JPS61148236A - プラスチツクフイルム - Google Patents

プラスチツクフイルム

Info

Publication number
JPS61148236A
JPS61148236A JP59270340A JP27034084A JPS61148236A JP S61148236 A JPS61148236 A JP S61148236A JP 59270340 A JP59270340 A JP 59270340A JP 27034084 A JP27034084 A JP 27034084A JP S61148236 A JPS61148236 A JP S61148236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
film
compound
present
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59270340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453887B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Igari
猪狩 俶将
Shoichiro Yokoyama
横山 正一郎
Keisuke Kato
啓介 加藤
Chiaki Ohama
千明 大浜
Ryosuke Fukui
良輔 福井
Haruhiko Inoue
晴彦 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MINATO SANGYO KK
Kunimine Industries Co Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
MINATO SANGYO KK
Agency of Industrial Science and Technology
Kunimine Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MINATO SANGYO KK, Agency of Industrial Science and Technology, Kunimine Industries Co Ltd filed Critical MINATO SANGYO KK
Priority to JP59270340A priority Critical patent/JPS61148236A/ja
Priority to BR8506426A priority patent/BR8506426A/pt
Publication of JPS61148236A publication Critical patent/JPS61148236A/ja
Publication of JPH0453887B2 publication Critical patent/JPH0453887B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は食品の包装用などに用いられすぐれたFf度保
持効果、脱臭効果等を有するプラスチックフィルムに関
する。
(従来の技術) 食品の輸送、貯蔵の過程における腐敗や鮮度の低下を防
1トするため、従来、果実、野菜、魚介類などの冷凍・
冷蔵保存、乾燥、あるいは輸入オレンジのように殺菌剤
の直接散布、貯蔵庫や収納器の密閉真空保存など各種の
防腐、保存方法が実施されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、食品衛生トの毒性の問題や設備などの経費の点
で一長一短があり、そのため手軽に実施できて、かつ、
果実、野菜、魚介類に用いても安全な鮮度保持、防腐、
保存方法の開発が望まれている。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、このような食品の防腐、保存及び幣度保
持についての要求を満足するため種々検討を重ねた結果
、鉄(TI )化合物を主成分とし、これにL−アスコ
ルビン酸及び/ヌはクエン酸を結合させたものがきわめ
て活性でこれを樹脂中に混入分散してフィルム形成して
も分解せず安定で、活性が維持され、これを用いて、食
品を包装、収納することにより果実、浄介類などの食品
の!!NYが低下せず、新鮮に保たれて長持ち17、防
腐効果が達せられることを見い出した。本発明はこの知
見に基づきなされるに至ったものである。
すなわち本発明は、鉄(II )化合物を主成分とし、
これに有機酸成分(ただし単独使用の場合のアスコルビ
ン酸類を除く)を結合させてなる組成物を含イ1させて
なることを特徴とするプラスチックフィルムを提供する
ものである。
本発明に用いられる鉄(II )化合物を主成分としこ
れに有機酸成分を結合5せてなる組成物(以下、単に鉄
(II)i或物という)についてまず詳細に説明する。
鉄(II )組成物の主成分である鉄(H)化合物の例
としては、硫酸第一鉄、塩化第一・鉄、硝酸第一・鉄、
臭化第一鉄、ヨウ化第−鉄、硫酸第一鉄アンモニウム(
モール塩)などの鉄(II)1mmの外、没食イ酸第−
鉄、リンゴ酸第−鉄、フマル酸第−鉄などの鉄(II 
)有a塩があげられる。鉄(II)化合物は上記例示の
