JPS61145277A - 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管 - Google Patents

発光組成物および低速電子線励起螢光表示管

Info

Publication number
JPS61145277A
JPS61145277A JP59266816A JP26681684A JPS61145277A JP S61145277 A JPS61145277 A JP S61145277A JP 59266816 A JP59266816 A JP 59266816A JP 26681684 A JP26681684 A JP 26681684A JP S61145277 A JPS61145277 A JP S61145277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
electron beam
low
fluorescent
speed electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59266816A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02396B2 (ja
Inventor
Akiyuki Kagami
鏡味 昭行
Takashi Hase
堯 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasei Optonix Ltd
Original Assignee
Kasei Optonix Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasei Optonix Ltd filed Critical Kasei Optonix Ltd
Priority to JP59266816A priority Critical patent/JPS61145277A/ja
Priority to KR1019850009278A priority patent/KR900009045B1/ko
Priority to CN85109252A priority patent/CN1012177B/zh
Priority to US06/810,229 priority patent/US4831269A/en
Publication of JPS61145277A publication Critical patent/JPS61145277A/ja
Priority to US07/222,620 priority patent/US4931651A/en
Publication of JPH02396B2 publication Critical patent/JPH02396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/56Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/61Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing fluorine, chlorine, bromine, iodine or unspecified halogen elements
    • C09K11/611Chalcogenides
    • C09K11/612Chalcogenides with zinc or cadmium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/61Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing fluorine, chlorine, bromine, iodine or unspecified halogen elements
    • C09K11/611Chalcogenides
    • C09K11/613Chalcogenides with alkali or alkakine earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/64Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing aluminium
    • C09K11/641Chalcogenides
    • C09K11/642Chalcogenides with zinc or cadmium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/18Luminescent screens
