JPS61156366A - ワ−ドプロセツサ - Google Patents

ワ−ドプロセツサ

Info

Publication number
JPS61156366A
JPS61156366A JP59278320A JP27832084A JPS61156366A JP S61156366 A JPS61156366 A JP S61156366A JP 59278320 A JP59278320 A JP 59278320A JP 27832084 A JP27832084 A JP 27832084A JP S61156366 A JPS61156366 A JP S61156366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional information
word
document
storage section
adding information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59278320A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Okui
奥井 一朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59278320A priority Critical patent/JPS61156366A/ja
Publication of JPS61156366A publication Critical patent/JPS61156366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕     ・ 本発明は文書中に特定の情報を付加し、その付加情報を
任意選択的に印刷出力制御できるようにしたワードプロ
セッサに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、日本語ワードプロセッサに於いて、文書中の成る
語句に対し、その語句説明、補足説明等の所謂付加情報
を与える場合、上記付加情報が対象語句を含む文書中に
固定的に介挿され、その付加情報分だけ文書が冗長する
ことになる。
従って従来では、出力文書の目的、語数制約等、種々の
要因に応じて、上記したような付加情報を任意選択的に
印刷出力対象から除外したり又は印刷出力対象に含めよ
うとする場合、この要求に応えることができなかりた。
〔発明の目的〕
本発明は文書中の任意の語句に説明文等の情報を付加し
、その付加情報を任意選択的に印刷出力制御できるよう
にしたワードプロセッサを提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、文書内の付加情報を必要とする語句それぞれ
に特定の識別情報をもたせる手段と、上記語句それぞれ
の付加情報を入力する手段、及び入力された付加情報群
を保存する手段と、文書内の付加情報をもつ語句を指定
する語句指定手段、及び指定された語句に対応する付加
情報を上記保存手段より読出し、印刷出力する手段とを
有してなる構成としたもので、これにより文書内の任意
の語句に対する説明文等の付加情報を任意選択的に印刷
出力できる。
〔発明の実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すプロ、り図である。図
中、1は装置全体の制御を司るCPU、2はプログラム
領域及び文書保存域と後述する付加情報の保存域とをも
つRAM構成の主記憶部、3はIPL、漢字ドツト・9
ターン等が記憶されたROM、4は文書等を表示する表
示部(CRT )、5は文書ファイル等に供さ詐る外部
記憶となるフロ、ビディスクドライブ(FDD )、6
はプリンタ(PRT )、7はキーが一ドユニット(K
B )である。8は文書の印刷時に付加情報を印刷する
か否かを示す情報を貯える付加情報印刷レジスタ(ps
c )であり、9は付加情報印刷時に何れの語句に対応
する付加情報を印刷出方するかを指示するための情報を
保持する付加情報印刷カクンタ(pss )である。
第2図は上記主記憶部2内の記憶構成を示す図、第3図
は同主記憶部2内の文書データ保存部B、に格納される
文書データの1文字分の文字情報フ第一マ、トを示す図
、第4図は上記主記憶部2内に設ゆられる付加情報保存
部B8の内部構成を示す図である。
第2図に於いて、主記憶部2はos(オペレーティング
システム)や基本人出力制御プログラム等が格納される
制御ンログラム部Aと、六方時、編集時等の作業中の文
書を保存する文書データ保存部BMと、この作成中の文
書内の任意の語句に与えられた付加情報を保存する付加
情報保存部Blとから構成されている。
文書データ保存部BM内の文字データは、第3図に示す
ように、文字を識別するための文字コードEと、その文
字の文字情報部からなっている。文字情報部には、半角
、倍角、下線付き等を示す識別情報部りの他、付加情報
を識別するための付加情報識別部Cを具備しており、具
体的には0,1,2.・・・、Nの整数値からなる。
そしてこの値が例えば「0」ならば付加情報は無いこと
を意味する。又、1−Nの場合は付加情報が有ることを
意味し、1〜Nそれぞれの数字が付加情報を区別する識
別にもなっている。。
一方、これに対応して、付加情報保存部Bs+には、第
4図に示す如く、付加情報単位保存部Gに上記1〜Nの
それぞれの付加情報が付加情報を識別するヘッダHと共
に保存される。そして、付加情報数保存部Fには、その
作成中の1文書中に存在する付加情報の数が保存されて
いる。例えば付加情報の数が第4図のようにN個ならば
、付加情報数保存部Fの値はNであり、付加情報単位保
存部Gも同じくN個の部分(ヘッダHは1〜Nの値をと
る)から構成され、又、付加情報が文書中に全く無い場
合、付加情報数保存部Fの値は「0」であ、す、付加情
報単位保存部Gは存栓しないように設計されているもの
とする。
尚、その付加情報自体も第3図に示す構成からなる文字
データよりなっており、付加情報識別部Ckは対応する
ヘッダHと同じ値が入っている。
tas図(a) 、 (b)は付加情報をもつ語句とそ
の語句に対応する付加情報の印刷例を示す図である。
ここで図面を参照して一実施例の動作を説明する。
まず外部入力装置であるキーが−ドユニット7から、作
成中の文書内に於いて付加情報を与えるべき語句の選択
が行なわれる。この際、現在作成中の文書内において既
に与えられた付加情報の数がN個であるものとすると、
CPU 1はまず主記憶部2の付加情報保存部Blに設
けられた付加情報数保存部Fの値rNJを「1」だけイ
ンクリメントし、「N+IJとして、このイ直を保持す
る。
次にCPU Jは主記憶部2の文書データ保存部Bk記
憶された文書のうち、付加情報が与えられる語句に対応
する文字データ全ての付加情報識別部CにrN+IJの
値を出力し、各々の付加情報識別部Cがこれを保持する
