JPS61129411A - エンジンのバルブ動作可変機構 - Google Patents

エンジンのバルブ動作可変機構

Info

Publication number
JPS61129411A
JPS61129411A JP25094284A JP25094284A JPS61129411A JP S61129411 A JPS61129411 A JP S61129411A JP 25094284 A JP25094284 A JP 25094284A JP 25094284 A JP25094284 A JP 25094284A JP S61129411 A JPS61129411 A JP S61129411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
valve
axial direction
contact
drive mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25094284A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiji Yamada
山田 大治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25094284A priority Critical patent/JPS61129411A/ja
Publication of JPS61129411A publication Critical patent/JPS61129411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/0015Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque
    • F01L13/0036Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for optimising engine performances by modifying valve lift according to various working parameters, e.g. rotational speed, load, torque the valves being driven by two or more cams with different shape, size or timing or a single cam profiled in axial and radial direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/08Shape of cams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は,バルブを有する内燃機関(以下エンジンと
称す),現在では主に4サイクル・エンジンのバルブ駆
動機構に関するもので,バルブ・リフト量(揚程),バ
ルブ・タイミング,バルブ作用角の総てもしくは,いず
れかについても制御を可能にする機構である。
一般にエンジンに求められているのは,あらゆる回転数
において混合気を効率良く気筒内に納め,手際良く排気
を行い,低速回転から高速回転まで高効率運転をさせる
ことである。しかし,従来のエンジンでは,高速回転時
の高出力を求めると,高速回転時の混合気の吸入気量を
多くするために排気バルブが閉じ終わらない時期から吸
気バルブを開くなど,オーバー・ラツプしたバルブ・タ
イミングに設定されるため,中低速回転時には排気バル
ブから吸入気の吹き抜けを生じてしまうなど,中低速回
転ではトルクの低い,効率の悪いエンジンとなつてしま
う。また,低速回転でのトルクを求めて,低速回転時の
吸気効率に合わせてバルブ・タイミングを設定すると,
高速回転時には吸入気量が不足して高出力が望めない。
これらの欠点に対していくつかの対策が考えられている
。高回転・高出力型の4バルブ・エンジンに,中低速回
転域では吸気,排気各1つずつバルブを休止させるもの
,あるいは吸入気をしぼるものなどである。
前者では2置性であり,きめ細かな制御はできず,後者
もバルブ・タイミング及びバルブ面積もそのままである
ため吹き抜けを完全には防げない。そこで,あらゆる回
転域において常に最適のバルブ動作を可能にするバルブ
駆動機構を考案したので説明する。
第1図に,カムが直接バルブを駆動する場合の本発明の
実施例を示した。カムはその軸方向に段階的に外周形状
を変えたものであり,カム1の外周形状は第1A図に示
すように,低速回転時用にバルブ・リフト量,作用角と
も少ないイ,高速回転時用にバルブ・リフト量,作用角
とも大きくバルブ・タイミングもオーバー・ラツプの広
いハ,その中間のロの3種であるとする。カムはその軸
方向に段階的に動かすことができ,バルブとの接触位置
をイ,ロ,ハの各面にずらすことで3種のバルブ動作を
選択できるようにしている。カム1はカムシヤフト2と
回転方向には固定され,2の回転と共に回転するが軸方
向には可動である。その仕組は,変速器での回転するギ
アを軸方向にずらす機構や,あるいはボール盤での回転
するドリル刃を送り出す機構等が応用できるが,ここで
は図を省略している。イ,ロ,ハのバルブ・リフト量ゼ
ロの部分は面一になつているため,バルブがこの位置に
接つしている時にカムの移動を行えばスムーズである。
また,外周形状の差を少なくし,境界をなだらかにつな
ぎ,バルブ側の接触の工夫でどの位置からの移動も可能
になる。
このバルブ駆動機構をエンジンの吸気バルブに使用すれ
ば,低速回転時にカム面のイの外周で,中速回転時にカ
ム面のロの外周,高速回転時にはカム面のハの外周でバ
ルブを駆動し,それぞれの回転域に高効率な吸気を行う
エンジンとすることができる。排気側バルブにも同様に
応用できる。
第2図は,ロッカー・アームを介してバルブを駆動する
場合の例である。カム1はその軸方向に連続的に外周形
状を変えたものであり,部分的な断面イ,ロ,ハは第1
A図同様としたが,イからハの間には連続的に異なつた
外周形状を持たせている。カム1は定位置で回転し,ロ
ッカー・アーム4が1の軸と垂直関係を保つたまま,1
の軸方向に沿つて平行に移動できるようにしている。ロ
ッカー・アーム4の先のバルブ3に接する部分は4と1
との接触点がカム面の両端にある時でも3を押すことが
できるように幅広くなつている。4を移動し,1との接
触位置をイからハヘずらせば,第1図の場合よりもきめ
細く連続的なバルブ動作の変更が行える。この場合のカ
ムは,そのカム面が軸方向に複雑な曲線を持つので,カ
ム面との接触部には点接触のボール・ベアリングや球面
を持つコロ等を用いねばならないと考えられるが,バル
ブ制御の自由度は高い。
第3図に,ロッカー・アームを介してバルブを駆動する
場合の別の例を示す。カム1は,両端に異なつた外周形
状を持ち,その両端を直線でつないだカム面をしている
のが特徴である。4は1と接触する部分がカム面の傾き
に合わせて常に密着するように4の胴を軸とした限定的
な回転を許されている以外は従来のロッカー・アームと
同様である。バルブの構造も従来と同様である。1がそ
の軸方向に移動して,4との接触位置を変える。
第4図には,カムとロッカー・アームが定位置で,その
間を介する別のアーム(以下サブ・ロッカー・アームと
称す)8が移動する場合の実施例を示す。カムの形状以
外は従来同様であるところに,8が1の軸方向に移動し
て1の外周形状を4に伝えるものである。
第5図は,ロッカー・アーム自体に,カムの軸方向に移
動可能な,カム面との接触部を設けた場合を示す。
第6図には,ひとつのロッカー・アーム上に,カムの外
周形状の異なる3つの位置のそれぞれの直下に,突出時
と引込時とで固定されるシリンダーを設けて,いずれか
のシリンダーを突出させてカム面と接触させ,ロッカー
・アームを駆動するカム面を変更する実施例を示す。
以上,本発明の実施の例をあげて述べてきたように,こ
のバルブ駆動機構は,バルブ・リフト量,バルブ作用角
,及びバルブ・タイミングを略自由に制御できるので,
エンジンの各回転数に適したカムの外周形状を設定して
おけば,運転中に回転数を検出し,それに合致したカム
面でバルブが駆動されるように制御することで,あらゆ
る回転域においても高効率なエンジンとすることが可能
である。また,全回転域での高効率運転を実現する以外
にも,カム形状の設定と制御しだいでエンジンの出力特
性を自在にできるので,エンジンの利用者の様々な嗜好
やその時々の要求をひとつのエンジンで満たすことも可
能になる。
なお,吸気/排気にバルブを2つ以上使うエンジンや,
可変気筒のエンジンに本発明のバルブ駆動機構を用いて
,低回転時や低負荷時にはバルブの一部をバルブ・リフ
ト量ゼロ,つまり休止状態にすることが可能なのは無論
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の斜視図。第1A図は第1図ま
たは第2図に用いたカムの断面図。第2図から第6図は
本発明の実施例の斜視図。 1はカム     2はカムシヤフト 3はバルブ    4はロッカー・アーム5はロツカー
・シヤフト 6はラツシユ・アジヤスター 7は支持台 8はサブ・ロッカー・アーム