    • H01J29/20Luminescent screens characterised by the luminescent material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は低速電子線励起下において高輝度の発光を示す
螢光体ならびにこの螢光体音構成成分とする発光組成物
および螢光表示管に関するものである。
(従来の技術) 従来、加速電圧がJ]ハl以下、特に100V以下の低
速電子線の励起によって高輝度に発光する螢光体として
亜鉛付活酸化亜鉛螢光体(ZnO:Zn)がよく知られ
ている。コcr) ZnO:Zn螢光体は低速電子線で
励起した場合に高輝度の縁由色発光を示し、低速電子線
励起螢光表示管の螢光膜として実用されている。
低速電子線励起螢光表示管(以下「−螢光表示管」と略
称する)は基本的には片面に螢光膜を有する陽極プレー
トと、この螢光膜に対向するように設けられた陰極と〒
、その内部が真空である容器内に封入したものであり、
陰極から放射される低速電子線(一般に加速電圧が]0
0v以下の低速電子線)によって陽極プレート上の螢光
膜奮励起して発光せしめるものである。上記ZnO:Z
n螢光体からなる螢光膜を有する螢光表示管は卓上計算
器、各種計測機器等の表示素子として広く利用されてい
る。
近年、螢光表示管の利用分野が拡大されるにつれて螢光
表示管の発光色の多様化が望まれるようになり、低速電
子線励起下で緑色以外の発光7示す螢光体の開発が盛ん
に進められてきた。その結果、低速電子線励起下で緑色
以外の発光を示す螢光体がいくつか見出されたが、それ
らのうちの1種にその組成式が(Zn 1X + Cd
 x )S : Agで表わされる螢光体71例とする
(Zn1□。
cd)S系螢光体がある。
このような(Zn1−X、Cdx)S系螢光体の製造に
おいてfi I−T、W、Leverenz著[An 
TntroductionTo Lum1nescen
ce Of Sol ids J 196〜199ペー
ジ、John Wi Iey & 5ons、  In
c、 、 1950年、特開昭55−1.294.80
号および特開昭57−167381号に開示されるよう
にN aCl’f用いることが従来知られている。
捷た、低速電子線励起螢光管ケ高輝度化するための手段
として、螢光体のA、g含有量を多くすることが上記特
開昭57−1.67381号に開示されており、一方、
特公昭59−33153号等にはこの目的r達成するた
めに小埒な粒子径〒有するI n 20 a等の導電性
物質と螢光体と盆混合してなる発光組成物ケ用いること
が開示てれている。
しかしながら、螢光表示管のカラー化およびその利用分
野の拡大に伴って低速電子線励起下すなわち低電圧、低
電力の使用時における螢光表示管の発光音さらに高輝度
化することが要望σれている。
(発明の目的) 本発明は上記要望に鑑みて加速電圧が11α以下、特に
100V以下の低速電子線励起下で高輝度の発光盆示す
螢光体を提供すること7目的とするものであるっ また、本発明は低速電子線励起下で高輝度の発光紮示す
発光組成物を提供すること〒目的とするものである。
さらに、本発明は低速電子線励起下で高輝度の発光4示
す螢光表示管勿提供することケ目的とするものである。
(発明の構成) 本発明者は上記目的ケ達成するへく、低速電子線励起下
で発光7示す螢光体(以下「低速電子線励起螢光体」と
称す)のうち特に前述の(Zn ] X I CdX 
)S系螢光体について鋭意研究全型ねた結果、リチウム
(Ll)?含有する(Zn、 、、CdX)S螢光体は
高速電子線励起下においては従来の(Lid含有しない
)同様の螢光体と同等もしくはそれ以下の輝度の発光勿
示すに過ぎないにも拘らず、低速電子線励起下における
その発光は従来のものよりもはるかに向上されること盆
発見し、本発明?完成するに至った。この発見はリチウ
ムの添加が従来とは根本的に異なる特性k(i与するこ
とヶ示す点で極めて重要なものと考えられる。
このような発見に基づく本発明の低速電子線励起螢光体
は一般式 %式% (但し、式中O≦X≦]、 、 0< a< ]、 X
]、0 ”g/ gI ’)≧O,c>Qであり、へ4
 はNa、に、Rb、Cs、Cu、Agお」:びA−[
1からなる群より選ばれた少なくとも]錘の元素であり
、XはA、e、Ce、Brおよび王からなる群より選ば
れた少なくとも1種の元素である)で表わされるもので
あり、Llに含有することt特徴とする(Znニーゆ、
Cdx)S系螢光体である。
本発明の螢光体においてはLlの含有量が現在の分析技
術における検出限界程度の微量なもの(xprrm以下
)であっても所望の輝度向上の得られることが判明した
。使用されるリチウム塩の種類および数は任意に調節す
ることができる、寸だ、L+含有量の上限は現在の製造
技術から10−2g/g (]、、0000P)と定め
られた。
Llは螢光体母体に対してその含有量71闇〜7100
ppIllの範囲とすることが好丑しく、より好ましく
はその含有量(535拷ll11〜5000解の範囲と
する。
Liは螢光体中に対し、単体のみならず、金属塩、ハロ
