JPS61151419A - 車両の走行誘導装置 - Google Patents

車両の走行誘導装置

Info

Publication number
JPS61151419A
JPS61151419A JP27691784A JP27691784A JPS61151419A JP S61151419 A JPS61151419 A JP S61151419A JP 27691784 A JP27691784 A JP 27691784A JP 27691784 A JP27691784 A JP 27691784A JP S61151419 A JPS61151419 A JP S61151419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
display
place name
current
current position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27691784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0640010B2 (ja
Inventor
Masaki Kakihara
正樹 柿原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59276917A priority Critical patent/JPH0640010B2/ja
Publication of JPS61151419A publication Critical patent/JPS61151419A/ja
Publication of JPH0640010B2 publication Critical patent/JPH0640010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車室内の運転席用りに装備したブラウン管等
の表示器に対して車両の現在位置やその近傍の地名等を
表示して、車両の目的地点への走行を案内補助するよう
にした車両の走行誘導装置の改良に関する。
(従来の技術) 従来より、この種の車両の走行誘導装置として、例えば
特開昭57−144589号公報に開示されるように、
車室内の運転席用りに装備されたブラウン管等の表示器
と、地図等の図形を記憶する図形記憶メモリと、地名等
の文字や記号およびその位置座標を記憶する文字等記憶
メモリとを備え、上記表示器に地図等の図形や地名を重
ねて表示して、車両の目的地点への走行を案内補助する
ようにしたものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来のちのでは、地図の縮尺率が高
い場合には地名等が数多く表示され、且つその表示が小
さくなるため、車両現在位置の地名などの必要情報の読
取りが即座に行い得ないという問題がある。また、表示
器への地図表示に対して国内全域を網羅しようとすると
、大容量の図形記憶メモリを要して装置が大型化するこ
とになる。
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、車両の走行誘導装置を地図等の図形
表示を行わない簡易型とするとともに、車両の走行に応
じて車両の現在位置近傍の主要な地名等の必要な情報の
みを順次表示し、且つその表示の変更時にはこれを運転
者に報知するようにすることにより、従来の如き図形記
憶メモリを不要にして装置のコンパクト化を図りつつ、
車両現在位置の地名などの必要情報の読取りを即座に且
つ見落しなく行い得て、目的地点への走行の案内誘導を
容易に行うことにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明の解決手段は第1図に
示すように、予め地名等の文字およびその位置座標を記
憶している位置データ記憶手段1と、該位置データ記憶
手段1の中から出発地点および目的地点を選択入力する
入力手段25と、上記位置データ記憶手段1の地名等が
表示される表示器5と、方位センサ6および距離センサ
7がら車両の現在位置を演算する車両現在位置演算部2
1と、該車両現在位置演算部21により演算された車両
の現在位置を上記位置データ記憶手段1の位置座標と比
較する比較手段22と、該比較手段22の出力を受け、
演算された車両の現在位置が直近の位置座標に対して所
定範囲内にあるとき該位置座標の地名等を上記表示器5
に表示する表示制御手段23と、上記比較手段22の出
力を受け、演算された車両の現在位置が直近の位置座標
に対して所定範囲内になる時および所定範囲外になる時
の少なくとも何れか一方の時、表示器5への地名等の表
示が変更されたことを報知する報知手段26とを備える
構成としたものである。
そして、上記運転者への報知手段としては、ブザーや、
表示器に表示された地名等の点滅表示が挙げられる。
(作用) 上記の構成により、本発明では、走行時、車両の現在位
置が記憶地点の所定範囲内に入ると、該記憶地点の地名
等が表示器に表示される一方、車両の現在位置が上記記
憶地点の所定範囲内から出ると、その地名等の表示が消
失し、上記地名等の表示およびその消失の少なくとも何
れか一方において、これが運転者に報知されることによ
って、車両現在位置の地名等の読取りが見落しなく一目
で行われるのである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第2図以下の図面に基づいて説
明する。
第2図は車両の走行誘導装置の全体構成を示し、1は位
置データ記憶手段としての地名地点データROMであっ
て、該地名地点データROMIには、予め日本全国の多
数の地名等およびその地点く位置座標)が11度、経度
方式により入力記憶されている。
また、2は車両の出発地点および目的地点を指定するた
めのキーボードであって、該キーボード2はキーマトリ
ックスエンコーダ3およびI10ボート4を介して上記