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)吸気、排気のためにカム駆動によるバルブの開閉
    を行う内燃機関で、カムがその軸方向で異なった外周形
    状を持ち、直接または間接的な、カム面とバルブとの接
    触点をカムの軸方向に移動することを特徴とするバルブ
    駆動機構。
  2. (2)軸方向に段階的に少なくとも2種以上の異なった
    外周形状を持つカムを用いた特許請求の範囲第1項記載
    のバルブ駆動機構。
  3. (3)軸方向の少なくともその一部に連続的に異なった
    外周形状を持つカムを用いた特許請求の範囲第1項記載
    のバルブ駆動機構。
  4. (4)上記第2項または第3項記載のカムがその軸方向
    に移動し、カム面とバルブまたはカム面とロッカー・ア
    ームとの接触点をカムの軸方向に移動する特許請求の範
    囲第1項記載のバルブ駆動機構。
  5. (5)上記第2項または第3項記載のカムが定位置にて
    回転し、カムとバルブとの間に介在するロッカー・アー
    ムが移動して、カム面との接触点をカムの軸方向に移動
    する特許請求の範囲第1項記載のバルブ駆動機構。
  6. (6)上記第2項または第3項記載のカムが定位置にて
    回転し、バルブに接するロッカー・アームも定位置にて
    反復動作するようにし、両者の間をさらに介在する別の
    アームが移動して、カム面との接触点をカムの軸方向に
    移動する特許請求の範囲第1項記載のバルブ駆動機構。
  7. (7)上記第2項または第3項記載のカム面上の外周形
    状の異なる2箇所以上の装置に、同一のバルブとの間に
    直接的または間接的な接触点または接触可能な点を持ち
    、いずれかをバルブを駆動する接触点に、それ以外をバ
    ルブを駆動しない接触点または接触しない点とすること
    により、実質的にカム面とバルブとの接触点をカムの軸
    方向に移動させる特許請求の範囲第1項記載のバルブ駆
    動機構。
JP25094284A 1984-11-27 1984-11-27 エンジンのバルブ動作可変機構 Pending JPS61129411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25094284A JPS61129411A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 エンジンのバルブ動作可変機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25094284A JPS61129411A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 エンジンのバルブ動作可変機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61129411A true JPS61129411A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17215296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25094284A Pending JPS61129411A (ja) 1984-11-27 1984-11-27 エンジンのバルブ動作可変機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129411A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179111A (ja) * 1989-09-18 1991-08-05 Takuya Matsumoto エンジンのバルブ作動用カム及びその作動機構
JP2010169005A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関の可変動弁装置
JP2010236483A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd エンジンの可変動弁装置
JP2012167593A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の可変動弁装置
EP3385513A1 (de) * 2017-04-08 2018-10-10 MAN Truck & Bus AG Variabler ventiltrieb