ものに限定ネれるものではなく、水中に溶解し、2価献
イオンを形成するものであれば任意のものを用いること
ができる。
本発明において、「有機酸」とは広義で用いられる。有
機酸成分は鉄(TI )化合物の2価鉄イオンに配位し
て活性な2価鉄イオンを安定化させる作用を有する。こ
のような有機酸の例としてはアスコルビン酸類、カルボ
ン酸類があげられる。ここでアスコルビン酸類とは、ア
スコルビン酸、イソアスコルビン酸、そのアルカリ金属
塩などをいい、D一体、L一体、DL一体の全てが含ま
れる。特にL−アスコルビン酸が好ましい。またカルボ
ン酸類としては特に制限はないが、オキシ酸、例えばク
エン酸、インクエン酸などのクエン酸、乳酸、酒石酸、
リンゴ酸などが用いられる。     1またアミン酸
、例えばエチレンジアミン四酢酸類、4,5−ジアミノ
ピリミジン類などが好ましく用いられる。
この鉄(n )組成物において鉄(II )化合物を主
成分とする。鉄(TI)化合物中の鉄(TI )と有機
酸成分との比率は、有機酸成分がアスコルビン酸類の場
合は通常1:0.02〜0.30 (重量比)の範囲が
好ましく、より好ましくは1:0.02〜0.13特に
好ましくはl:o、05〜0.13の範囲である。また
有機酸成分がクエン酸類のようなカルボン酸の場合は鉄
(II )と有機酸成分との比は1:0.01〜0.8
0の範囲とするのが好ましい。上記の範囲の上限を越え
て有機酸類を用いても、効果の上昇は望めず経済的でな
くなり、また下限未満では、鮮度保持、脱臭機能が不十
分となる。
本発明において有機酸成分は単独でもあるいは、2装置
」−併用してもよい。特にアスコルビン酸類は他の有機
酸との併用とする。併用の場合、アスコルビン酸とクエ
ン酸の組合せが好ましく、この時アスコルビン酸に対し
クエン酸が安定剤として補助的に作用するので、その量
は少なくてよい。
なお、この鉄(II )組成物中塩化ナトリウムを0.
5〜15重都%含有させるのが脱臭作用併進の」−で好
ましい。
本発明の鉄(II )組成物は活性発現のためには主成
分としての鉄(TI )化合物にアスコルビン酸、クエ
ン酸のような有機酸成分とが結合していることが必要で
ある。このような組成物は両成分を一日、混合、溶解し
た水溶液を噴霧乾燥法、凍結乾燥法等により乾燥、粉末
化して調製できる。
また鉄(TI )組成物中にミョウバンを添加しフィル
ムの変性を防!トし、鮮度保持、脱臭機能を安定化させ
るのが好ましい。このようなミゴウバンの添加量はフィ
ルムの用途、使用形態によって異なるが鉄(II )化
合物と有機酸成分との合計量に対し、100重量%の範
囲まで用いられるが2〜20重量%の範囲が好ましい。
ミロウパンとしては特に制限はないがカリミョウバン、
アンモニアミョウバン、ナトリウムミョウバンなどが好
適で特に焼ミョウバンが好適である。
本発明において用いられる樹脂は合成樹脂あるいは天然
樹脂のいずれでもよい。その具体例としてはポリエチレ
ン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン類、ポリビニ
ルアルコール、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、
ポリスチレン、Ifl 化ビニルー酢耐ビニル共重合体
などのポリビニル化合物、セルロースジアセテ−1・な
どのセルロースエステル類、再生セルロース、ポリエス
テル類、ポリアミド、塩酸ゴム、天然ゴム類、フッ素樹
脂などがあげられる。
フィルム厚は、フィルムの用途、材料などにより変わる
が、通常0.01〜0.5mmの範囲がFfましいが、
もちろんこの範囲を外れたフィルムも製造することがで
きる。本発明において「フィルム」とはその厚さを特に
制限する意味ではなく、いわゆるシート状のものも包含
する。また「プラスチック」は熱可塑性の意味ではなく
広義の高分子と同義である。
本発明のフィルム中の鉄(II )組成物の含有量は0
.5屯1%以上が好ましい。上限は多ければ多い程良い
が、5重量%を越えるとフィルムが白濁するが、鮮度保
持、脱臭機能に問題ない。
本発明のプラスチックフィルムの製造は鉄(II )組
成物を混入する以外は、通常のフィルム形成方法によっ
て、例えば、カレンダー法、T型タイス法、インフレー
ション法、溶液流延法などによって行うことができるが
。さらに具体的に言えば例えばインフレーション法の場
合、マスターペレット中にまず高濃度で鉄(H)化合物
組成物を混入し、さらにこれに樹脂を加えて濃度を1/
l O程度に希釈したものを融解押出成形するのが好ま
しい。
また、本発明のプラスチックフィルム中には鉄(II 
)組成物の活性発現を損わない範囲で、可塑剤、安定剤
、充填剤及びその他の添加剤(着色剤など)のような慣
用成分を添加してよいことはもちろんである。
(作用) 本発明において、ガス透過性が低いこのようなプラスチ
ックフィルムが如何にして果物のような食品の鮮度効果
を示すかについてはまだ定かではないが、フィルム中の
鉄(II )組成物により雰囲気中に存在する分子状酸
素が元の分子状酸素より酸化力の強い活性なスーパオキ
シド’ (02−)に変換され、これが安定状態に保た
れていることが原因しているものと考えられる。
Fe (II ) +0 ”Fe (II )02: 