地名地点データROMIに入力可能に接続されていて、
該キーボード2の操作により、地名地点データROM1
の多数の地名等の中から二つを検索して車両の出発地点
および目的地点を選択入力するようにした入力手段25
が構成されている。
さらに、5は車室内の運転席層りに配置された表示器と
してのブラウン管(CRT)であって、該ブラウン管5
は、第4図に示すように出発地点(記号◎)、目的地点
く記号■ン、車両の走行軌跡、直近する地名等(例えば
広島駅)およびその地点(記号口)を表示する表示画面
5aを備えている。
加えて、6は車両の走行方向を検出する地磁気センサ等
よりなる方位センサ、7は車輪の回転速度より車両の走
行距離を検出する距離センサであって、該方位センサ6
の出力はアンプ8.A/D変換器9を介してメインCP
UI O,RAM11およびプログラムROM12より
成る制御部13に入力されているとともに、距離センサ
7の出力はI10ポート14を介して上記制御部13に
入力されており、該11Jf[1部13によりブラウン
管5の表示が種々変更制御される。尚、図中、17は上
記制御部13からの出力に基づいてブラウン管5の表示
画面5aに所定の出発地点や目的地点、走行軌跡等を表
示するためのビデオディスプレイコントローラ18と、
ビデオRAM19と、CRTドライバ20とからなる表
示部である。
次に、上記制御部13の作動を第3図のフローチャート
に基づいて説明する。先ず、ステップS1においてキー
ボード2により地名地点データROM1の中から指定さ
れた出発地点、目的地点をブラウン管5の表示画面5a
に表示するとともに、ステップS2で方位センサ6およ
び距離センサ7の出力信号に基づいて車両の現在位置を
演算して、この車両現在位置をステップS3でブラウン
管5の表示画面5aに表示し、これを保持する。
しかる後、上記演算された車両現在位置に対して直近の
地名等を表示すべく、ステップS4で地名地点データR
OM1に記憶された地名等の位置座標(地点データ)を
読み込んだのち、ステップS5において上記ステップS
2で演算した車両現在位置を上記読込んだ位置座標と比
較する。そして、両者の離隔が所定範囲〈例えば5km
)内にあるYESの場合には、その位置座標をステップ
S6で検索メモリに書込んでステップS7に進む一方、
両者の離隔が所定範囲内にないNoの場合には直ちにス
テップS7に進み、該ステップS7で地名地点データR
OM1からの位置座標の読込みが終了したか否かを判別
し、未だ終了していないNO場合にはステップS4に戻
って終了するまで上記動作を繰返す。
その模、ステップS8で検索メモリに検索データ(位置
座標)が書込まれているか否かを判別し、書込まれてい
るYESの場合にはさらにステップS9で検索データが
1個か否かを判別し、多数個であるNoの場合には直近
の検索データを選び出すべく、ステップSIoで車両現
在位置と検索データとの離隔Inを演算し、ステップS
11でその離隔が前回の離隔11n−+よりも小さいか
否かを判別し、lln <fin−1のYESの場合に
はステップ812でこの検索データを直近値データとし
て直近地メモリに書換え記憶したのちステップS +3
に進む一方、9日>ρn−1のNOの場合には直ちにス
テップS 13に進み、該ステップS 13で全ての検
索データに対する離隔の演算が終了したか否かを判別し
、未だ終了していないNoの場合にはステップS +o
に戻って上記動作を繰返し、これが終了したYESの場
合には上記ステップS9で検索データが1個の場合と共
にステップS 14に進む。
そして、ステップSsにおいて前回での直近値データの
有無を判別し、直近値データの有るYESの場合にはさ
らにステップS Isで今回の直近値データが前回と一
致するか否かを判別し、一致するYESの場合には直近
の地名表示の変更を要しないと判断して直ちにステップ
S2に戻る一方、前回の直近値データと一致しないNO
の場合には上記ステップSHで前回は直近値データの無
いNOの場合と共にステップS +6で今回の直近値デ
ータの地名等およびその地点を表示メモリに書込み、こ
れをブラウン管5の表示画面5aに点灯表示するととも
に、ステップS 17でブザーを所定時間のあいだ吹鳴
して、ステップS2に戻る。
一方、上記ステップS8で車両現在位置を中心とする所
定範囲内に全ての地名等の位置座標がないNOの場合に
は、ステップS +aで前回の直近地データの有無を判
別し、前回も直近値データの無いNoの場合には地名表
示の変更を要しないと判断して直ちにステップS2に戻
る一方、前回は直近値データの有るYESの場合には車
両現在位置が直近の記憶地点の所定範囲(例えば5km
)内から出たと判断して、ステップS +sでブラウン
管5の表示画面5aに表示されている地名等およびその
地点を消去するとともに、ステップS20でブザーを所
定時間のあいだ吹鳴して、ステップ$2に戻る。
よって、上記第3図の作動フローにおいて、ステップS
2により、方位センサ6および距離センサ7から車両の
現在位置を演算するようにした車両現在位置演算部21
を構成している。また、ステップ84〜S7により、上
記車両現在位置演算部21で演算された車両現在位置を
地名地点データROM1の各地名等の位置座標と比較す
るようにした比較手段22を構成しているとともに、ス
テップS8〜S’s 、Sea 、Seaにより、該比
較手段22の出力を受け、演算された車両の現在位置が
直近の位置座標に対して所定範囲(例えば5kll〉内
にあるとき該位置座標の地名等をブラウン管5の表示画
面5aに表示するようにした表示制御手段23を構成し
ている。さらに、ステップS17゜S 20により、上
記比較手段22の出力を受け、演算された車両の現在位
置が直近の位置座標に対して所定範囲(例えば5km)
内になる時および所定範囲外になる時の双方においてブ
ザーを所定時間のあいだ吹鳴して、ブラウン管5での地
名等の表示が変更されたことを報知するようにした報知
手段26を構成している。