ゲン化物(Br、I)、酸素酸塩等、任意の種類および
数のリチウム塩として供給することが可能である。
本発明の螢光体は一般に以下に述べるような方法によっ
て製造される。すなわち硫化亜鉛(ZnS )粉と硫化
カドミウム(CdS )粉と’i CdS粉Xモルに対
してZn粉V= (]−−X )モルとなるような割合
で混合して彦る混合硫化物粉に1価金属の7・ロゲン化
物(例えばAgC1) 6 ルイtrs、 3価金属ノ
塩(例# ハA−11(NO3) 3)等、付活剤ある
いは共付活剤の化合物ケ所定量添加混合し、さらにリチ
ウム供給源(例えば塩化リチウム(、T、1cl)等)
r適当量添加し、硫化水素雰囲気、硫黄雰囲気等の硫化
性雰囲気中で800乃至1200℃で0.2時間乃至5
時間焼成した後、水等の溶媒により充分洗浄し、脱水し
、乾燥することによって得られる。
第1自はこのようにして得た本発明の低速電子線励起螢
光体の1例である(Zno65. Cdo35)S:L
 I 、Ag 、 C1螢光体を使用した螢光膜勿有す
る螢光表示管におけるこの螢光体のL1含有創。
と特性値の関係4示すグラフである。
本図面において曲線aI、 l)、、 C,はリチウノ
・塩2 LiClとして添加して製造した上記螢光体に
対応し、曲線82? ’)2y C2i ’)チウム塩
tNaCJ 、Lica 、Li25o、−1−T2O
およびL I 3P04・WI20勿各々等モルの割合
で混合してなる塩として添加して製造した上記螢光体に
対応する。そして、曲線a、、a2は発光開始電圧(す
なわち0.1 cd / m’、の輝度ケ得るために必
要な印加電圧)の、TJl含有量による変化7示すもの
であり、一方、曲線1〕1.b2は印加電圧30Vの時
の]J1含有量による輝度変化、曲線c、、c、、は印
加電圧]、 2 I(Vの時のLlぎ有量によるル11
度変化勿それぞれ示すものである。また、本図面におけ
る各曲線においてLi含有量Oとして表わてれる値はL
1奮含有しない従来の螢光体を用いて測定した値である
。本図面に示すように、螢光体にLlに添加することに
より発光開始電圧の低下および低速電子線励起下におけ
る発光輝度の向上か認められた。
本発明による低速電子線励起下で発光?示す発光組成物
は上述した本発明による低速電子線励起螢光体と導電性
物質と盆混合してなるものである。この導電性物質は金
属酸化物および金属硫化物の少なくとも1種、例えばI
n2O3,SnO2,ZnO,CdS、In2S3,C
u2S、 Li28等であり、その添加量は特に限定さ
れない。
例えば本発明の発光組成物中に用いることのできるIn
2O3は一般に工業的に入手可能なもので充分であるが
、また硫酸塩、硝酸塩、塩化物等、高温で容易にIn2
O3に変化し得るインジウム化合物音空気中、中性雰囲
気中もしくは弱還元性雰囲気中において]500℃以下
の温度で焼成して得た焼成■n201.あるい−、これ
〒充分微粉砕して得た粉砕■n203も同様に使用でき
る。々お、In2O3の平均粒子径は10μ以下とする
ことが好脣しい。捷た、加熱によってIn、、03”f
形成するような物質〒予め螢光体表面にイ」着させて加
熱工程中にIn2O3と螢光体との混合を達成してもよ
い。
第2図は(Zno7o 、 Cdo3o )S:Ll、
Ag、Cl  螢光体ト1n203とi9 : ]の1
重量で混合してなる発光組成物により形成された螢光膜
ケ有する螢光表示管における上記螢光体中のL+含有量
と励起電圧30Vの際の相対発光輝度との関係4示すグ
ラフである。
本図面において曲線aはリチウム基音LIC1として添
加して製造した発光組成物に対応し、曲線すはリチウム
塩f NaCIJ 、L ICl3 、L I 280
4 ・FJ 20およびLi31℃4・、 l−120
7,各々等モルの割合で混合してなる塩として添加して
製造した発光組成物に対応する。イ:1]対発光輝度]
00チとしたサンプルはLx含量Oの従来の螢光体を含
有する発光組成物である。本図面に示すように、螢光体
にLik添加することにより相対発光輝度の向上が認め
られた。
本発明による螢光表示管はその螢光膜中に本発明による
螢光体を含有していることt特徴とするものであり、描
然のことながら」二連した本発明の発光組成物?その螢
光膜中に含有するものであってもよいっ 第3図および第4図は本発明の螢光体表示管の典型例2
示す概略構成図であり、第3図は二極管、第4図は三極
管を示すものである。
第3図および第4図に示すようにこれらの螢光表示管中
においてはアルミニウム板等から々る陽極プレート]l
の片面に螢光膜12が設けられている。陽極プレー)1
1はセラミック基板13によって支持されている。陽極
プレート11の片面に設けられた前記螢光膜12に対向
して陰極J4が設けられ、この陰極14から放射される
低速電子線によって螢光膜12が励起きれて発光する。
特に第4図の三極管においては陰極]4と螢光膜12と
の間隙に、陰極]4より放射される低速電子線音制御あ
