JPS61110266A - カード発行方法 - Google Patents

カード発行方法

Info

Publication number
JPS61110266A
JPS61110266A JP59233491A JP23349184A JPS61110266A JP S61110266 A JPS61110266 A JP S61110266A JP 59233491 A JP59233491 A JP 59233491A JP 23349184 A JP23349184 A JP 23349184A JP S61110266 A JPS61110266 A JP S61110266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cards
data
room
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59233491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562393B2 (ja
Inventor
Yoshitaka Kamimura
上村 佳孝
Hiroyuki Ito
弘之 伊藤
Katsuhiro Tsuchida
土田 勝広
Hisato Takahashi
久登 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP59233491A priority Critical patent/JPS61110266A/ja
Priority to EP90115247A priority patent/EP0417474B1/en
Priority to DE3587987T priority patent/DE3587987T2/de
Priority to DE8585113991T priority patent/DE3584946D1/de
Priority to AT85113991T priority patent/ATE70650T1/de
Priority to AT90115247T priority patent/ATE118107T1/de
Priority to EP85113991A priority patent/EP0180948B1/en
Publication of JPS61110266A publication Critical patent/JPS61110266A/ja
Priority to US07/157,136 priority patent/US4912310A/en
Publication of JPH0562393B2 publication Critical patent/JPH0562393B2/ja
Priority to HK46796A priority patent/HK46796A/xx
Priority to HK58596A priority patent/HK58596A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/21Individual registration on entry or exit involving the use of a pass having a variable access code
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/27Individual registration on entry or exit involving the use of a pass with central registration

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、次の目次にしたがって、以下に詳報に説明
される。
(1)発明の背景 (1,1)  発明の技術分野 (1,2)  従来技術の説明 (2)発明の概要 (2,1)  発明の目的 (2,2)  発明の構成、作用および効果(3)実施
例の説明 (3,1)  ホテル・カード・ロック・システムの概
要 < 3.2)  カードの種類とそれらの保安性のレベ
ル (3,3)  カード・データと解錠方法(3,4) 
 カード発行コンソールの構成(3,5)  オーソラ
イゼーション・カードの発行および初期データ設定の概
要 (3,6)  カード発行コンソールのメイン・ルーチ
ンおよびGRカードを用いた処 (3,7)  グランド・オーソライゼーション(GR
)カードの発行処理 (3,8)  初期データ設定、変更および印字処理 (3,9)  MA、SMAおよびGAカードの発行処
理 (3,10)  MAカードを用いた処理(3,11>
  ゲスト・カード発行処理(3,12)  ルーム・
キャンセル処理(3i3 )  集計処理 (3,14)  カード・データ・モニタ処理(3,1
5)  ゲスト・カード以外のキー・カード発行処理 <  3.16 )  SMAカードおよびGAカード
を用いた処理 (3,17)  データ入力装置の構成(3,18) 
 カード・ロック装置の構成(3,19)  データ入
力装置を用いた初期データ入出力処理 (3,20>  データ入力装置のその他の動作(3,
21)  カード・ロック装置における解錠処理 (1)キー・カードの有効性チェックの種類(2)すべ
てのタイプのキー・カードに共通なチェック (3)キー・カード無効表示 (4)エマ−ジエンシイ・カード (5)解錠およびバッテリイ・チェック(6)マスター
・カード (7)メイド・カード (8)ゲスト・カード (9)メンテナンス・カード (10)ロックアウト・カード (11)キャンセリング・h−ド (12)スタンバイ・カード (3,22)  実施例の特徴と変形例(1)ホテル・
コードの秘密性 (2)GRカードの保安性 (3)MA、SMAおよびGAカードの保安(4)キー
・カード発行の保安性 (5)カード発行システム (6)2つのカード・リーダをもつカード発行コンソー
ル (7)ホテル・システムにおけるカード発行コンソール
とオーソライゼーション・ カードの有用性 (8)2種類のゲスト・カード (9)複数枚の同一ゲスト・カードの発行(10)ゲス
ト・カードの再発行 (11)紙カードの使用 (12)カード・データの再登録 (13)データ入力装置を用いた初期データの入出力 (14)データ入力装置の他の機能 (15)カード・ロック装置におけるシーケンスNo、
キャンセル (16)部屋のロック・アウトとその解除(17)キャ
ンセリング・カードの2つの機能(18)カード・ロッ
ク装置のバッテリイ・チェック (19)デッド・ボルトとキー・カード(20)エマ−
ジエンシイ・カード (21)マスター・カード (22)メイド・カード (23)メンテナンス・カード (24)スタンバイ・カード (1)発明の背景 (1,1)  発明の技術分野 この発明はカード発行方式、さらに詳しくは、カード発
行機を用いてより高位のレベルのカードからより低位の
レベルのカードを順次発行する方式に関する。
(1,2)  従来技術の説明 磁気記録面を持つカードは多くの分野で幅広く用いられ
るようになっている。たとえば、バンク・カード、クレ
ジット・カードなどのように取引等の資格を担保するた
めに用いられるもの、キー・カードのように機械的に解
錠する鍵に代わるもの等々とその機能と用途は様々であ
る。しかしながら、従来のカードはいずれも発行された
のちに使用されることによって特定の目的を達成するも
のであり、カード発行機も単にカードを発行する機能を
持つものにすぎなかった。カード発行機の動作をカード
により担保するという思想は従来にはなく、カード発行
機それ自体には機械的な鍵がかけられているのが現状で
ある。
磁気カードは比較的多量の情報を記録することができる
ので、そのセキュリティを高く保つことが可能であり、
上述のように確実性を要求される用途に適している。
(2)発明の概要 (2,1)  発明の目的 この発明は、磁気カードのもつ高いセキ・ユリティに看
目し、特定の使用目的をもつカードをより高いセキュリ
ティをもつカードを用いて発行していくカード発行方式
を提供することを目的とする。
(2,2)  発明の構成、作用および効果この発明に
よるカード発行方式は、あらかじめ初期秘密コードが記
憶されたメモリと、カード・リーダと、キーボードとを
備えたカード発行機を用い、キー入力された秘密コード
とメモリに記憶されている初期秘密コードとが合致する
かどうかを検査し、両秘密コードが合致した場合に、第
1のカードとカード発行機とを結びつけるためのキー入
力されたコードを、メモリに記憶するとともに、カード
・リーダによって第1のカードに記録することにより第
1のカードを発行し、キー入力された第1のカードの第
1の秘密コードの確認の上に新たなカードを発行し、そ
して新たに発行されたカードの秘密コードの確認の上に
ざらに新たなカードを発行することを特徴とする。
カードとしては、磁気記録面を持つカードが好適である
が、マイクロプロセツサとメモリとが内蔵されたICカ
ード等の使用も可能である。したがって、カード・リー
ダには磁気カード・リーダ/ライタのみならず、このよ
うなICカードとデータの授受を行なう装置も含まれる
。またカードの概念には、券と呼ばれるやや小さいもの
も含まれる。
第1のカードは、カード発行機のメモリに記憶されてい
る初期秘密コードとキー入力された秘密コードとが一致
することを条件としてカード発行機により発行される。
このとき、第1のカードとカード発行機とを結びつける
コードが入力され、第1のカードとカード発行機に記憶
される。第1のカードの発行を契機として、第1のカー
ドとカード発行機とが密接に結びつけられる。この第1
のカードが最も高位のレベルのカードであり、より低位
のレベルのカード発行のためのキーとなる。
第1のカードについての第1の秘密コードがカード発行
機内のメモリに登録されることが好ましい。第1のカー
ドを発行する者と、発行された第1のカードの第1の秘
密コードをカード発行機に登録する者とが異なれば、第
1のカードの発行者はもはやそれ以降のカード発行に関
与することはできなくなるので高いセキュリティが保持
される。
第2のカードは、カード発行機に記憶されている第1の
秘密コードとキー入力された秘密コード・とが合致した
ことを条件として発行可能となる。
したがって、第1の秘密コードを登録した者にしか第2
のカードは発行できない。
第2のカードについても同様に、第2の秘密コードがカ
ードに記録されるかまたはカード発行機に記憶される。
そして、キー入力された第2の秘密コードがカード・デ
ータ中のまたはカード発行機内の第2の秘密コードと合
致することを条件として、より低位のレベルの第3のカ
ードが発行さ    ゛れる。したがって、第2のカー
ドを持つ特定の者にしか第3のカードを発行することは
できない。
このようにして、より高位のレベルのカードを用いての
みより低位のレベルのカードの発行が可能となり、ヒエ
ラルキイ構造のカード大系ができあがる。より高位のレ
ベルのカードを用いてしかより低位のカードを発行する
ことができないので、高いセキュリティを保つことがで
きる。
好ましくは、第1のカードとカード発行機とを結びつけ
るコードが第2、第3のカードにも記録される。このよ
うにして、第2、第3のカードもカード発行機と密接に
結びつけられる。
(3)実施例の説明 以下、この発明をホテル・カード・ロック・システムに
適用した実施例について詳述する。
(3,1)  ホテル・カード・ロック・システムの概
要 第1図は、ホテル・カード・ロック中システムの全体的
な構成を概略的に示すものである。ホテルには施錠(ロ
ック)の必要な部屋(ルーム)が多数ある。このような
部屋のそれぞれには、通常、タンブラ−錠のようなキー
を回転させることにより解錠(アンロック)する機械的
な錠が取付けられている。このホテル・カード・ロック
・システムは、所定のデータがたとえば磁気的に記録さ
れたカード(これをキー・カードKCという)を用いて
部屋の錠を電気的に開閉、とくに解錠するためのもので
ある。
キー・カードKOはカード発行コンソール(10)また
は(11)によって発行される。キー・カードKOの発
行のためには、後に詳述するように、オーソライゼーシ
ョン・カードACが必要である。
カード発行コンソールには親機(10)とこれに伝送ケ
ーブルにより接続される1または複数の子機(サテライ
ト・マシン)  (11)とがある。**(10)では
すべてのタイプ(後述する)のキー・カードKCの発行
が可能であるが、子II(11)は特定のタイプのキー
・カードKCしか発行できない。コンソール(10)お
よび(11)は各種カードの発行機能の他に、カードの
発行に関するデータの保存(ストア)と印字等の機能を
もっている。
子II (11)の台数はこのホテル・カード・ロック
・システムが設置されるホテルの規模に応じて定まり、
小さなホテルでは親機(10)のみしか設けられない場
合もある。
ホテルの部屋のドアそれぞれにはカード・ロック装置(
70)が設けられている。このカード・ロック81(7
0)はカード・リーダを含んでおり、このカード・リー
ダによってキー・カードKOのデータが読取られ、この
カード・データのチェックにもとづいて解錠が行なわれ
る。カード・ロック装置(70)はバッテリイを内蔵し
ており、オフ・ライン・モードで動作する。カード・ロ
ック装置(70)へ電力を供給するためのラインや、カ
ード・ロック装置(70)とコンソール(10)とを結
ぶデータ・ラインは不要である。カード・ロック装置く
70)の動作に必要なデータをカード発行コンソール(
親嶺)(10)から読出してカード・ロック装置f(7
0)に供給するためにデータ入力装置(50)が使用さ
れる。
ホテルの部屋のドアには、よく知られているように、ラ
ッチ・ボルトの他にデッド・ボルトが設けられている。
デッド・ボルトは部屋の内側から顧客(ゲスト)がこの
デッド・ボルトを手で突出させることにより施錠するた
めのものである。キー・カードKOには種々のタイプの
ものがあり、後述するように、デッド・ボルトによって
施錠されている場合にはカード・Oツクijl!(70
)によってデッド・ボルトを解錠できるものと、できな
いものとがある。
(3,2)  カードの種類とそれらの保安性のレベル 第2図は、ホテル・カード・ロック・システムで用いら
れるカードの種類(タイプ)とそれらの保安性(セキュ
リティ〉レベルとを示している。
最も保安性の高いレベル(グランド・レベルンにあるの
がグランド・オーソライゼーション・カード(以下GR
カードと略記する)であり、これは上記システム全体の
「キー」ともなるべきカードである。
次に高いレベル(オーソライゼーション・レベル)には
、マスター・オーソライゼーション・カード、サブ・マ
スター・オーソライゼーション・カードおよびゲスト・
オーソライゼーション・カード(これらをそれぞれMA
カード、SMAカードおよびGAカードと略記する)が
ある。オーソライゼーション・レベルのこれらの3種類
のカードが第1図に示されているオーソライゼーション
・カードACに該当する。
ホテルの部屋を解錠するレベル(アンロック・レベル)
は、マネジメント・レベルとゲスト・レベルとメンテナ
ンス・レベルとに分けられる。マネジメント・レベルに
はエマ−ジエンシイ・カード、マスター・カードおよび
メイド・カードがある。ゲスト・レベルには、スタンバ
イ・カード、ゲスト・カードAおよびゲース・カードB
がある。
メンテナンス・レベルにはメンテナンス・カード、ロッ
クアウト・カードおよびキャンセリング・カードがある
。アンロック・レベルにあるこれら9種類のカードが、
第1図に示されたキー・カードKOに該当する。この実
施例では、1つの゛ホテル・カード・ロック・システム
(または1つのホテル)においては、ゲスト・カードA
またはゲスト・カードBのいずれか一方しか使用されず
、両方のゲスト・カードが1つのシステムにおいて同時
に発行されることはない。アンロック・レベルにあるカ
ードのうち、スタンバイ・カード、ゲスト・カードAお
よびB1ならびにメンテナンス・カードは紙製のカード
であり、他のすべての種類のカードはプラスチック製で
ある。紙カードは、安価であるから使い捨てに適してい
るとともに、ブリンクによってその表面に所望の情報を
印字できるので便利である。
上述したカードの使用目的および機能の概要を以下に簡
単に示しておく。
GRカード ホテル・コードをカード発行コンソールに登録するため
のものである。ホテル・コードはすべてのカードに記録
され、そのカードが該当ホテル発行のものかどうかを確
認するためのデータとしてきわめて重要なものである。
また、MA、SMAおよびGAカードを発行するために
用いられる。
MAカード                    
  t(。
アンロック・レベルの9種類のカードを発行するための
ものである。
SMAカード メイド・°カードならびにゲスト・カードAおよびBを
発行するためのものである。
GAカード ゲスト・カードAおよびBを発行するためのものである
エマ−ジエンシイ・カード 非常事態発生時に任意の部屋を解錠するためのものであ
る。
デッド・ボルトによって施錠されていると否とにかかわ
らず、またロックアウト状態にあると否とにかかわらず
、すべてのカード・ロック装置を解錠する。
マスター・カード いわゆるマスター・キーの代わりに用いられるものであ
る。
デッド・ボルトによって施錠されているものを除いて、
すべてのカード・ロック装置を解錠する。
メイド・カード メイドが部屋を掃除したり、整理整V4する場合に用い
られるものである。
デッド・ボルトによって施錠されているものを除いて、
特定のルームNo、レンジ内の部屋のカード・ロック装
置を特定のタイム・ゾーンにおいて解錠する。特定のル
ームNo、レンジとは、そのメイド・カードを所有する
メイドに割当てられ、そのメイドが作業をすべき部屋の
範囲である。また特定のタイム・ゾーンとは、そのメイ
ドが作業できる時間帯、たとえば10時〜15時の間で
ある。
債に述べるようにタイム・ゾーンが設けられない場合も
ある。
ゲスト・カードA チェックイン時に顧客に手渡され、特定の部屋を自由に
利用(M泊)するためのものである。
デッド・ボルトによって施錠されている場合を除いて、
特定のルームNo、のカード・ロック装置を解錠する。
特定のルームNO0とは、そのゲスト・カードAを所有
する顧客にホテルのチェックイン時に割当てられた部屋
の番号(ルームNo、)である。
ゲスト・カードB デッド・ボルトによって施鍵されていると否とにかかわ
らず、特定のルームNO0のカード・ロック装置を解錠
する。
メンテナンス・カード メンテナンス係員が部屋の点検、保守、修繕等を行なう
場合に使用されるものである。
デッド・ボルトによって施錠されている場合を除いて、
特定のルームNo、のカード・ロック装置を、カード発
行日に限りかつ1回だけ、解錠する。
特定のルームNo、とは、メンテナンス係員が所定の保
守、点検、修繕等を行なうべき部屋を指す。
ロックアウト・カード。
特定の部屋をロックアウトするために使用される。
カード・ロック装置をロックアウト状態にする。
ロック状態になると、そのカード・ロック装置は、上記
マスター・カード、メイド・カード、ゲスト・カードA
およびB1メンテナンス・カードならびにスタンバイ・
カードを用いて解錠することはできなくなる。
キャンセリング・カード カード・ロック装置がロックアウト状態にあるときには
これを解錠する。ロックアウト状態にない場合には、カ
ード・ロック装置内のメモリに記憶されている特定のカ
ードに関するシーケンスN00(後述する)をクリアす
る。この実施例では、ゲスト・カードおよびメンテナン
ス・カードに関するシーケンスNo、がクリアされる。
スタンバイ・カード ゲスト・カードの予備カードであり、カード発行コンソ
ールが故障した場合などにおいて用いられる。
デッド・ボルトによって施錠されている場合を除いて、
特定のルームNo、のカード・ロック装置を解錠する。
(3,3)  カード・データと解錠方法第3図は、上
述の各種カードに記録されているデータを示すものであ
る。カードには磁気ストライプが貼付けまたは印刷され
ており、この磁気ストライプにカード・タイプに特有の
データが磁気記録される。
全カード・タイプに共通のデータは、フォーマリティ・