したがって、上記実施例においては、第4図に示すよう
に、予め出発地点および目的地点が操作者の操作に応じ
て地名地点データROMIかlう選択されて、これらが
ブラウン管5の表示画面5aに表示されるとともに、車
両の走行時には、車両の現在位置が車両現在位置演算部
21で演算されて順次上記表示画面5aに表示されるこ
とによって、車両の走行軌跡が出発地点から延びる線分
として描かれる。そして、該車両現在位置演算部21で
演算された車両の現在位置が上記地名地点データROM
1の記憶地点の所定範囲(例えば5km)内に入ると、
この記憶地点およびその地名等(広島駅)がブラウン管
5の表示画面5aに表示されると共にブザーが吹鳴する
一方、逆に所定範囲外に出ると、この記憶地点およびそ
の地名表示がブザーの吹鳴と共に消去される。
ここにおいて、表示器5の表示画面5aには、出発地点
、目的地点、走行軌跡並びに直近の地名等およびその地
点の必要な情報のみが表示され、地図等の図形表示は行
われないので、従来の如ぎ図形記憶メモリを不要にして
装置のコンパクト化を図ることができる。
しかも、直近の地名等が表示され且つこの表示の変更時
にはブザーが吹鳴するので、目的地点までの走行距離が
長い場合にも車両現在位置の地名等を見落しなく即座に
認識することができ、目的地点への走行誘導性の向上を
図ることができる。
また、第5図および第6図は表示器5および制御部13
の作動の変形例を示し、上記実施例では車両の現在位置
が直近の記憶地点の所定範囲(例えば51v)内に入る
時と出る時の双方でブザーを吹鳴させたの代え、車両が
所定範囲内から出ると、表示器に表示された直近の地名
等を点滅させるようにしたものである。
すなわち、第5図の表示器5′は、直近の地名等を表示
する地名表示窓5’bと、車両の進行方位を示す進行方
位窓5’cと、目的方位を示す目的地方位窓5’dとを
備えている。尚、2′はキーボードである。
一方、第6図の制御部の作動フローは(尚、第3図の制
御部13の作動フローと同一部分については同一のステ
ップ番号を付してその説明を省略する)、ステップS’
 sにおいて車両の現在位置近傍の地名等を荒検索すべ
く、車両現在位置から比較的広い所定範囲(例えば10
km>内の地名等を地名地点データROMIから選択す
る。そして、ステップS′17において直近値データが
車両現在位置から比較的狭い所定範囲(例えば5km)
内にあるか否かを判別し、この所定範囲内にあるYES
の場合にはステップS′18で直近値データの地名等を
表示器5′の地名表示窓5’bに点灯表示する一方、所
定範囲内にないNoの場合にはステツブS’+sで直近
値データの地名等を点滅表示して、ステップS2に戻る
。よって、報知手段26′を、車両現在位置が直近の記
憶地点の所定範囲(例えば5km)を出た時の地名表示
窓5’bの地名等の点滅表示により構成している。
したがって、本変形例においても、地名表示窓5’bへ
の直近の地名等の点灯表示により車両現在位置の地名等
を即座に認識できるとともに、この直近の地名等の点滅
表示により、車両現在位置が直近の記憶地点の所定範囲
から出たことを運転者に報知して、情況変化の見落しを
防止することができる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の車両の走行誘導装置によ
れば、地図等の図形を表示しない簡易型とするとともに
、車両の走行に応じて順次近傍の地名等を表示し、且つ
この地名等の表示の変更時にはこれを運転者に報知して
、従来の如き図形記憶メモリを不要にしつつ、車両現在
位置の地名等の読取りを見落しなく即座に行い得るよう
にしたので、装置のコンパクト化を図りつつ目的地点へ
の走行誘導性の向上を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図ないし
第6図は本発明の実施例を示し、第2図は全体構成図、
第3図は制御部の作動を説明するためのフローチャート
図、第4図は作vJ説明図、第5図は表示器の変形例を
示す正面図、第6図は制御部の作動の変形例を示すフロ
ーチャート図である。 1・・・地名地点データROM、5・・・ブラウン管。 5a・・・表示画面、5′・・・表示器、5’ b・・
・地名表示窓、6・・・方位センサ、7・・・距離セン
サ、21・・・車両現在位置演算部、22・・・比較手
段、23・・・表示制御手段、25・・・入力手段、2
6.26’ ・・・報知手段。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め地名等の文字およびその位置座標を記憶して
    いる位置データ記憶手段と、該位置データ記憶手段の中
    から出発地点および目的地点を選択入力する入力手段と
    、上記位置データ記憶手段の地名等が表示される表示器
    と、方位センサおよび距離センサから車両の現在位置を
    演算する車両現在位置演算部と、該車両現在位置演算部
    により演算された車両の現在位置を上記位置データ記憶
    手段の位置座標と比較する比較手段と、該比較手段の出
    力を受け、演算された車両の現在位置が直近の位置座標
    に対して所定範囲内にあるとき該位置座標の地名等を上
    記表示器に表示する表示制御手段と、上記比較手段の出
    力を受け、演算された車両の現在位置が直近の位置座標
    に対して所定範囲内になる時および所定範囲外になる時
    の少なくとも何れか一方の時、表示器への地名等の表示
    が変更されたことを報知する報知手段とを備えたことを
    特徴とする車両の走行誘導装置。
  2. (2)報知手段はブザーである特許請求の範囲第(1)
    項記載の車両の走行誘導装置。
  3. (3)報知手段は表示器に表示された地名等の点滅であ
    る特許請求の範囲第(1)項記載の車両の走行誘導装置