るいは拡散せしめるための格子電極]5が設けられてい
る。なお第3図および第4図に示された螢光表示管にお
いては1本の陰極J4が使用されているが、螢光膜12
が広面積である場合等には陰極t2本以上設けてもよく
、その本数に特に制限はない。片面に螢光膜]、2?1
m有する前記陽極プV−1−1,1、セラミック基板1
3および陰極14(第3図)あるいは片面に螢光膜12
’に有する陽極プレート1]、セラミック基板13、陰
極14および格子電極1.5 (第4図)はガラス等の
透明な容器16中に封入されておりその内部17は10
 ” Torr以上の高真空に保たれている3なお陽極
シン=b上の螢光膜は平板状であり、陰極は線状である
ので陰極より放射でれる低速電子線励起下させるために
陰極と螢光膜との中間に第4図の様に拡散電極として網
目状の格子電極を設置するのが望ましい。この場合、螢
光膜の発光量の損失が少なくかつ低速電子線が良く拡散
するように網目勿できるだけ絹かくすると好結果盆得る
ことができる。具体的には網目の径が500ミクロン以
下であり、開口率(格子電極全面積に対する低速電子線
励起下する穴の面積)が50%以」二であることが望捷
しい。
陽極プレートはその電極形態ケ必要とされる文字、図形
の形に分割して、それぞれの電極に必要とされる電圧が
選択的に印加できるようにしておけば任意の文字、図形
ケ表示することができる。また陽極プレートケ点状ある
いは線状に分割し、その一部の電極上に本発明の低速電
子線励起螢光体孕含有する螢光膜?形成し、他の電極上
にこの螢光体とは発光色の異なる低速電子線励起螢光体
ケ含有する螢光膜葡形成すれば多色表示が可能々螢光表
示管音符ることができる。
本発明の螢光表示管は例えば以下に述べる方法によって
作製される。まず上述の本発明の螢光体もしぐは発光組
成物r適当な有機バインダーと混合して螢光体を含有す
るインク孕調製する。次いで、陽極]−に置いたシルク
スクリーン上にこのインク〒注ぎ、スギ−ジーてこする
こと(でよって陽極プレート上に螢光膜を形成する。こ
のようにして形成された螢光膜勿空気中でベーキングし
て螢光膜中に存在する有機バインダーケ分解させる。な
お、本発明の螢光表示管における螢光膜の作製法はこの
ようなスクリーン印刷法に限られるものでにない。また
螢光膜にU:複数種の螢光体(本発明の螢光体以外のも
の盆も含み得る)?含有させることができる。陽極プレ
ートの材質は均一である必要はなく、例えば種々の模様
を形成するものであってもよいが、平滑なものであるこ
とが好寸しい。次に線状タングステンヒーターに13a
C03,S rco :(等の電子放出剤〒被覆してな
る1会極r陽極プレート上の螢光膜に対向させて5 m
m以下の間隔?おいて配置する。そして、この一対の電
極およびBa。
411等のゲッターケガラス等からなる透明な容器中に
設置し、容器内のガスケベーキングし、ロータリーポン
プ等の真空ポンプで排気しながら陰極を通電して電子放
出剤を活性化し、容器内が少なくともI O”Torr
以上の真空度に達した後に封止7行なう。封止後ゲッタ
ー4飛ばして容器内の真空度孕更に高める。このように
して本発明の螢光表示管7得ることができる。
(発明の効果) 以上述べた様に本発明は(Zn 1x 、Cd x )
S系螢光体にLi lz添加することによって、加速電
圧がl■α以下、特に100v以下の低速電子線励起下
において著しく発光輝度の高い螢光体、発光組成物およ
び螢光表示警音提供するものであシ、その工業的利用価
値は極めて大きなものである。
(実施例) 次に実施例によって本発明7説明する。
実施例1 硫化亜鉛(ZnS )試薬螢光体グレード品    1
37.5i1i’硫化カドミウム(CdS)試薬螢光体
グレード品  87.5t/銀2000旧〒含有するC
dS      2.’5 り塩化リチウム(LICe
)試薬特級    2577よく混合し、石英ルツボに
入れて電気炉中においてs o o ”cて2時間焼成
し、水篩7行なった後、上澄液の電導度が3μs/cr
nとなるまで水洗盆行ない、脱水し、乾燥することによ
り、L1含量6= (ZnoBs 、 Cdo35)S
:A、g、C6]、 ’!に対して6.5胛である(Z
nos5. Cdo35)S:Li、Ag、CJ!螢光
体奮得た。
この螢光体tエチルセルロースとカルピトールとからな
る結合剤中に混合してインク状とし、250メツシユの
シルクスクリーン4用いてプレート上に塗布し、450
℃で30分間加熱し、さらに100℃で30分間乾燥し
て螢光膜A音形成した。
一方、これとは別にLi含量が(Zn os5.Cdo
、a5)9:A−g、ca 1 ?に対してoppmで
ある(Z n O,fi5 +C(1035) SAg
、C6螢光体?得、上舵螢光膜の作製と同様にして螢光
膜A′を形成した。
螢光膜AおよびA′?真空容器中に入れ、50Vの低速
電子線で励起すると螢光膜Aは螢光膜A1の約30倍の
相対発光R度勿示(〜た。
実施例2 ]L+含有量7)EZnS二Cd  ] fZに対し、