コードとホテル・コードである。フォーマリティ・コー
ドには、スタート・サブ・テキスト(STX)、エンド
・サブ・テキスト(ETX)、Oンジチューディナル・
リダンダンシイ・チェック(LRC)などがある。ホテ
ル・コードはホテルを同定するための特有のコードであ
る。
すべてのタイプのカードに含まれるデータとして分類コ
ードがある。分類コードはそのカードがどのタイプのも
のであるかを特定するためのものである。
GRカードを除くオーソライゼーション・カード、すな
わちMAカード、SMAカードおよびGAカードのデー
タにはさらに、スタッフ・コードとスタッフ秘密コード
とが含まれている。スタッフ・コードは、カードを所持
しかつ使用するスタッフ(これらのカードを使用できる
のはホテルの従業員のうち特定の地位にある者のみであ
るから、これらの者を特にスタッフと呼ぶ)を特定する
ためのものである。スタッフ秘密コードは、オーソライ
ゼーション・カードを使用する者が確かにそのカードを
使用する買格を持つ者であるかどうかを確認するための
ものである。スタッフ秘密コードは、一般に暗証番号と
も呼ばれ、数桁の数字からなる。後に詳述するように、
カード発行コンソールにおいてこれらのカードが使用さ
れるときには、使用するスタッフによってそのスタッフ
秘密コードがキー入力され、キー入力されたコードとカ
ード・データ中のスタッフ秘密コードとが符合するかど
うかの照合処理が行なわれる。
スタンバイ・カードを除く8種類のキー・カードには、
シーケンスNo、とシーケンス・サブNo。
とが記録されている。これらのNo、は、キー・カード
がカード・ロック装置において使用されたときに、その
カードによって解錠すべきかどうかを判定するためのカ
ード・データのうらの重要なものである。
解錠のためにシーケンスNO0およびシーケンス・サブ
No、が要求される最も典型的な例として、ゲスト・カ
ードの場合を考えてみる。ホテルにおいては部屋の使用
者(顧客)は頻繁に変わり、1日が経過すると別の顧客
がその部屋を使用するといったことが多い。キー・カー
ドは顧客ごとに発行されかつ顧客からホテルへの返却は
不要である。
したがって、ゲスト・カードのシーケンスNo、とカー
ド・ロック装置のメモリに記憶されているシーケンスN
o、とが一致した場合にのみ解錠するというやり方では
不充分である。なぜならば、ある部屋の顧客が変わった
のちにおいても前の顧客は自らの所有するゲスト・カー
ドを用いてその部屋を解錠できることになるからである
最も新しい顧客しか部屋を使用できないようにするため
には、ゲスト・カードの発行ごとにそのシーケンスNo
、を変更する必要がある。しかしながら、カード・ロッ
ク装置はオフライン・モードで動作するものであり、カ
ード発行コンソールから新しいシーケンスNo、データ
をカード・ロック装置に伝える手段は存在しないので、
カード・ロック装置は新しいシーケンスNo、を知るこ
とはできない。オフライン・モードで動作するカード・
ロック装置を備えたホテル・カード・ロック・システム
において、顧客が変わるたびにシーケンスNo、を変え
ることができる方法の1つが特公昭59−21422号
公報に開示されている。この実施例におけるカードを用
いた解錠方法も上記文献に記載されているやり方と基本
的には同じである。
前回発行されたキー・カードのシーケンスNo。
およびシーケンス・サブNo、をそれぞれCN+ 。
SN+ とする。カード・ロック装置のメモリには前回
のシーケンスNo、ON+ が記憶されている。
今回発行されたキー・カードのシーケンスNo、および
シーケンス・サブNo、をそれぞれCN2、SN2とす
る。このような状況において、カード・ロック装置は、
今回のシーケンスNO,CN2が、前0 (7) 、’
7 > 2 N O、ON + & 今回(7) ’)
 −’7 > 7      ”・サブNo、SN2と
を用いて関係づけられる一定の関係にあるかどうかを検
査し、一定の関係にある場合に解錠する。解錠条件を数
式で表わせば次のようになる。、rは関数である。
CN2−f  (ON+ 、SNz )この解錠条件が
満たされると、カード・ロック装置のメモリのシーケン
スNO,が新しいシーケンスNO,CN2によって更新
される。したがって、これ以降は、さらに新しいキー・
カードが発行されるまでは、キー・カード上のシーケン
スNo、とメモリ内のシーケンスNo、とは一致する。
なお、シーケンスNo、を初めて作成する場合には任意
の数字(たとえば乱数)が用いられる。カード・ロック
装置のメモリにシーケンスNo、が記憶されていなけれ
ば、カード・ロック装置はカード上のシーケンスNo、
を今回のシーケンスNo、として取込みかつ解錠する。
スタンバイ・カードは、この実施例では、部屋の使用後
はホテルに回収されることが前提となっているので、こ
のカードにはシーケンス・サブNO1についてのデータ
は無い。
メイド・カードに記録されるカード・データにはさらに
、ルーム・レンジを示す先頭ルームNo。
および後尾ルームNo、、ならびにタイム・ゾーンがあ
る。
ゲスト・カードAおよびBのカード・データとしてはさ
らに、使用可能な部屋を示すルームNo、、カード発行
日(チェックインの年月日)およびチェックアウト日時
がある。、 メンテナンス・カードにはさらに、使用可能な部屋を示
すルームNo、およびカード発行日(このカードの使用
可能な日を示す)が磁気記録される。
スタンバイ・カードにも使用可能な部屋を示すル−ムN
o、がカード・データとして含まれる。
(3,4)  カード発行コンソールの構成第4図はカ
ード発行コンソール(帽1の外観を示している。カード
発行コンソール(10)の上面の一側部には集計プリン
タ(11)が設けられている。コンソール(10)の上
部の表示パネルには表示器(12)およびカード発行口
(13)が配置されている。下部の操作パネルにはファ
ンクション・スイッチ(15)およびテンキー(16)
が設けられ、さらにその下方にはオーソライゼーション
・カードの挿入口(14)があけられている。表示器(
12)には、ファンクション・スイッチ(15〉やテン
キー(16)によって入力されたアルファニューメリッ
ク・キャラクタや、「カードを挿入せよ」等の次になす
べき操作の簡単な指示が表示される。
図示は省略されているが、このコンソール(10)には
、子l1l(11)を接続するためのコネクタク23)
およびデータ入力装置(50)を接続するためのコネク
タ(24>  (いずれも第6図参照)がたとえば裏面
または側面に設け、られている。電源スィッチ(11)
もまたコンソール<10)の側面にある。
カード発行コンソール子機(11)の外観も11機(1
0)のそれとほとんど同じであるが、子II (11)
には集計プリンタ(11)およびデータ入力装置(50
)を接続するためのコネクタ(23)が設けられていな
い。
第5図はコンソール(10〉の操作パネルを拡大して示
すものである。ファンクション・スイッチ(15)は、
テンキー(16)の左側に横一列に並べられた5個のス
イッチと、テンキー(16)の右側に縦一列に並べられ
た4個のスイッチとを含んでいる。横一列に並べられた
5mのスイッチは、それらが押されると点灯する照光式
のもので、「ゲスト」、[キャンセル(ルーム)」「集
計」「モニタ(カード)」および「他の機能」を入力す
るために用いられる。縦一列に並べられた4個のスイッ
チの機能にはrENT (エントリイ)」「項目」等が
ある。これらの機能の詳細については後述する。テンキ
ー(16)は、O〜9の数値を入力するキーと、キャン
セル・キーrCJとを含゛んでいる。
第6図はカード発行コンソール(Illlfi>の電気
的な構成の概要を示している。カード発行コンソール(
10)は制御装置(20)を含んでおり、この制御装置
(20)は、中央処理装置(CPUと略す)、ならびに
CPUの実行プログラムその他の固定  ′□データを
格納したROMおよび可変データを記憶するRAMから
構成されている。制御装置I(20)には、適当なイン
ターフェイスを介して、上述したテンキー(16)、フ
ァンクション・スイッチ(15)、表示器(12)、集
計プリンタ(11) 、子機用コネクタ(23)および
データ入力装置用コネクタ(24)に加えて、カード・
リーダ(21)およびカード・リーダ&プリンタ・ユニ
ット(22)が接続されている。カード・リーダ(21
)はカード挿入口(14)の内側に配置されており、こ
の挿入口(14)に挿入されたオーソライゼーション・
カードACに記録されているデータを読取るためのもの
であり、かつGRカードに所定のデータを記録してこれ
を発行するためのものである。カード・リーダ&プリン
タ・ユニット(22)は、GRカードを除くすべてのカ
ードを発行するためにカードに所定のデータを書込むと
ともに、必要ならば、ゲスト・カードを含む紙カードに
チェックアウト日時、ルームNo、等を印字するもので
ある。このユニット(22)のカード発行口が第4図に
符号(13)で示されている。
カードの発行に際しては、GRカードを除いて、発行さ
れるべきカードについてのブランク・カードがカード発
行口(13)に挿入される。また、オーソライゼーショ
ン・カードACがカード挿入口(14)に挿入される。
第7図は、主にカード発行コンソール(帽1(10)に
おける制御ll装置(20)のメモリに記憶されている
データを示している。
ROMにはメーカ側秘密コードがこのコンソール(10
)の製作を完成する時点で書込まれる。このメーカ側秘
密コードについては後述する。
RAMには動作モード・エリア、初期データ・エリア、
シーケンスNo、エリア、ルーム・データ・エリア、発
行AC登録エリアおよび集計エリアなどが設けられてい
る。
動作モード・エリアには次のデータが配憶されている。
ゲスト・カードAまたはB 上述したようにゲスト・カードにはAと8の2種類があ
るが、1つのホテルに設置されたホテル・カード・ロッ
ク・システムのカード発行コンソ−jしではいずれか一
方のタイプのゲスト・カードしか発行できない。この動
作モード・データは、発行されるゲスト・カードがAタ
イプのもの(デッド・ボルトによって施錠されている場
合には解錠できない)か8タイプのものくデッド・ボル
トによる施錠に関係なく解錠可能)かを表わすものであ
る。
タイム・ゾーン有または無 タイム・ゾーンとはメイドが部屋内で作業できる時間帯
である。このタイム・ゾーンを定めるかくタイム・ゾー
ン有)定めないか(タイム・ゾーン無)を表わすのがこ
の動作モード・データである。タイム・ゾーン無の場合
には、メイドはいつでも部屋内で作業をすることができ
る。すなわち、メイド・カードによっていつでも特定の
ルームNO,レンジ内の部朧のカード・ロック装置を解
錠できる。
ルームNo、印字有または無 ゲスト・カードにルームNo、を印字するかどうかを示
すものである。
子機の台数 11機に接続される子機の台数を示すものである。
以上の4種類の動作モード・データは、カード発行コン
ソール(親II)の設置時等において、その内部に設け
られたディップ・スイッチ(図示略)によって設定され
る。そして、ディップ・スイッチに設定されたこれらの
データがCPUによって読込まれかつRAM内にストア
される。
子機においては、その子機を特定するための子機No、
が、同じように、内部ディップ・スイッチによって設定
され、かつその後RAM内に読込まれる。
初期データ・エリアには次のような初期データが記憶さ
れる。
ホテル・コード 上述したように、ホテル・カード・ロック・システムが
設置されたホテルを特定するコードであ6・     
             4i。
GR秘密コード GRカードを使用する者がその資格をもつ者であるかど
うかを確認するためのコード(いわゆる暗証番号)であ
る。キー入力されたコードと記憶されているGR秘密コ
ードとが一致するかどうかによって正当なGRカード使
用者かどうかが判定される。
時  計 境在の年、月、日、時、分および秒を表わすデータであ
り、IIIIa装置(20)のCPUによって時間の経
過とともに更新されていく。
解錠時間(秒) カード・ロック装置(70)を解錠状態に保持しておく
時間であり、たとえば数秒から10秒程度に設定される
。詳細については後述する。
チェックアウト時間 ホテルが定めた原則的なチェックアウト時刻である。
チェックアウト時間オーバ許容時間(分)上述のように
ゲスト・カードにはチェックアウト日時が記録されてお
り、ゲスト・カードを用いた部屋の解錠は、原則的には
、このチェックアウト日時までの間においてのみ可能で
ある。この許容時間は、ゲスト・カード上のチェックア
ウト日時を経過してもなおゲスト・カードを用いた解錠
が可能となる時間(分)(たとえば2.30分程度)で
ある。
登録ルームNo。
ホテルにある部屋の番号のリストである。一般にはすべ
ての部屋のルームNo、が登録される。
タイム・ゾーン 上述のように、メイドが部屋内で作業を行なうことので
きる時間帯である。タイム・ゾーン有の場合には、たと
えば10時〜15時というように設定され、タイム・ゾ
ーン無の場合にはO時〜2311i?59分というよう
に設定される。
以上の初期データは、後述する初期データ設定処理にお
いて設定される。
シーケンスNO,エリアには、発行されたエマ−ジエン
シイ・カード、マスター・カード、メイド・カード、ロ
ック・アウト・カードおよびキャンセリング・カードの
シーケンスNo、が記憶される。
複数人のメイドがいるのでメイド・カードは複数枚(1
人当1枚)発行されるが、この実施例ではすべてのメイ
ド・カードに同一のシーケンスNo。
が記録される。他のカードについても同様である。
したがって、このシーケンスNo、エリアには各カード
ごとに1つのシーケンスNo、のみが記憶される。もつ
とも、複数枚発行される同タイプのカードにそれぞれ異
なるシーケンスNo、を記録しかつこのエリアにそれぞ
れのシーケンスNo、を記憶するようにしてもよい。
ルーム・データ・エリアには、ホテルにある部屋のルー
ムNO,ごとに、その部屋に対して発行されたゲスト・
カードおよびメンテナンス・カードのシーケンスNo、
、ならびにその部屋を使用している顧客のチェックアウ
ト月日、時間が記憶される。図示は省略されているが、
ゲスト・カードの発行枚数、その他の顧客情報を記憶す
るようにするとよい。
発行AC登録エリアには、既に発行されかつ有効なMA
lSMAおよびGAカードについて、それらのスタッフ
・コードとスタッフ秘密コードとが登録される。
集計エリアには、GRカードを除くすべてのタイプのカ
ードについて、カードタイプと発行枚数とが記憶される
。好ましくは、カード発行についてのざらに詳しいデー
タが記憶される。
(3,5)  オーソライゼーション・カードの発行お
よび初期データ設定の概要 第8図は、GRカードの発行、初期データの設定、なら
びに他のオーソライゼション・カードすなわちMA、S
MAおよびGAカードの発行の手順を模式的に示してい
る。
メーカによって製造されたホテル・カード・ロック・シ
ステムの一式は設置会社に渡され、この設置会社によっ
てホテルに設置される。メーカから設置会社に渡される
ときには、このシステム一式のうちのカード発行コンソ
ール(親III)  (10)のRAMはクリアされて
いる。またメーカの責任者によってコンソール(10)
のROMにメーカ側秘密コードが書込まれる。メーカに
よって供給されるGRカードにはフォーマリティ・コー
ドとGRカードであることを示す分類コードのみが記録
されており、未だ未完成品である。好ましくは唯1枚の
GRカードが設置会社に渡される。
設置会社の責任者にのみ、メーカの責任者からメーカ側
秘密カードが知らされる。設置会社の責任者は、設置す
べきホテルを特定するためのホテル・コードを決定し、
このホテル・コードをカード発行コンソール(10)に
キー入力する。高い秘密性を保持するために、ホテル・
コードを知る者は設置会社の責任者のみである。
後に後述するが、GRカードはホテル・コードの入力時
において発行(完成)される。逆に言えば、GRカード
の発行(完成)時にホテル・コードがキー入力される。
設置会社の責任者は、メーカから渡されたGRカードを
コンソール(10)のカード挿入口<14)に挿入し、
メーカの責任者から知らされたメーカ側秘密コードをキ
ー入力する。
キー入力された秘密コードとRAM内に記憶されている
秘密コードとが一致すれば、ホテル・コードのキー入力
が許され、設置会社の責任者はホテル・コードをキー入
力する。入力されたホテル・コードはコンソール(10
)のRAM内の初期データ・エリアに記憶されるととも
に、GRカードに記録される。これがGRカードの発行
であり、GRカードにはすべての必要なデータが整った
ことになる。
ホテル・コードが入力されかつ記憶されたコンソール(
10)がホテルに設置されるとともに、完成されたGR
カードがホテルの責任者に渡される。
ホテルの責任者にはホテル・コードはもちろん知らされ
ない。
GRカードは完成されたものではあるが、未だ他のオー
ソライゼーション・カード(MA、SMASGAカード
)を発行するために使用できない。
GR秘密コードをキー入力する必要がある。カード発行
コンソール(10)もまた、初期データが入力されなけ
れば動作しない。そこで、ホテルの責任者によって初期
データ(GR秘密コードを含む)の入力が行なわれ、入
力された初期データはRAMに記憶される。GR秘密コ
ードを知る者は、ホテルの責任者のみである。このとき
、上述したディップ・スイッチよる動作モードの設定も
行なわれる。
GRカードを用いた他のオーソライゼーション・カード
の発行は、ホテルの責任者によって次の手順で行なわれ
る。GRカードがコンソール(10)のカード挿入口(
14)に挿入され、GR秘密コードがキー入力される。
RAMに記憶されているGR秘密コードとキー入力され
たGR秘密コードとが一致した場合にのみ、オーンライ
ゼーション・カードの発行処理に進む。何らのデータも
記録されていないブランク・カードがカード発行口(1
3)に挿入され、スタッフ・コードとスタッフ秘密コー
ドがキー入力されると、シーケンスNo、がコンソール
ク10)内部で発生され、これらのデータがカード・リ
ーダへプリンタ・ユニット(22)のカード・リーダに
よって発行口(13)に挿入されたカードに記録される
。このようにして、MA、SMA、GAカードが発行口
(13)から発行される。
上述の説明では、メーカとホテルとの間に設置会社が介
在しているが、メーカが段ぼ会社を兼ねでもよい。この
場合には、メーカによってホテル・コードがカード発行
コンソール(10)内に入力される。
(3,6)  カード発行コンソールのメイン・ルーチ
ンおよびGRカードを用いた処理 第9図は、カード発行コンソール(10)のCPしによ
るメイン・ルーチンを示している。このコンソール(1
0)の電源スィッチ(17)がオンとされると表示器(
12)に、「オーソライゼーション・カードを挿入せよ
」という指示が表示され、カード挿入口(14)の内部
に設けられたカード挿入検知器(図示路〉が挿入された
カードを検知すると(ステップ(101))、そのカー
ドのデータが”−ド°リーダ(21)Icよ°て読取ら
7る(2テ    4j。
ツブ(102) )。すべてのカードには、完成前のG
Rカードであっても、分類コードが記録されているので
、この分類コードにもとづいて挿入されたカードの種類
が判定される(ステップ(103)〜(10G) )。
カード挿入口(14)にはオーソライゼーション・カー
ドACLか挿入されないから、GR,MA、SMAまた
はGAカードのいずれであるかが判定され、判定された
カードの種類に応じた処理に進む(ステップ(113)
〜(116) ) 。
これらのオーソライゼーション・カードACを用いた処
理(詳細は後述する)が終了すると、カードが抜取られ
るので(ステップ(107) ) 、メイン・ルーチン
が終る。
第10図は、第9図ステップ(113)のGRカードを
用いた処理を示している。GRカードを用いた処理はホ
テルの責任者によってのみ行なわれる。この処理には、
GRカード発行、初期データ設定、他のオーソライゼー
ション・カード(MA。
SMA、GAカード)発行(その無効処理等を含む)、
初期データ変更および初期データ印字の各処理がある。
これらの処理はGRカードをカード挿入口(14)に挿
