JPS61155877A - 集積回路 - Google Patents

集積回路

Info

Publication number
JPS61155877A
JPS61155877A JP60287638A JP28763885A JPS61155877A JP S61155877 A JPS61155877 A JP S61155877A JP 60287638 A JP60287638 A JP 60287638A JP 28763885 A JP28763885 A JP 28763885A JP S61155877 A JPS61155877 A JP S61155877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
register means
clb
combinational logic
logic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60287638A
Other languages
English (en)
Inventor
デビツド フランク バロウズ
マーク パラスケバ
ウイリアム ローレンス ナイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plessey Overseas Ltd
Original Assignee
Plessey Overseas Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plessey Overseas Ltd filed Critical Plessey Overseas Ltd
Publication of JPS61155877A publication Critical patent/JPS61155877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318533Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
    • G01R31/318536Scan chain arrangements, e.g. connections, test bus, analog signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318533Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning using scanning techniques, e.g. LSSD, Boundary Scan, JTAG
    • G01R31/318572Input/Output interfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の背11 本発明は集積回路に関するものであり、更に詳細には、
自己試験設計を組込んだ集積回路に関する。
集積回路の自己試験については既に提案がなされてきて
いる。これらの提案のうちには、集積回路を複数個の組
込み式論理ブロック監視(BILBO)レジスタと、複
数個の組合わせ論理ブロック(CLB)とに分配するも
のが含まれている。このCLBというのは、入力信号の
同じ組合わせに対してそれの出力信号は常に同一である
ような回路であり、またB I LBOレジスタは複数
個の異なる動作モードを有するレジスタであり、自己試
験の間には、擬似乱数発生器(パターン発生器モード)
あるいは記号解析器(記号解析器モード)のいずれかと
して機能する。CLBを試験するために、BILBOレ
ジスタの1台がそれのパターン発生器モード動作に入り
、CLBに試験信号のパターンを送信する。第2の8 
I LBOレジスタは、上記CLBで駆動されて、同時
にそれの記号解析器モードに入って動作し、CLBから
結果として生じる出力信号を受けとる。
上記信号は上記CLBの機能特性を表わしている。
大規模論理回路の設計においては、1台のBILBOレ
ジスタの出力のいくつか、またはそのすべてを、それが
駆動されているCLBに帰還することによって、状態機
械を構成することがしばしば必要とされる。そのような
場合、自己試験位相のあいだは、通常上記B I m8
0レジスタは同時にそれの記号解析器モードで機能する
ことはできず、また、CLBへの入力に帰還信号を送る
ことはできない。このことは、自己試験の間に試験すべ
きすべての信号経路を励起する構造を有する組込み式の
自己試験集積回路を設計する場合の困難さの原因を形成
する。
[発明の要約1 本発明の目的は、信号経路の自己試験を容易ならしめる
