JPS61170053A - 半導体装置用リ−ドフレ−ム - Google Patents

半導体装置用リ−ドフレ−ム

Info

Publication number
JPS61170053A
JPS61170053A JP60010112A JP1011285A JPS61170053A JP S61170053 A JPS61170053 A JP S61170053A JP 60010112 A JP60010112 A JP 60010112A JP 1011285 A JP1011285 A JP 1011285A JP S61170053 A JPS61170053 A JP S61170053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
lead
leads
machined
plate thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60010112A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Tanaka
田中 俊範
Takayasu Handa
半田 隆保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60010112A priority Critical patent/JPS61170053A/ja
Publication of JPS61170053A publication Critical patent/JPS61170053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は樹脂封止型半導体装置に使用されるリードフレ
ームに関するものである。
〔従来の技術〕
従来から半導体装置用リードフレームは、帯状の金属板
を用いてプレス法あるいはエツチング法により製造さ扛
、第4図の平面図に示すように、半導体チップの搭載さ
れるタブ1、このタブの周囲に伸びたインナーリード2
、及び外部に伸びたアクタ−リード3など、全ての部分
が同一の厚さで構成されていた。4i1t7レーム、5
はガイドホール、6はタイバーである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の同一厚さのリードフレームは、封止樹脂
よシ導出されるアウターリードの変形及び破断が生じな
いように所定の強度が要求されることから、一般的に0
,15〜9.3111厚さのものが使用されて米た。一
方、インナーリードは、アウターリードの場合と異なシ
、タブからある適当な距離にインナーリード先端を配置
する必要があり、微細な加工が要求されるものである0
微細なインナーリードパターンを形成するためには、材
料厚さを薄くする必要があり、材料厚さを薄くすること
によシリードピッチは小さくできるようになるが、リー
ドフレームの材料全体の厚さを薄くしたのではアウター
リード強度が満足さnないこととな夛、更に半導体チッ
プの熱放散性の低下金も招いてしまうことになるので、
上記0.15〜0.3114M厚さが使用さnて米た。
従って、64ピン以上のような多ピンになるにつnて、
タブが小さい場合には、インナーリード先端の最小ピッ
チに限界があるために、インナーリード先端がタブから
遠い位置に配置さ扛ることとなシ、半導体チップ電極と
インナーリードとを接続するボンディングワイヤが長く
なって変形し易くなり、ついにはワイヤ切れあるいは隣
接インナーリードとの短絡不良を多発するという欠点が
あった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は樹脂封止さ牡るインナーリード部のリードフレ
ーム厚を他の部分よりも薄くすることによシ、インナー
リード先端位置をタブから遠ざけることなくインナーリ
ードのピッチ金小さくできるようにしたもので、タブは
半導体装置の熱放散性を低下させないために薄くしてい
ない。
〔実施例〕
次に実施例を用いて本発明をさらに詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例の14ピン樹脂封止型半導体
装置用リードフレームの斜視図である。
板厚0.2511厚の42%Fe−Ni合金を用いてリ
ードフレームを製造するものであるが、まずインナIJ
−ド2に和尚する部分の材料板厚のみを約(資)%4c
の0.125±0.01闘根度にエツチング加工し、そ
の後にリードフレームパターンを加工した0この場合、
タブ1は薄く加工せず、 0.25KIIのままとした
。もちろん、アクタ−リード3、フレーム4、タイバー
6も0.253+*のままである0次いで、インナーリ
ードパターン形成の際には、板厚が約0.125龍の4
2%Fe−Ni合金の加工をエツチングで実施し、その
結果、インナーリード先端のピッチが最小的0.25j
EIと非常にリードが細く、またリード間隔の狭いパタ
ーンを有するリードフレームが得らnた0このように、
インナーリード先端の最小ピッチは、リードフレームの
板厚によって決ってくるので、インナーリード先端部分
の板厚は、必要とするピン数に応じ、またリードフレー
ム強度あるいは加工精度などを考慮して、板厚の30〜
70チの範囲で設定すnばよい0 第1図のリードフレームは、インナーリードの表の面金
加工して薄くした場合であシ、半導体装置に組立てら扛
た場合は第2図の断面図のようになるが、裏面を薄くし
た場合も同様な効果を得ることができるもので、その場
合は第3図の断面図に示したような半導体装置を得るこ
とが可能である。第2図、第3図において、7は半導体
チップ、8はボンディングワイヤ、9は樹脂である0〔
発明の効果〕 以上説明したように、本発明はインナーリードパターン
形成前に前もって板厚t−30%〜70%に薄くするこ
とによシ、インナーリードのパターンをより微細にコン
トロールすることが可能であり、多ピンにおけるリード
フレームで、従来不可能であった小さな半導体チップの
搭載が、半導体装置の製造不良率を高めることなく、ま
た信頼性を低下させることなく可能となった。さらに、
半導体チップ搭載部であるタブは、薄くしていないので
、半導体チップの熱放散性を損なうことがない0尚、本
発明の実施例では、14ピンの例金上げたが、本発明は
ビン数に制限なく使用可能であ夛、特に64ピン以上の
多ピンの場合に有効となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のリードフレーム斜視図、第2
図及び第3図はそれぞn本発明のリードフレームを使用
した半導体装置の断面図、第4図は従来の同一厚さで構
成されているリードフレームの平面図である。 1・・・・・・タブ、2・・・・・・インナーリード、
3・・・・・・アウターリード、4・・・・・・フレー
ム、5・・・・・・ガイドホール、6・・・・・・タイ
バー、7・・・・・・半導体チップ、8・・・・・・ボ
ンディングワイヤ、9・・・・・・樹脂。 代理人 弁理士  内  原    音第 1 図 華 2 圀 茅 3 圀