入した状態で行なわれる。
GRカード発行の場合には、カード挿入口(14)に挿
入されたGRカードにはまだホテル・コードが記録され
ていない。したがって、第9図ステップ(102)で読
取られたカード・データ中にホテル・コードがなければ
、GRカード発行であると判断され(ステップ(121
) ) 、 GRカード発行処理に移る〈ステップ(1
31) )。
GRカード・データ中にホテル・コードがあれば、次に
RAM内の初期データ・エリアに初期データが既に設定
されているかどうかがチェックされる(ステップ(12
2) ) 、初期データがまだ設定されていなければ、
初期データ設定処理に移る(ステップ(132) )。
初期データが既に設定されていれば、表示器(12)に
「秘密コードを入力せよ」という指示が表示されるので
、ホテルの責任者はGR秘密コードをテンキー(16)
により入力する。キー入力されたGR秘密コードと、R
AMに記憶されているGR秘密コードとが照合され、一
致するかどうかが判定される(ステップ(123) )
両秘密コードが一致した場合には、「項目を選択せよ」
という指示に加えて、MA、SMAおよびGAカード発
行、初期データ変更ならびに初期データ印字という項目
とそれらを表わす項目番号とが表示器(12)に表示さ
れる。責任者は希望する項目の番号をファンクション・
スイッチ(15)内の「項目」スイッチとテンキー(1
6)とを用いて入力するので、このキー入力項目が読込
まれ(ステップ(125) ) 、かつどの項目が選択
されたかが判断される(ステップ(126)〜(128
) )。そして選択された項目に応じた処理に移る(ス
テップ(136)〜(138) )。
3回まで秘密コードのキー入力操作のやりなおしをする
ことができる。キー入力されたGR秘密コードとRAM
中のGR秘密コードとが一致しない場合には、表示器(
12)にエラーである旨が表示される。GR秘密コード
のキー入力@3回繰返しても一致しない場合には、警報
が鳴りかつ表示器(12)にエラーである旨が表示され
る。そして、ステップ(124)でNoとなり、GRカ
ードを用いた処理は終了する。
GR秘密コードのみならず1.メーカ側秘密コードおよ
びスタッフ秘密コードについてもそのキー入力を3回ま
でやりなおすことができる。
(3,7)  グランド・オーソライゼーション(GR
)カードの発行処理 GRカードの発行は上述のようにメーカまたは設置会社
の責任者によって行なわれ、カード発行コンソール<1
74m>  (10)へのホテル・コードのキー入力を
ともなう。
第11図は、第10図ステップ(131)のGRカード
発行処理を示している。
表示器(12)に「秘密コードをキー入力せよ」という
指示が表示されるので、メーカまたは設置会社の責任者
はメーカ側秘密コードをテンキー(16)によりキー入
力する。するとこのキー入力コードが読込まれ、ROM
に書込まれているメーカ側秘密コードと一致するかどう
かがチェックされる(ステップ(141) )。一致す
れば(ステップ(142))、rホテル・コードを入力
せよ」という指示が表示器(12)に表示され、責任者
がホテル・コードをテンキー(16)によりキー入力す
るとそのホテル・コードが読込まれるとともに表示器(
12)に表示される(ステップ(143) )。
そして、このホテル・コードはRAMの初期データ・エ
リアに書込まれるとともに、GRカードにカード・リー
ダ(21)によって書込まれる(ステップ(144) 
)。この侵、完成されたGRカードは挿入口(14)に
放出される(ステップ(145) )。 キー入力され
たメーカ側秘密コードがROMのものと一致しない場合
には、GRカードは何らの処理も行なわれることなく放
出される。
(3,8)  初期データ設定、変更および印字処理第
10図ステップ(132)の初期データ処理は、既に入
力済であるホテル・コードを除く他のすべての初期デー
タをキー入力しかつRAMの初IJデータ・エリアに登
録するためのものである。
GR秘密コード、現在の時刻(時計)(年、月、日、時
、分、秒)、解錠時間(秒〉、チェックアウト時間、チ
ェックアウト時間オーバ許容時間(分)、および登録ル
ームNo、の順に、順次これらの[初期データを入力せ
よ」という指示が表示器(12)に表示され、これらの
初期データがキー入力されるとキー入力されたデータが
表示器(12)に表示される。そして、上記6種類の初
期データがキー入力されたのちにファンクション・スイ
ッチ(15)内のrENTJスイッチが押される。
この後、タイム・ゾーンの有無が動作モード・エリアの
データにより判定され、タイム・ゾーン有であれば、[
タイム・ゾーンをキー入力せよ」という指示が表示され
、タイム・ゾーンがキー入力されるとそのデータが表示
器(12)に表示される。
最後にこれらのキー入力された初期データはRAMの初
期データ・エリアに登録される。タイム・ゾーン無の場
合には、上述のようにタイム・ゾーンとして0:00〜
23:59が登録される。
第10図ステップ(137)の初期データ変更処理は、
現在時&!l (時計)、解錠時間、チェックアウト時
間、チェックアウト時間オーバ許容時間およびタイム・
ゾーンの変更、ならびに登録ルームNo、の追加または
削除を行なうものである。ホテル・コードはもらろんの
ことGR秘密コードの変更は不可能である。
表示器(12ンに、これらの変更可能なデータ項目とそ
の項目を表わす項目番号とが表示されるので、変更を希
望するデータ項目が「項目Jスイッチとテンキー(16
)とを用いて入力され、続いて変更すべきデータが入力
される。入力されたデータは表示器(16)に表示され
るとともにRAMの初期データ・エリアに登録されるこ
とにより、該当するデータが変更される。
第10図ステップ(138)の初期データ印字処理では
、初期データ・エリアに登録されている初期データのう
ちホテル・コードおよびGR秘密コードを除くものが集
計プリンタ(11)によって印字される。
(3,9)  MA、SMAおよびGAカードの発行処
理 第12図は、第10図ステップ(136)のMA。
SMAおよびGAカード発行処理を示している。
この処理には、これらのオーソライゼーション・カード
の発行処理の他に、これらの゛オーソライゼーション・
カードの無効処理およびカード・データめ再登録処理と
が含まれている。
表示器(12)に、U項目を選択せよ」という1d示と
、カード発行、無効および再登録を表わす項目番号とが
表示されるので、ホテルの責任者はファンクション・ス
イッチ(15)のうちの「項目」スイッチとテンキー(
16)とにより所望の項目をキー入力する(ステップ(
151) )。
カード発行が選択されると(ステップ(152) )、
表示器(12)に、「カード枚数を入力せよ」という指
示が表示されるので、MAカード、SMA”−ドおよび
GA”−ド0そ0ぞt″G′:0い1発行    t)
、。
すべき枚数が入力される(ステップ(153) )。
この枚数にはもちろん0枚も含まれる。
まずMAカード発行処理が行なわれる。「スタッフ・コ
ードとスタッフ秘密コードを入力せよ」という指示が表
示器(12)に表示されるので、これらのコードがキー
入力される(ステップ(154))。MAカードには、
上述のように、フォーマリティ・コード、ホテル・コー
ド、分類コード、スタッフ・コードおよびスタッフ秘密
コードが記録される。フォーマリティ・コードおよび分
類コードはあらかじめ定まっており、ホテル・コードは
RAMの初期データ・エリアに既に登録されており、ス
タッフ・コードおよびスタッフ秘密コードはキー入力さ
れたから、すべてのカード・データが整ったことになる
。そこでカード発行ルーチンに進む。
カード発行ルーチンは第13図に示されている。
ホテルの責任者は、何らのデータも記録されていないブ
ランク・カードをカード発行口(13)に挿入するので
、この発行口(13)内部に設けられているカード挿入
検知器(図示路)によってそのことが検知される(ステ
ップ(171) )。上述したカード・データが挿入さ
れたプラスチック・カードにカード・ソーダムプリンタ
・ユニット(22)のカード・リーダによってエンコー
ドされる(ステップ(172) )。
MAカードの発行であって、ゲスト・カードやメンテナ
ンス・カードの発行ではないから、ステップ(173)
〜(177)がスキップされ、ステップ(178)に移
って、データが記録されたMAカードが発行口(13)
に放出される。また、集計プリンタ(11)によってカ
ード発行の記録が印字される(ステップ(779) )
。MAカードの場合におけるカード発行の記録印字の一
例が第22図(A)に示されている。発行されたカード
の種類、カード発行日および時間、ならびにこのMAカ
ードのスタッフ・コードが印字される。この後発行され
たカードが抜取られれば(ステップ(180) )、カ
ード発行ルーチンは終了する。
カードの発行は1枚ずつ行なわれるから、ステップ(1
53)で入力された枚数のカードの発行がまだ終了して
いなければ(ステップ(156) )、ステップ(15
4)に戻り、再びスタッフ・コード等のキー入力操作か
ら繰返される。
所定枚数のMAカードの発行が終了すると、SMAカー
ドの発行に進む(ステップ(157)〜(159) )
。SMAカードの発行処理も上記と同じ手順で行なわれ
る。さらに、所定枚数のGAカードが同じ手順で発行さ
れる(ステップ(160)〜(162) )。
MA、SMAおよびGAカードの発行が終了すると、発
行されたこれらカードのスタッフ・コードとスタッフ秘
密ツー下とがRAMの発行オーソライゼーション・カー
ド(AC)登録エリアに登録される。また集計エリアに
発行されたカードの種類と枚数が記憶される。
ステップ(151)でカード発行ではなく、カード無効
または再登録が選択された場合にはこれらの処理が行な
われる。カード無効処理および再登録処理については図
示を省略するが、その概要は次のようなものである。
カード無効処理は、RAMの発行AC登録エリアに登録
されている所定のカードのスタッフ・コードおよびスタ
ッフ秘密コードを消去するための処理である。これは、
GRカードを除<ACカードを紛失した場合や、そのカ
ードを持つホテルのスタッフがホテルを退職した場合な
どに行なわれ、これらのACカードの不当な所有者によ
るACカードを用いたカード発行コンソールの不当な操
作を未然に防止するためのものである。
カード無効処理は、無効にすべきカードを用いて行なう
こともできるし、カードを用いずにキー操作のみによっ
ても行なうことができる。表゛示器(12)にカードを
挿入するかまたはスタッフ・コードをキー入力せよとい
う指示が表示される。無効にすべきカードがカード発行
口(13)に挿入されるとそのデータが読取られ、有効
なACカードであればそのカードに関するスタッフ・コ
ードおよびスタッフ秘密コードがRAMの発行AC登録
エリアから消去される。スタッフ・コードがキー入力さ
れた場合にも、そのスタッフ・コードおよび対応するス
タッフ秘密コードが同登録エリアから消去される。
再登録処理は、カード発行コンソール(帽1(10)の
RAM内のデータが何らかの原因で消えてしまったよう
な場合に、発行AC登録エリアおよびシーケンスNO,
エリアのデータを、カード・データから読取ってRAM
に書込むためのものである。したがって、既発性のMA
、SMAおよびGAカード、ならびにエマ−ジエンシイ
・カード、マスター・カード、メイド・カード、ロック
アウト・カードおよびキャンセリング・カードが用いら
れる。表示器(12)に表示される指示と順番にしたが
って、これらのカードがカード発行口(13)に挿入さ
れると、そのカード・データがカード・リーダによって
読取られ、カードのタイプに応じて、カード・データ中
のスタッフ・コードおよびスタッフ秘密コード、または
シーケンスNo、が発行ACfl録エリアまたはシーケ
ンスNo、エリアに登録される。
(3,10)  MAカードを用いた処理第14図は、
第9図に示されたカード発行コンソールのメイン・ルー
チン中のステップ(+14)のMAカードを用いた処理
を示している。この処理の間は、MAカードはカード発
行コンソールのカード挿入口(14)に挿入された状態
に保持される。また、この処理はMAカードを持つスタ
ッフのみによって行なわれる。
まず、MAカードの所持者に固有のスタッフ秘密コード
がテンキー(16)によりキー入力される。
MAカードにはスタッフ秘密コードが記録されているの
で、カード・データ中のスタッフ秘密コードとキー入力
されたスタッフ秘密コードとが一致するかどうかがチェ
ックされる(ステップ(181))。ここではまた、R
AMの発行AC登録エリアに登録されているMAカード
であるかどうかもチェックされる。これらのチェックを
バスした場合にのみ次のステップに進むことができる(
ステップ(182) )。
表示器(12)に「機能を選択せよ」という指示が表示
されるので、スタッフはファンクション・スイッチ(1
5)に含まれる「ゲスト」 「キャンセル(ルーム)」
、「累計」、「モニタ(カード)」および「他の機能」
を表わすスイッチのうちの所望のものを押すので、その
スイッチ入力信号が読込まれる(ステップ(183) 
)。
ファンクション・スイッチ入力信号が解析されることに
よりどのスイッチが押されたかが判断され(ステップ(
184)〜(188) ) 、前4者のいずれかが押さ
れた場合にはそれらのスイッチに対応した処理、すなわ
ちゲスト・カード発行処理、ルーム・キャンセル処理、
集計処理、カード・データ・モニタ処理のいずれかに移
る(ステップ(194)〜(197) )。
「他の機能」を表わすファンクション・スイッチが押さ
れた場合には、表示器(12)に、「項目を選択せよ」
という指示に加えて、ゲスト・カード以外のカード発行
およびデータ入力装置を用い−た入出力処理という項目
とそれらを表わす項目番号とが表示される。この表示に
したがって、処理を希望する項目番号が入力されると、
それにしたかってそれぞれの処理に移る(ステップ(1
90)<  191) 、(198)  <  199
> )。
上述の処理のうち、カード発行コンソール(子機)(1
1)で可能なものは、ゲスト・カード発行処理、ルーム
・チャンセル処理およびカード・データ・モニタ処理の
みである。これらの処理を行なうときに、子!It(1
1)が親機(10)と交信することにより11111(
10)のRAM内のルーム・データ・エリアにアクセス
するようにしてもよいし、子機(11)自体が親機(1
0)のルーム・データ・エリアと同じデータが記憶され
たデータ・エリアを持つようにしてもよい。
(3,11)  ゲスト4力−ド発行処理第15図はゲ
スト・カード発行処理(第14図ステップ(194) 
)を示している。
表示器(12)に、[ルームNo、、チェックアウト月
、日、時およびカード発行枚数をキー入力せ     
1;゛よ」という指示が与えられるので、スタッフはこ
れらのデータをテンキー(16)を用いて入力すると、
キー入力されたデータが表示器(12)に表示されると
ともに内部に取込まれる(ステップ(201))。ルー
ムNo、はもちろん顧客に割当てられる部屋の番号であ
る。空部屋は後述するルーム・ペイカンシイ・リスト印
字により容易に知ることができる。チェックアウト月、
日、時は顧客がチェックアウトを希望する日時である。
チェックアウト時間としては、特に顧客の希望がなけれ
ば、ホテルが定めた時間が採用される。このホテルが定
めてチェックアウト時間はRAMの初期データ・エリア
に記憶されているので必ずしもキー入力しなくてもよい
。一つの部屋を家族がまたはグループで利用するような
場合のように、複数人の利用に対処するために、ゲスト
・カードは同じものを複数枚(たとえば最大9枚まで)
発行可能である。
ゲスト・カード発行のために必要なデータが入力される
とカード発行ルーチンに進む(ステップ(202) )
。このルーチンは、第13図に示されており、その概要
は既に説明した。
ブランクの紙カードがカード発行口(13)に挿入され
ると(ステップ(171))、この紙カードの磁気スト
ライブにカード・データがエンコードされる(ステップ
(172) )。ゲスト・カードのカード・データは、
フォーマリティ・コード、ホテル・コード、分類コード
、シーケンスNo1、ルームNO1、カード発行日、チ
ェックアウト日時およびシーケンス・サブNo、である
。このうちフォーマリティ・コードとホテル・コードは
既に定まっている。分類コードはゲスト・カードAまた
はBを表わすものであるが、いずれのタイプのゲスト・
カードが発行されるかはRAM内の動作モード・エリア
のデータに依る。シーケンスNo、は、RAMのルーム
・データ・エリア内の該当するルームNo、における前
回のシーケンスNo、と今回のシーケンス・サブNo、
とを用いて作成される。シーケンス・サブNO,は適当
な演算式によって決定されるかまたは乱数が採用される
。部屋の最初の使用時等において前回のシーケンスNO
,が存在しないときには、任意の番号が今回のシークン
スN0、とじて採用される。ルームNo、およびチェッ
クアウト日時はキー入力されたものが用いられる。
カード発行日は、RAM内の初期データ・エリアの時計
から読出される。
ゲスト・カードの発行であるから、カードへの印字が必
要かどうかが、RAM内の動作モード・エリアのルーム
NO,印字の有無データにもとづいて判定される(ステ
ップ(173)  (174) )。印字が必要な場合
には、カード・リーダ&プリンタ・ユニット(22)の
プリンタによって、ゲスト・カードの表面に所定のデー
タが印字される(ステップ(175) )。印字された
ゲスト・カードの一例が第21図に示されている。この
図からも分かるように、ルームNo0、チェックアウト
月、日、時および発行N o、/発行枚数が印字される
。チェックアウト月、日、時に代えて、チェックイン日
と滞在日数とを印字するようにしてもよい。
完成されたゲスト・カードが放出されたのち(ステップ
(178))、累計プリンタによって、第22図(8)
に示すように、ゲスト・カードを発行したこと(ゲスト
・カード)、発行NO1/発行枚数、発行に用いたオー
ソライゼーション・カード(MA)、発行した者のスタ
ッフ・コード、ル−ムNo、、チェックイン日時、チェ
ックアウト日時が印字される(ステップ(179) )
第15図に戻って、以上の処理は、キー入力された発行
枚数のゲスト・カードの発行が完了するまで繰返して行
なわれる(ステップ(203) )。
ゲスト・カードの発行が終了すると、発行されたカード
のシーケンスNo、やチェックアウト日時等のデータが
、RAMのルーム・データ・エリヤ内の該当するルーム
No、の記憶場所に記憶される。
(3,12)  ルーム・キャンセル処理第16図は、
第14図ステップ(195)のルーム・キャンセル処理
を示している。この処理には、発行されたゲスト・カー
ドでカード・ロック装置(70)を操作する前にその部
屋をキャンセルする   ・。
処理(ルーム・キャンセル)、チェックアウト日時(滞
在日数)を延長または短縮する処理(チェックアウト変
更)およびゲスト・カードを紛失した場合などのために
同じゲスト・カードをもう一度発行する処理(カード再
発行)がある。
表示器(12)に項目の選択指示と、ルーム・キャンセ
ル、チェックアウト変更およびカード再発行の各項目に
ついての項目番号が表示されるので、「項目」スイッチ
とテンキー(16)とによっていずれかの項目番号がキ
ー入力され、キー入力された項目が判定される(ステッ
プ(201)〜(204))。
ルーム・キャンセル処理は、ゲスト・カードを用いても
、キー入力のみでも行なうことができる。
ルーム・キャンセル処理が選択されると、表示器(12
)にカード挿入またはキー入力の指示が与えられる。ゲ
スト・カードがカード発行口(13)に挿入されるとく
ステップ(205) ) 、そのカード・データが読取
られ(ステップ(206) ) 、有効なカードかどう
かが判断される(ステップ(20γ))。この判断は、
ホテル・コード、分類コード、チェックアウト日時等の
データを用いて行なわれる。カードが挿入されずにルー
ムNo、がキー入力されるとそれが読込まれる(ステッ
プ(208) )。
有効なカードの場合およびルームNO,のキー入力・が
あると、カード・データ中のル−ムNo、またはキー入
力されたルームNo、を用いて、RAMのルーム・デー