320 pm(LICeとして添加) T アルZnS
 :LI 、cg螢光体?得た。一方、比較のためにL
1含有量がZI]5cely[対し テ10 pHll
l ”’Ce) ルZnS : CIJ螢光体ケ得た。
これらの螢光体を用いて実施例]と同様の方法で螢光膜
?形成し、X空容器中に入れ、50Vの低速電子線で励
起するとZnS 二Li、Cl螢光膜はZnS:C#螢
光膜の5倍の発光輝度を示した。
実施例3 Li含有量力(Znop、Cdo、+)S:Au、AI
J yに対しテ1000ppm (LickとLi 、
、So、 ・l−T2OとLI3P04・LHOとkm
モル量添加)である(Z1o9゜Cd O,1)S :
Li 、AIJ 、AIJ螢光体ケ得た。一方、比較の
ためにJJI含有量が(Znos、Cdo、+)S:A
u、A6  ]7に対してoppmである(Znos、
Cdol)S :Au 、All螢光体を得た。これら
の螢光体音用いて実施例]と同様の方法で螢光膜を形成
し、真空容器中に入れ、50Vの低速電子線で励起する
と(Znog、Cdo、+ )S:Li、Au、Aff
l螢光膜If’;)’、 (Znos、Cdol)S:
A−u、Al螢光膜の35倍の発光輝度盆示した。
実施例4 L1含有量が(Zno7.Cdo3)S’:Ag、A、
/? I Yに対して4001pn (LickとL 
I 2 So 4・■−■20とLi5PO,、。
7■−120とt等モル量添加)であり、Na金含有f
f frE 7 ppm T !2>る(Zn O,7
,Cd O,3)S :Li 、Na 、Ag +A6
螢光体7得た。一方、比較のためにL1含有f/)1 
i): (Znoy r Cdos )S :Ag+A
11 fに対してOFであ7) (Zno7.Cdo3
)S:Ag、A6螢光体を得た。これらの螢光体を用い
て実施例]と同様の方法で螢光膜γ形成し、真空容器中
に入れ、50Vの低速電子線で励起すると(Zn ay
、Cd 03)S :Li 、Ag、All螢光膜は(
Zn ay、Cd 03)S :Ag 、Al螢光膜の
4倍の発光輝度盆示した。
実施例5 実施例JのL1含有螢光体9重量部と工n2031重量
部と盆混合してなる発光組成物tスクリーン印刷して螢
光膜Bi影形成た。一方、比較のために実施例1のL1
無金含有光体9重量部とIn2O3]重量部とγ混合し
てなる発光組成物?用いて同様の方法で螢光膜B’ i
形成した。これらの螢光膜r真空容器中に入れ、30V
の低速電子線で励起すると螢光膜Bは螢光膜B’の9倍
の発光輝度盆示した。
実施例6 実施例2のL+含有螢光体6重量部とIn 20a4重
量部と盆混合してなる発光組成物tスクリーン印刷して
螢光膜C4形成した。一方、比較のために実施例2のL
ll金含有螢光体6重量部In2034重量部と勿混合
してなる発光組成物4用いて同様に螢光膜01缶形成し
た。
これらの螢光膜を真空容器中に入れ、30Vの低速電子
線で励起すると螢光膜Cは螢光膜C1の5倍の発光輝度
を示した。
実施例7 実施例3のL1含有螢光体8重計部とI 112032
重量部と留混合してなる発光組成物ケスクリーン印刷し
て螢光膜Di影形成た。一方、比較のために実施例3の
L1無金含有光体8重量部と152032重量部とt混
合してなる発光組成物音用いて同様に螢光体D’(y−
形成した。これらの螢光膜?真空容器中に入れ、30V
の低速電子線で励起すると螢光膜りは螢光膜J)1の1
0倍の発光輝度7示した。
実施例8 実施例4のL+含有螢光体99重量部とIn 20 a
l li量部と7混合してなる発光組成物rスクリーン
印刷して螢光膜Ei影形成た。一方、比較のために実施
例4のL1無金含有光体99重量部とIn、、031重
量部と?混合してなる発光組成物ケ用いて同様に螢光膜
El、形成した。
これらの螢光膜〒真空容器中に入れ、30Vの低速電子
線で励起すると螢光膜Eは螢光膜E’の10倍の発光輝
度?示した。
実施例9 実施例5〜8に示した螢光膜を陽(全とし、熱電子線放
射する物質ケコートしたフィラメントケ陰極とする螢光
表示管4作成し、それぞれの発光輝度〒1il11定す
ると実施例5〜8と同様の結果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の低速電子線励起螢光体の1例である(
Zno65.Cdo、:+5)S:Li、Ag、C6螢
光体′r使用した螢光膜を有する螢光表示管におけるこ
の螢光体中のLll含有−と発光輝度および発光開始電
圧の変化との関係〒示すグラフ、第2図は本発明の発光
組成物の1例である(Zno7o、Cdo3o)S :
Li 、Ag、Cl螢光体と■i]203と4重量比9
:1で混合してなる発光組成物により形成された螢光膜
紫有する螢光表示管における上記螢光体中のL1含有量
と励起電圧30Vの際の相対発光輝度との関係7示すグ
ラフ、第3図および第4図は本発明の螢光表示管の概略
構成図であり、第3図は二極管、第4図は三極管4示す