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03179111A (ja) * 1989-09-18 1991-08-05 Takuya Matsumoto エンジンのバルブ作動用カム及びその作動機構
JP2010169005A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Hitachi Automotive Systems Ltd 内燃機関の可変動弁装置
JP2010236483A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Honda Motor Co Ltd エンジンの可変動弁装置
JP2012167593A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の可変動弁装置
EP3385513A1 (de) * 2017-04-08 2018-10-10 MAN Truck & Bus AG Variabler ventiltrieb
CN108729969A (zh) * 2017-04-08 2018-11-02 曼卡车和巴士股份公司 可变的阀动装置
US10584619B2 (en) 2017-04-08 2020-03-10 Man Truck & Bus Ag Variable valve gear
CN108729969B (zh) * 2017-04-08 2021-10-26 曼卡车和巴士股份公司 可变的阀动装置
RU2770809C2 (ru) * 2017-04-08 2022-04-21 Ман Трак Унд Бас Аг Регулируемый клапанный механизм и автомобиль с таким механизмом

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hosaka et al. Development of the variable valve timing and lift (VTEC) engine for the Honda NSX
JPH0131003B2 (ja)
JPH0941924A (ja) 動力伝達機構及び動力伝達機構付き可変動弁機構
JPS61129411A (ja) エンジンのバルブ動作可変機構
JP3344236B2 (ja) 内燃機関用バルブ駆動装置
JPH07133708A (ja) 内燃機関の動弁装置におけるカム切替機構
JPH01182512A (ja) 多弁式エンジンの動弁装置
JPS59183009A (ja) 4サイクルエンジンのバルブタイミング可変装置
JP3330640B2 (ja) エンジンのバルブタイミング可変装置
JPS5946308A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置
JPH03168309A (ja) 4サイクルエンジンの弁開閉装置
JP3894237B2 (ja) 可変動弁機構
JPH0450457Y2 (ja)
JPH0565815A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0250284B2 (ja)
JPH0579308A (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP2827419B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JPH0220406Y2 (ja)
JPS5913283Y2 (ja) 内燃機関の動弁機構
JP2624165B2 (ja) ロッカアームの支持構造
JP2827427B2 (ja) 4サイクルエンジンの動弁装置
JP3143272B2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置
JP3324438B2 (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
JPH0250282B2 (ja)
JP2601060Y2 (ja) 内燃機関の吸排気弁駆動制御装置