JPS6113309A - ロボツトのテイ−チング方式 - Google Patents

ロボツトのテイ−チング方式

Info

Publication number
JPS6113309A
JPS6113309A JP13363684A JP13363684A JPS6113309A JP S6113309 A JPS6113309 A JP S6113309A JP 13363684 A JP13363684 A JP 13363684A JP 13363684 A JP13363684 A JP 13363684A JP S6113309 A JPS6113309 A JP S6113309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrist
robot
teaching
displayed
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13363684A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Onishi
正紀 大西
Teppei Yamashita
哲平 山下
Masanao Murata
正直 村田
Noritomo Suzuki
鈴木 禮奉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP13363684A priority Critical patent/JPS6113309A/ja
Publication of JPS6113309A publication Critical patent/JPS6113309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/42Recording and playback systems, i.e. in which the programme is recorded from a cycle of operations, e.g. the cycle of operations being manually controlled, after which this record is played back on the same machine
    • G05B19/425Teaching successive positions by numerical control, i.e. commands being entered to control the positioning servo of the tool head or end effector
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36159Detachable or portable programming unit, display, pc, pda
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40478Graphic display of work area of robot, forbidden, permitted zone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は産業用ロボットのティーチング方式に関する。
〔従来の技術及びその問題点〕
一般にプレイバック方式のロボットでは手首又はこれに
結合されるエンドファクタ(例えば工具)に所望の動作
を行わせるために予めティーチングが行われる。このテ
ィーチングはティーチングボックスにおける各種スイッ
チを操作することによりロボットを動かし、手首又はエ
ンドファクタが所望の位置に至ると、こ\で位置記憶キ
ーを押すことにより制御器内にこの位置を記憶させる。
所望の動作軌跡上の選択的な各位置が順次このように記
憶される。再生時(プレイバック)には、これら記憶さ
れた位置に基づいて直線補間又は円弧補間を行なって所
望の動作軌跡が得られるのであるが、一般にロボットは
機械的動作範囲内に有効動作範囲を有し、当然のことな
がら後者は前者よシ狭い。
従って、ティーチングの際に有効動作範囲を越えた位置
で、この位置を記憶させると、再生時にロボットをその
位置まで動作させることができず、ティーチングをやり
なおすか、位置の修正等を行わなければならない。
〔発明の目的及び構成〕
本発明は上記問題に鑑みてなされ、−回のティーチング
操作で修正等を必要とすることなく再生可能な動作軌跡
を得ることができるロボットのティーチング方式を提供
することを目的とする。この目的は、本発明の第1発明
によれば、ティーチングボックスによ少ロボットの手首
又はこれに結合されるエンドファクタを移動させ、所望
の位置を順次記憶させるようにしたロボットのティーチ
ング方式において、グラフィックディスプレイに前記手
首又はエンドファクタの有効動作範囲を表示名せると共
に現在の手錠又はエンドファクタの位置を表示名せるよ
うにしたことを特徴とするロボットのティーチング方式
、によって達成される。
また以上の目的は本発明の第2発明によれば、ティーチ
ングボックスによりロボットの手首又はこれに結合され
るエンドファクタを移動させ、所望の位置を順次記憶さ
せるようにしたロボットのテづ一チング方式において、
グラフィックディスプレイに前記手首又はエンドファク
タの有効動作範囲を表示名せると共に前記順次記憶して
きた位置によシ形成される教示点軌跡を表示名せるよう
にしたことt−W徴とするロボットのティーチング方式
、によって達成される。
〔実施例〕
以下、本発明の方式を具体化する実施例について図面を
参照して説明する。
第1図は本実施例のロボット装置の斜視図であるが、(
1)はティーチングボックス、(2)は制御箱、(3)
はロボット本体である。本実施例のロボット本体(3)
は多関節型ロボットであって、公知のよりに各軸を駆動
するモータ、各種検出器などを内蔵している。制御箱(
2)とロボット本体(3)とはケーブル(4)で接続さ
れ、各種信号の援受が行われる。ロボット本体(3)に
おいてQOは手首でおり、C1ηはこの手首に結合され
た工具もしくはこれに対するダミーである。
ティーチングボックス(υも公知の構成を有し、ケーブ
ル(5)で制御箱(2)と接続され、各種ロボット操作
ボタン(6)、位置記憶キー(7)、電源スィッチ(8
)などを備えている。
制御箱(2)はコンピュータを内蔵し、正面パネル部に
は種々の操作ボタン、スイッチなどが公知のように設け
られているが、本発明によれば更にグラフィックディス
プレイ(9)が設けられている。これは例えばCRTに
よって構成される。
教示者がティーチングボックス【υの電源スィッチ(8
)を投入すると、第2図に示されるようにグラフィック
ディスプレイ(9)にはロボット(3)の手首Q□の有
効動作範囲が線(2)で示すように表示名れる。
すなわち、こ−の内側が有効動作範囲である。
教示者が各操作ボタ:/(6)を押すことによシロボッ
ト本体(3)内のモータが駆動し、各アーム、手首QO
が命令通シに動く。制御箱(2)内のコンピュータはロ
ボット本体(3)の各軸のモータのエンコーダ値を読み
込み、現在のロボット本体(3)の手首Q0の座標を計
算する。この計算された座標に基づいてグラフィックデ
ィスプレイ(9)に現在の手渡aOの座標を表示する。
これは第2図では×印α→で示されている。従って、教
示者は手首顛の現在位置が有効動作範囲(2)内にある
かどうかを常にチェックしながら手首QOを移動させる
ことができる。
手toOが一つの所望の位置に達すると教示者は位置記
憶キー(7)ヲ押す。これによりこの位置がコンピュー
タ内に記憶される。このように順次、所望の位置が記憶
されて行くのであるが、本発明によれば更にこのとき記
憶される位置と前回に記憶された位置とによ多位置記憶
キー(7)の操作と共に直線補間又は円弧補間が行われ
、現在までの教示点軌跡が第2図の線Q、lで示すよう
に表示名れる。
従って、教示者はどこまで教示したか常に確認しながら
教示して行くことができる。
以上、本発明の実施例について説明したが勿論本発明は
これに限定されることなく、本発明の技術的思想に基づ
いて種々の変形が可能である。
例えば、以上の実施例ではロボット本体の手錠の位置を
記憶するようにしたが、これに結合されるエンドファク
タ、例えば工具、溶接トーチの位置を記憶するようにし
てもよい。
また、以上の実施例では多関節型のロボット本体を図示
したが、他型の例えば直交型や円筒座標型のロボット本
体にも本発明は適用可能である。
また以上の実施例ではグラフィックディスプレイ(9)
は制御箱(2)に設けられたが、これに限ることなく、
例えばティーチングボックス(1)に設けてもよい。あ
るいはグラフィックディスプレイだけを単独に設けるよ
うにしてもよい。
また以上の実施例では教示点軌跡α場も表示するように
したが、場合によっては現在の手錠位置だけを表示する
ようにしてもよい。有効動作範囲は常に表示名れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方式を具体化する実施例のロボット装
置の斜視図、第2図は第1図における要部の作用を説明
するための正面図である。 なお図において、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ティーチングボックスによりロボットの手首又は
    これに結合されるエンドファクタを移動させ、所望の位
    置を順次記憶させるようにしたロボットのティーチング
    方式において、グラフィックディスプレイに前記手首又
    はエンドファクタの有効動作範囲を表示名せると共に現
    在の手首又はエンドファクタの位置を表示させるように
    したことを特徴とするロボットのティーチング方式。
  2. (2)ティーチングボックスによりロボットの手首又は
    これに結合されるエンドファクタを移動させ、所望の位
    置を順次記憶させるようにしたロボットのティーチング
    方式において、グラフィックディスプレイに前記手首又
    はエンドファクタの有効動作範囲を表示させると共に前
    記順次記憶してきた位置により形成される教示点軌跡を
    表示させるようにしたことを特徴とするロボットのティ
    ーチング方式。
JP13363684A 1984-06-28 1984-06-28 ロボツトのテイ−チング方式 Pending JPS6113309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13363684A JPS6113309A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 ロボツトのテイ−チング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13363684A JPS6113309A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 ロボツトのテイ−チング方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6113309A true JPS6113309A (ja) 1986-01-21