図面である。 ]]・・・・・・陽極プL/ −1−]、 2・・・・
・・螢  光 膜13・・・・セラミック基板  14
・ ・陰     榛15・・・・・・格子型 極  
16・・・・・・容    器]7・・・・高真空に保
たれた表示管内部ト −  ρ ト  ρ n 0Σ さ   = (自発)手続補正書 特許庁長官 殿          昭和60年4月1
0[11、事件の表示               
  達特願昭59−266816号 2、発明の名称 低速電子線励起螢光体、発光組成物おにび螢光表示管3
、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住 所  東京都港区浜松町2丁目7番18号名 称 
  化成オプトニクス株式会社4、代理人 東京都港区六本木5丁目2番1号 はうらいやビル 7階 (731g)弁理士 柳 1)征 史(ほか1名)5、
補正命令の日付   な  し 6、補正により増加する発明の数   な  し7、補
正の対象  明細書の「発明の詳細な説明」の欄8、補
正の内容 1)明細a第7頁第15行 「同様の」を削除する。 2)同第8頁第18行 「および数は」を「および絹合せ数は」と訂正する3)
同第9頁第13行 f’Zn粉」をr7ns粉」と訂正する。 4)同第10頁第1行 r800Jをr500Jと訂正する。 5)同頁第18行 r30VJをr50VJと訂正する。 6)同第12頁第9行 rln201をrlnz03’Jと訂正する。 7)同第20頁第6行 「35倍」を13,5倍」と訂正する。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1.  (1) 一般式 (Zn_1_−_x,Cd_x)S:a_Li,b_M
    ^I,c_X(但し、式中0≦X≦1,0<a<1× 10^−^2g/g,b≧0,c>0であり、M^Iは
    Na,K,Ag,Rb,Cs,AuおよびCuからなる
    群より選ばれた少なくとも1種 の元素、XはAl,Cl,BrおよびIからなる群より
    選ばれた少なくとも1種の元 素である) で表わされる低速電子線励起螢光体。
  2. (2) 前記一般式においてb≠0であり、M^IがA
    gであり、XがClであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の低速電子線 励起螢光体。
  3. (3) 一般式 (Zn_1_−_x,Cd_x)S:a_Li,b_M
    ^I,c_X(但し、式中0≦X≦1、0<a<1× 10^−^2g/g、b≧0、c>0であり、M^Iは
    Na,K,Rb,Cs,Ag,AuおよびCuからなる
    群より選ばれた少なくとも1種の 元素、XはAl,Cl,BrおよびIからなる群より選
    ばれた少なくとも1種の元素 である) で表わされる低速電子線励起螢光体と、 導電性金属酸化物および導電性金属硫化 物の少なくとも1種の導電性物質とを混合 してなる発光組成物。
  4. (4) 前記導電性物質がIn_2O_3,SnO_2
    およびZnOからなる群より選ばれた少なくとも1種の 導電性金属酸化物であることを特徴とする 特許請求の範囲第3項記載の発光組成物。
  5. (5)前記導電性物質がIn_2S_3,CdS,Li
    _2SおよびCU_2Sからなる群より選ばれた少なく
    とも1種の導電性金属硫化物であることを特徴と する特許請求の範囲第3項記載の発光組成 物。
  6. (6)片面に螢光膜を有する陽極プレートとこの螢光膜
    に対向した陰極とを、その内部が 真空である容器内に封入した構造を有する 低速電子線励起螢光表示管において、前記 螢光膜が一般式 (Zn_1_−_x,Cd_x)S:aLi,bM^I
    ,CX(但し、式中0≦X≦1、0<a<10^−^2
    g/g、b≧0、c>0であり、M^Iは Na,K,Rb,Cs,Ag,AuおよびCuからなる
    群より選ばれた少なくとも1種の元素、X はAl,Cl,BrおよびIからなる群より選ばれた少
    なくとも1種の元素である) で表わされる低速電子線励起螢光体を含有 するものであることを特徴とする低速電子 線励起螢光表示管。
JP59266816A 1984-12-18 1984-12-18 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管 Granted JPS61145277A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266816A JPS61145277A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管
KR1019850009278A KR900009045B1 (ko) 1984-12-18 1985-12-10 저속전자선 여기형광체, 발광조성물 및 형광표시관