JP59276917A 1984-12-26 1984-12-26 車両の走行誘導装置 Expired - Lifetime JPH0640010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276917A JPH0640010B2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26 車両の走行誘導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276917A JPH0640010B2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26 車両の走行誘導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61151419A true JPS61151419A (ja) 1986-07-10
JPH0640010B2 JPH0640010B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=17576189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59276917A Expired - Lifetime JPH0640010B2 (ja) 1984-12-26 1984-12-26 車両の走行誘導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640010B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353700A (ja) * 1986-08-23 1988-03-07 杉山 博之 ナビゲーション装置
JPH0312156A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Murata Mfg Co Ltd 盲人用誘導装置
JP2002206944A (ja) * 2001-11-05 2002-07-26 Aisin Aw Co Ltd ナビゲ―ション装置
JP2008128929A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239792A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 三菱電機株式会社 車載用ナビゲ−タ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239792A (ja) * 1984-05-14 1985-11-28 三菱電機株式会社 車載用ナビゲ−タ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353700A (ja) * 1986-08-23 1988-03-07 杉山 博之 ナビゲーション装置
JPH0312156A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Murata Mfg Co Ltd 盲人用誘導装置
JP2002206944A (ja) * 2001-11-05 2002-07-26 Aisin Aw Co Ltd ナビゲ―ション装置
JP2008128929A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0640010B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050027444A1 (en) Turn-by-turn navigation system and next direction guidance method using the same
JPH09222330A (ja) ナビゲーション装置
JP3539462B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP4271456B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPS61151419A (ja) 車両の走行誘導装置
JP2812654B2 (ja) 経路案内装置
JPH112538A (ja) ナビゲーション装置
JPH10239085A (ja) 地図表示装置、地図表示方法及び記録媒体
JP3344450B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH0632159B2 (ja) 車両用走行径路表示装置
JPH04240687A (ja) 車両用経路案内装置
JP3574065B2 (ja) 車両ナビゲーション装置
JP3921070B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション装置の給油口位置通知方法及び自動車
JPH06100471B2 (ja) 地図表示方法
JPH07324940A (ja) 車両ナビゲーション装置
JP3399968B2 (ja) 車載ナビゲータの経路誘導方法
JP2008256623A (ja) ナビゲーション装置
JP3278897B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH0814924A (ja) 車載用地図表示装置
JPH11310077A (ja) 車両ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラムが記録された記録媒体
JPH05142994A (ja) 車載ナビゲーシヨン装置
JP3011991B2 (ja) 車載ナビゲータ
JPS61151420A (ja) 車両の走行誘導装置
JP2810278B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH10318765A (ja) 車載用ナビゲーション装置