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 樹脂封止型の半導体装置に使用するリードフレームにお
    いて、樹脂封止されるインナーリード部の板厚が他の部
    分よりも薄く形成されていることを特徴とする半導体装
    置用リードフレーム。
JP60010112A 1985-01-23 1985-01-23 半導体装置用リ−ドフレ−ム Pending JPS61170053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010112A JPS61170053A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60010112A JPS61170053A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61170053A true JPS61170053A (ja) 1986-07-31

Family

ID=11741228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60010112A Pending JPS61170053A (ja) 1985-01-23 1985-01-23 半導体装置用リ−ドフレ−ム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170053A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229457A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
WO1996005612A1 (en) * 1994-08-09 1996-02-22 National Semiconductor Corporation A fine pitch lead frame and method for manufacturing same
EP0849794A1 (en) * 1996-12-20 1998-06-24 Texas Instruments Incorporated Fine pitch lead frame
EP0921562A2 (en) * 1997-10-28 1999-06-09 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to lead frames
US7102216B1 (en) * 2001-08-17 2006-09-05 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package and leadframe with horizontal leads spaced in the vertical direction and method of making
WO2011083368A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-14 Nxp B.V. Delamination resistant semiconductor devices

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229457A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
WO1996005612A1 (en) * 1994-08-09 1996-02-22 National Semiconductor Corporation A fine pitch lead frame and method for manufacturing same
EP0849794A1 (en) * 1996-12-20 1998-06-24 Texas Instruments Incorporated Fine pitch lead frame
EP0921562A2 (en) * 1997-10-28 1999-06-09 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to lead frames
EP0921562A3 (en) * 1997-10-28 2002-06-05 Texas Instruments Incorporated Improvements in or relating to lead frames
US6635407B1 (en) 1997-10-28 2003-10-21 Texas Instruments Incorporated Two pass process for producing a fine pitch lead frame by etching
US7102216B1 (en) * 2001-08-17 2006-09-05 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package and leadframe with horizontal leads spaced in the vertical direction and method of making
WO2011083368A1 (en) * 2010-01-05 2011-07-14 Nxp B.V. Delamination resistant semiconductor devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61269345A (ja) 半導体装置
KR20040030283A (ko) 리드 프레임 및 그 제조 방법
EP0701280B1 (en) Lead frame and process of producing it
JP3999780B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPS61170053A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH04299851A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2632456B2 (ja) リードフレームの製造方法
JPS6248053A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH0661401A (ja) リードフレームおよびその製造方法
JP2937032B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2524645B2 (ja) リ―ドフレ―ムおよびその製造方法
JPS62216257A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPS622560A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01133340A (ja) リードフレームおよびその製造方法
JPH02170454A (ja) リードフレーム
JPS5824020B2 (ja) 半導体装置
JPS62115853A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH03209861A (ja) 半導体装置
JPH0864737A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびリードフレーム
JP2504860B2 (ja) リ―ドフレ―ムの製造方法
JPS61150358A (ja) リ−ドフレ−ムおよびその製造方法
JPS63254756A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JPH04162466A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPS6347272B2 (ja)
JPH05190719A (ja) 多ピンリードフレームの製造方法