Family

ID=15109449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13363684A Pending JPS6113309A (ja) 1984-06-28 1984-06-28 ロボツトのテイ−チング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113309A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198102A (ja) * 1987-02-13 1988-08-16 Toshiba Corp 実装手順作成装置
WO1989000094A1 (en) * 1987-06-29 1989-01-12 Fanuc Ltd Method of robot arrangement determination
JP2020082274A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法、プログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63198102A (ja) * 1987-02-13 1988-08-16 Toshiba Corp 実装手順作成装置
WO1989000094A1 (en) * 1987-06-29 1989-01-12 Fanuc Ltd Method of robot arrangement determination
JP2020082274A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法、プログラム
US11590657B2 (en) 2018-11-26 2023-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing device, control method thereof, and program storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5053976A (en) Method of teaching a robot
US4700118A (en) System for setting workpiece Cartesian coordinate system of robot
JP2019025620A (ja) ロボットシステム及びその運転方法
JPS6113309A (ja) ロボツトのテイ−チング方式
JPH06131033A (ja) ロボットの位置教示方法
JPS6352204A (ja) ロボツトの教示装置
JPH0131201B2 (ja)
JPS6028595B2 (ja) 自動溶接装置
JPH01175608A (ja) ロボットのティーチングデータ作成方法
JP2649463B2 (ja) 回転外部軸を有する産業用ロボットの教示方法およびそれに用いる教示装置
JP2572093B2 (ja) ロボットのティーチング方法
JPS649115B2 (ja)
JPS5814205A (ja) 産業用ロボツト
JP3174218B2 (ja) 工業用ロボットの制御方法
JPH0413109B2 (ja)
JPH0146271B2 (ja)
JPH01188903A (ja) ロボットのティーチングデータ修正方法
JPS61164788A (ja) 産業用ロボツト
JP2760125B2 (ja) ロボット制御装置
KR100321497B1 (ko) 로봇의 운동지시 방법
JP2572092B2 (ja) ロボットのティーチング方法
JP2001312305A (ja) ロボットのツール制御方法
JPH01185704A (ja) ロボットのティーチングデータ修正方法
JPH06161537A (ja) ロボットのアーム姿勢制御方法
JPH0641031B2 (ja) 溶接ロボットの溶接方法