タ・エリアが検索され、該当するルームNo、の記憶場
所に記憶されているシーケンスNO1やチェックアウト
日時等のデータがそのゲスト・カードが発行される前の
状態に戻される(ステップ(209) )。前回のルー
ム・データをこのルーム・データ・エリア内に記憶して
おくようにしてもよい。また今回のシーケンスNo、か
らシーケンス・サブNO,を用いて前回のシーケンスN
o、をつくることができるし、チェックアウト日時につ
いてはそのデータを消去してしまってもよいので、必ず
しも前回のルーム・データを記憶しておく必要はない。
この後、ルーム・キャンセル処理を行なった旨、キャン
セル処理をしたスタッフのスタッフ・コードおよび使用
されたACカード、キャンセルされたルームNO,、キ
ャンセル日時等が果計プリンタ(11)によって印字さ
れ記録として残される。このルーム・キャンセル処理は
、できるだけゲスト・カードを用いて行なわれることが
好ましく、そのゲスト・カードは回収される。
チェックアウト変更処理は、発行されたゲスト・カード
が、少なくとも1回、カード・ロック装置f(70)で
操作された場合に行なわれる。また、この処理は、ゲス
ト・カードを用いてのみ行なわれる。
ゲスト・カードがカード発行口(13)に挿入されると
そのカード・データが読取られ(ステップ(211) 
) 、有効カードかどうかが判定される(ステップ(2
12) )。有効カードであれば、表示器(12)にル
ームNo、が表示されるとともに、新たなチェックアウ
ト月、日、時およびカード発行枚数を入力せよという指
示が表示されるので、これらのデータが入力される(ス
テップ(213) )。そして、これらの新たなデータ
を用いて新たなゲスト・カードが発行される(ステップ
(214) )。このカード発行ルーチンでは、新たな
シーケンスNo、が作成される。また、図示は省略され
ているが、カード発行ルーチン(ステップ(214) 
)はカード発行枚数だけ繰返される。
カード再発行処理では、ルームNo、と発行枚数とがキ
ー入力され(ステップ(215) ) 、RAMのルー
ム・デー・・夕・エリアの該当するルームNo。
の記憶場所に記憶されているチェックアウト日時等のデ
ータを用いてそのルームNo、について新たなゲスト・
カードが発行される(ステップ(216))。このカー
ド発行ルーチンにおいても、新たなシーケンスNo、が
作成され、発行されるカードにエンコードされるととも
にルーム・データ・エリア内の該当する場所に記憶され
る。また、このカード発行ルーチンは発行されるカード
枚数だけ繰返される。
カード再発行によって新たなゲスト・カードが発行され
たときには、この新たなゲスト・カードを用いて、ただ
ちに、該当する部屋のカード・O、;。
ツク装置I(70)を少なくとも1回解錠することによ
り、カード・ロック装置(10)側のシーケンスNo、
を更新しておく必要がある。
チェックアウト変更およびカード再発行において新たな
カードが発行されると、新たなカード発行に関するデー
タが集計プリンタ(11)によって印字される。
(3,13)  集計処理 第17図は、第74図ステップ(196)の集計処理を
示すものである。集計処理には、RAMの集計エリアに
記憶されている発行済カードの種類と枚数を印字する発
行済カード記録処理と、ルーム・データ・エリアに記憶
されているデータにもとづいて空の部屋のリストを作成
するルーム・ペイカンシイ・リスト印字処理と、ルーム
・データ・エリアに記憶されているデータにもとづいて
すべての部屋の状況を出力させるルーム・ステータス・
リスト処理とがある。これらの処理もまた、表示器(1
2)の表示にしたがって項目番号を用いて選択される(
ステップ(221)〜(224) )。
発行済カード記録処理は、集計エリアのデータを単に印
字する処理と、これらのデータを印字するとともに集計
エリアをクリアする処理とに分けられ、クリア処理はM
Aカードのみによって行なわれる。
発行済カード記録処理が選択されると(ステップ(22
2) ) 、カード挿入口(14)に挿入されているA
CカードがMAカードかそれとも他のカード(SMA、
GAカード)かが判定される(ステップ(225) )
。MAカードの場合には、表示器(12)に集計エリア
のクリアを含む処理かどうかを選択させるための指示が
表示されるので、スタッフはいずれか一方の項目を選択
して入力する(ステップ(226)  (227) )
集計エリアのクリアを含む処理が選択されると、集計エ
リアのデータ、すなわちGRカードを除く発行済のすべ
てのカードの種類と枚数、これらのカードが発行された
期間、およびクリアされた旨が集計プリンタ(11)に
よって印字されるとともに、集計エリアがクリアされる
(ステップ(22g))、MAカードでない場合、およ
びクリアを含む処理が選択されなかった場合には、発行
流のカードの種類と枚数およびこれらのカードが発行さ
れた期間が集計プリンタ(11)によって印字される(
ステップ(229) )。
ルーム・ペイカンシイ・リスト印字処理が選択された場
合には、空の部屋(チェックアウト日時がそのときの日
時より過去のものである部屋)がルーム・データ・エリ
アから検索され、そのルームNo、がリスト化されてそ
のときの日時とともに集計プリンタ(11)によって印
字される(ステップ(231) )。
ルーム・ステータス・リスト印字処理が選択された場合
には、ルーム・データ・エリアからすべτの部屋のルー
ムNo、とチェックアウト日時とが読出され、集計プリ
ンタ(11)によってそのときの日時とともに印字され
る(ステップ(232) )。
記憶されているチェックアウト日時がそのときの日時よ
りも過去のものである場合には、そのチェックアウト日
時を印字しないようにすることが好ましい。
初期データ・エリアの時計データとルーム・データ・エ
リアのチェックアウト日時とを一定FR間ごとに比較し
て、そのときの日時よりも過去のチェックアウト日時を
消去するようなルーチンを設けておけば、ステップ(2
31)  (232)の印字処理において、チェックア
ウト日時をそのときの日時と比較して印字するかどうか
を判定する必要はなくなる。
(3,14>  カード・データ・モニタ処理カード・
データ・モニタ処理(第14図ステップ(197) )
は、カードに記録されているデータを読取り、そのカー
ド・データのうち可視情報としてよいものを表示器(1
2)に表示する処理である。これは、カードの種類を判
別したい場合や、カード・データを知る必要がある場合
に有用である。GRカードを含む上述した13種類のす
べてのカードについてそのデータのモニタが可能である
表示器(12)に「カードを挿入せよ」という指示が表
示される。カードがカード発行口(13)に挿入される
とその磁気ストライプに記録されているデータが読取ら
れ、カードの種類ごとに次のようなデータが表示器(1
2)に表示される。
GRカード GRカードあることのみ MA、SMAおよびGAカード MA、SMAまたはGAカードあること、およびスタッ
フ・コード エマ−ジエンシイ、マスク、ロックアウトおよびキャン
セリング・カード エマ−ジエンシイ、マスク、ロックアウトまたはキャン
セリング・カードあることのみメイド・カード メイド・カードであること、およびル−ム・レンジ(先
頭ルームNo、〜後尾ルームN01)ゲスト・カードA
およびB ゲスト・カードAまたはBであること、発行日およびチ
ェックアウト月、日、時 メンテナンス・カード メンテナンス・カードであること、ルームNo。
および発行日 スタンバイ・カード スタンバイ・カードであることおよびルームN(3,1
5)  ゲスト・カード以外のキー・カード発行処理 第18図は、第14図ステップ(198)のゲスト・カ
ード以外のアンロック・レベルリフ種類のキー・カード
を発行する処理を示している。
表示器(12)に、r項目を選択せよjという指示に加
えて、7種類のカードの種類とそれらに対応する項目番
号とが表示されるので、この案内にしたがって、スタッ
フは発行を希望するカードの種類を「項目」キーとテン
キー(16)とを用いて入力することができる(ステッ
プ(241) )。入力された項目を表わすデータが解
読され、それに応じたカード発行処理に進む(ステップ
(242)〜(248) ) 。
エマ−ジエンシイ・カードの発行が選択された場合には
、表示器(12)に「発行枚数を入力せよ」と表示され
るので、発行枚数(たとえば最大9枚まで)がテンキー
(16)を用いて入力され(ステップ(252) ) 
、この後、カード発行ルーチンに進む(ステップ(25
9) )。カード発行ルーチンは第13図に示されたも
のである。エマ−ジエンシイ・カードに記録されるデー
タには、シーケンスNo、およびサブ・シーケンスNo
、があるが、これらのNo、はRAMのシーケンスNo
、エリアに前回のものが記録されている場合にはそれを
用いて、前回のものが存在しない場合には乱数等から生
成される。新たなシーケンスNo、はRAMのシーケン
スNo、エリアに登録される。また、カードの発行後、
集計プリンタ(11)によって、第22図(C)に示さ
れるように、エマ−ジエンシイ・カードが発行されたこ
と、このカードの発行のために使用されたオーソライゼ
ーション・カードの種類と発行を担当したスタッフのコ
ード、およ発行日時が印字される。このカード発行ルー
チンは、入力された発行枚数の回数だけ繰返される。
マスター・カード、ロックアウト・カードおよびキャン
セリング・カードの発行の処理手順も、エマ−ジエンシ
イ・カード発行のそれと全く同じである(ステップ(2
53)、(256)、(257)および(259) )
メイド・カードの発行の場合には、発行枚数に加えて、
カード・データとしてルーム・レンジ(先頭ルームNo
、、後尾ルームN o、 )がキー入力され(ステップ
(254) ) 、この後、カード発行ルーチンに進む
(ステップ(259) )。メイド・カード発行のため
に必要なメイド・カード特有のデータとしてはタイム・
ゾーンがあるが、このデータはRAMの初期データ・エ
リアにあらかじめストアされているのでこれが用いられ
る。シーケンスNo、は一般的には前回のものを用いて
作成される。新たなシーケンスNo、は発行されるカー
ドに記録されるのはもちろんのこと、RAMのシー  
  、i、。
ケンスNo、エリアに登録される。カード発行後、集計
プリンタ(11)によって印字されたカード発行記録の
一例が第22図(D)に示されている。
メンテナンス・カード発行の場合には、ルームNo、の
みがキー入力される(ステップ(255) ) 。
このカードは1部屋について1枚しか発行できないので
発行枚数をキー入力する必要はない。カード発行ルーチ
ン(ステップ(259) 、第13図)において、カー
ドに記録される今回のシーケンスNo、は、RAMのル
ーム・データ・エリア内の該当するルームNo、の記憶
場所に記憶されている前回のシーケンスNo、を用いて
作成される。この新たなシーケンスNo、がルーム・デ
ータ・エリアの該当するルームl’Jo、の記憶場所に
記憶されることによりRAM上のシーケンスNo、も更
新される。
また、発行されるメンテナンス・カードの表面上には、
ゲスト・カードの場合と同じように(印字有の場合)、
ルームNo、とカード発行日とが、カード・リーダ&プ
リンタ・ユニット(22)のプリンタによって印字され
る(第13図ステップ(176)  (177) )。
メンテナンス・カードの発行時に集計プリンタによって
印字されるカード発行記録の一例が第22図(E)に示
されている。
スタンバイ・カードの発行の処理手順も、メンテナンス
・カード発行のそれとほとんど同じである(ステップ(
258)  (259) )。スタンバイ・カードの発
行も原則的には1ルーム当り1枚である。ただ、スタン
バイ・カードには他のキー・カードと同じようなシーケ
ンスNo、は必要ではなく、一定のやり方によって(た
とえば発行日付をパラメータとした演算式を用いて)ス
タンバイ・シーケンスNo、が作成され、発行されるス
タンバイ・カードに記録される。このスタンバイ・シー
ケンスNo、の作成の仕方はカード・ロック装置(70
)にもプログラムされているので、カード・ロック装置
(10)側でも正規のスタンバイ・シーケンスNo、か
どうかをチェックすることができる。スタンバイ・カー
ド表面上へのルームNo、等の印字は行なわれないが(
第13図ステップ(176)  <  177)に対応
)、行なうようにしてもよい。
これらのキー・カードの発行が終了すると、発行したカ
ードの種類と枚数がRAMの集計エリアに記憶される。
(3,16)  SMAカードおよびGAカードを用い
た処理 SMAカードを用いたカード発行コンソールにおける処
理が第19図に示されている。この図において、第14
図に示すMAカードを用いた処理におけるものと同じ機
能のステップには同一符号が付けられている。SMAカ
ードを用いては、ゲスト・カード発行処理(ステップ(
194) ) 、ルーム・キャンセル処理(ステップ(
195) ) 、集計処理(ステップ(196) ) 
、カード・データ・モニタ処理(ステップ(197) 
)およびメイド・カード発行処理(ステップ(263>
 )が可能である。前4つの処理は上述した通りである
スタッフがファンクション・スイッチ中の[他の41ス
イツチを押すと(ステップ(188) )、表示器(1
2)に、「メイド・カード発行を選択せよ」という指示
とその項目番号が表示されるので、スタッフがこの番号
をテンキー(16)により入力するとくステップ(26
1)  (262) ) 、メイド・カード発行処理(
ステップ(263) )に進む。このメイド・カード発
行処理は、第18図ステップ(254)  (259)
の処理と同じである。
第20図は、GAカードを用いた処理を示している。G
Aカードを用いては、ゲスト・カード発行処理、ルーム
・キャンセル処理、集計処理およびカード・データ・モ
ニタ処理しか行なう己とはできない。第20図に、第1
4図および第19図に示すものと同じ処理については同
一符号を付シブて説明を省略する。
SMA#よびGAのいずれを用いた場合にも、これらの
カードのカード・データ中のスタッフ秘密コードとキー
入力されたスタッフ秘密コードとが一致するかどうかの
チェック、およびこれらのカードのスタッフ・コードお
よびスタッフ秘密コードがRAMの発行AC登録エリア
に登録されているものと一致するかどうかのチェックが
行なわれることにより、これらのカードを所有するスタ
ッフがその資格を持つ者であるかどうかの確認およびこ
れらのカードの有効性の確認が行なわれるのはいうまで
もない(ステップ(181)  (182) )。これ
によりゲスト・カード発行等について高い保安性が維持
される。
(3,17)  データ入力装置の構成第23図はデー
タ入力装置(50)の外観を示している。データ入力装
置(50)は持ち運びに便利なようにコンパクトにつく
られており、かつ操作を容易にするためにキーの数も少
ない。データ入力装置(50)の表面には、小さな表示
器(51)、キーボード(52)および電源スィッチ(
53)が設けられており、バッテリイ(第24図符号(
63) )が内蔵されている。また、カード発行コンソ
ール(親l1l)  <10)またはカード・ロック装
置(10)に接続するためのコネクタ(54)が、装置
f(50)から外に引出されたケーブルの先端に設けら
れている。このケーブルにはデータ・バスと電源ライン
とが含まれている。キーボード(52)にはテンキーお
よびファンクション・キー(第24図符号(61)  
(62) )が含まれている。
第24図は、データ入力装置(50)の電気的な構成を
示している。制御装置!(60)はMPU (マイクロ
プロセッサ)とメモリとから構成され、これに、上述の
テンキー(61)、ファンクシジンキー(62)(キー
ボード(52))、表示器(51ンおよびコネクタ(5
4)が接続されている。
バッテリイ(63)は装置I(50)の動作電力を、供
給するものである。
第25図は、IJIII装置(60)のメモリに記憶さ
れるデータを示している。メモリには、初期データを記
憶するエリア、ルームNo、を記憶するエリアおよび初
期データ・セット済ルームNo、登録エリアが設けられ
ている。初期データ・エリアには、カード発行コンソー
ル(10)から転送された初期データが記憶され、これ
にはホテル・コード、時計(年、月、日、時、分、秒)
、解錠時間(秒)およびチェックアウト時間オードr+
容時間(分)がある。時計データは、制御装置(60)
のCPUによって時間の経過とともに更新されていく。
ル−ムNo、エリアには、テンキー(61)によって入
力されたルームNo、が記憶される。データ入力装置(
50)の主な機能は、カード発行コンソール(10)か
ら転送された初期データおよびキー入力されたルームN
o、を、そのルームNo、に対応するカード・ロック装
置(70)のメモリに書込むことである。これを初期デ
ータ・セット処理という。
初期データ・セット済ルームNo、登録エリアには、こ
のような初期データ・セット処理の終了したルームNo
、が主に記憶される。このエリアには、他の処理(後述
するシーケンスNo、クリア処理なと)が終了した旨の
データ等もまた記憶される。
データ入力装置(50)の動作モードを簡単に説明して
おく。動作モードは、ファンクション・キーのうちのr
AJ〜rDJのキーによって設定される。
初期データ・セット・モード(D) 初期データをカード発行コンソールから受取り、初期デ
ータとルームNo、とをカード・ロック装置のメモリに
書込む。初期データをカード発行コンソールから受取る
処理(初期データ入力、D−01)、初期データとルー
ムNo、とをカード・ロック装置に供給する処理(初期
データ出力、()−02)および初期データ・セット済
ルームNo、をカード発行コンソールに報告する処理(
ルームNo、印字、[)−03)がある。ここでDはフ
ァンクション・キー「DJによって、01.02.03
はテンキーによって設定されることを意味する。たとえ
ば、初期データ出力処理は、ファンクション・キーrD
JとテンキーrOJおよび「2」をこの順に押すことに
より設定される。
リード・モード(A> カード・ロック装置のメモリに記憶されているデータを
読取って、表示器(51)に表示する。このモードはフ
ァンクション・キーrAJによって設定される。
ライト・モード(B) カード・ロックVILIllのメモリに記憶されている
   ti。
所定のデータを変更する。このモードは、ファンクショ
ン・キーrBJによって設定される。
クリア・モード(C) カード・ロック装置のメモリに記憶されているすべての
または所定のシーケンスNo、をクリアする。このモー
ドは、ファンクション・キー「C」によって設定される
バック・アップ・モード データ入力装置(50)のバツテリイ(63)の電力を
カード・ロック装置(70)に供給する。データ入力装
置(50)のコネクタ(54)がカード・ロック装置く
10)のコネクタ(83)  (第27図参照)に接続
されているときはいつでもこのモードになる。
バック・アップ・モードは、カード・ロック装置(70
)のバッテリイ(88) (第27図参照)を交換して
いるときにカード・ロック装置(70)のメモリのデー
タが消去されてしまうのを防止するためのものである。
(3,18)  カード・ロック装置の構成第26図は
、ホテルの部屋のドア(80)に取付けられたカード・
ロック装[(70)の外観を、第27図はカード・ロッ
ク装置(10)の電気的構成をそれぞれ示している。
第26図を参照して、ドア(80)の施錠のために、デ
ッド・ボルト(71)とラッチ・ボルト(12)とが設
けられている。デッド・ボルト(11)はドア(80)
の内側に設けられたデッド・ボルト施錠用小ノブ(図示
略)によって、鎖線で示されているように、機械的に進
出位置に動かされる。これがデッド・ボルトによる施錠
(ロック)状19(位置)である。もちろん、デッド・
ボルト(71)は、この小ノブによって機械的に退入位
If(解鍵(アンロック)状態(位置))にも動かされ
る。デッド・ボルト(71)は、それが施錠位置にある
ときには、後述するように、特定のキー・カードによっ
てのみ電気的に解錠位置にもたらされる。デッド・ボル
ト(11)が施錠位置にあることはデッド・ボルト・セ
ンサ(87)  (第27図参照)によって検知される
ラッチ・ボルト(72)は外側ノブ(75〉および内側
