JPS61108983A - レ−ダ目標検出装置 - Google Patents

レ−ダ目標検出装置

Info

Publication number
JPS61108983A
JPS61108983A JP59230078A JP23007884A JPS61108983A JP S61108983 A JPS61108983 A JP S61108983A JP 59230078 A JP59230078 A JP 59230078A JP 23007884 A JP23007884 A JP 23007884A JP S61108983 A JPS61108983 A JP S61108983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
level
threshold
radar
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59230078A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinori Yokouchi
横内 通憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59230078A priority Critical patent/JPS61108983A/ja
Publication of JPS61108983A publication Critical patent/JPS61108983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はレーダ・ビデオ信号t−’2けて航空機目標
を検出する装置に関するものであり、特に鉄塔、ビルデ
ィング等の固定孤立目標の除去に関するものである。
〔従来の技術〕
従来よシ実用化されているものは第3図に示すようなも
のである。(1)はレーダ・ビデオ、(2)は量子化器
でレーダ・ビデオを多段階スレッショルドで量子化する
手段でるる。(3)および(3′)は各種量子化ビデオ
であり、ビデオの有無を示すものでめる。(3)と(6
′)とは同じもののこともるり、異る量子化器または複
数の量子化器を用いることもめる。(4)はスイープ間
相関器でるり、量子化ビデオ(3)の距離および方位方
向の密度、配列等を判定し、孤立目標を検出するもので
ある。(5)は検出目標のデータでるる。
(6)は検出基準制御器で、通常相当広い(距離方向は
パルス巾相当10倍程度、方位方向はアンテナ・ビーム
巾の数倍程度)地域毎に量子化ビデオ(3′)を計数し
、計数値が一定の範囲に入るように1次スレッショルド
値(7)を制御するものでめる。
すなわち、検出基準制御器(6)は1次スレッショルド
出力点でのフォールス・アラーム、つまり1次フォール
ス・アラームを一定に保つものでるる。
第4図は上記装置の動作を説明するための説明図で、第
4図(alは動作を波形で説明するための説明図、第4
図(b)は動作を量子化ビデオのPPI表現で説明する
ための説明図でるる。
以下、動作を説明する。
ビデオ(1)には航空機目標(6)のエコーの他不要情
報である各種クラッタ(ウェザ輔、グランド−。
シー(財))も混って入って来る。M’l’Iビデオを
用いる場合でもクラッタの消え残りが人って来る。
このビデオ(1)は量子化器(2)で量子化されるが、
検出基準制御器呻)の制御を受けて一定量のクラッタを
含みながら量子化される。
この様子を概念的に示したものが第4図である。
第4図に示すように航空機目標←ηおよびグランドの固
定孤立目標(9)は方位方向に強相関がるり、万位方向
に連続した量子化ビデオ(3)を得、ウェザおよびジ−
クラッタは連続性の乏しい量子化ビデオ(3)を得る。
この量子化ビデオ(3)をスイープ間相関器(4)にか
けると、航空機目標が検出されるが、鉄塔、ビルディン
グ等の固定孤立目標もめわせて検出されることとなる。
なお、第4@(blにおいて、@Qで示す直線は第4図
(a)に対応する部分を示している。
上記従来の伝統的なレーダ目標の自動検出装置は、各時
点での振巾を基準値(1次スレッシ、ヨルド)と比較し
て、工;−の有無を判定する動作と、検出した有無を示
す信号(ヒツトと言う)の統計的処理を行なって、方位
方向へのつながりの数(ヒツト数)等が適合しているか
否かを判定しく判定の基準を2次スレッショルドと言う
)、最終的に孤立目標を確定する動作(以上をダブルス
レツショルドメツンードと言う)を組合わせてレーダ目
標の検出を行なっている。
なお、上記の個々の技術は例えば、特公昭44−263
53号公報「レーダの情報相関演算方式」特公昭46−
18465号公報「ビデオマスキング装置」及び特公昭
51−75″55号公報「信号検出装置」に開示されて
いる。
〔発明が解決しようとした問題点〕
上記のような従来のレーダ目標検出装置では、ウェザ、
シー等のクラッタは多量の雨滴粒子または波、しぶき等
の反射波の時々刻々のマイクロ波の合成値でるるため、
前回送信時と今回送信時とは様子が異なっており、弱相
関を示すためスイープ間相関器(4)で除去できるが、
ビルディング、鉄塔等の固定グランドクラツタは孤立目
標が現存するため強相関となシ、スイープ間相関器(4
)で取り除けないため誤目標の原因となると言う問題点
がめった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、ビルディング、鉄塔等の固定孤立目標を局部的に
マスクしつつ目標の検出を行なうようにしたレーダ目標
検出装置を得ることを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明にがかるレーダ目標検出装置は、ビデオの信号
レベルを地域毎に記憶する手段を設けて。
この記憶手段に記憶された地域毎の記憶値により1次ス
レッショルドの値を修正するようにしたものでろゐ。
〔作 用〕
この発明においては、ビデオの信号レベルを地域毎に記
憶する手段の影響を受けて、固定孤立目標の部分で1次
スレッショルドの値が上昇するので、固定孤立目標が局
部的にマスクされる。
〔実施例〕 以下、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図でめり、
(1)〜(7)は上記従来装置と同一の部分である。(
8)はビデオ・レベル記憶器で、全地域を距離方向はパ
ルス巾相当゛程度、方位方向はアンテナ・ビーム巾程度