構成を有する集積回路を提供することである。
本発明に従えば、組込み式の自己試験構成を有する集積
回路を得ることができる。この集積回路は、組合わせ論
理回路と、上記組合わせ論理回路の出力に結合された第
1のレジスタ手段と、上記第1のレジスタ手段からの出
力信号を上記組合わせ論理回路の入力に帰還する帰還経
路とを含んでいる。ここにおける特徴点は、第1のレジ
スタ手段と帰還経路との間にデータ選択手段を含むこと
、上記データ選択手段と帰還経路とを通して組合わせ論
理回路の入力に試験信号を送信することによって、試I
11機能を開始させるための信号に応答する第2のレジ
スタ手段を含むことである。
上記第2のレジスタ手段は、パターン発生器モードある
いは記号解析器モードのどちらかで動作し、他方、第2
のレジスタ手段は同時に、それぞれ記号解析器モードあ
るいはパターン発生器モードのどちらかで動作する。
本発明の1つの実施例においては、組合わせ論理回路の
出力に結合された第3のレジスタ手段が用いられており
、上記第3レジスタ手段と上記第3レジスタ手段は同時
に記号解析器モードにおいて動作する。第4のレジスタ
手段が組合わせ論理回路の入力に結合され、上記第2の
レジスタ手段と上記第4のレジスタ手段とは同時にパタ
ーン発生器モードにおいて動作する。好都合なのは、試
験モードのあいだ、第2と第4のレジスタ手段が互に結
合されて単一の試験パターン発生器として動作すること
である。
本発明の1つの実施例においては、レジスタ手段は複数
個のレジスタを含み、各レジスタ手段はパターン発生器
モード及び記号解析器モードを含む複数個の異なるモー
ドで動作するようになっている。
本発明は組込み式自己試験設計を有する集積回路を与え
るものであって、この集積回路は、組合わせ論理回路、
上記組合わせ論理回路の出力に結合されたレジスタ手段
及び上記レジスタ手段からの出力信号を上記組合わせ論
理回路の入力に帰還する帰還経路を含むとともに、デー
タ選択手段を通して信号を送って試験機能を開始させる
ための今一つのレジスタを設けることによって改良した
ことを特徴としている。ここで上記信号は、組合わせ論
理回路によって検出され、レジスタ手段により解析され
、それによって当該集積回路の機能特性を示す出力信号
を供給するようになっている。
このような集積回路またはそれの部分は本発明に従った
帰還経路を有しており、大規模集積回路用の自己試験機
能を供給するための応用に特に適している。本発明の好
適実施例において、集積回路は複数個の組合わせ論理回
路と、複数個のレジスタとを含んでおり、それらは自己
試験動作中の集積回路中のすべての信号経路と、組合わ
せ論理回路とレジスタのすべてを点検することができる
ように互に関連づけられて配置されている。
[実施例の説明] 本発明は以下に図面を参照した具体例に関して詳細に説
明する。
第1図の回路構成には、1個の組合わせ論理回路CLB
と4個のレジスタブロックHBが含まれている。各レジ
スタブロックは複数個のレジスタを含み、それらは従来
の81180レジスタ構造のものであるか、またはそれ
の変形型のものであるが、すべて適正に制御された場合
には、パターン発生器モードと記号解析器モードを含む
複数個の異なるモードで動作することができるようにな
っている。第2図によって一段と明らかなように、レジ
スタブロックNJは8個のレジスタ、■(1)からIL
J)を含み、レジスタブロックrAJはに個のレジスタ
、A(1)からA(K)を含み、レジスタブロックrB
NJはm個のレジスタ、BN(1)からBN (m)を
含み、レジスタブロックrBTJはm個のレジスタ、B
T(1)からBT (m)を含む。
第1図を参照すると、レジスタブロックrlJはライン
2を通ってCLBに入力信号を送り、CLBの出力信号
はライン4と6を通ってそれぞれレジスタブロックrA
JとrBNJに送られる。
レジスタブロックrAJからの出力はライン8を通って
出力端子ブロック(図示されていない)または他の回路
要素に送られる。レジスタブロックrBNJからの出力
もまたライン10、マルチプレクサMの形のデータ選択
装置を通る接続可能ライン11、ライン12を経由して
、出力端子ブロックまたは他の回路要素に送られる。ラ
イン12とCLBの別の入力との間に帰還ライン14が
接続されている。
レジスタブロックrBTJの入力はライン16を介して
帰還ライン14に接続され、レジスタブロックrBTJ
の出力はライン20及びマルチプレクサMを通る接続可
能ライン13を経てライン12に送られる。
第2図かられかるように、ライン2は8本の信号経路、
2(1)から2(J)を含み、ライン4はに本の信号経