Fe (m)−0,、−2← Fe (II)・O+Fe (II) ”Fe(II)
02・Fe (II)2     ← : F e (m )・02− ・F e (m )ま
た本発明方法の鮮度保持効果にはこのようなスーパオキ
シドによる殺菌効果も寄与しているものと考えられる。
(発明の効果) 本発明のプラスチックフィルムは、若干平滑性が落ちる
が鉄(II )組成物を含まないものと外観が殆んど違
わない透明なフィルムである。本発明のプラスチックフ
ィルムを用いれば食品の鮮度を長く保持して腐敗を防!
トすることができるというすぐれた効果を奏する。この
フィルムの使用方法としてはり度の落ちやすい野菜、果
実、肉類、魚介類などの生鮮食料食糧品や水産練製品を
包装、収納して鮮度保持、防腐、保存に適用するのがよ
い。より具体的には果物、野菜などの収納袋として、ま
た、かまぼこ、ソーセージなどのケーシングフィルムな
どとして、用いられる。本発明においては有害な殺菌剤
を一切使用せず、人畜に対し安全な成分の組合わせであ
り、それ故産地から市場までの流通段階において使用す
る包装材料としてばかりでなく、主婦などの末端消費者
が食品、ネ:l理なとのラップフィルムとして千軒に利
用でき、したがって産地から消費者まで通した一貫した
鮮度保持ができる点で特に有利である。また本発明のフ
ィルムは脱臭効果も有し、食品の悪臭、異臭を吸収除去
する。
菌、生理活性用途、植物の成長促進の分野に使用できる
(実施例) 次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
実施例 下記の組成の水溶液を調製した。
第1表 この水溶液500gを噴霧乾燥器(ヤマト化学株式会社
製DL−21)を用いて下記条件で噴霧乾燥して、硫酸
第一鉄と有機酸成分とを結合し、ミョウバンを含有する
粉体組成物(pH約3.0)を得た。
運転条件 送液年、     40mJL/win噴冑空気流量 
15交/win 乾燥空気流lit  6m’/win 入ロ温度   120’C 出口温度   75°C [インフレーション法によるフィルムm形]次にポリエ
チレンのマスターペレット90重量部と上記実験N09
2より得られた鉄(n)組成物粉体10重量部とをニー
ダ巾約190〜200℃で混練して、プレミックスとし
、さらにこのプレミックス10重量部に対しポリエチレ
ン90重量部を加えて190℃で混練し、エアレーショ
ンにより、厚さ0.05mmのフィルムを形成した。
(鉄(II )組成物1重量%含有) [鮮度保持試験] 市場より購入したレモン、メロン及び4J /1.ご、
各10個を2分し、一方を一ヒ記の鉄(H)組成物を含
有させたポリエチレンフィルム(24cmx30cmを
適当に切断)で1個ずつ包装し電熱シールで溶着密封し
、他方を南限のポリ袋にいれ同様に密封した。いずれも
普通に密封し、真空にはしない。このものを常温(28
℃)で保存し鮮度(表皮の色とツヤ、カビの発生、実の
固さ、二つ割にしたときの果肉の状態、その他へ夕の状
態など)を観察した。その結果を第2表に示した。
同表の結果より明らかなように本発明のフィルムで包装
したものは、従来のフィルムに比較して、レモン、メロ
ンの場合、約2週間余り長持ちし、りんごでは、さらに
試験を続けたところ約1個月間長持ちすることが分った
[脱臭試験] 次に第1図に示すように組立てた試験装置を用いて脱臭
試験を行った。図中Aはテトラバック、Bは流量計、C
はカラム、Pはポンプである0図中Cに約5+m+s角
に細断した一ヒ記で調製した本発明のポリエチレンフィ
ルムを5g入れ、Aに濃度1700ppm又は240p
pmのNH3ガスを取り、全体を接続後ガスを1時間循
環させた後の第1回の濃度を測定した0次に同じ濃度の
新しいNH3ガスに変えて同様の試験をする(ポリエチ
レン試料はそのまま代えないで)。こうして同様の実験
を6回くり返した。その結果を第3及び4表に示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は脱臭試験装置の説明図である。 特許出願人 工業技術院長 等々力 遠回   ミナト
産業株式会社 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂に、鉄(II)化合物を主成分とし、これに有
    機酸成分(ただし単独使用の場合のアスコルビン酸類を
    除く)を結合させてなる組成物を含有させてなることを
    特徴とするプラスチックフイルム。
  2. (2)組成物がミョウバンを含有する特許請求の範囲第
    1項記載のプラスチックフイルム。
  3. (3)組成物が塩化ナトリウムを含有する特許請求の範
    囲第1項又は第2項記載のプラスチックフイルム。
JP59270340A 1984-12-21 1984-12-21 プラスチツクフイルム Granted JPS61148236A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270340A JPS61148236A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 プラスチツクフイルム
BR8506426A BR8506426A (pt) 1984-12-21 1985-12-20 Composicao plastica