の小区域に分割して、分割された区域夫々に対応する各
1つの番地を有しており、各番地には対応する区域のビ
デオ信号のレベル情報が記憶されているものである。こ
の記憶器(8)は1例として、下記のようにして人力の
ビデオ・レベルを記憶し、ビデオ・レベル値(9)とし
て出力するものでるる。
すなわち、ビデオ・レベル記憶器(8)は、一方のスラ
イスレベルを他方スライスレベルよす低い値に保ちなが
ら前記記憶器のレベル情報によりスライスレベルが制御
されてビデ゛オを量子化する2つのクオンタイザを有し
ており、るる区域Aから情報が受信されているものとす
れば、この区域Aに対応する番地に前回の走査時に記憶
されているレベル情報、例えばレベル情報「9」が読み
出され、その情報「9」に応じたスライスレベルトナル
ように両りオンタイザのスライスレベルが夫々制御され
る。
その結果、上記他方のクオンタイザから量子化ビデオ出
力がなく、上記−万のクオンタイザから量子化ビデオ出
力がめるときは上記記憶器に記憶されていたレベル情報
「9」は変更されないが、上記−万及び他方の双方のク
オンタイザから出方がろればレベル情報を1段階上げ「
10」とし、又、上記双方のクオンタイザから出力がな
ければレベル情報を1段階下げ「8」としたようにその
記憶内容を修正するものでるる。なお、このような記憶
器は前記特公昭46−18445号公報に開示されてい
る。
上記記憶器(8)の地域の分割の方位方向分割は相関が
強いグランドクラツタが対象でろるから、アンテナビー
ム巾程度ないしは小し太き目位でよく、より細かくする
必要はない。こうする方がメモリの節約となる。
α1は1次スレッショルド修正器で、前記1次スレッシ
ョルド値(7)とビデオ・レベル値(9)を合成するも
ので、例えば大小比較で大をとり、修正1次スレッショ
ルドαやとしたものである。実用的にはビデオ・レベル
値(9)に係数(たとえば1.5)を掛けて後利世する
こととなる。
第2図はこの発明の一実施例の動作を説明するための説
明図で、第2図(JL)は動作を波形で説明するための
説明図、第2図(blは動作を量子化ビデオのPPI表
現で説明するための説明図でるる。なお、第2図(bl
において、−で示す直線は第2図(a)に対応する部分
を示す。
第2図(a)および(b)に示すように、孤立固定クラ
ッタ部分のスレッショルドがビデオ・レベル記憶器(8
)の影響を受けて上昇することにより孤立固定クラッタ
部が除去され、他の目標は従来通りの検出が行なわれる
こととなり、固定孤立目標を除くことが出来る。
なお、移動目標部分およびレベル変動の大きいクラッタ
の部分のビデオ・レベル値はマスキングされない。これ
は、前記2つのクオンタイザのスライスレベルを記憶さ
れるレベル情報の数段階に対して同一となるように定め
、入力ビデオが何回か連、続してスライスレベルを越え
ると、レベル情報が一段上るようにすることにより実現
している。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した通り、ビデオの信号レベルを地
域毎に記憶する手段を設けて、この記憶手段に記憶され
念地域毎の記憶値により1次スレッショルドの値を修正
するようにしたから、レーダ目標の検出性能を劣化させ
ることが少なく、かつ不要の固定孤立目標を除去出来る
。したがって、後続する情報処理装置への不要データが
削減出来。
データ伝送回線の容量削減、情報処理装置の処理負荷量
の削減等の効果かめる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はこの発明の一実施例の動作を説明するための説明図で
、第2図(JL)は動作を波形で説明するための説明図
、第2図(b)は動作を量子化ビデオのPPI表現で説
明するための説明図、第3図は従来のレーダ目標検出装
置を示すブロック図、第4図は第3図の装置の動作を説
明するための説明図で、第4図(a)は動作を波形で説
明するための説明図、第4図(b)は動作を量子化ビデ
オのPPI表現で説明するための説明図でるる。 図において、(1)はレーダ・ビデオ、(2)は量子化
器、(3)、  (3つは各種量子化ビデオ、(4)は
スイープ間相関器、(5)は検出目標のデータ、(6)
は検出基準制御器、(7)は1次スレッショルド値、(
8)はビデオ・レベル記憶器、(9)はビデオ・レベル
値、αoh i 次スv ツシ−t A/ ト修正器、
αah修正i 次スレッショルドである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーダ・ビデオを多段階1次スレッショルドによ
    り量子化する手段と、前記スレッショルドの1次フォー
    ルス・アラームを一定に保つ手段と、ビデオの信号レベ
    ルを地域毎に記憶する手段と、前記1次フォールス・ア
    ラームを一定に保つ手段の発生する1次スレッショルド
    の値をビデオの信号レベルを地域毎に記憶する手段の地
    域毎の記憶値により修正する手段と、前記量子化する手
    段の出力に対しスイープ間相関をおこなつて孤立目標を
    検出する手段を備えたレーダ目標検出装置。
  2. (2)地域毎のビデオの信号レベルを地域毎に記憶する
    手段は、地域を距離方向は大略レーダパルス巾相当の距
    離、方位方向は大略レーダビーム巾程度に選択した記憶
    手段であることを特徴とした特許請求の範囲第1項記載
    のレーダ目標検出装置。
JP59230078A 1984-11-02 1984-11-02 レ−ダ目標検出装置 Pending JPS61108983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59230078A JPS61108983A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 レ−ダ目標検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59230078A JPS61108983A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 レ−ダ目標検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61108983A true JPS61108983A (ja) 1986-05-27