路、4(1)から4(K)を含み、ライン6はm本の信
号経路、6(1)から6(m)を含み、ライン8はに本
の信号経路、8(1)から8(K)を含み、ライン10
はm本の信号経路、10(1)から10(m)を含み、
ライン11はm本の信号経路、11(1)から11(m
)を含み、ライン12はm本の信号経路、12(1)か
ら12(m)を含み、ライン13はm本の信号経路、1
3(1)から13(m>を含み、帰還ライン14はm本
の信号経路、14(1)から14(m)を含み、ライン
16はm本の信号経路、16(1)から16(m)を含
み、そしてライン20はm本の信号経路、20(1)か
ら20 (m)を含んでいる。
動作時には、レジスタブロックは通常のレジスタとして
動作するが、レジスタブロックrAJはCLBへの局部
帰還に含まれていない出力、(1)ないしくK)を駆動
し、マルチプレクサMは信号経路11(1)ないし11
(m)を選び、レジスタブロックrBNJが帰還信号経
路14(1)ないし14(m)を駆動できるようにし、
レジスタブロックrBTJは使用されない。この通常動
作時には、使用される回路は、CLB、レジスタブロッ
クNJ rAJ、rBNJ並びにライン2.4.6.8
.10.11.12.14に付随する信号経路、を含ん
でいる。
自己試験の第1位相においては、マルチプレクサMが信
号経路13(1)ないし13(m)を選択し、それによ
ってレジスタブロックの「BT」が帰還信号経路14(
1)ないし14(m>を駆動できるようにする。第1の
試験位相においては、レジスタブ0ツクrNとrBTJ
は試験パターン発生器モードで動作し、単1の試験パタ
ーン発生器として挙動するように互に結合されるべきで
ある。第1の試験位相においては、rAJとrBNJと
はどちらも記号解析器モードで動作し、ライン4と6を
通ってCLBから送られる出力応答を解析する。第1の
試験位相のあいだ、試験される回路は、CLB1ライン
2.4.6.13.14.20に付随する信号経路、な
らびに、ライン12のうちマルチプレクサMとライン1
4の接点との間の部分、である。
自己試験の第2の位相においては、マルチプレクサMが
信号経路11(1)ないし11(m)を選択し、それに
よってレジスタブロックrBNJが帰還信号経路、14
(1)から14(m>を駆動できるようにする。レジス
タブロックrBNJはそれの試験パターン発生器モード
で動作し、レジスタブロックrBTJはそれの記号解析
器モードで動作して、信号経路、16(1)から16(
m)を通って送られる入力信号を解析する。第2の試験
位相中に試験される回路は、ライン10.11.12に
付随する信号経路、ライン12との接点とライン16と
の接点との間のライン12の部分、マルチプレクサMと
ライン14の接点との間のライン12の部分、を含んで
いる。
上述の2つの試験位相を実行することによって、ライン
2.4.6.10111.13.14.16.20に付
随する信号経路のすべてについて機能特性の明示(ex
plicit)点検を含む試験及びCLBの機能特性の
点検を含む試験を行なうことができる。
本発明に従って、帰還方式の集積回路あるいは集積回路
の一部分は、大規模集積回路を組合わせ論理ブロックと
レジスタブロックとに分配するように設計することによ
って、自己試験機能を持たせる場合に特に有用である。
本発明は集積回路の設計手段であって、集積回路中のす
べての信号経路とすべての機能要素の明示点検を可能と
する自己試験機能を有する集積回路の設計手段を与える
本発明の好適実施例において明らかなように、集積回路
の適正な分配によって集積回路全体を自己試験すること
ができる。しかしながら、本発明の範囲には、集積回路
全体ではなく、本質的部分を自己試験できるようにした
実施例も含まれることは理解されるべきである。そのよ
うな試験方法及び回路設計の方法は同時出願の英国特許
出願筒8,432.533号に述べられている。
そして、動作中あるいは動作前に、任意の論理ブロック
であってそれの入力のすくなくともいくつかについての
それの出力への直接マツピングを行なうために、あらか
じめロードできるようになった任意の論理ブロックなど
もまた、本発明の目的のための1つの組合わせ論理ブロ
ックとして取扱われるということは、当業者には理解で
きるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の着想にしたがう1実施例の集積回路
の一部分を示すブロック図である。 第2図は、第1図に用いられる信号経路のより詳細な図
である。 参照符号 2.4.6.8.10.11.12.13・・・ライン 14・・・帰還経路 16.20・・・ライン