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59270340A JPS61148236A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 プラスチツクフイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61148236A true JPS61148236A (ja) 1986-07-05
JPH0453887B2 JPH0453887B2 (ja) 1992-08-27

Family

ID=17484889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59270340A Granted JPS61148236A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 プラスチツクフイルム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61148236A (ja)
BR (1) BR8506426A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271333A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Oji Paper Co Ltd 脱臭能を有する合成樹脂フイルム
JPS62194862A (ja) * 1986-02-21 1987-08-27 大日精化工業株式会社 脱臭性樹脂組成物
JPH02255752A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Kuraray Co Ltd 人工肛門バッグ用組成物
JPH04213346A (ja) * 1990-04-10 1992-08-04 Toppan Printing Co Ltd 酸素バリヤー性を有するポリオレフィン系樹脂シート及び酸素バリヤー性容器
JPH04370118A (ja) * 1991-06-17 1992-12-22 Toppan Printing Co Ltd 酸素バリヤー性フィルム及び酸素バリヤー性包装材料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271333A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Oji Paper Co Ltd 脱臭能を有する合成樹脂フイルム
JPH0586810B2 (ja) * 1985-05-27 1993-12-14 Oji Paper Co
JPS62194862A (ja) * 1986-02-21 1987-08-27 大日精化工業株式会社 脱臭性樹脂組成物
JPH0378432B2 (ja) * 1986-02-21 1991-12-13 Dainichiseika Color Chem
JPH02255752A (ja) * 1989-03-29 1990-10-16 Kuraray Co Ltd 人工肛門バッグ用組成物
JPH04213346A (ja) * 1990-04-10 1992-08-04 Toppan Printing Co Ltd 酸素バリヤー性を有するポリオレフィン系樹脂シート及び酸素バリヤー性容器
JPH04370118A (ja) * 1991-06-17 1992-12-22 Toppan Printing Co Ltd 酸素バリヤー性フィルム及び酸素バリヤー性包装材料

Also Published As

Publication number Publication date
BR8506426A (pt) 1986-09-02
JPH0453887B2 (ja) 1992-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107183158B (zh) 一种具有保鲜功能的果蔬花卉保鲜卡片
US4670288A (en) Chemically-active composition containing divalent iron ions
EP0147464B1 (en) Chemically active aqueous solution and solid substance containing ferrous ion
CN108812878A (zh) 一种呼吸跃变型果蔬的保鲜方法
CN109430369A (zh) 一种鲜切蔬菜的除菌护色加工方法
JPS61148236A (ja) プラスチツクフイルム
CN100353871C (zh) 颗粒凹凸棒酒精保鲜剂
US20080190999A1 (en) Active Package With Preservative Action
CN101199360A (zh) 杀菌脱水脱氧保鲜剂及其制备方法
JPS6094056A (ja) ブロツコリ−保存袋
CN102885129B (zh) 一种杏鲍菇的保鲜方法
CN106332954A (zh) 一种二氧化氯缓释包
CN108606040A (zh) 一种延长面包制品货架期的方法
JPH0238130B2 (ja)
CN107455454A (zh) 一种抑制水果蔬菜呼吸作用和乙烯催熟的保鲜剂及制备方法
WO2020080542A1 (ja) 鮮度保持フィルム及び鮮度保持容器
CN101623027A (zh) 一种果蔬保鲜剂
JPS61293374A (ja) 二酸化炭素製剤
CN105767173B (zh) 一种鲜食核桃保鲜剂及制备方法、鲜贮方法
JPS5985278A (ja) 食品の保存方法及び保存材
WO1998046074A1 (en) Improving the preservability of plants
JPS6230748B2 (ja)
JPS6240273A (ja) 包装食品の保存法及びそれに使用するアセトアルデヒド除去能を有する脱酸素保存剤
KR200325130Y1 (ko) 과일과 채소 등의 장기보관을 위한 기능성 선도유지 포장필름
JPH03198737A (ja) 青果物の鮮度保持方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term