。続いてキーゲートユニット7から付加情報が入力され
ることにより、CPU 1はこの付加情報をヘッダH(
値はN+1)と共に主記憶部2の付加情報保存部B、内
単位保存部Gに出力し、該保存部Gがこれを保持する。
以上によって作成中の文書内に於ける任意語句への付加
情報の入力が終了する。
これにより、付加情報対象語句となる文字データの付加
情報識別部Cの値と、付加情報保存部Ba内単位保存部
GのヘッダHの値との対応(同値)によって、語句と付
加情報との対応付けが実現される。
次に、付加情報保存部B、に保存された付加情報の印刷
動作について説明する。
付加情報の印刷は、その付加情報に対応する語句が存在
する文書の印刷後に行なわれる。付加情報は常に印刷さ
れるわけではなく、付加情報印刷レジスタ8の情報内容
によって印刷されたり印刷されなかったりする。すなわ
ち、まず文書印刷する際のオシレート時にユーザによっ
て付加情報を印刷するか否かの情報がキーケートユニッ
ト7によって入力される。CPU 1はこの印刷するか
否かの情報を付加情報印刷レジスタ8に出力し、付加情
報印刷レジスタ8がこれを保持する。
そして、文書の印刷が終了すると、CPU 1は付加情
報印刷レジスタ8から付加情報を印刷するか否かの情報
を読込み、付加情報を印刷するか否かの判断をし、印刷
しないという情報ならば印刷はこれで終了となる。ここ
で、印刷するという情報ならば付加情報の印刷実行に入
る。
まず、CPU Jは主記憶部2の付加情報数保存部Fの
内容を読込み、「0」に等しいか否かの判断をする。r
OJに等しければ印刷は終了となる。「0」に等しくな
ければ、 CPU Jは付加情報印刷カウンタ9に「1
」を出力し、付加情報印刷カウンタ9がこれを保持する
。そしてCPU1は、主記憶部2内の文書データ保存部
BMの付加情報識別部Cが「1」に等しい文字データを
読込み、これをプリンタ6Vc出力する。プリンタ6は
、その文字データより、その文字データに対応する文字
を印刷する。そしCCPU 1は付加情報保存部B8内
単位保存部Gの中のヘッダHが「1」に等しい付加情報
を読み出し、プリンタ6に出力する。プリンタ6はその
文字データよりその文字データに対応する文字を印刷す
る。
そしてCPU Jは付加情報印刷カウンタ9の値を「1
」だけインクリメントして該カウンタ9がこれを保持す
る。CPU 1はこのインクリメントされた値と付加情
報数保存部Fの値を読み出し比較する。ここで、カウン
タ9の値が保存部Fの値より大きければ付加情報の印刷
は終了となる。又、等しくなければ次K CPU 1は
付加情報印刷カウンタ9の値を読込み、この値より以下
同様に語句及び付加情報の印刷と付加情報印刷カウンタ
9のインクリメントを行ない、カウンタ9の値が付加情
報数保存部Fの値より大きくなるまで繰り返す。このよ
うにし【指定された全ての語句とそれに対応する付加情
報の印刷が行なわれる。この際の付加情報をもつ語句を
含む文書の印刷出力例を第5図(a)に示し、その語句
に対応する付加情報の印刷出力例を同図(b)に示す。
上述したような一実施例の構成を採ることにより、結果
的に所謂注釈付きの文書を自動的に印刷するか否かを選
択できる。
第6図(a) 、 (b)は他の印刷出力例を示したも
ので、ここでは語句の肩に参照番号を付けて印刷する場
合を例に示している。
以上は、付加情報の印刷制御のみについて述べたが、表
示部4上に於いて、語句をカーソル等で選択することに
より、その選択された語句の付加情報を表示部4上に表
示する応用手段も実現できる。
〔発明の効果〕
以上詳記したように本発明のワードプロセッサによれば
、文書内の付加情報を必要とする語句それぞれに特定の
識別情報をもたせる手段と、上記語句それぞれの付加情
報を入力する手段、及び入力された付加情報群を保存す
る手段と、文書内の付加情報をもつ語句を指定する語句
指定手段、及び指定された語句忙対応する付加情報を上
記保存手段より読出し、印刷出力する手段とを有してな
る構成としたことにより、文書内の任意の語句に対する
説明文等の付加情報を任意選択的に印刷出力できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
上記実施例に於ける主記憶部内の構成を示す図、第3図
は上記実施例に於ける文字データの構成を示す図、第4
図は上記実施例に於ける付加情報保存部の構成を示す図
、第5図(a)。 (b)はそれぞれ上記実施例に於ける印刷出力例を示す
図、第6図(a) 、 (b)はそれぞれ本発明に於け
る他の印刷出力例を示す図である@ l・・・CPU、2・・・主記憶部、3・・・ROM、
4・・・表示部(CRT )、6・・・グリンタ(PR
T )、7・・・キーデードエニyト(KB)、8・・
・付加情報印刷レジスタ(psc )、9・・・付加情
報印刷カウンタ(PSS )、BM・・・文書データ保
存部、B、・・・付加情報保存部、C・・・付加情報識
別部、G・・・付加情報単位保存部、F・・・付加情報
数保存部。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2rl!I 第3m 第“    R< 第5 (a) 第6 (a) (b) 図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力された文書を保存する文書保存部と、この文書保存
    部に保存される文書のうち、付加情報を必要とする語句
    それぞれに特定の識別情報を設ける手段と、前記語句そ
    れぞれの付加情報を前記識別情報と対応付けて保存する
    付加情報保存部と、前記文書保存部に保存された文書か
    ら付加情報をもつ特定の語句を指定する語句指定手段、
    及び指定された語句に対応する付加情報を前記付加情報
    保存部より読出す手段と、この付加情報保存部より読出
    された付加情報を印刷出力する手段とを具備してなるこ
    とを特徴としたワードプロセッサ。
JP59278320A 1984-12-27 1984-12-27 ワ−ドプロセツサ Pending JPS61156366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59278320A JPS61156366A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 ワ−ドプロセツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59278320A JPS61156366A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 ワ−ドプロセツサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61156366A true JPS61156366A (ja) 1986-07-16