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)組込まれた自己試験設計を有する集積回路であつ
    て:組合わせ論理回路、上記組合わせ論理回路の出力に
    結合された第1のレジスタ手段、及び、上記第1レジス
    タ手段からの出力信号を上記組合わせ論理回路の入力に
    帰還する帰還経路を含んでおり;さらに、上記第1のレ
    ジスタ手段(BN)と上記帰還経路(14)との間に結
    合されたデータ選択手段(M)を有すること、データ選
    択手段(M)と帰還経路を通つて上記組合せ論理回路(
    CLB)へ試験信号を送出することによつて試験機能を
    開始させるための信号に応答する第2のレジスタ手段(
    BT)を有することを特徴とする;上記の集積回路。
  2. (2)特許請求の範囲1項記載の集積回路であつて、上
    記第2のレジスタ手段(BT)がパターン発生器モード
    または記号解析器モードのどちらかで動作するようにな
    つており、他方、第1のレジスタ手段(BN)がそれと
    同時に、各々記号解析器モードまたはパターン発生器モ
    ードのどちらかで動作するようになつていることを特徴
    とする、上記の集積回路。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載の集積回路であつて、
    上記組合わせ論理回路(CLB)の出力に結合された第
    3のレジスタ手段(A)を含み、上記第1及び第3のレ
    ジスタ手段(BN、A)が同時に記号解析器モードで動
    作するようになつていることを特徴とする、上記の集積
    回路。
  4. (4)特許請求の範囲第2項または第3項に記載の集積
    回路であつて、上記組合わせ論理回路 (CLB)の入力に結合された、さらに1つの付加的の
    レジスタ手段(I)を含み、上記第2及び上記付加的レ
    ジスタ手段(BT、I)が同時にパターン発生器モード
    として動作するようになつていることを特徴とする、上
    記の集積回路。
  5. (5)特許請求の範囲第4項記載の集積回路であつて、
    上記第2及び上記付加的レジスタ手段(BT、I)が互
    に結合されて試験位相において単1の試験パターン発生
    器として挙動することを特徴とする、上記の集積回路。
  6. (6)特許請求の範囲第1項から第5項に記載されたい
    ずれか1つの集積回路であつて、上記レジスタ手段(A
    、BN、BT、I)のうちの1個または複数個のものが
    複数個のレジスタを含んでおり、各レジスタ手段がパタ
    ーン発生器モード及び記号解析器モードを含む複数個の
    異なるモードで動作できるようになつていることを特徴
    とする、上記の集積回路。
  7. (7)組込まれた自己試験設計を有する集積回路であつ
    て、上記集積回路が組合わせ論理回路 (CLB)、上記組合わせ論理回路(CLB)の出力に
    結合されたレジスタ手段(BN)、レジスタ手段(BN
    )からの出力信号を上記組合わせ論理回路(CLB)の
    入力に帰還するための帰還経路(14)を含んでおり、
    更にデータ選択手段(M)を通して信号を送り出すこと
    によつて試験機能を開始させるように動作するレジスタ
    (BT)を含み、上記信号が上記組合わせ論理回路によ
    つて検出され、上記レジスタ手段によつて解析されてそ
    の集積回路の機能特性を表示する出力信号を供給するよ
    うになつている、ことを特徴とする、上記の集積回路。
  8. (8)特許請求の範囲第1項から第7項記載のいずれか
    1つの集積回路であつて、上記集積回路が複数個の組合
    わせ論理回路(CLB)と複数個のレジスタ(RB)を
    含んでおり、それらが互に関連づけられて自己試験動作
    中に上記集積回路中の上記組合わせ論理回路(CLB)
    及びレジスタ(RB)のすべてと、信号経路のすべてと
    についての明示チェックを可能ならしめるように構成し
    たことを特徴とする、上記の集積回路。
JP60287638A 1984-12-21 1985-12-20 集積回路 Pending JPS61155877A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8432458 1984-12-21
GB848432458A GB8432458D0 (en) 1984-12-21 1984-12-21 Integrated circuits

