JPS61110050A - 超音波探触子 - Google Patents

超音波探触子

Info

Publication number
JPS61110050A
JPS61110050A JP59230224A JP23022484A JPS61110050A JP S61110050 A JPS61110050 A JP S61110050A JP 59230224 A JP59230224 A JP 59230224A JP 23022484 A JP23022484 A JP 23022484A JP S61110050 A JPS61110050 A JP S61110050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grooves
ultrasonic probe
ultrasonic
electrodes
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59230224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0660896B2 (ja
Inventor
Shinichiro Umemura
晋一郎 梅村
Hiroyuki Takeuchi
裕之 竹内
Kageyoshi Katakura
景義 片倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59230224A priority Critical patent/JPH0660896B2/ja
Priority to US06/793,323 priority patent/US4692654A/en
Publication of JPS61110050A publication Critical patent/JPS61110050A/ja
Publication of JPH0660896B2 publication Critical patent/JPH0660896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、超音波診断装置・超音波探傷装置・超音波治
療装置などに用いられる電子走査型または電子フォーカ
ス型アレイ状超音波探触子に関する。
〔発明の背景〕
従来、この種の超音波探触子は、一様に厚み方向に分極
処理をした板状圧電体を短冊状の細い素片に切断して表
面と裏面に電極を取付け、各素片の厚み振動により超音
波−電気信号間の変換を行なう構造となっている。しか
し、最近では超音波診断および計測において要求される
空間分解能がより高いものへと進んでおり、これに必要
な短冊加工技術は限界に近付いている。すなわち、高分
解能化のためには超音波周波数を高周波化するかまたは
超音波の送受信に用いる口径を大口径化しなくてはなら
ないが、いずれの場合においても上記素片の幅を狭くし
なければならず、この点が短冊の切断加工上大きな問題
点となる。
切断加工なしに電子走査型あるいは電子フォーカス型の
アレイ状把触子を実現しようとする試みとしては、公報
特開昭58−42968号公報あるいは特開昭58−1
56295号に記載されている様なVan derpa
uv型構造を有する探触子構造がすでに知られている。
このうち、後者(参考文献)は、板状圧電体の一方の面
に独立駆動可能なように複数に分割された電極Aを配し
、隣接する分割電極A直下の分極の極性が互いに逆極性
となる構造であり、第1図に模式的に示す様な断面構造
を持つ、ここで。
図中の矢印は、分極処理時の電気方線を示している。な
お、詳細には、参考文献の板状圧電体には、電極Aと反
対側のもう一方の面に一様な電極Cが付加されている。
しかし、この構造の探触子には、板状圧電体と異なる音
響インピーダンスの胃面負荷材を用い。
やはり板状圧電体と異なる音響インピーダンスの被計測
媒体に対し超音波を送波または受波する場合に、板状圧
電体を長手方向に伝搬するモードの音波による不要応答
が現われ、実用上大きな問題となる場合がある。
この問題を、以下に、もう少し詳しく説明する。
第1図のような板状圧電体において、分割電極Aのうち
ひとつ(例えば、A3)を駆動した場合を考えると、駆
動電極の周辺に圧電性によりひずみが生じ、そのひずみ
の一部の成分は、第2図に矢印で示したような反射をく
り返しながら板状圧電体の長手方向に伝搬するモードの
音波を励起する。
伝搬における反射角Qは次式により与えられる。
・・・(1) ここで、fは超音波周波数、  u、は圧電体の音速I
KOは板厚、nは、反射から反射までの間のひずみ分布
の節の数である。この伝搬モードの音波の部分波は、次
に示す角度θ′の方位の音波として被計測媒体中に放射
され、超音波探触子としての不要応答の原因となり、実
用上大きな問題となる場合がある。
sinθ’=−sinθ        ・・・(2)
〔発明の目的〕 本発明の目的は、従来技術による超音波探触子用板状圧
電体における上記の問題点を解決し、切断加工工程を必
要とせず、かつ、不要応答のない良好な超音波ビームを
形成することのできる超音波探触子用板状圧電体を実現
することにある。
〔発明の概要〕
かかる目的のために1本発明では、被計測媒体中に超音
波を送波または受波する超音波探触子用板状圧電体にお
いて、複数の電極を有する第1の面と反対側の第2の面
上に多数の溝を配することを提案するものである。溝を
このように配すれば、第2図に矢印で示した様な伝搬モ
ードの波は、第2の面における反射7の際により散乱し
著しく減衰する。従って、この伝搬波の部分波が被計測
媒体中に放射されることにより生ずる不要応答は、この
溝により問題とならない強度にまで小さくなる。
〔発明の実施例〕
以下、実施例を参照し1本発明をさらに詳細に説明する
本発明の一実施例を第3図に示す、第3図(a)は被計
測媒体側から本発明の探触子用圧電体を見た図、(b)
は側面図、(C)は、(a)と反対側から見た図であり
、多数の溝が配されている。
また、この実施例では、溝と電極Aを分割する境界とが
、X軸方向に投影したとき零でない角度で交わる構成と
なっているが、この工夫により、不要応答の要因となる
図中y軸方向に伝搬するモードの音波はさらに強く減衰
する。
この種の溝と類似の働きをする溝については、表面弾性
波素子(SAW)に実施された例は今まであるが、被計
測媒体に超音波を送信または受信する探触子用板状圧電
体に実施された例はなく、その意味で本発明は新奇であ
る。
本発明の板状圧電体において、溝を吸音材により充填し
た一実施例の断面図を第4図に示す、この工夫により、
探触子の不要応答の要因となる図中y軸方向に伝搬する
モードの音波はさらに強い減衰を受け、本発明の効果が
大となる。
また、溝と電極Aを分割する境界とが、X軸方向に投影
したとき零でない角度で交わる構成を持つ本発明の板状
圧電体において、側面が吸音材と接する構造をもつ一実
施例のxz平面方向の断面図を第5図に示した0図にお
いてX’/平面方向の側面に吸音材が接する構造となっ
ているのが特徴であり、この吸音材により、第3図(c
)のような溝によりZ軸方向成分の速度ベクトルをもつ
様に散乱された音波が吸収され、結果として、探触子の
不要応答の要因となるモードの音波がさらに強く減衰す
る。
第6図は、溝を1方向だけでなく、あい交わる他の方向
にも配した実施例を示したものである。
この構造により、第3図(c)の場合によりさらに著し
く伝搬モードの音波が散乱され、本発明の効果が高まる
第7図は、分割電極Aに互いちがいの極性を与えること
により分極処理された板状圧電体であり、かつ、反対側
の面に一様な接地f4極Cと前記の溝を有する板状圧電
体の一実施例の断面図である。
図中の矢印は、第8,9図と同様、分極処理における電
気力線を示す、また、溝01〜G5の断面形状は、一様
な接地電極を金属蒸着などにより取付は易いものとなっ
ている。
第8図は、隣接する分割電極Aの間だけでなく。
電極Aと対向する接地電極Cとの間にも電界を印加する
ことにより分極処理を施した板状圧電体に関する本発明
の一実施例の断面図である。第7図の超音波探触子用圧
電体との比較では、接地電極との間の圧電活性がよりよ
く生かされているために送信・受信の感度がより高いこ
とが特長である。
第9図は1分割電極Aを互いに隔離する形状をもち接地
電極Cと同じ極性をもつ電極Bを有する板状圧電体に関
する本発明の一実施例を示したものである。第8図の探
触子用圧電体との比較では。
各分割電極Aが同一極性により分極処理されているため
に、それらに対応する送受信信号を同一極性により扱う
ことができ、送受信回路が簡略化されることが特長であ
る。
以上説明した様に、本発明によれば、切断加工工程を必
要とせず、かつ、不要応答のない良好な超音波ビームを
形成することのできる超音波探触子用板状圧電体を実現
することができ、その工業的意義はきわめて大きい。
なお、以上の説明においては、説明の便宜上直線状1次
元アレイ型探触子の例を中心に述べたが。
本発明の適用範囲は、これにとどまらず、コンベクス型
・フンケイプ型のアレイ、さらにはアニユラ・アレイに
も及ぶものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は最も近い従来技術による超音波探触子用板状圧
電体、第2図は板状圧電体中の音波の伝搬、第3図は本
発明の一実施例、第4図は溝を吸音材により充填した本
発明の一実施例、第5図は側面が吸音材に接する構造を
もつ本発明の一実施例、第6図は本発明の他の実施例に
おける溝の構成、第7図は溝のある面に一様な接地電極
をもつ本発明の他の実施例、第8図は分割電極Aと接地
電極Cとの間にも電界を印加して分極処理を施した本発
明の他の実施例、第9図は各分割電極Aを同一極性とし
て扱うことのできる構成をもつ本発明の他の実施例。 1・・・板状圧電体、2・・・吸音材、A1〜A5・・
・分割電極、X・・・厚み方向座標、xo・・・板の厚
さ、θ・・・板状圧電体中を伝搬する波の反射角、θ′
・・・その波の被計測媒体中への放射角、01〜G5・
・・音波放射面(分割電極Aののる面)と反対側の面に
設けられた溝、C・・・その面に取付けられた一様な接
地電極、B・・・分割電極Aを互いに隔離する形状をも
ち、接地電極Cと同じ極性をもつ音響放射面上第 1 
 凪 第 2 ダ 第4目 第 5 口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被計測媒体中に超音波を送波または受波する超音波
    探触子において、板状圧電体と、該板状圧電体の第1の
    面に設けられた複数に分割された電極を有し、また、前
    記板状圧電体の第1の面に対向する、第2の面に多数の
    溝を有することを特徴とする超音波探触子。 2、特許請求の範囲第1項記載の板状圧電体の第1の面
    を第2の面に投影したとき、溝が電極Aを分割する境界
    と零でない角度で交わることを特徴とする超音波探触子
    。 3、特許請求の範囲第1項記載の板状圧電体の溝が吸音
    材により充填されていることを特徴とする超音波探触子
    。 4、特許請求の範囲第1項記載の板状圧電体の側面が吸
    音材と接する構造をもつことを特徴とする超音波探触子
JP59230224A 1984-11-02 1984-11-02 超音波探触子 Expired - Lifetime JPH0660896B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59230224A JPH0660896B2 (ja) 1984-11-02 1984-11-02 超音波探触子
US06/793,323 US4692654A (en) 1984-11-02 1985-10-31 Ultrasonic transducer of monolithic array type

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59230224A JPH0660896B2 (ja) 1984-11-02 1984-11-02 超音波探触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61110050A true JPS61110050A (ja) 1986-05-28
JPH0660896B2 JPH0660896B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=16904494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59230224A Expired - Lifetime JPH0660896B2 (ja) 1984-11-02 1984-11-02 超音波探触子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4692654A (ja)
JP (1) JPH0660896B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125609A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Seiko Instruments Inc 生体情報算出装置及び生体情報算出方法
JP5289579B2 (ja) * 2009-10-19 2013-09-11 三菱電機株式会社 空中超音波センサ

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4869768A (en) * 1988-07-15 1989-09-26 North American Philips Corp. Ultrasonic transducer arrays made from composite piezoelectric materials
DE4000362C2 (de) * 1990-01-09 1993-11-11 Wolf Gmbh Richard Ultraschallwandler mit piezoelektrischen Wandlerelementen
US5371430A (en) * 1991-02-12 1994-12-06 Fujitsu Limited Piezoelectric transformer producing an output A.C. voltage with reduced distortion
EP0499539B1 (en) * 1991-02-12 1997-10-08 Fujitsu Limited Piezoelectric transformer showing a reduced input impedance and step-up/step down operation for a wide range of load resistance
US7297313B1 (en) 1991-08-31 2007-11-20 The Regents Of The University Of California Microfabricated reactor, process for manufacturing the reactor, and method of amplification
US5639423A (en) 1992-08-31 1997-06-17 The Regents Of The University Of Calfornia Microfabricated reactor
US5291090A (en) * 1992-12-17 1994-03-01 Hewlett-Packard Company Curvilinear interleaved longitudinal-mode ultrasound transducers
US5392259A (en) * 1993-06-15 1995-02-21 Bolorforosh; Mir S. S. Micro-grooves for the design of wideband clinical ultrasonic transducers
US5553035A (en) * 1993-06-15 1996-09-03 Hewlett-Packard Company Method of forming integral transducer and impedance matching layers
EP0634227B1 (en) * 1993-07-15 1999-10-06 General Electric Company Broadband ultrasonic transducers and related method of manufacture
US5423319A (en) * 1994-06-15 1995-06-13 Hewlett-Packard Company Integrated impedance matching layer to acoustic boundary problems for clinical ultrasonic transducers
US5686779A (en) * 1995-03-01 1997-11-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High sensitivity temperature sensor and sensor array
US6043590A (en) * 1997-04-18 2000-03-28 Atl Ultrasound Composite transducer with connective backing block
DE10018355A1 (de) * 2000-04-13 2001-12-20 Siemens Ag Ultraschallwandler und Verfahren zur Herstellung eines Ultraschallwandlers
US7191787B1 (en) 2003-02-03 2007-03-20 Lam Research Corporation Method and apparatus for semiconductor wafer cleaning using high-frequency acoustic energy with supercritical fluid
US7237564B1 (en) * 2003-02-20 2007-07-03 Lam Research Corporation Distribution of energy in a high frequency resonating wafer processing system
DE10325313B3 (de) * 2003-02-27 2004-07-29 Advalytix Ag Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Bewegung in einem dünnen Flüssigkeitsfilm
WO2004076047A1 (de) * 2003-02-27 2004-09-10 Advalytix Ag Verfahren und vorrichtung zur erzeugung von bewegung in einem dünnen flüssigkeitsfilm
CN101258382B (zh) * 2005-11-21 2011-03-30 株式会社村田制作所 振动器及其制作方法
US20110254109A1 (en) * 2008-12-23 2011-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integrated circuit with spurrious acoustic mode suppression and method of manufacture thereof
US9032880B2 (en) 2009-01-23 2015-05-19 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors and switching mechanism
US8616134B2 (en) 2009-01-23 2013-12-31 Magnemotion, Inc. Transport system powered by short block linear synchronous motors
US9252711B2 (en) * 2011-03-31 2016-02-02 Nec Corporation Oscillator and electronic device
US9224938B2 (en) 2011-04-11 2015-12-29 Halliburton Energy Services, Inc. Piezoelectric element and method to remove extraneous vibration modes
CA2895821A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Volcano Corporation Focused rotational ivus transducer using single crystal composite material
US9802507B2 (en) 2013-09-21 2017-10-31 Magnemotion, Inc. Linear motor transport for packaging and other uses
CN103682080B (zh) * 2013-11-25 2016-06-01 北京航空航天大学 一种局部极化压电薄膜传感器的制备方法
DE102015217741A1 (de) * 2015-09-16 2017-03-16 Robert Bosch Gmbh Akustischer Sensor zum Aussenden und Empfangen von akustischen Signalen und Verfahren zum Herstellen eines solchen Sensors
US10921478B2 (en) * 2016-10-14 2021-02-16 Halliburton Energy Services, Inc. Method and transducer for acoustic logging
EP3847452A1 (en) 2018-09-06 2021-07-14 ABB Schweiz AG Transducer for non-invasive measurement
WO2020048977A1 (en) 2018-09-06 2020-03-12 Abb Schweiz Ag Transducer for non-invasive measurement

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183152A (ja) * 1982-04-20 1983-10-26 松下電器産業株式会社 超音波探触子およびその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL81373C (ja) * 1947-12-26
US3071841A (en) * 1957-02-16 1963-01-08 Philips Corp Method of longitudinally pre-polarizing bodies consisting of at least one layer of piezoelectric material
US3036231A (en) * 1958-07-24 1962-05-22 Sperry Prod Inc High resolution piezoelectric transducer
US3854060A (en) * 1973-10-12 1974-12-10 Us Navy Transducer for fm sonar application
DE2742492C3 (de) * 1977-03-24 1984-07-19 Kohji Yokosuka Kanagawa Toda Ultraschallwandler
US4399387A (en) * 1977-11-21 1983-08-16 Tdk Electronics Co., Ltd. Ultrasonic wave transducer
US4211949A (en) * 1978-11-08 1980-07-08 General Electric Company Wear plate for piezoelectric ultrasonic transducer arrays
US4211948A (en) * 1978-11-08 1980-07-08 General Electric Company Front surface matched piezoelectric ultrasonic transducer array with wide field of view
US4281550A (en) * 1979-12-17 1981-08-04 North American Philips Corporation Curved array of sequenced ultrasound transducers
US4604543A (en) * 1984-11-29 1986-08-05 Hitachi, Ltd. Multi-element ultrasonic transducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183152A (ja) * 1982-04-20 1983-10-26 松下電器産業株式会社 超音波探触子およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125609A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Seiko Instruments Inc 生体情報算出装置及び生体情報算出方法
JP5289579B2 (ja) * 2009-10-19 2013-09-11 三菱電機株式会社 空中超音波センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0660896B2 (ja) 1994-08-10
US4692654A (en) 1987-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61110050A (ja) 超音波探触子
US5706820A (en) Ultrasonic transducer with reduced elevation sidelobes and method for the manufacture thereof
US4406967A (en) Ultrasonic probe
EP0005071B2 (en) Probe for electronic scanning type ultrasonic diagnostic apparatus
US4680967A (en) Ultrasonic angle test probe having at least two transducers
Dias An experimental investigation of the cross-coupling between elements of an acoustic imaging array transducer
JPS6052823B2 (ja) 超音波診断装置用プロ−ブ
JPH045290B2 (ja)
JPH0349389B2 (ja)
JPS6176950A (ja) 超音波探触子
JPS6177499A (ja) 超音波探触子
JP3341824B2 (ja) 電子走査式超音波探傷装置
JPS6268000A (ja) 超音波探触子
JP2978708B2 (ja) 複合型斜角探触子
JPS6234500A (ja) マトリクス状超音波探触子及びその製造方法
JPS5824785Y2 (ja) アレ−形の超音波探触子
JPS6236399Y2 (ja)
JPS6323060Y2 (ja)
JPS5926303B2 (ja) 超音波診断装置
JPS61110051A (ja) 超音波探触子
JPS61201599A (ja) 音響変換装置
JPH069553B2 (ja) 超音波探触子
SU1530983A1 (ru) Широкополосный пьезопреобразователь
JPH01187447A (ja) 2分割形垂直探触子
JPS6190647A (ja) 超音波探触子