Family

ID=17595686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59278320A Pending JPS61156366A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 ワ−ドプロセツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156366A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435652A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Sharp Kk Sentence editing system
JPS6437656A (en) * 1987-08-01 1989-02-08 Sharp Kk Sentence edition system
JPH02288948A (ja) * 1989-02-23 1990-11-28 Casio Comput Co Ltd 文書処理装置
JPH0631474U (ja) * 1992-09-22 1994-04-26 株式会社丸山製作所 背負動力噴霧機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435652A (en) * 1987-07-30 1989-02-06 Sharp Kk Sentence editing system
JPS6437656A (en) * 1987-08-01 1989-02-08 Sharp Kk Sentence edition system
JPH02288948A (ja) * 1989-02-23 1990-11-28 Casio Comput Co Ltd 文書処理装置
JPH0631474U (ja) * 1992-09-22 1994-04-26 株式会社丸山製作所 背負動力噴霧機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05303590A (ja) 自動翻訳装置
US4717911A (en) Technique for chaining lines of a document together to facilitate editing or proofreading
JPS61156366A (ja) ワ−ドプロセツサ
EP0313399B1 (en) Text processing apparatus
US5835921A (en) Data processing apparatus for creating and storing a text file from input data
JP2763227B2 (ja) 書式決定方法
JPH0746352B2 (ja) 字体変換方法
JPH0668748B2 (ja) 文書整形方法
JPH0412866B2 (ja)
JPH0612548B2 (ja) 文書処理装置
JP3036005B2 (ja) かな漢字変換装置
JP2837497B2 (ja) 出力制御装置および出力制御方法
JP3042284B2 (ja) 日本語入力装置
JPS605318A (ja) 漢字仮名混り文入力装置
JPS60253572A (ja) 文書作成装置
JP3067083B2 (ja) 文書入力装置
JPS62222356A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0421902B2 (ja)
JPH0721189A (ja) 翻訳支援装置
JPH04111116A (ja) 文字処理装置
JPS60225976A (ja) 目次作成機能を有するデ−タ処理システム
JPS626369A (ja) 文字列処理方式
JPS63214794A (ja) 文字フオントデ−タの管理方式
GB2220773A (en) Apparatus for preparing dictionary data for personal dictionary
JPH0397061A (ja) 文章処理装置