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61155877A true JPS61155877A (ja) 1986-07-15

Family

ID=10571630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60287638A Pending JPS61155877A (ja) 1984-12-21 1985-12-20 集積回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4724380A (ja)
EP (1) EP0188076A3 (ja)
JP (1) JPS61155877A (ja)
AU (1) AU573932B2 (ja)
DK (1) DK600085A (ja)
GB (1) GB8432458D0 (ja)
GR (1) GR853122B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8501143D0 (en) * 1985-01-17 1985-02-20 Plessey Co Plc Integrated circuits
EP0228156A3 (en) * 1985-11-07 1989-06-07 Control Data Corporation Test system for vlsi circuits
FR2611052B1 (fr) * 1987-02-17 1989-05-26 Thomson Csf Dispositif de test de circuit electrique et circuit comportant ledit dispositif
US4888548A (en) * 1988-03-31 1989-12-19 Hewlett-Packard Company Programmatically generated in-circuit test of digital to analog converters
US4947106A (en) * 1988-03-31 1990-08-07 Hewlett-Packard Company Programmatically generated in-circuit test of analog to digital converters
US5042034A (en) * 1989-10-27 1991-08-20 International Business Machines Corporation By-pass boundary scan design
US5177440A (en) * 1989-12-27 1993-01-05 Lsi Logic Corporation Testing of integrated circuits using clock bursts
US5030904A (en) * 1990-02-13 1991-07-09 Hewlett-Packard Company Diagnostic system for integrated circuits using existing pads
US5488615A (en) * 1990-02-28 1996-01-30 Ail Systems, Inc. Universal digital signature bit device
US5115437A (en) * 1990-03-02 1992-05-19 General Electric Company Internal test circuitry for integrated circuits using token passing to select testing ports
US5144230A (en) * 1990-11-26 1992-09-01 The Boeing Company Method and system for testing integrated circuits by cycle stealing
FR2675921B1 (fr) * 1991-04-24 1993-08-20 Hewlett Packard Co Procede et dispositif de test d'une carte d'un systeme informatique.
US5230000A (en) * 1991-04-25 1993-07-20 At&T Bell Laboratories Built-in self-test (bist) circuit
US5287476A (en) * 1991-06-07 1994-02-15 International Business Machines Corp. Personal computer system with storage controller controlling data transfer
US5202626A (en) * 1991-10-25 1993-04-13 Motorola, Inc. On-chip self-test circuit
US5638383A (en) * 1992-07-24 1997-06-10 Trw Inc. Advanced integrated avionics testing system
TW255052B (ja) * 1992-11-03 1995-08-21 Thomson Consumer Electronics
TW307927B (ja) * 1994-08-29 1997-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US5729553A (en) * 1994-08-29 1998-03-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit with a testable block
US5701308A (en) * 1996-10-29 1997-12-23 Lockheed Martin Corporation Fast bist architecture with flexible standard interface
US5936976A (en) * 1997-07-25 1999-08-10 Vlsi Technology, Inc. Selecting a test data input bus to supply test data to logical blocks within an integrated circuit
DE19832307C2 (de) * 1998-07-17 2000-09-21 Siemens Ag Integrierte Schaltung mit einer Selbsttesteinrichtung
DE10041137A1 (de) * 2000-08-21 2002-03-21 Philips Corp Intellectual Pty Anordnung zum Testen von integrierten Schaltkreisen
GB201122294D0 (en) * 2011-12-23 2012-02-01 Televic Rail Nv Signal test circuit and method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3761695A (en) * 1972-10-16 1973-09-25 Ibm Method of level sensitive testing a functional logic system
AU530415B2 (en) * 1978-06-02 1983-07-14 International Standard Electric Corp. Integrated circuits
DE3009945A1 (de) * 1979-03-15 1980-09-18 Nippon Electric Co Integrierter, logischer schaltkreis mit funktionspruefung
DE3368770D1 (en) * 1982-11-20 1987-02-05 Int Computers Ltd Testing digital electronic circuits
US4567593A (en) * 1983-10-06 1986-01-28 Honeywell Information Systems Inc. Apparatus for verification of a signal transfer in a preselected path in a data processing system
GB8432533D0 (en) * 1984-12-21 1985-02-06 Plessey Co Plc Integrated circuits

Also Published As

Publication number Publication date
AU573932B2 (en) 1988-06-23
US4724380A (en) 1988-02-09
GR853122B (ja) 1986-04-22
AU5078785A (en) 1986-06-26
DK600085A (da) 1986-06-22
EP0188076A2 (en) 1986-07-23
EP0188076A3 (en) 1988-07-06
DK600085D0 (da) 1985-12-20
GB8432458D0 (en) 1985-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61155877A (ja) 集積回路
US5568437A (en) Built-in self test for integrated circuits having read/write memory
KR100234649B1 (ko) 필드 프로그래머블 게이트 어레이 및 그 테스트 방법
US5497378A (en) System and method for testing a circuit network having elements testable by different boundary scan standards
US7181663B2 (en) Wireless no-touch testing of integrated circuits
US5173904A (en) Logic circuits systems, and methods having individually testable logic modules
US6861866B2 (en) System on chip (SOC) and method of testing and/or debugging the system on chip
JPH0660933B2 (ja) 集積回路またはそれに関する改良
CN206132934U (zh) 在运行时间期间支持逻辑自测试模式引入的扫描链电路
JPS62220879A (ja) 半導体装置
JP3287539B2 (ja) テスト機構を有する処理システム
US6347387B1 (en) Test circuits for testing inter-device FPGA links including a shift register configured from FPGA elements to form a shift block through said inter-device FPGA links
US5150366A (en) Reduced delay circuits for shift register latch scan strings
US6334198B1 (en) Method and arrangement for controlling multiply-activated test access port control modules
US4996691A (en) Integrated circuit testing method and apparatus and integrated circuit devices for use therewith
US6173428B1 (en) Apparatus and method for testing using clocked test access port controller for level sensitive scan designs
US4912395A (en) Testable LSI device incorporating latch/shift registers and method of testing the same
JPH03148079A (ja) 自己テスト可能な論理回路
US5293123A (en) Pseudo-Random scan test apparatus
US9081059B2 (en) Formatter selectively routing response data to stimulus data inputs
US5617431A (en) Method and apparatus to reuse existing test patterns to test a single integrated circuit containing previously existing cores
JPH0731230B2 (ja) 回路における相互接続障害の診断方法及び装置
EP0849678B1 (en) A system and method for testing electronic devices
WO1993004427A1 (en) Interface between ic operational circuitry for coupling test signal from internal test matrix
US5799021A (en) Method for direct access test of embedded cells and customization logic