方法
CN106460202A (zh) * 2014-06-25 2017-02-22 技术获胜者有限公司 电解装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS638442B2 (ja) 1988-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7029187B2 (en) Optical fiber splice manufacturing process
US4326870A (en) Process and device for fusion joining of fiber-optics fibers
JPS6239806A (ja) 光フアイバコネクタ
SE9400781L (sv) Sätt och anordning för att skarva optiska fibrer, samt användning av sättet för framställning av en skarv med förutbestämd dämpning
US20100065535A1 (en) Method and apparatus for generating a plasma field
CA2402144A1 (en) Apparatus and method for heating optical fiber using electric discharge
JPS61179404A (ja) 光フアイバ放電融着接続方法および装置
JPH0510641B2 (ja)
JPS57135909A (en) Connection method for multicore fiber cable
JP2000098170A (ja) 光ファイバの融着接続法および融着接続機
JPH0463367B2 (ja)
JPS6145203A (ja) 光フアイバ融着接続装置
JPS6235643B2 (ja)
KR20230009978A (ko) 초음파 용접 장치에 의한 노드들의 단계적 용접, 및 대응하는 전도체 번들
JPH06174961A (ja) 光ファイバの接続方法
JPH01224707A (ja) 光フアイバの融着接続方法
JPH027006A (ja) 光フアイバ放電融着接続方法
JPH04172406A (ja) 多心光ファイバの一括融着接続方法
JPH01159605A (ja) 多心光ファイバ用加熱装置
JPS61236509A (ja) 光フアイバ融着接続方法および装置
JPS58181007A (ja) 光フアイバの多心一括融着接続方法
JPS61147206A (ja) 光分岐結合部の製造方法
JP2002014252A (ja) 多心光ファイバ一括放電融着接続装置
JPH05257028A (ja) 多芯光ファイバ融着接続機における光ファイバ加熱方法
JPS62291606A (ja) 光フアイバの融着接続方法