CN85109252A CN1012177B (zh) 1984-12-18 1985-12-17 低速电子射线激励荧光体.发光物质组成物及在荧光显示管中的应用
US06/810,229 US4831269A (en) 1984-12-18 1985-12-18 Phosphors and fluorescent compositions for emission of light under low velocity electron excitation and fluorescent display devices utilizing the same
US07/222,620 US4931651A (en) 1984-12-18 1988-07-21 Phosphors and fluorescent compositions for emission of light under low-velocity electron excitation and fluorescent display devices utilizing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266816A JPS61145277A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14753389A Division JPH0662946B2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 低速電子線励起螢光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61145277A true JPS61145277A (ja) 1986-07-02
JPH02396B2 JPH02396B2 (ja) 1990-01-08

Family

ID=17436063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266816A Granted JPS61145277A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4831269A (ja)
JP (1) JPS61145277A (ja)
KR (1) KR900009045B1 (ja)
CN (1) CN1012177B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62295989A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 Kasei Optonix Co Ltd 発光組成物およびこれを用いた低速電子線励起蛍光表示管
JPH04314781A (ja) * 1990-07-24 1992-11-05 Samsung Display Devices Co Ltd 低速電子線用赤色蛍光体およびその製造方法並びに 蛍光表示管

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2525649B2 (ja) * 1988-08-01 1996-08-21 化成オプトニクス株式会社 発光組成物
US5214345A (en) * 1989-03-28 1993-05-25 Sumitomo Cement Company, Ltd. Ultraviolet ray-shielding agent and tube
KR100315225B1 (ko) * 1999-05-11 2001-11-26 김순택 저전압용 분홍색 형광체
KR100315224B1 (ko) * 1999-05-11 2001-11-26 김순택 저전압용 흰색 형광체
DE102014110923B4 (de) * 2014-07-31 2016-06-02 Schott Ag Geformter Glas- oder Glaskeramikartikel

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939586A (ja) * 1972-08-22 1974-04-13

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB691039A (en) * 1948-12-21 1953-05-06 British Thomson Houston Co Ltd Improvements relating to the production of luminescent zinc and zinc-cadmium sulphides
GB1082561A (en) * 1964-02-26 1967-09-06 Rca Corp Phosphor and method of preparation thereof