ノブ(図示路)と連動しており、これらは、カード・ロ
ック装置(70)に内蔵されたソレノイド(85)  
(第27図参照)によってのみ駆動される。ソレノイド
ク85)は2つの静止位置をとる。
一方は解錠位置であり、他方は施錠位置である。
たとえば、ソレノイド(85)の一方の入力端子に正、
他方の入力端子に負の電圧が印加されたときにカード・
ロック装置(10)が解錠され、逆向きの電圧が印加さ
れたときに施錠される。ソレノイド(85)は後述する
ようにキー・カードの有効性のチェックの結果に応じて
駆動される。解錠されたときには、ラッチ・ボルト(7
2)は外側ノブ(75)または内側ノブを手で回すこと
によって退入位置にもたらされるが、施錠されたときに
はこれらのノブは回転不可能であり、ラッチ・ボルト(
12)は進出位置に保たれる。ガード・ボルト(73)
はラッチ・ボルト(72)と連動する。キー・カードを
用いて電気的に解錠されるときには、ソレノイド(85
)によってデッド・ボルト(71)もまた退入位置にも
たらされる。ソレノイド(85)が上記の2つの静止位
置のいずれかにあることはソレノイド・センサ(8B)
  (第27図参照)によって検知される。このカード
・OツクII(70)は、ドア(80)が閉じられると
自助的に施錠状態となる。
ざらに、ドア(80)の外側面にはキー・カードの走査
溝(74)が形成されている。この走査溝(74)の両
側に緑の表示灯(76)と赤の表示灯(17)とが設け
られている。緑表示灯(76)は主に、カード・ロック
装置(10)が解錠状態にあるときに点灯する。またこ
の表示灯(γ6)はバツテリイ(88)  (第27図
参照)のチェック結果を表りすのにも用いられる。赤表
示灯(77)は、キー・カードの有効性のチェックの結
果、解錠できないキー・カードであると判定された場合
に点灯する。
キー・カード走査溝(74)の内側にはカード・リーダ
(82) (、第27図参照)が設けられている。  
 ″”第26図では図示は省略されているが、このカー
ド・ロック装置(γ0)には、データ入力all(50
)のコネクタ(54)に接続されるコネクタ(83)が
設けられているとともに、第27図に示されるような、
lllItlO回M (81) 、t<y−r’)−r
 (88) 、t<yテリイ・チェック回路(89)、
上述したソレノイド(85)、その駆動回路(84)お
よびセンサ(86)(87)が内蔵されている。
第27図において、III御回路(81)はMPU(マ
イクロプロセッサ)およびメモリを含んでいる。そして
、この制御回路(81)に上述のカード・リーダ(82
)、表示灯(76)  (77) 、コネクタ(83)
、ソレノイド(85)、ソレノイド駆動回路(84)、
センサ(86)  (87) P3よびバッテリイ・チ
ェック回路(89)が接続され、これらの回路はバツテ
リイ(88)の供給電力により作動する。バツテリイ・
チェック回路(89)は、バツテリイ(88)の出力電
圧が一定値以下になったかどうかを検査するものであり
、それ自体は公知の回路を用いることができる。一定値
とは、カード・ロック装置(70)に供給すべき正常な
電圧以下の電圧を意味するのが、もちろん余裕をもって
定められる。
第28図はII 1111回路(81)のメモリの一部
を示している。このメモリには後述する解錠処理の10
グラムが内蔵されているが、その他にこの図に示すよう
なデータを記録するエリアがある。メモリに記憶される
主なデータには、初期データ、ルームNo0、キー・カ
ードから読取ったデータ(カード・リード・データ)お
よびシーケンスNo、がある。初期データには、ホテル
・コード、時計、解錠時間およびチェック・アウト時間
オーバ許容時間があり、これらのデータはデータ入力装
置(50)から入力される。時計データはMPUにより
時間の経過とともに更新されていく。ルームNO0はこ
のカード・ロック装置が設けられている部屋のルームf
s4o、であり、これもデータ入力装置(50)から入
力される。シーケンスNo、としては、上述したアンロ
ック・レベルの8種類のキー・カード(ゲスト・カード
はAまたはBのいずれか一方である)のシーケンスNo
、が記憶される。この他にメモリには、ロックアウト・
フラグおよびメンテナンス・カード使用済フラグとして
用いられるエリアがある。
第29図は、ソレノイド(85)の通常の動作を示して
いる。ソレノイド(85)は通常は施錠状態にある。キ
ー・カードの有効性チェックの結果、解錠と判断された
場合にはソレノイド(85)に通電され、施錠状態から
解錠状態に移行する。通電時間は100 (1seo)
程度である。そして、一定の解錠時間が経過すると、今
度はソレノイド(85)に逆向きの電流が流され、解錠
状態から施錠状態に戻ってしまう。したがって、部屋に
入る者はこの解錠時間の簡に部屋に入らなければならな
い。
解錠時間経過後はカード・ロック装置!(70)は施錠
状態となるので、もう一度キー・カードの走査を行なわ
なければならない。解錠時間とは、キー・カードの使用
によってカード・ロック装置が解錠状態を維持する時間
であり、上述のように数秒から10秒程度に設定される
(カード発行コンソールにおける初期設定)。
(3,19)  データ入力装置を用いた初期データ入
出力処理 第30図はデータ入力装置f(50)の動作、とくにそ
のMPUの処理手順を示している。第31図は、カード
発行コンソール(10)におけるデータ入力装置を用い
たデータ入出力処理(第14図ステップ(199) )
を示している。
まず、初期データをカード発行コンソール(10)から
データ入力装置(50)に転送し、この初期データおよ
びルームNo、をデータ入力装置(50)から各部屋の
カード・ロック装置(70)に書込む初期データ・セッ
ト処理について説明する。この処理は、各部屋にカード
・ロック装置を設置したとき、カード・ロック装置を交
換したとき、初期データを全面的に変更したいときなど
に行なわれる。
MAカードをもつスタッフは、データ入力装置(50)
のコネクタ(54)をカード発行コンソール(11機)
(10)のコネクタ(24)に接続する。こ    t
;・れによりデータ入力装置(50)のIII御装覆装
置0)とコンソール(10)の制御l装置(20)とは
バス接続される。またスタッフはデータ入力装置(50
)の電源スィッチ(53)をオンとする。
次にスタッフは、第14図に示された処理手順にしたが
って、カード発行コンソール(10)においてデータ入
力装置を用いた入出力処理の項目番号をキー入力する。
すると、第14図ステップ(199)から第31図のル
ーチンに移る。カード発行コンソール(10)の表示器
(12)に、データ入力装置への初期データ転送かデー
タ入力装置からのデータの読出しかいずれかを選択せよ
という指示が与えられるので、スタッフは初期データ転
送を選択する(第31図ステップ(301)から(30
2)に進む)。また、スタッフはデータ入力装置1(5
0)において、ファンクション・キーrDJとテンキー
rOJと「1」とにより初期データ・セット・モードの
初期データ入力処理を設定しておく(第30図(271
)でコネクタ接続が確認されたのちステップ(272)
 (273)に進む)。
以上の項目やモード、の設定によって、カード発行コン
ソール(10)ではそのRAMに記憶されている初期デ
ータのうちホテル・コード、時計、解錠時間およびチェ
ックアウト時間オーバ許容時間が読出され、データ入力
装置(50)に転送される(第31図ステップ(303
) )。データ入力装置(50)では転送されてきた初
期データがそのメモリの初期データ・エリアに記憶され
る(第30図(ステップ(274) )。これは、たと
えばDMA転送などにより行なわれる。また、表示I!
(51)にデータ・セットが終了したことが表示される
これで、初期データがカード発行コンソール(10)か
らデータ入力装置(50)に与えられたことになる。ス
タッフはデータ入力装置(50)の電源をオフしかつカ
ード発行コンソール(10)との接続を切離す。
スタッフはこのデータ入力装置(50)を持ってホテル
の部屋のドアの前にいく。そして、スタッフはデータ入
力装置(50)のコネクタ(54)をそのドアに設けら
れているカード・ロック装置(10)のコネクタ(83
)に接続するとともに、電源・スイッチ(53)をオン
とする。これによりカード・0ツク装置F(70)はデ
ータ入力装fl(50)とバス接続される。続いてスタ
ッフは、rDJ  rOJ  r2Jキーにより初期デ
ータ・セット・モードの初期データ出力処理を設定する
(ステップ(271)  (272)  (273)か
ら(275)に進む)。さらにスタッフはテンキーを用
いてその部屋のルームNo、をキー入力するのでこれが
取込まれる(ステップ(27G) )。そして、データ
入力装置(50)のメモリに記憶されている初期データ
がキー入力されたルームNo、とともにカード・ロック
装置1(70)に転送され、そのメモリに記憶される。
これはたとえばデータ入力装置F(So)のMPtJに
よってカード・ロック装置のメモリが直接アクセスされ
ることにより行なわれる。また、このルームNo、がデ
ータ入力装置(50)のメモリの初期データ・セット済
ルームNo、登録エリアに記憶される。表示器(51)
にデータ・セット終了の旨が表示されると、スタッフは
データ入力装置(50)の電源をオフしかつカード・ロ
ック装置(70)との接続を遮断する。
スタッフはこのような初期データ出力処理を、ホテルの
各部屋のカード・ロック装置に対して順次行なっていく
。そして、すべての部屋について初期データ出力処理が
終了すると、またはデータ入力装置(50)の初期デー
タ・セット済ルー・ムNO3登録エリアが満杯になると
、カード発行コンソール(50)の設置場所に戻り、印
字処理を行なう。
スタッフは再びデータ入力装置(50)をカード発行コ
ンソール(10)に接続しかつデータ入力装置(50)
の電源をオンとする。カード発行コンソール(10)に
おいては、スタッフは、データ入力処理を用いたデータ
入出力処理のうちのデータ読出しの項目を選択する(第
14図から第31図に移り、同図ステップ(301) 
 (302)から(304)に進む〉。またデータ入力
1ull(50)においては、スタッフは、キーrDJ
 rOJ r3JによってルームNo、印字処理を設定
する(第30図ステップ(271)  (272)  
(273)(275)から(278)に進む)。
以上の設定が終了すると、データ入力装置(50〉の初
期データ・セット済ルームNo、登録エリアのルームN
o、データがデータ入力装置(50)から出力され(第
30図ステップ(279) ) 、カード発行コンソー
ル(10)内に取込まれる。カード発行コンソール(1
0)の集計プリンタ(11)によって、取込まれたルー
ムNo、のりストが印字される(第31図ステップ(3
05) )。
(3,20)  データ入力装置のその他の動作データ
入力1i1[(50)におけるリード・モードにおいて
は、カード・ロック装置(70)のメモリに記憶されて
いる初期データ、ルームNo、、カード・リード・デー
タおよびシーケンスNo、のすべてが読出され、これら
のデータのうちテンキーを用いて指定された項目のデー
タが表示器(51)に表示される。ただしホテル・コー
ドはその秘密性を保つために表示されない。ホテル・コ
ードについては、カード・ロック装置(10〉から続出
されたホテル・コードとデータ入力装置(50)に記憶
されているホテル・コードとが一致するかどうかが検査
され、この検査結果、すなわちOKかNGかが表示器(
51)に表示される。このリード・モードの処理は、カ
ード・ロック装置t(70)が故障したときにそのデー
タをチェックするために、またはカード・ロック装!(
70)のデータの定期的なチェックのために行なわれる
。表示させるデータの項目番号はマニアル等に記載され
ている。
スタッフはデータ入力装置(50)とこの処理をなすべ
きカード・ロック装置(70)とを接続し、電源スィッ
チ〈53)をオンとする。また、ファンクション・キー
rAJによりリード・モードを設定する(第30図ステ
ップ(271)  (272)から(281)に進む)
。すると、データ入力装置(50)のMPUによってカ
ード・ロック装置(10)のメモリがアクセスされ、そ
こに記憶されている上述のデータがすべてデータ入力装
置(50)に読込まれかつそのメモリに記憶される(ス
テップ(282))、テンキーによって表示を希望する
データの項目番号が入力されると、そのデータが表示器
(51)に表示される。表示を希望するデータ項目が複
数ある場合には、順次データ項目番号がキー入力され、
そのキー入力ごとにそのデータが表示される。
最後に、データ入力装置(50)の電源がオフされかつ
データ入力装置(50)とカード・ロック装置(10)
とが切離される。
ライト・モードは、カード・ロック装置(70)のデー
タのうち、ルームNo、、時計、解錠時間およびチェッ
クアウト時間オーバ許容時間をデータ入力装置(50)
を用いて変更するものである。これらのデータのうち、
変更されるべきデータ項目もテンキーを用いて入力され
る。この処理は、カード・ロック装置(70)の時計の
修正、その部屋の使用条件の部分的な変更のために用い
られる。
データ入力装置(50)とカード・ロックii装置(1
0)とが接続された状態でファンクション・キー「8」
が押されるとこのライト・モードが設定される(第30
図ステップ(271)  (272)  (281)か
ら(285)に進む)。続いて、変更されるべきデータ
項目がテンキーにより入力され(ステップ(286) 
) 、さらに変更されるべきデータがテンキーにより入
力される(ステップ(287) )。
このキー入力されたデータは、カード・ロック装置(7
0)のメモリの該当する記憶場所に記憶される(ステッ
プ(288) )。
クリア・モードの処理は、カード・ロック装置り10)
のメモリに記憶されている8種類のキー・カードのシー
ケンスNo、のすべでまたは個々のシーケンスNo、を
消去するものである。この処理は、シーケンスNo、に
誤りまたは混乱が生じたときに行なわれる。すべてのシ
ーケンスNo、をクリアするかどうか、どのキー・カー
ドのシーケンスNO0をクリアするかについての指示は
それらの項目番号によりテンキーを用いて与えられる。
データ入力Ml(50)がカード・ロック装置(70)
に接続された状態でファンクション・キーrCJにより
このクリア・モードが設定される(第30図ステップ(
271)  (272)  (281)で、シーケンス
No、をクリアすべきキー・カード項目が入力されると
(ステップ(292) ) 、カード・ロック装置F(
70)のメモリ内の該出するシーケンスNo、が消去さ
れる(ステップ(293) )。
(3,21)  カード・ロック装置における解錠処理 (1)キー・カードの有効性チェックの種類カード・ロ
ック装置(70)を解錠しようとする顧客または他の者
はキー・カードをカード走査溝(74)を通して走査す
る。すると、そのキー・カードのカード・データがカー
ド・リーダ(82)によって読取られ、そのカード・デ
ータについての所定の一連のチェックが行なわれ、これ
らのチェツタをバスした場合に、ソレノイド(85)に
通電され、解錠される。これらの所定のチェックはキー
・カードの有効性チェックと呼ばれ、それには次の種類
のものがある。キー・カードのタイプにかかわらず以下
のすべてのチェックが行なわれる訳ではなく、チェック
の組合わせはキー・カードのタイプに応じて異なってい
る。
パリティ・チェック パリティ・チェックには、垂直パリティ・チェックと水
平パリティ・チェックがある。カード・データが両方の
チェックにバスしなければそのカードは無効であると判
定される、すなわちカード・ロック装置(70)は解錠
されない。このチェックはすべてのタイプのキー・カー
ドのデータについて行なわれる。
フォーマット・チェック カード・データのフオームが所定のフォーマットと一致
するかどうかがチェックされる。一致すればこのチェッ
クをバスし、一致しなければそのキー・カードは無効で
あると判定される。このチェックもすべてのタイプのキ
ー・カードについて行なわれる。
ホテル・コード・チェック カード・データ中のホテル・コードと、カード・ロック
装置F(70)のメモリに記憶されているホテル・コー
ドとが照合され、一致すればこのチェックをバスし、一
致しなければそのキー・カードは無効であると判定され
る。このチェックもまたすべてのタイプのキー・カード
について行なわれる。
分類コード・チェック カード・データ中の分類コードが予定されているキー・
カードのタイプを示すものであるかどうかがチェックさ
れる。カード・ロック装置(70)を解錠できるキー・
カードのタイプは上述のようにあらかじめ定まっており
、それらの分類コードはメモリに記憶されているかまた
はブOグラム中に組込まれている。分類コードがこれら
の予定されたタイプを示すものであればこのチェックを
バスし、そうでなければ、そのカードは無効であると判
定される。このチェックも、すべてのタイプのカードに
ついて行なわれる。
シーケンスNo、チェック カード・データ中のシーケンスNo、が力−ド・ロック
装置<70)のメモリに記載されているシーケンスNo
、と一致するかどうか、またはカード・データ中のシー
ケンスNo、がカード・ロック装置のシーケンスNo、
とカード・データ中のシーケンス・サブNo、を用いて
関係づけられる一定の関係にあるかどうかがチェックさ
れる。一致するかまたは上記一定の関係にある場合には
このチェックをバスし、そうでない場合にはそのカード
は無効であると判定される。カード・ロック装置(70
)のシーケンスNO1とじては、メモリ中の8種類のシ
ーケンスNo、のうちそのキー・カードのタイプのもの
が用いられるのはいうまでもない。
上記一定の関係にある場合には、カード・データ中のシ
ーケンスNo、が最新のシーケンスNO0であるとして
、メモリのシーケンスNo、エリアの対応する場所に記
憶される(シーケンスNo、の更新)カード・ロック装
置(70)のメモリのシーケンスNo、エリアに対応す
るシーケンスNO,が存在しない場合には、このシーケ
ンスNo、チェックで′はそのカードを無効とは判定さ
れない、すなわちこのチェックバスする。また、カード
・データ中のシーケンスNo、がメモリのシーケンスN
o、エリアの対応する場所に記憶される。シーケンスN
O4が記憶されていないケースとしては、カード・ロッ
ク装置t(70)の設at後はじめてキー・カードが使
用されたとき、データ入力装置(50)による上述のク
リア・モードの処理によってシーケンスNo。
がクリアされたとき、およびキャンセリング・カードに
よってシーケンスNo、がクリアされたときがある。
このチェックもまたすべてのタイプのキー・カードにつ
いて行なわれる。
デッド・ボルト・チェック デッド・ボルト・センサ(87)の検知信号にもとづい
て、デッド・ボルト(71)が進出しているかどうかが
判定される。デッド・ボルト(71)が進出している場
合には、エマ−ジエンシイ・カードおよびゲスト・カー
ドBを除いて、解錠処理には進まない。
ロックアウト・チェック カード・ロック装置(70)においてロックアウト・カ
ードを用いた処理が正常に行なわれた場合には、メモリ
のロックアウト・フラグが1にセットされる。このロッ
クアウト・フラグはキャンセリング・カードを用いた正
常な処理によってのみ0にリセットされる。
ロックアウト・フラグが1にセットされているかどうか
がチェックされ、このフラグが1の場合には、エマ−ジ
エンシイ・カードを除いて、解鍵処理には進まない。
ロックアウト・カードおよびキャンセリング・カードは
カード・ロック装置を解錠するためのものではないので
、これらのキー・カードの場合にはこのロックアウト・
チェックは行なわれない。
タイム・ゾーン・チェック このチェックはメイド・カードについてのみ行なわれる
。メイド・カードのカード・データ中にはタイム・ゾー
ン・データがあり、現在の時刻(カード・ロック装置(
70)のメモリの初期データ・エリアの時計データ)が
このタイム・ゾーン内にあればこのチェックをバスし、
なければ解鍵処理には進まない。
ルーム・レンジ・チェック このチェックもまたメイド・カードについてのみ行なわ
れる。カード・ロック装置(70)のメモリに記憶され
ているルームNo、がメイド・カード・データ中の先頭
ルームNo、と後尾ルームNo、との間に入っていれば
このチェックをバスし、入っていなければ解錠処理には
進まない。
ルームfsJo、一致チェック このチェックは、ゲスト・カード(AおよびB)、メン
テナンス・カードおよびスタンバイ・カードについて行
なわれる。これらのカードのカード・データ中のルーム
No、とカード・ロック装置(70)のメモリ内のルー
ムNo、とが一致した場合にはこのチェックをバスし、
一致しなければ解錠処理には進まない。
滞在期間チェック このチェックはゲスト・カード(Aおよび8)特有のも
のである。ゲスト・カードにはカード発行日(チェック
イン日)とチェックアウト日時のデータがある。現在の
日時からチェックアウト時間オーバ許容時間を減算した
時刻が、これらのチェックイン日とチェックアウト日時
との闇にあれば、このチェックをバスし、そうでなけれ
ばそのカードは無効と判定される。
メンテナンス・カード特有のチェック メンテナンス・カード特有のチェックとしては、有効期
間チェックとファースト・ユース・チェックとがある。
メンテナンス・カードはそのカードの発行日に1回しか
使用できない。使用された日がカード発行日に一致する
かどうかのチェックが有効期間チェックである。カード
・データ中のカード発行日と現在の日付とが比較され、
一致すればこのチェックをバスし、一致しなければその
メンテナンス・カードは無効である。
メンテナンス・カードが1回使用されると、カード・ロ
ック装置(10)のメモリ内のメンテナンス・カード使
用済フラグが1にセットされる。メグが1であるかどう
かを判定するのがファースト・ユース・チェックである
。メンテナンス・カード使用済フラグがOにリセットさ
れていればこのチェックをバスし、1であればもはやそ
の日はメンテナンス・カードを使用して解錠することは
できない。メンテナンス・カード使用済フラグは、たと
えば0:00にMPUによって自動的にリセットされる
第32図は、カード・ロック装置(70)のMPUによ
る上述のキー・カード有効性チェックを含む解錠処理の
手順を示している。このフロー・チャートでは上述のキ
ー・カード有効性チェックは一定の順序で行なわれてい
るが、これらのチェックの順序は任意でよいのはいうま
でもない。
以下、この解錠処理について第32図に示された順序で
説明する。
(2) すべてのタイプのキー・カードに共通なチェッ
ク 何らかのキー・カードがカード走査溝(74)に走査さ
れると、そのキー・カードのカード・データがカード・
リーダ(82)によって読取られる(ステップ(311
) )。そして、最初にパリティ・チェックが行なわれ
る(ステップ(312) )。
パリティ・チェックにバスするとカード・データが解読
され(ステップ(313) ) 、フォーマット・チェ
ックおよびホテル・コード・チェックが順次行なわれる
(ステップ(314)  (315) )。これらのチ
ェックのいずれについてもバスすれば、さらに分類コー
ド・チェックが行なわれる(ステップ(321)  (
331)  (341)  (351)  (361)
(3γ1)  (381)  (391) )。このチ
ェックにおいてカードのタイプが判定され、それに応じ
た処理に進む。
(3) キー・カード無効表示 パリティ・チェック、フォーマット・チェック、ホテル
・コード・チェックおよび分類コード・チェックのいず
れかで無効と判定された場合に・は、赤表示灯(77)
が1秒間だけ点灯され、解錠されないまま処理が終了す
る(ステップ< 421)〜(423) )。
(4) エマ−ジエンシイ・カード 分類コード・チェックによってエマージエンシィ・カー
ドであると判定された場合にはくステップ(321) 
) 、シーケンスNO,チェックのみが行なわれろくス
テップ(322)(323))。ステップ(322)の
シーケンスNo、処理は、上述したようにカード・デー
タ中のシーケンスNo、とメモリ中のシーケンスNo、
とが一致するかどうが、両シーケンスNO0が一定の関
係にあるかどうかをチェックするためのal[l!I[
処理を意味している。他のキー・カードにおけるシーケ
ンスNo、処理(ステップ (332ン (344ン 
(354)  (3θ4)  (372)<382ン 
(393) )も同じである。シーケンスNO,チェッ
クにバスすれば、解錠およびバッテリイ・チェックのル
ーチンに進み、無効と判定されれば上述のキー・カード
無効表示ルーチンに夢る。
(5〉 解錠およびバッテリイ・チェック解錠およびバ
ッテリイ・チェックのルーチンでは、まずソレノイド(
85)に通電されそれが解錠位置にもたらされ、ソレノ
イド・センサ(86)の検知信号によりソレノイド(8
5)が解錠位置に移ったことが確認される(ステップ(
401)  (402))。この確認は、ソレノイド・
センサ(86)の出力がオン(一方の静止位置)からオ
フ(変位中)に変わり、再びオン(他方の静止位M)に
な゛つたことをチェックすることにより行なわれる。そ
しで、解錠Bit間の経時が開始される(ステップ(4
03))。
バッテリイ・チェックはマスク、メイドおよびメンテナ
ンス・カードが使用された場合にのみ行なわれる。これ
らの特定のカードであれば(ステップ(404) ) 
、バツテリイ・チェック回路(89)が作動し、バッテ
リイ(88)の出力電圧が上述の一定値以下かどうかが
検査される(ステップ(410))。一定Wi以下の場
合には、緑表示灯(76)が点滅され、バッテリイ(8
8)の交換が必要であることが表示される(ステップ(
411) )。バッテリイ(88)の出力電圧が正常で
あれば緑の表示灯(7G)が点灯される(ステップ(4
05) )。
上記特定のカードでない場合にも、緑の表示灯   7
(76)が点灯され、解錠されていることが表示される
(ステップ(405) )。緑表示灯(76)の点灯ま
たは点滅は解錠時間が経過するまで続けられる。
解錠時間が経過すると(ステップ(406) )、ソレ
ノイド(85)に逆向きの電流が流され、ソレノイド(
85)は再び施錠位置に戻される(ステップ(407)
 )。そしてソレノイド(85)が施錠状態に戻ったこ
とが確認されるとくステップ(408)〉、緑表示灯(
16)の点灯または点滅が停止する(ステップ(409
) )。以上により解錠処理が終る。
(6) マスター・カード 分類コード・チェックによってマスター・カードである
と判定された場合にはくステップ(331))、シーケ
ンスNo、チェック(ステップ(332)(333) 
) 、デッド・ボルト・チェック(ステップ(331り
 )およびロックアウト・チェックく 335)が行な
われる。シーケンスNo、チェックにバスし、デッドボ
ルト(11)が退入位置にあり、そしてロックアウト状
態になければ(ロックアウト・フラグ−〇)、上述の解
錠およびバッテリイ・チェックのルーチンに進む。上記
のチェックのいずれか1つでもバスしなければ、キー・
カード無効表示ルーチンに進む。
(7) メイド・カード メイド・カードの場合にはくステップ(341) )、
タイム・ゾーン・チェック(ステップ(342) )、
ルームNO,レンジ・チェック(ステップ(343))
、シーケンスNo、チェックくステップ(344)(3
45) ) 、デッド・ボルト・チェック(ステップ(
334) )およびロックアウト・チェック(ステップ
(335) )が行なわれる。これらのチェックのすべ
てにバスすれば、解錠およびバッテリイ・チェックに、
いずれか1つでもバスしなければキー・カード無効表示
にそれぞれ進む。
(8) ゲスト・カード ゲスト・カードの場合には(ステップ(351) )、
まずルームNo、チェック(ステップ(352) )、
滞在期間チェック(ステップ(353) ) #よびシ
ーケンスNo、チェック(ステップ(354)  (3
55)ンが行なわれる。そして、これらのすべてのチェ
ツクをバスした場合にはゲスト・カードAかまたはBか
が判定される(ステップ(356) )。ゲスト・カー
ドAの場合には、さらにデッド・ボルト・チェック(ス
テップ(334) )およびロックアウト・チェック(
ステップ(335) )が行なわれる。ゲスト・カード
Bの場合には、ロックアウト・チェックがさらに行なわ
れるだけで、デッド・ボルト・チェックは行なわれない
これらのすべてにバスすれば解錠ルーチン(バッテリイ
・チェックは行なわれない)に進み、いずれか1つのチ
ェックでもバスしなければキー・カード無効表示ルーチ
ンに移る。
(9) メンテナンス・カード メンテナンス・カードの場合には(ステップ(361)
 ) 、ルームNo、チェック(ステップ(362))
、有効期間チェック(ステップ(363) )、シーケ
ンスNo、チェック(ステップ(364)  (365
))、ファースト・ユース・チェック(ステップ(36
6) ) 、デッド・ボルト・チェック(ステップ(3
34) )およびロックアウト・チェック(ステップ(
335) )が行なわれる。これらのすへてのチェック
にバスすれば、メンテナンス使用済フラグが1にセット
され(この処理は図示路)、解錠およびバッテリイ・チ
ェックが行なわれる。
いずれか1つのチェックをバスしない場合には無効と判
定される。
(10)  ロックアウト・カード 分類コード・チェックによってロックアウト・カードで
あると判定された場合にはくステップ(371) ) 
、シーケンスNo、チェックのみが行なねれる(ステッ
プ(372)  (373) )。このチェツタをバス
すると、ロックアウト・フラグが1にセットされ(ステ
ップ(374) ) 、このカード・ロック装″1l(
71))はロックアウト状態となる。この後、ロックア
ウト状態になったことを知らせるために、緑の表示灯(
76)が1秒間だけ点灯する(ステップ(375)〜(
377) )。以上でロックアウト処理が終了し、解錠
されることはない。シ    ti−ケンスNo、チェ
ックをバスしなかった場合にはキー・カード無効表示ル
ーチンに移る。
(11)  キャンセリング・カード キャンセリング・カードは上述のように2つの機能をも
っている。その1つはカード・ロック装置(10)のロ
ックアウト状態を解除するものであり、もう1つはカー
ド・ロック装置(70)のメモリに記憶されているゲス
ト・カードとメンテナンス・カードのシーケンスNo、
をクリアするものである。
キャンセリング・カードであると判定された場合には(
ステップ(381) ) 、シーケンスNO,チェック
のみが行なわれる(ステップ(382)  (383)
)。そしてこのチェックをバスすると、ロックアウト・
フラグが1にセットされているかOのリセット状態にあ
るかどうかが判定される(ステップ(384) )。
ロックアウト・フラグが1であればこのフラグが0にリ
セットされ、ロックアウト状態が解除される(ステップ
(386) )。また、ロックアウト状態でなければ、
メモリのシーケンスNo、エリア内のゲスト・カードと
メンテナンス・カードのシーケンスNo、がクリアされ
る(ステップ(385) )いずれの場合にも、この後
、所定の処理が終了したことを示すために緑表示灯(1
6)が1秒間点灯する(ステップ(3乃)〜(377)
 )。キャンセリング・カードを用いた処理においても
解錠ルーチンには進まない。
ロックアウト解除処理の終了とシーケンスNo。
クリア処理の終了とを区別するために、行なわれた処理
に応じて表示灯による表示を異ならせるようにしてもよ
い。たとえば、ロックアウト解除の場合には、緑または
赤表示灯(76)  (77)を点滅させる、または黄
色等の他の色の表示灯を設けてこれを点灯させる。
シーケンスNo、チェックをバスしない場合には、キー
・カード無効表示ルーチンに移る。
(12)  スタンバイ・カード スタンバイ・カードの場合には(ステップ(391))
、ルームNo、チェック(ステップ(392) )、シ
ーケンスNo、チェック(ステップ(393)(394
) ) 、デッド・ボルト・チェック(ステップ(33
4) )および口、ツクアウト・チェック(ステップ(
335) )が行なわれ、これらのチェックをいずれも
パスすれば、解錠ルーチン(バッテリイ・チェックは行
なわれない)に進む。いずれか1つのチェックをバスし
なければ、キー−カード無効表示ルーチンに移る。
(3,22)  実施例の特徴と変形例(1) ホテル
・コードの秘密性 ホテル・コードはメーカーまたは設置会社の責任者によ
ってカード発行コンソール(10)にキー入力される。
そして、ホテル・コードはオーソライゼーション・カー
ド1cJ5よびキー・カードKCの発行時に、これらの
カードにエンコードされる。また、データ入力装置(5
0)を通してホテルの各部屋に設けられたカード・ロッ
ク装置(70)に入力される。ホテル・コードは、コン
ソール(10)に一旦入力されると、不可視状態で各カ
ードやカード・ロック装置(10)に移されていく。の
で、ホテルの責任者を含めてホテル側の人間は誰−人と
して知ることはできない。
また、コンソール(10)へのホテル・コードの入力は
GRカードの発行にともなってのみ可能であり、発行さ
れたGRカードはホテル側に渡されてしまうので、メー
カまたは設置会社の責任者はもはやホテル・コードを変
更することはできない。
したがって、ホテル・コードには高い秘密性が保たれる
(2)  GRカードの保安性 GRカードは、コンソール(10)へのホテル・コード
の入力にともなってのみ、メーカまたは設置会社の責任
者によって発行される。しかも、GRカードは、ホテル
の責任者がGR秘密コードをコンソール(10)へ入力
した後にしか、他のオーソライゼーション・h−ド(M
A、SMA、GAカード)を発行するために使用できな
い。
逆に言えば、メーカまたは設置会社側ではGRカードを
発行できるが、GR秘密コードを知り得ないから他のオ
〜ソライゼーション・カードを発行することはできない
。これに対してホテル側はGRカードを発行できない、
したがって、GRカードを1ホテル当り1枚というよう
に限定して作成しておけば、GRカードに高い保安性を
保つことができ、ひいては他のオーソライゼーション・
カードやキー・カードの乱発行を未然に防止することが
できる。
(3)  MA、SMAおよびGAカードの保安性キー
・カードを発行できるオーソライゼーション・カードに
はMA、SMAおよびGAカードがある。したがって、
これらのオーソライゼーション・カードにも高い保安性
が維持されなければならない。MA、SMAおよびGA
カードには次のようにしてその保安性が保たれている。
まず第1に、MA、SMAおよびGAカードはGRカー
ドを用いてのみ発行される。GRカードには上述のよう
に高い保安性が保たれており、かつGRカードはホテル
の責任者しか所持することができないので、これらのカ
ードが乱発行されることはない。
第2に、発行されたMA、SMAおよびGAカードのス
タッフ・コード等はカード発行コンソールのRAM内の
発行AC登録エリアに登録される。
そして、GRカードを用いてこれらのカードの無効処理
が行なわれる。無効になったカードはもはやキー・カー
ド発行のために使用できない。これによって、MA、S
MAおよびGAカードの紛失やスタッフの退職等に起因
するこれらのカードの不正使用が防止される。
(4) キー・カード発行の保安性 キー・カードを発行するために不可欠なMA、SMAお
よびGAカードには上述のように高い保安性が保持され
ている。しかも、これらのオーンライゼーション・カー
ドを用いたキー・カード発行処理においては、スタッフ
秘密コード・チェック処理と、使用されているオーソラ
イゼーシジン・カードがRAMの発行AC登録エリアに
登録されているものであるかどうかのチェック処理とが
行なわれる。これにより、カード発行処理を行なうスタ
ッフがその資格を持つ者であるかどうか、使用されてい
るオーソライゼーション・カードが有効なものであるか
どうかの確認が行なわれる。
以上によって、キー・カードは厳重な管理下でのみ発行
可能であるから、その保安性のレベルが高い。
ざらに、ゲスト・カードおよびメイド・カードを除く他
のキー・カードはMへカードを用いてのみ、メイド・カ
ードはMAおよびSMAカードを用いてのみ発行でき、
これらのキー・カードを発行できるスタッフが限定され
ている。
加えて、キー・カードが発行されたときには、キー・カ
ード発行記録が印字され、どの種類のキー・カードが、
どの種類のオーソライゼーション・カードを用いて、雄
によって(スタッフ・コード)、いつ発行されたかが必
ず記録として残るようになっているので、たとえ何らか
のトラブルが発生したとしても、それに充分に対処でき
うる。
実施例では、キー・カードの発行時にただちにキー・カ
ード発行記録が印字されるようになっているが、キー・
カード発行データをRAMに記憶しておいて一定時間ご
とに、1日ごとに、または特定のオーソライゼーション
・カードを用いてのみ、これらのデータを印字させるよ
うにしてもよい。
(5) カード発行システム 保安性の観点からカードは3つのタイプに分類できる。
最も保安性の高いレベルにある第1のタイプのカードが
GRカードである。このGRカードによって、第2のタ
イプのカードであるMA。
SMAおよびGAカードが発行される。さらに第3のタ
イプのカードであるキー・カードは上述の第2のタイプ
のカードを用いて発行される。
第1のタイプのGRカードは、カード発行フンソールの
ROM内のメーカ側秘密コードとキー入力された秘密コ
ードとが一致することを条件として、カード発行コンソ
ールによって発行される。
すなわち未完成GRカードにホテル・コードが記録され
ることによりこのGRカードは完成される。    4
 +。
これにより、完成したGRカードとそれを発行したカー
ド発行コンソールとが結びつけられる。
次にGRカードを用いてGR秘密コードが入力され、カ
ード発行コンソールのRAM内に記憶される。これによ
り、GRカードと、それを所持する者とカード発行コン
ソールとが結びつけられる。
第2のタイプのカードであるMA、SMAおよびGAカ
ードは、GRカードを用いて、かつキー入力されたGR
秘密コードとカード発行コンソール内のGR秘密コード
とが一致することを条件として発行される。すなわち、
第2のタイプのカードは、第1のタイプのカードと、そ
れを所持する者と、カード発行コンソールとが結びつい
ているという条件のもとに発行される。しかも、第2の
タイプのカード・データがカード発行コンソール内に登
録されるとともに、この登録は第1のカードであるGR
カードを用いて抹消することも可能であるから、第2の
タイプのカードは、第1のタイプのカード、それを所持
する者およびカード発行コンソールと密接に関連づけら
れる。
第2のタイプのカード発行時にはスタッフ秘密コードも
登録されかつカードに記録されるから、第2のタイプの
カードを所持するスタッフもまた、第2のカードおよび
カード発行コンソールと密接に関連づけられる。
第3のタイプのカードであるキー・カードは、第2のタ
イプのカードを用いて、かつ第2のカードがカード発行
コンソールに登録されていることおよびキー入力された
スタッフ秘密コードがカード側またはコンソール側のス
タッフ秘密コードと一致していることを条件として発行
される。すなわち、第3のタイプのカードは、第2のタ
イプのカードとそれを所持する者とカード発行コンソー
ルが結びついているという条件のもとに発行される。
このようにして、一種のヒエラルキイ構造をもった複数
のタイプのカードが、最も高いレベルのものから順次、
より高位のものを用いて、しかもより高位のカードとカ
ード発行操作者とカード発行線とが結びついているとい
う条件のもとに発行される。
なお、実施例ではGRカードにメーカ側秘密コ−ドが記
録されていないが、メーカ側であらかじめ記録しておく
ようにしてもよい。
(6) 2つのカード・リーダをもつカード発行コンソ
ール カード発行コンソール(カード発行m>は、オーソライ
ゼーション・カードのカード・データを読取るための第
1のカード・リーダと、カード発行のためのカード・リ
ード/ライト機能をもつ第2のカード・リーダとをもっ
ている。そして、第1のカード・リーダにオーソライゼ
ーション・カードが挿入されかつそのカード・データが
読取られ、所定のチェック(秘密コードのチェック、登
録されている有効カードかどうかのチェック)をバスし
た場合には、第2のカード・リーダによってカードの発
行が可能となる。第1のカード・リーダおよびそこに挿
入されたオーソライゼーション・カードのチェックは、
カード発行コンソールにカード発行許可を与えるための
いわば「キー」の役割を果している。
一般に機械の作動を許可するためのキーはメカニカルな
ものが多い。このキーを紛失した場合には、機械の関連
部分を交換しなければならない。
また、そのキーを操作する資格に関係なくキーを所持す
る者であればその機械を作動させることができる。
これに対して、上述の2つのカード・リーダをもつカー
ド発行コンソールでは、オーソライゼーション・カード
をたとえ紛失したとしても(MA、SAM、GAカード
の場合)、GRカードを用いて再発行が可能であるから
、カード発行コンソールを修理する必要はない。また、
紛失したオーソライゼーション・カードの登録を抹消し
てしまえばそのカードを使用することは不可能となるの
で安全性が高い。さらに、秘密コード・チェックによっ
て操作者がカード発行の資格を持つ者であるかどうかの
チェックも行なわれ、誰でもカード発行操作が行なえる
訳ではない。
(7) ホテル・システムにおけるカード発行コンソー
ルとオーソライゼーション・カードの有用性 このようなカード発行コンソールがホテルのカード・ロ
ック・システムにおいて使用されるとより一層有効であ
る。特定の複数人のホテルのスタッフにその人の地位に
応じてMA、SMAまたはGAカードが発行される。ホ
テルの顧客が自己に割当てられた部屋を使用するための
ゲスト・カードは、これらのオーソライゼーション・カ
ードのいずれを用いても発行することができる。ホテル
の日常業務の主なものは顧客のチェックイン、チェック
アウトの応対であり、チェックイン時には必ずゲスト・
カードを発行しなければならない。
ゲスト・カードはとのオーソライゼーション・カード(
GRカードを除く)を用いても発行できるから、ホテル
のフロントにはこれらのオーソライゼーション・カード
を持ったスタッフが少なくとも1人居ればよく、スタッ
フの離席や交替に対応しやすい。
メイド・カード、エマ−ジエンシイ・カード、マスター
・カード等の発行は日常的に行なわれる必要はない。し
たがって、ゲスト・カードを除く他の特殊カードの発行
は特定のオーソライゼーション・カード(たとえばMA
、SAMカード)を持つスタッフのみが発行できるよう
にしておいても支障はなく、かえってそうした方が、特
殊カードを発行できる人が限定されるので、上述したよ
うに保安性が高く維持される。
(8) 2種類のゲスト・カード 発行可能なゲスト・カードには、AとBの2種類がある
。ゲスト・カードAは、カード・ロック装置(70)が
デッド・ボルト(71)によって施錠されている場合に
は解錠できない。ゲスト・カードBはデッド・ボルト(
71)による施錠の有無にかかわらず解錠可能である。
ゲスト・カードAおよび8のうち、どちらのゲスト・カ
ードを発行するかは、カード発行コンソールの動作モー
ドによって定まる。したがって、ホテル・カード・ロッ
ク・システムの導入時に、ホテルの希望によってどちら
の種類のゲスト・カードを発行するかを定めることがで
きる。
ゲスト・カードA、Bのどららを発行するかを動作モー
ド設定によって定めずに、ゲスト・カード発行ごとに定
めるようにしてもよい。この場合には、ゲスト・カード
発行時にスタッフによってゲスト・カード△かBかを選
択するためのキー入力が行なわれ、このキー入力結果に
応じてゲスト・カード中にエンコードされる分類コード
が決定される。このようにすることにより、顧客ごとに
その希望にそったゲスト・カードの発行が行なえる。
(9) 複数枚の同一ゲスト・カードの発行シングル・
タイプの部屋には1人が宿泊するのが原則であるが、ツ
イン・タイプやトリプル・タイプの部屋には2Å以上の
顧客が宿泊することが多い。1つの部屋を複数人の顧客
が利用する場合に、1部屋当り1枚のゲスト・カードを
発行するようにすると、顧客に不便を生じることがある
この実施例のカード発行コンソールでは1部屋に対して
所望複数枚のゲスト・カード発行が可能である。したが
って、1つの部屋を利用する複数人の顧客のそれぞれに
1枚ずつのゲスト・カードを渡すことができ、顧客は各
人ごとにカード・ロック装置の解錠を行なうことができ
る。
しかも、1部屋のゲスト・カード発行にさいしではスタ
ッフはゲスト・カード発行に必要なデータ(ルームNo
、、チェックアウト日時、発行枚数)を1回キー入力す
るだけで、キー入力によって指定した枚数のゲスト・カ
ードを発行することができる(第15図参照)。したが
って、スタッフによるキー入力操作も簡便である。
(10)  ゲスト・カードの再発行 一旦ゲスト・カードが発行されたのち、滞在日数の変更
、ゲスト・カードの紛失などの理由により、同じ部屋に
ついてゲスト・カードを再発行しなければならない場合
がある。このようなゲスト・カードの再発行を容易に許
すのは好ましくなく、乱発性されたゲスト・カードが悪
用されるおそれもあり、カード・ロック・システムの保
安性の低下を招く。                
      t;。
ゲスト・カードの再発行にさいしては、それを担当する
スタッフが充分に注意してこれを行なうように、ゲスト
・カード発行の操作とは異なるやり方が要求されている
。すなわち、ゲスト・カード発行の場合には、ファンク
ション・スイッチ(15)中の「ゲスト」を単に挿せば
、カード発行処理に進むが(第14図ステップ(184
)  (194))、ゲスト・カード再発行の場合には
[キャンセル(ルーム)」のファンクション・スイッチ
を押しく第14図ステップ(185) (195) )
 、さらに表示器(12)の表示にしたがって、ルーム
・キャンセル、チェックアウト変更およびカード再発行
のいずれかの項目を選択しなければならない(第16図
ステップ(201)〜(204) )。
そして、これらの各項目は次のように分類されており、
それぞれの項目に応じて操作の仕方と条件が異なってい
る。
ルーム・キャンセル 発行されたゲスト・カードをカード・ロック装置(70
)に使用する前におけるゲスト・カードのキャンセルで
あり、キー入力のみまたはゲスト・カードを用いてどち
らか一方で行なうことができる。
チェックアウト変更 発行されたゲスト・カードをカード・ロック装置(70
)に少なくとも1回使用した模にお(プる、しかも滞在
期間内における滞在期間の変更であり、使用中のゲスト
・カードを用いてのみしか操作できない。
カード再発行 発行されたゲスト・カードをカード・ロック装!(70
)に少なくとも1回使用した後における、しかも滞在期
間内におけるゲスト・カードの再発行であり、ゲスト・
カードを゛紛失した場合に行なわれる。再発行された新
しいゲスト・カードを該当するカード・ロック装置でた
だちに使用する必要がある。
(11)  紙カードの使用 ゲスト・カード(AおよびB)、メンテナンス・カード
およびスタンバイ・カードには紙製のカードが使用され
ている。これらのキー・カードの発行枚数は多いので、
紙カードの使用によりキ−・カードの費用が安価となり
経済的である。
しかも紙カードの表面にルームNo0等のカード・デー
タを印字することができるので、カード・データ・モニ
タ処理(第14図ステップ(197) )を行なわなく
ても、そのカードの目的をある程度、目視により知るこ
とができる。
実施例では、ゲスト・カードとメンテナンス・カードに
ついてのみ印字が行なわれているが、スタンバイ・カー
ドにもルームNo、等を印字するようにしてもよい。ま
た、これらのキー・カードに印字されるカード・データ
の種類は任意に定めることが可能である。
(12)  カード・データの再登録 カード発行コンソール(11機>(10)のRAMの発
行AC登録エリアおよびシーケンスNo、エリアのデー
タを、カード・データから読取って書込むことができる
。このことにより、RAMのデータが何らかの原因で消
えてしまったときに対処することが可能となる。
(13)  データ入力装置を用いた初期データの入出
力 データ入力装!(50)の主要な機能は、カード発行コ
ンソール(帽l)  (10)から、すべてのカード・
Oツク装置I(70>の動作に共通ずる初期データくホ
テル・コード、時計データ、解錠時間およびチェックア
ウト時間オーバ許容時圓)を受取り、カード・ロック装
置(70)が設けられた部1のルームN00(ルームN
o、はキー入力される)とともにこの初期データをカー
ド・ロック装置(70)に書込むことにある(初期デー
タ・セット・モード)。
カード・ロックm1tt!!<70)はオフ・ライン・
モードで動作する(すなわち、カード発行コンソール(
10)とは伝送ラインで結ばれていない)。しかしなが
ら、このデータ入力装置II(50)によってその初期
データ等が与えられるので、キー・カードによる解錠等
のための処理が可能となる。
データ入力8置(50)のメモリにはまた、初m   
”データ・セット済ルームNo、l録エリアが設けられ
ており、初期データのセットが終了した部屋のルームN
o、がこのエリアに登録される。データ入力装置t(5
0)がカード発行コンソール(10)に接続されたとき
に、これらのルームNo、はカード発行コンソール(1
0)において集計プリンタ(11)によって印字される
。したがって、初期データのセットが終了した部屋のル
ームNo、を視認情報とすることができ、それを目視に
より確認するとともに記録として残すことが可能となる
なお、データ入力装置(50)を用いて、カード発行コ
ンソール(10)のRAM内のシーケンスNO,エリア
に登録されている各種キー・カードのシーケンスNo、
J5よびルーム・データ・エリア内の各部屋についての
メンテナンス・カードNo、等を、カード・ロック装置
(70)に書込むようにしてもよい。
(14)  データ入力装置の他の機能データ入力装置
は、上、述の初期データ入出力機能の他に、カード・ロ
ック装置(70)のメモリ内のデータを読出してその表
示器(51)に表示する機能(リード・モード)、カー
ド・ロック装置(70)のメモリに所定のデータを書込
む機能(ライト・モード)およびカード・ロック装[(
70)内の所望のシーケンスNo、をクリアする機能(
クリア・モード)をもっている。これらの諸機能を用い
て、カード・ロック装ff1(70)の保守、点検、デ
ータ修正等を必要に応じて行なうことができる。
(15)  カード・ロック装置におけるシーケンスN
o、キャンセル カード・ロック装置(70)のメモリにtよ、使用され
るキー・カードごとにその最新のシーケンスNo、が記
憶されている。そして、新たに発行されたキー・カード
が用いられると、キー・カードのシーケンスNO0とカ
ード・ロック装置(70)内のシーケンスNo、とがあ
らかしめ定められた一定の関係にあるかどうかが検査さ
れ、一定の関係にあれば解錠またはその他の処理が行な
われるとともに、キー・カードのシーケンスNo、がカ
ード・ロック装置(70)のメモリに登録され、メモリ
上のシーケンスNO,が更新される。
たとえば、ある種のキー・カードの紛失によつて新たな
シーケンスNo、をもっ同種のキー・カードが発行され
、そのキー・カードが使用されないまま紛失され、さら
に新たなシーケンスNo、をもつキー・カードが発行さ
れたとする。カード・ロック装置(70)のメモリ上の
シーケンスNo、が更新されないまま、連続して2回ま
たはそれ以上の回数にわたってシーケンスNo、が更新
されたキー・カードが用いられると、もはや、カード・
ロック装置(10)ではキー・カードのシーケンスNo
と装置(70)のシーケンスNo、とが上記一定の関係
にあるかどうかの判定ができなくなってしまう場合があ
る。
このようにキー・カードの紛失や、運用の誤り等によっ
てシーケンスNo、に混乱が生じた場合に対処するため
には、カード・ロック装置f(70)のメモリ内の対応
する複数のキー・カードのシーケンスNO,をクリアす
ればよい。シーケンスNo、がクリアされると、カード
・ロック装置I!(70)は上述したように新たなキー
・カードのシーケンスNO0を受入れかつメモリに登録
する。そして、これ以降は新たなキー・カードが発行さ
れても装置(70)のシーケンスNo、の更新が行なわ
れていくようになる。
カード・ロック装置(70)のメモリのシーケンスNo
、のクリアは、データ入力装置ff(50)およびキャ
ンセリング・カードを用いて行なうことができる。デー
タ入力装置(50)を用いると、任意のキー・カードの
シーケンスNo、のクリアが可能である(クリア・モー
ド)。また、キャンセリング・カードを用いると、ゲス
ト・カードおよびメンテナンス・カードのシーケンスN
o、がクリアされる。
キャンセリング・カードに他のキー・カードのシーケン
スNo、をクリアできる機能をもたせてもよいし、各キ
ー・カードのタイプごとにそれのシーケンスNo、をク
リアできるキャンセリング・力(16)  部屋のロッ
クアウトとその解除ホテルの都合により特定の部屋をロ
ックアウトしておき、何人も使用できないようにしてお
きたい場合がある。このような場合には、ロックアウト
・カードが用いられる。ロックアウト・カードによって
カード・ロック装置(70)のロックアウト・フラグが
セットされると、もはや、エマ−ジエンシイ・カードを
除いて、どのキー・カードを用いてもこのカード・Oツ
ク装置f(70)を解錠することばできない。
ロックアウトの解除はキャンセリング・カードを用いて
行なわれる。
ロックアウトの設定、およびその解除の両方またはいず
れか一方をデータ入力装置を用いて行なうようにするこ
とも可能である。
(17)  キャンセリング・カードの2つの機能キャ
ンセリング・カードは上述のように2つの機能をもって
いる。その1つは、カード・ロック装置!(70)にお
ける特定のシーケンスNo、のクリアであり、もう1つ
はロックアウトの解除である。
カード・ロック装置(70)にみいてキャンセリング・
カードが用いられると、ロックアウト・フラグが検査さ
れ、ロックアウト状態にあればこのフラグがリセットさ
れることによりロックアウトが解除される。ロックアウ
ト・フラグがセットされていなければ、ゲスト・カード
およびメンテナンス・カードのシーケンスNo、がクリ
アされる。
カード・ロック装置!(70)がロックアウト状態にあ
る場合にこのキャンセリング・カードが2回続けて用い
られると、1回目はロックアウトが解除され、2回目に
はシーケンスNo、がクリアされる。
このように、キャンセリング・カードは2つの機能を1
つのカードにまとめて持っているので、    。
カード・ロック・システムの簡素化に役立つ。
(18)  カード・ロック装置のバッテリイ・チェツ
タ カード・ロック装置(10)はバッテリイ(88)を内
蔵しており、その供給電力により作動する。
バッテリイの消耗度合を直接に目視することはできす、
電気回路によるチェックと表示とが必要となる。バッテ
リイの消耗状態を常時チェックしかつ表示していたので
は、バッテリイの消耗を助長することになる。
この実施例では、マスク、メイドおよびメンテナンス・
カードが用いられた場合にのみバツテリイ・チェック回
路(89)が作動され、チェック結果が緑表示灯(76
)により表示されているので、定期的かつ必要時にのみ
バッテリイ・チェックが行なわれることになり、バッテ
リイ・チェックの意義からもバッテリイの消耗を防止す
る観点からも適切である。マスク・カードは、管理職に
ある特定のスタッフが所持するものであり、何らかの特
定の目的がある場合にのみこのカードを用いてカード・
ロック装置(70)を解錠するので、その機会にこの特
定のスタッフがバツテリイ(88)の状態をチェックで
きるのは好ましい。また、メイドによる部屋の整理、整
頓、清掃等は定期的に(たとえば1日に1回)行なわれ
るので、メイドがメイド・カードを用いてカード・ロッ
ク装置(70)を解錠したときにバッテリイの状態がチ
ェックされるのも、バッテリイの定期的なチェックが確
保されるので好ましい。メンテナンス・マンが必要時ま
たは定期的にバッテリイの状態をチェックするのも適切
である。
これに対して、ゲスト・カードなど頻繁に用いられるキ
ー・カード、エマ−ジエンシイ・カードのように非常事
態時に用いられるカードではバッテリイのチェックは行
なわれず、チェックによるバッテリイの不必要な消耗が
防止されるとともに、不必要な表示が行なわれないので
、無用な混乱が生ずるのを未然に防止することができる
(19)  デッド・ボルトとキー・カードデッド・ボ
ルトによって施錠されているにもかかわらず、キー・カ
ードを用いて容易に解錠できるようにすることは、顧客
のプライバシイの侵害となり好ましくない。しかしなが
ら、何らかの非常事態が発生した場合には、デッド・ボ
ルトによって施錠されていても解錠できるように確保す
ることが要求される。この実施例では、このような矛盾
する要請を次のやり方により解決している。   ゛□
上述したように、デッド・ボルトによって施錠されてい
る場合には解錠できないゲスト・カードAと、解錠でき
るゲスト・カードBとを発行する。
これにより、顧客への要求にこたえることができる。上
述したように、ゲスト・カード発行の都度、いずれか一
方を選択できるようにすることが好ましい。
非常時用のエマ−ジエンシイ・カードを作成し、このカ
ードを使用した場合にのみ、デッド・ボルトによって施
錠されていてもカード・ロック装置が解錠される。この
ことにより、デッド・ボルトにより施錠されているにも
かかわらず通常のキー・カードを用いて、たとえマスタ
ー・カードであっても部屋へ不法に侵入することが防止
され、部屋の安全性が高まるとともに、非常時にはデッ
ド・ボルトによる施錠の有無にかかわらずエマ−ジエン
シイ・カードを用いて迅速に解錠可能となる。
エマ−ジエンシイ・カードの使用を非常時のみに制限す
ることにより部屋の安全性が高められる。
さらに、変形例として、マスター・カードに次のような
機能を持たせるようにすると好ましい。
マスター・カードがカード・ロック装置で用いられたと
きには、カード・ロック装置のMPUによってその部屋
に顧客が滞在中であるかどうかが調べられる。カード・
ロック装置のメモリには、カード・リード・データ・エ
リアがあり、ここにゲスト・カードのカード・データが
記憶されている。
カード・データ中には、チェックイン日とチェックアウ
ト日時のデータとがあるから、滞在期間中かどうかを容
易に知ることができる。そして、滞在期間中であれば、
デッド・ボルトによって施錠されている場合にはマスタ
ー・カードによる解錠を禁止し、滞在期間外である場合
にのみデッド・ボルトによって施錠されていてもマスタ
ー・カードによる解錠を許可する。このようにすること
により正規の顧客のブライバシイを確保することができ
るとともに、マスター・カードも特定の場合にはエマ−
ジエンシイ・カードと同じ働きをするので融通性が高ま
る。
(20)  エマ−ジエンシイ・カードエマ−ジエンシ
イ・カードは、非常事態が発生したときにホテルの部屋
を解錠するためのものである。このカードを用いると、
たとえその部屋がロックアウト状態にあっても、またデ
ッド・ボルトによって施錠されていても、カード・ロッ
ク装置を解錠できる。このような特別なキー・カードを
設けることにより、非常事態という特別な事態に充分対
処できる。
(21)  マスター・カード いわゆるマスター・キーに対応するものであるが、ロッ
クアウト状態にあるときまたはデッド・ボルトによって
施錠されているときには解錠できない。このことにより
、ブライバシイの確保と部屋の安全性を高めることがで
きる。
上述したように、顧客の滞在期間以外のときには、デッ
ド・ボルトによって施錠されていてもこのマスター・カ
ードによって解錠できるようにしてもよい。また、マス
ター・カードにロックアウトを解除する機能を持たせて
もよい。
(22)  メイド・カード メイド・カードに対しては、タイム・ゾーン・チェック
とルームNo、レンジ・チェックとが行なねれるので、
メイド・カードを用いては特定の時間帯および特定の部
屋のみしか解錠できない。したがって、ホテル・カード
・ロック・システムの保安性が高められている。また、
デッド・ボルトによって施錠されている場合にもメイド
・カードを用いては解錠できないので、顧客のブライバ
シイが確保される。ロックアウト状態にある部屋もこの
キー・カードを用いては解錠できない。
(23)  メンテナンス・カード メンテナンス・カードは、特定の1部屋について、カー
ドの発行日においてのみ、しかも唯1回しか解錠できな
いので、その解錠機能がきわめて限定されており、ホテ
ル・カード・ロック・システムの保安性が高められてい
る。
なお、ファースト・ユース・チェックを行なりず、カー
ド発行日であればこのカードを用いて何回でも解錠でき
るようにしてもよい。
(24)  スタンバイ・カード          
     、 i。
カード発行コンソールが故障した場合には、キー・カー
ド、とくにゲスト・カードの発行ができなくなりホテル
の業務に支障をきたす。発行されるゲスト・カードのシ
ーケンスNo、kt一定の法則にしたがって更析されて
いき、最新のシーケンスNO1はカード発行コンソール
にのみ記憶されているから、他のバックアップ機でゲス
ト・カードの発行を代替することはできない。
このような事態に対処するために、スタンバイ・カード
が設けられている。スタンバイ・カードは各部屋ごとに
あらかじめ発行されかつ保存されている。そして、カー
ド発行コンソールが故障した場合に、ゲスト・カードに
代えて該当する部屋のスタンバイ・カードが顧客に渡さ
れる。スタンバイ・カードはゲスト・カードのシーケン
スNo。
とは全く関連性のないシーケンスNo、をもっているの
で、カード発行コンソールの故障に影響を受けることな
く、使用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ホテル・カード・ロック・システムの概要を
示す斜視図である。 第2図は、カードの種類とそれらの保安性のレベルを示
す図である。 第3図は、各種のカードに記録されているデータを示す
図である。 第4図は、カード発行コンソール(Will)の外観を
示す斜視図である。 第5図は、カード発行コンソールの操作パネルのスイッ
チ群を拡大して示す図である。 第6図は、カード発行コンソール(親機)の電気的構成
を示すブロック図である。 第7図は、カード発行コンソールのRAMやROMに記
憶されているデータを示す図である。     。 第8図は、オーソライゼーション・カードの発行および
初期データ設定の手順の概要を模式的に示す図である。 第9図は、カード発行コンソールのメイン・ルーチンを
示すフロー・チャートである。 第10図は、カード発行コンソールにおけるGRカード
を用いた処理を示すフロー・手ヤードである。 第11図は、カード発行コンソールにおけるGRカード
発行処理を示すフロー・チャートである。 第12図は、カード発行コンソールにおけるMA、SM
AおよびGAカード発行処理を示すフ〇−・チャートで
ある。 第13図は、カード発行コンソールにおけるカード発行
ルーチンを示すフロー・チャートである。 第14図は、カード発行コンソールにおけるMAカード
を用いた処理を示すフロー・チャートである。 第15図は、カード発行コンソールにおけるゲスト・カ
ード発行処理を示すフロー・チャートである。 第16図は、カード発行コンソールにおけるルーム・キ
ャンセル処理を示すフロー・チャートである。 第17図は、カード発行コンソールにおける集計処理を
示すフロー・チャートである。 第18図は、カード発行コンソールにおけるゲスト・カ
ード以外のキー・カードの発行処理を示すフロー・チャ
ートである。 第19図は、カード発行コンソールにおけるSMAカー
ドを用いた処理を示すフロー・チャートである。 第20図は、カード発行コンソールにおけるGへカード
を用いた処理を示すフロー・チャートである。 第21図は、ゲスト・カード表面にカード・データ′が
印字された様子を示す図である。 第22図は、集計プリンタによる印字データのいくつか
の例を示す図である。 第23図は、データ入力装置の外観を示す斜視図である
。 第24図は、データ入力装置の電気的構成を示すブロッ
ク図である。 第25図は、データ入力装置のメモリに記憶されている
データを示す図である。 第26図は、ホテルの部屋のドアに取付けられたカード
・ロック装置を示す斜視図である。 第27図は、カード・ロック装置の電気的構成を示すブ
ロック図である。 第28図は、カード・ロック装置のメモリに記憶される
データを示す図である。 第29図は、カード・ロック装置におけるソレノイドの
動作を示すタイム・チャートである。 第30図は、データ入力装置の動作を示すフ〇−・チャ
ートである。 第31図は、カード発行コンソールにおけるデータ入力
装置を用いたデータ入出力処理を示すフロー・チャート
である。 第32図は、カード・ロック装置における解錠処理を示
すフ〇−・チャートである。 (10)・・・カード発行コンソール(1111I)、
(11)・・・カード発行コンソールく子機)、(11
)・・・集計プリンタ、(12)・・・表示器、(13
)・・・カード発行口、(14)・・・カード挿入口、
(15)・・・ファンクション・スイッチ、(16)・
・・テンキー、(17)・・・電源スィッチ、(20)
・・・制御装置、(21)・・・カード・リーダ、(2
2)・・・カード・リーダ&プリンタ・ユニット、(2
3)・・・子機用コネクタ、(24)・・・データ入力
装置用コネクタ、(50)・・・データ入力装置、(5
1)・・・表示器、(52)・・・キーボード、(53
)・・・電源スィッチ、(54)・・・コネクタ、(6
0)・・・制御装置、(61)・・・テンキー、(62
)・・・ファンクション・キー、(63)・・・バツテ
リイ、(10)・・・カード・ロック装置、(71)・
・・デッド・ボルト、(72)・・・ラッチ・ボルト、
(73)・・・ガード・ボルト、(74)・・・カード
走査溝、(75)・・・ノブ、(76)・・・緑表示灯
、(17)・・・赤表示灯、(80)・・・ドア、(8
1)・・・制御回路、(82〉・・・カード・リーダ、
(83)・・・データ入力装置用コネクタ、(84)・
・・ソレノイド駆動回路、(85)・・・ソレノイド、
(86)・・・ソレノイド・センサ、(87)・・・デ
ッド・ボルト・センサ、(88)・・・バッテリ、(8
9)・・・バッテリイ・チェック回路、(AC>・・・
オーソライゼーション・カード、(KO)・・・キー・
カード。 以上 外4名 第1図 KC )υ 10:カード養イ↑コレy−ル(II微→11・乃−ド
発行フシソール(子機) 70: TJ−’;・口〜り層重 50:デーダ入π褒置 ACf−ゾライで一シ1シ・カード に0キー・1−ド 第2図 Elブフス千γり・刀−ト 6ヨヨ紙カーy−4+ 第8図 第10図 第11図 第12図 (C) 第22図 (D) (E) 第23図 50、テーダ\寿装置 51  表示器 52 午−不一ト 53 を肴又イ〜チ 54  コネクタ 第24図 第25図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 あらかじめ初期秘密コードが記憶されたメモリと、カー
    ド・リーダと、キーボードとを備えたカード発行機を用
    い、 キー入力された秘密コードとメモリに記憶されている初
    期秘密コードとが合致するかどうかを検査し、 両秘密コードが合致した場合に、第1のカードとカード
    発行機とを結びつけるためのキー入力されたコードを、
    メモリに記憶するとともに、カード・リーダによって第
    1のカードに記録することにより第1のカードを発行し
    、 キー入力された第1のカードの第1の秘密コードの確認
    の上に新たなカードを発行し、そして新たに発行された
    カードの秘密コードの確認の上にさらに新たなカードを
    発行する、 カード発行方式。
JP59233491A 1984-11-05 1984-11-05 カード発行方法 Granted JPS61110266A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233491A JPS61110266A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 カード発行方法
AT90115247T ATE118107T1 (de) 1984-11-05 1985-11-04 Dateneingabevorrichtung in einem kartenschlüsselsystem.
DE3587987T DE3587987T2 (de) 1984-11-05 1985-11-04 Dateneingabevorrichtung in einem Kartenschlüsselsystem.
DE8585113991T DE3584946D1 (de) 1984-11-05 1985-11-04 Verfahren und system zur kartenausgabe.
AT85113991T ATE70650T1 (de) 1984-11-05 1985-11-04 Verfahren und system zur kartenausgabe.
EP90115247A EP0417474B1 (en) 1984-11-05 1985-11-04 Data input device in a card lock system
EP85113991A EP0180948B1 (en) 1984-11-05 1985-11-04 Method of and system for issuing cards
US07/157,136 US4912310A (en) 1984-11-05 1988-02-10 Method of and system for issuing cards
HK46796A HK46796A (en) 1984-11-05 1996-03-14 Data input device in a card lock system
HK58596A HK58596A (en) 1984-11-05 1996-04-03 Method of and system for issuing cards

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59233491A JPS61110266A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 カード発行方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110266A true JPS61110266A (ja) 1986-05-28
JPH0562393B2 JPH0562393B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=16955841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59233491A Granted JPS61110266A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 カード発行方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0417474B1 (ja)
JP (1) JPS61110266A (ja)
AT (2) ATE70650T1 (ja)
DE (2) DE3584946D1 (ja)
HK (2) HK46796A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081242A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Ricoh Elemex Corp 時計型生体認証端末機およびこれを用いた入退室管理システム
WO2002089048A1 (fr) * 2001-04-23 2002-11-07 Sony Corporation Systeme de traitement de donnees, dispositif memoire, processeur de donnees, procede de traitement de donnees et programme associe

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2129003B1 (es) * 1997-09-12 2000-01-16 Guendulain Francisco J Castro Nuevo lector de tarjetas aplicable para el control de accesos.
WO2018140420A1 (en) * 2017-01-24 2018-08-02 Honeywell International, Inc. Voice control of an integrated room automation system
DE102021003583B4 (de) 2021-07-08 2023-03-23 Datasec Electronic Gmbh Kontaktlose Schalteinrichtung zur Zutrittskontrolle und Überwachung eines Sicherungsbereiches

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE312877C (ja) *
IL26729A (en) * 1965-10-21 1970-10-30 Geigy Ag J R 2-mercaptoimidazole derivatives and process for their preparation
FR2073427A1 (en) * 1969-11-28 1971-10-01 Sogeras 4-methyl-5-ethyl-n-heterocyclic thiazoles - with antianoxic activity
CA1101513A (en) * 1976-11-08 1981-05-19 Leonard J. Genest Security system
DE2862340D1 (en) * 1978-02-01 1983-11-24 Wellcome Found Imidazole derivatives and salts thereof, their synthesis, and pharmaceutical formulations thereof
GB2028317B (en) * 1978-08-15 1982-11-10 Pfizer Ltd 2-(imidazol-1-ylmethyl)-pyridine and -quinoline thromboxane synthetase inhibitors
US4283710A (en) * 1978-10-25 1981-08-11 J.S. Lock Company Security system
GR73560B (ja) * 1979-02-24 1984-03-15 Pfizer
US4458142A (en) * 1981-10-07 1984-07-03 Hecon Corporation Programmed electronic keycorder unit
DE3228266A1 (de) * 1982-07-29 1984-02-02 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Imidazolylalkylthiophene, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische praeparate
DE3300795A1 (de) * 1983-01-12 1984-07-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte 4-imidazolyl-pyrazole, verfahren zu ihrer herstellung sowie diese enthaltende arzneimittel
US4532331A (en) * 1983-04-12 1985-07-30 Smithkline Beckman Corporation 1-Benzyl-2-aminomethyl imidazole derivatives
US4634711A (en) * 1985-08-02 1987-01-06 Smithkline Beckman Corporation Pyridylalkyl imidazole-2-thiols

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002081242A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Ricoh Elemex Corp 時計型生体認証端末機およびこれを用いた入退室管理システム
WO2002089048A1 (fr) * 2001-04-23 2002-11-07 Sony Corporation Systeme de traitement de donnees, dispositif memoire, processeur de donnees, procede de traitement de donnees et programme associe
US7409554B2 (en) 2001-04-23 2008-08-05 Sony Corporation Data processing system, memory device, data processing unit, and data processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
DE3587987D1 (de) 1995-03-16
HK46796A (en) 1996-03-22
EP0417474A1 (en) 1991-03-20
EP0417474B1 (en) 1995-02-01
ATE70650T1 (de) 1992-01-15
JPH0562393B2 (ja) 1993-09-08
HK58596A (en) 1996-04-12
ATE118107T1 (de) 1995-02-15
DE3584946D1 (de) 1992-01-30
DE3587987T2 (de) 1995-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4912310A (en) Method of and system for issuing cards
US5278753A (en) Electronic voting system
JPS59199972A (ja) ロツクシステム
JPS61110266A (ja) カード発行方法
JP3528256B2 (ja) カードリーダを備えた電気錠操作装置
JPH06119525A (ja) 現金自動取引機の管理方法
JPS61110269A (ja) カ−ド・ロツク・システムにおけるデ−タ入力装置
JPS61110268A (ja) キ−・カ−ド発行装置
JPS61110267A (ja) カ−ド発行機
JPH0654061B2 (ja) カ−ド処理システム
JP2012140776A (ja) ホテルカードロックシステム
JP4132418B2 (ja) 出入管理システム、カード管理装置および鍵管理装置
JP2011208397A (ja) 解錠システム、解錠制御方法およびプログラム
JPH01230875A (ja) 入退室管理装置
JP2002121943A (ja) カード式金銭ロッカー
JP2624954B2 (ja) カードによる解錠システム
JP3392157B2 (ja) セキュリティー鍵保管装置
JPH01151673A (ja) 入退室管理装置
JP3381636B2 (ja) 現金自動取引装置
JPS63151774A (ja) 入退出管理装置
JP3446084B2 (ja) 出入管理装置
JPH05342226A (ja) 釣銭準備金管理システム
JPH07259403A (ja) 鍵管理カード及びこれを利用した鍵管理制御システム
JPH0792845B2 (ja) タイムレコーダ
JPH0421088A (ja) 自動取引装置の施錠管理装置