Family

ID=16902200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59230078A Pending JPS61108983A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 レ−ダ目標検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61108983A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631573A (en) * 1994-09-20 1997-05-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Probe-type test handler

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631573A (en) * 1994-09-20 1997-05-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Probe-type test handler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3946382A (en) Search radar adaptive video processor
US8013781B2 (en) Method and apparatus for radar surveillance and detection of sea targets
EP1485730B1 (en) An adaptive system and method for radar detection
AU2006235724B2 (en) Method and apparatus for detecting a target in a scene
US5798728A (en) Radar signal processing apparatus
US5038145A (en) Constant false alarm rate with low probability of false alarms
US10802130B2 (en) Marine target detection in cluttered environments
US4586043A (en) Distribution sensitive constant false alarm rate (CFAR) processor
JP5130844B2 (ja) クラッタ判別方法およびレーダ装置
KR100513979B1 (ko) 이진 적분기의 검파 임계값의 적응 제어
US4439765A (en) Radar video processor
US4093948A (en) Target detection in a medium pulse repetition frequency pulse doppler radar
US4940988A (en) Two parameter clutter map
JPS61108983A (ja) レ−ダ目標検出装置
CN109239677B (zh) 一种环境自适应恒虚警检测门限确定方法
JP2576622B2 (ja) 妨害信号検出装置
JP3725669B2 (ja) クラッタ抑圧方法及び回路
US20210373123A1 (en) System and method of determining target's range profiles for costal surveillance radars
JPH0351752Y2 (ja)
JPS62225979A (ja) レ−ダ装置
JP2643514B2 (ja) レーダー信号処理装置
JP3214481B2 (ja) 目標検出装置及び目標検出方法
JP2738875B2 (ja) 目標追尾方式
CN118033557A (zh) 一种改进的抗同频异步干扰方法
JPH0334707Y2 (ja)