US4208612A (en) * 1975-06-30 1980-06-17 Dai Nippon Toryo Co., Ltd. Low-velocity electron excited fluorescent display device
US4340839A (en) * 1978-12-27 1982-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Zinc sulfide ceramic material and cathode ray tubes using the same
US4499005A (en) * 1984-04-30 1985-02-12 Gte Laboratories Incorporated Infrared emitting phosphor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939586A (ja) * 1972-08-22 1974-04-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62295989A (ja) * 1986-06-16 1987-12-23 Kasei Optonix Co Ltd 発光組成物およびこれを用いた低速電子線励起蛍光表示管
JPH04314781A (ja) * 1990-07-24 1992-11-05 Samsung Display Devices Co Ltd 低速電子線用赤色蛍光体およびその製造方法並びに 蛍光表示管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02396B2 (ja) 1990-01-08
KR900009045B1 (ko) 1990-12-17
CN85109252A (zh) 1986-06-10
KR860004985A (ko) 1986-07-16
US4831269A (en) 1989-05-16
CN1012177B (zh) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4152623A (en) Low-velocity electron excited fluorescent display device
WO2007105370A1 (ja) 表示装置用蛍光体および電界放出型表示装置
JPS61145277A (ja) 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管
US4081398A (en) Fluorescent compositions
US4208612A (en) Low-velocity electron excited fluorescent display device
US4314178A (en) Low-energy-electron-exciting fluorescent display device
US4278913A (en) Phosphor and low-velocity electron excited fluorescent display device utilizing the same
US4931651A (en) Phosphors and fluorescent compositions for emission of light under low-velocity electron excitation and fluorescent display devices utilizing the same
JPH0662946B2 (ja) 低速電子線励起螢光体
JP2897716B2 (ja) 蛍光体
JPS6219474B2 (ja)
KR100760870B1 (ko) 알루민산염 형광체 및 그 제조방법, 형광체 페이스트조성물 그리고 진공 자외선여기 발광장치
KR810001986B1 (ko) 발광조성물
JP2004307808A (ja) 酸化ガドリニウム−酸化バナジウム多元系酸化物白色発光蛍光体
JPH01168789A (ja) 電子線励起蛍光体及びその製造方法
JPS5871982A (ja) 低速電子線励起螢光表示管
KR820002162B1 (ko) 산화아연계 형광체 조성물
JPS606414Y2 (ja) 低速電子線励起螢光表示管
JPH0830184B2 (ja) 発光組成物およびこれを用いた低速電子線励起蛍光表示管
JPS6234079B2 (ja)
JPS5933156B2 (ja) けい光体及びこのけい光体を用いたけい光表示管
JPS5811068B2 (ja) けい光表示管
JP2003113374A (ja) 低速電子線用蛍光体および蛍光表示管
JPS6361082A (ja) 低速電子線励起蛍光表示管
JPS585221B2 (ja) 発光組成物および低速電子線励起螢光表示管

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees