JPS61115663A - 溶湯の出湯用耐火消耗部材の製造方法 - Google Patents

溶湯の出湯用耐火消耗部材の製造方法

Info

Publication number
JPS61115663A
JPS61115663A JP59252060A JP25206084A JPS61115663A JP S61115663 A JPS61115663 A JP S61115663A JP 59252060 A JP59252060 A JP 59252060A JP 25206084 A JP25206084 A JP 25206084A JP S61115663 A JPS61115663 A JP S61115663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
consumable
refractory
flux
fluxing agent
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59252060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0118828B2 (ja
Inventor
ジークフリート・ポール
エルンスト・リユールゼン
ペーテル・イエチケ
オルトヴイーン・ラーヴエ
マルテイーン・キエノヴ
ヴエルネル・リヒテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Didier Werke AG
Original Assignee
Didier Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Didier Werke AG filed Critical Didier Werke AG
Publication of JPS61115663A publication Critical patent/JPS61115663A/ja
Publication of JPH0118828B2 publication Critical patent/JPH0118828B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/52Manufacturing or repairing thereof
    • B22D41/54Manufacturing or repairing thereof characterised by the materials used therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/101Refractories from grain sized mixtures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、Al2O3、黒鉛、融剤および炭素含有結合
剤を混合し、成形し、できるだけ空気を排除しながら焼
成して製造される、溶湯特に溶銅の出湯用消耗部材に関
する。
従来技術 ドイツ連邦共和国特許出願公開第2164301号明細
書から、黒鉛−酸化アルミニウムー炭化けい素を基材と
する耐火材料が既に公知であり、その製造のみガラス状
材料と炭素含有結合剤とが使用された。この耐火材料は
スラグによる浸食、スポーリング、および高い温度にお
ける酸化に対してすぐれた抵抗力をもっている。これは
電気成形法または焼成法により製萌され、塩基性酸素の
出口として、上注ぎ鋳造用鋳塊鋳型用底板として、また
は高炉の出湯通路に使用できることが示されている。
発明の目的 本発明の目的は、溶湯時に溶銅の出湯用耐火消耗部材、
すなわち高い機械的強度を維持しながら長い耐用時間を
もつ浸漬出湯ノズルまたは遮蔽管を提供することである
目的を達するための手段 このN刷を解決するため、次の特徴をもつ最初にあげた
踵類の耐火消耗部材が役だつ。すなわちその製造のため
に、550ないし900’Cの範囲の融点をもつ第1の
融剤と、混合物において1350ないし1550℃の温
度範囲で作用する第2の融剤と、炭素含有結合剤として
の合成樹脂と、金属粉末とを含む混合物が使用され、焼
成された消耗部材が場合によっては全部または一部生上
薬をかけられ、場合によっては続いて酸化焼成される。
有利な実施態様によれば、耐火消耗部材を製造するため
に使用される両方の融剤があらかじめ混合され、それか
らはじめて、耐火消耗部材の製造に使用される他の成分
に混合される。
別の好ましい実施態様によれば、耐火消耗部材の製造の
際使用される第1の融剤がほう素含有融剤である。
さらに好ましい実施態様によれば、耐火消耗部材の製造
の際使用される第2の融剤が、1350ないし1550
℃の温度範囲で混合物に作用するアルカリ長石である。
耐火消耗部材の製造の際使用される原材料は次のとおり
である。
第1の成分としての酸化アルミニウム、Al2O3、こ
の例は電気鋼玉および板状アルミナである。電気鋼玉は
例えばOないし0.5mmの粒度で使用され、−力板状
アルミナは通常0ないし0.12mmの粒度で使用され
る。電気鋼玉と板状アルミナとの混合物の使用も同様に
可能である。
第2の成分は黒鉛、この例は電気黒鉛で、その灰分は3
0重量%以下であるのが有利である。
耐火消耗部材を製造するための炭素含有結合剤として合
成N脂が使用される。このような合成便脂の例は流動性
エポキシ樹脂またはフェノール樹脂である。第4の成分
は金属粉末であり、このような金属粉末の例はけい素で
、Oo−09tn以下の粒度が有利である。
耐火消耗部材の製造の際使用される第1の融剤は550
ないし900℃の範囲にある融点をもっている。このよ
うな融剤の例はほう酸、はう砂、低融点はう素フリット
であり、この第1の融剤は融点に達するとできるだけ衝
撃的に流動性となる。
耐火消耗部材の製造の際使用される第2の融剤は、混合
物全体において1350ないし1550℃の温度範囲で
作用し、すなわち流動性を生じなければならない。この
ような第2の融剤の例は長石、ガラスフリット、長石と
ZrO2またはZr5j04との混合物、または長石と
徒刑(粉末状)酸化アルミニウムとの混合物である。
酸化アルミニウムは通常固体成分に関して30ないし6
4重量%の量で使用され、40ないし55重量%の量が
有利である。黒鉛は通常20ないし40重量%の量で使
用され、20ないし30重量%が有利である。原料混合
物における金属粉末の割合は一般に1ないし8重量%で
、2ないし6重1%が酊利である。合成gB腸詰合剤は
、一般に固体成分に関してIOないし20重量%の量で
使用され、12ないし18重量%が有利であり、タール
またはピッチのような他の熱分解可能な炭素含有物質が
合成層指詰合剤と等価である。第1および第2の融剤の
和の量は一般に4ないし20重量%であり、8ないし1
5重M%が有利である。第1の融剤と第2の融剤との重
量比は一般に2:lないし1:15であり、1:lない
し1 : 10なるべくl:3ないし1:8が有利であ
る。
驚くべきことに、前述した扉類の第2のM剤を使用する
と、耐火消耗部材の結合を行なう炭素への浸食が大幅に
回避されることがわかった。
第1の融剤は粒状で、すなわちほば0−1mm以上の粒
度で添加することができ、第2の融剤は微動粉末の形で
、すなわち0.04mrn以下の粒度で使用するのが有
利である。
耐火消7耗部材は原材料成分から場合によっては液体を
添加して混合される。フェノールレゾール溶液を使用す
る場合、混合過程における液体の雌用を省略することが
できる。得られた混合物があまりにも塑性的でありすぎ
、すなわち液体割合が大きすぎる場合には、適当なプレ
スなるべく均圧プレスにおいて成形して、成形部材例え
ば浸漬出湯ノズルまたは遮蔽管にする。
液体を添加せねばならない場合には、これを水または容
易に蒸発可能な他の有機液体とすることができる。
成形部材の成形とその乾燥後、場合によっては残留する
液体を除去するため例えば60ないし120’(:の温
度で1ないし8時間加熱し、また樹脂を硬化するため通
常的2006Cの最高温度まで適当な時間例えばlない
し24時間後加熱を行なって、成形部材が充分な強度を
とるようにする。続いて成形部材を石炭粒へ包み込んだ
後、すなわち還元雰囲気でまたは空気をできるだけ排除
して、1000″Cまでの温度で焼、′:iJする。
還元焼成を受けるこの成形部材は、場合によってはそれ
からさらに全部または一部生上薬をかけられ、その際清
適の上薬が塗布される。この上薬は、消耗部材を使用す
る際酸化を回避するのに役たち、すなわち使用の諜溶融
金属と接触しない消耗部材表面へ塗布される。
焼成されて上薬をかけられるかまたはかけられない成形
部材に、S合によってはさらに酸化焼成を行なうことも
できる。この焼成は約900ないし1000℃の温度で
行なわれ、950℃で行なわれるのが有利である。これ
により、上薬を施されない消耗部材表面で炭素が焼失さ
れる。この場合第1の融剤が組織の強すぎる損傷を防止
する。酸化焼成は通常20分ないし5時間行なわれる。
消耗部材を使用する警笛2の融剤は、使用するときすな
わち例えば1500ないし1550℃で溶銅を出湯する
とき作用し、すなわちこの温度で流動的になり、この使
用温度で消耗部材のC結合を、保護する。このことは、
本発明により使用される第2の碧削が使用温度で流動的
になりすぎ、したがって使用の東も作用することを意味
する。
本発明を次の例)こついてさらに説明する。
例1 Oないし0.5m+nの粒度をもつ24重量部の電気鋼
玉と、0ないしO,12mmの粒度をもつ8重量部の電
気鋼玉と、44LLI11以下の粒度をもつ15重爪部
の板状アルミナと、0ないし0−09mmの粒度をもつ
5重量部のけい素金属府末と、60%がO=16mm以
上の粒度をもつ30重量部の天然の薄片状黒鉛と、さら
に第1の融剤として0.3ないし0.75mmの粒度を
もつ3重竜部のはう砂と、第2の融剤として5重量部の
カリ長石とからなる混合前が、混合島で徹I冗的に混合
され、これに70重量%の翁指分を含む14.2重量部
の流動性フェノールレゾール樹脂溶液が添加された。
徹底的な混合後、均圧プレスで消耗部材に成形されるよ
うになるまで、河川性混合物が乾燥外径とI 000m
mの長さをもつ出湯管が800barの圧力で成形され
、続シ)で80’Cの温度で4時間乾燥された。樹脂を
硬化するため約200’(:の牙高温度まで後加熱過程
が12時間行なわれ、続いて成形部材が石炭粒に包み込
まれ、約10°c//hの加熱速度で800℃にされ、
それから約1時間そのままに保たれた。
還元JyA、Sを受けるこの成形部材は、続いて外面に
普通の低融索上薬を施され、塗布された上薬混合物は約
90℃で生上薬を形成しながら乾燥された。
生上薬を施されたこの成形部材は続いて酸fヒ雰囲気で
950″Cにおいて0.5時間焼成され、上薬を施され
ない管の内側の表面で炭素の焼失が行なわれた。
この角耗部材は、窮の連続νi造において取鍋と分配器
との間つ出湯流用保護管として使用でき、′管をあらか
じめ加熱する必要はなかった。
例2 例1の動作が反覆されたが、合成樹脂結合剤として流励
性エポキシHIi脂が、第1の融剤としてほう酸が、ま
た第2の融剤としてアルカリ長石とZrSiO4との混
合物が使用された。
800℃で焼改後得られた消耗部材は上薬をか5″jら
れす、酸化焼成も受けなかった。こうして得られた消[
部材は鋳銅の際浸漬出湯ノズルとして使用された。浸漬
出湯ノズルはあらかじめ加熱する必要はなく、非常に長
い耐用時間をもっていた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Al_2O_3、黒鉛、融剤および炭素含有結合剤
    を混合し、成形し、できるだけ空気を排除しながら焼成
    して製造される消耗部材において、その製造のために、
    550ないし900℃の範囲の融点をもつ第1の融剤と
    、混合物において1350ないし1550℃の温度範囲
    で作用する第2の融剤と、炭素含有結合剤としての合成
    樹脂と、金属粉末とを含む混合物が使用され、焼成され
    た消耗部材が場合によつては全部または一部生上薬をか
    けられ、場合によつては続いて酸化焼成されることを特
    徴とする、溶湯の出湯用耐火消耗部材。 2 両方の融剤があらかじめ混合され、続いて添加され
    ることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の耐
    火消耗部材。 3 第1の融剤としてほう素含有融剤が使用されること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の耐火消耗
    部材。 4 第2の融剤としてアルカリ長石が使用されることを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の耐火消耗部
    材。
JP59252060A 1984-11-02 1984-11-30 溶湯の出湯用耐火消耗部材の製造方法 Granted JPS61115663A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843439954 DE3439954A1 (de) 1984-11-02 1984-11-02 Feuerfestes verschleissteil zum vergiessen fluessiger schmelzen
DE3439954.2 1984-11-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61115663A true JPS61115663A (ja) 1986-06-03
JPH0118828B2 JPH0118828B2 (ja) 1989-04-07

Family

ID=6249246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252060A Granted JPS61115663A (ja) 1984-11-02 1984-11-30 溶湯の出湯用耐火消耗部材の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4634685A (ja)
JP (1) JPS61115663A (ja)
DE (1) DE3439954A1 (ja)
FR (1) FR2572724B1 (ja)
GB (1) GB2166432B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019216358A1 (ja) * 2018-05-08 2021-05-27 積水フーラー株式会社 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3715178C2 (de) * 1987-05-07 1998-04-09 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Verfahren zur Herstellung eines feuerfesten, eisen- und schlackenresistenten Oxid-Kohlenstoff-Steins
US4900698A (en) * 1987-05-26 1990-02-13 W. R. Grace & Co.-Conn. Ceramic product and process
US5171495A (en) * 1988-08-12 1992-12-15 Didier-Werke Ag Immersion nozzles for metal melts
DE3842403C1 (ja) * 1988-12-16 1990-01-18 Radex-Heraklith Industriebeteiligungs Ag, Wien, At
FR2728589B1 (fr) * 1994-12-27 1997-01-24 Lorraine Laminage Dispositif pour le traitement sous vide de l'acier liquide
US7101413B1 (en) 2002-07-16 2006-09-05 American Metal Chemical Corporation Method of applying flux to molten metal
TW200420371A (en) * 2002-10-16 2004-10-16 Vesuvius Crucible Co Resin-bonded, gas purged nozzle
DE102009037540B4 (de) * 2009-08-17 2013-02-28 Technische Universität Bergakademie Freiberg Gepresste, kohlenstoffgebundene Feuerfesterzeugnisse auf Aluminiumoxidbasis und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102009052279A1 (de) * 2009-11-09 2011-06-01 Lwb Refractories Gmbh Kohlenstoffhaltiges feuerfestes Material zur Verwendung beim Vergießen von Stahl im Untergussverfahren und daraus hergestellte Formkörper

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1458726A (en) * 1917-11-01 1923-06-12 Buffalo Refractory Corp Refractory composition
JPS5221001B1 (ja) * 1970-12-25 1977-06-08
US3949803A (en) * 1972-05-01 1976-04-13 Foseco International Limited Method of casting molten metal using mold additives
FR2190755A1 (en) * 1972-05-24 1974-02-01 Norton Co Highly refractory oxide articles - bonded by alkaliflouborate and calcined at low temps
GB1431787A (en) * 1973-03-28 1976-04-14 Foseco Int Casting of molten metals
US3937269A (en) * 1974-04-08 1976-02-10 Crucible Inc Mold powder composition and method for continuously casting employing the same
GB1546565A (en) * 1975-07-10 1979-05-23 Foseco Int Casting of molten metals to form an ingot
US4174226A (en) * 1977-09-15 1979-11-13 The Babcock & Wilcox Company Refractory mix composition and method of preparation
GB2023568B (en) * 1977-10-14 1982-04-21 Norton Co Refractory ramming mix containing aluminum powder for metal melting furnaces
JPS5565348A (en) * 1978-11-07 1980-05-16 Kurosaki Refract Co Ltd Refractory
DE3003046C2 (de) * 1980-01-25 1982-01-28 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Feuerfeste keramische Masse
US4540675A (en) * 1983-05-02 1985-09-10 Vesuvius Crucible Company Carbon-containing refractories with superior erosion and oxidation resistance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2019216358A1 (ja) * 2018-05-08 2021-05-27 積水フーラー株式会社 合成樹脂組成物、耐火材料、シーリング材、接着剤及び目地構造

Also Published As

Publication number Publication date
US4634685A (en) 1987-01-06
DE3439954C2 (ja) 1988-10-27
GB2166432A (en) 1986-05-08
FR2572724A1 (fr) 1986-05-09
GB2166432B (en) 1988-02-10
JPH0118828B2 (ja) 1989-04-07
DE3439954A1 (de) 1986-05-07
GB8526965D0 (en) 1985-12-04
FR2572724B1 (fr) 1993-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61115663A (ja) 溶湯の出湯用耐火消耗部材の製造方法
JPS6343342B2 (ja)
JPS583992B2 (ja) レンゾクチユウゾウヨウシンセキノズル
CA1337205C (en) Immersion nozzles for metal melts
JPS6348828B2 (ja)
JPS6246951A (ja) スライディングノズル用プレ−ト耐火物の製造方法
JPS608988B2 (ja) 鋳造用浸漬ノズル組成物
JPS6317790B2 (ja)
JPS6352986B2 (ja)
JPS6050748B2 (ja) 高耐食性連続鋳造用ノズルの製造法
JPS6081068A (ja) 耐スポ−リング性不焼成耐火物
JPH0460942B2 (ja)
JPS62176963A (ja) 流し込み施工される高炉出銑孔周り充填材
JPS5915115B2 (ja) アルミナ−クロム系振動成形材
JPH03205367A (ja) 流し込み不定形耐火物
JPS6152099B2 (ja)
JPS6131363A (ja) 炭素含有流し込み材
JPH0144669B2 (ja)
JPS6324945B2 (ja)
JPS5911548B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH07172907A (ja) 炭素含有耐火物
JPS5927272B2 (ja) 溶融金属収容容器
JPS61281064A (ja) スライデイングノズル用耐火物
JPH0380154A (ja) カーボンれんが
JPH0379304B2 (ja)