JPS61104412A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS61104412A
JPS61104412A JP22517084A JP22517084A JPS61104412A JP S61104412 A JPS61104412 A JP S61104412A JP 22517084 A JP22517084 A JP 22517084A JP 22517084 A JP22517084 A JP 22517084A JP S61104412 A JPS61104412 A JP S61104412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
compsn
ceramic
film
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22517084A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamaguchi
剛 山口
Naomi Nagasawa
直美 長沢
Hidemasa Tamura
英雅 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP22517084A priority Critical patent/JPS61104412A/ja
Publication of JPS61104412A publication Critical patent/JPS61104412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は薄膜磁気ヘッドや複合型磁気ヘッド等のように
非磁性支持体と磁性薄膜とが複合一体化された磁気ヘッ
ドに関するものであり、さらに詳細には非磁性支持体の
改良に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、磁気記録の分野においては、記録信号の高密度化
や高周波数化等が進められており、この高密度記録化に
対応して、磁気記録媒体として磁性粉にFe、Co、N
i等の強磁性金属の粉末を用いたいわゆるメタルテープ
や強磁性金属材料を蒸着によりベースフィルム上に被着
したいわゆる蒸着テープ等のように抗磁力Hcの高い磁
気記録媒体が使用されるようになっている。したがって
、記録再生に用いられる磁気ヘッドのヘッド材料には高
い飽和磁束密度Bsを有することが要求されている。
あるいは、上述の高密度記録化に伴って、磁気記録媒体
に記録される磁気パターンのトラック幅の狭小化も進め
られており、磁気ヘッドのトラック幅も極めて狭いもの
が要求されている。
そこで従来、前述の要求に応えて、例えば非磁性支持体
と磁気コアとなる金属磁性薄膜とを積層しこの磁性薄膜
部分をトラック部としたいわゆる複合型磁気ヘッドや、
非磁性基板上に金属磁性薄膜や導体金属薄膜を絶縁薄膜
を介して多層に積層した薄膜磁気ヘッド等が提案されて
おり、このように上記磁気記録の分野においては、磁性
薄膜の応用が進展している。
ところで、上記磁性薄膜を磁気ヘッド等に使用する場合
には、その支持体として通常セラミック基板が用いられ
ているが、従来のセラミ・ツク基板は金属材料よりもか
なり熱膨張率が小さいことが知られている6例えば、薄
膜磁気ヘッドに用いられるパーマロイ、センダスト等の
線膨張係数αは130〜160xlO/”Cであるのに
対し、従来用いられているセラミック基板はBaTiO
3系セラミックで90〜l OOX 10/’C,Ca
TiO3系セラミックで100〜120X10/’C程
度とかなり小さい。
このため、従来のこの僅の磁気ヘッドでは、製造上の必
要性等から熱処理を施すと、上記磁性薄膜が上記セラミ
ック基板から剥離し易いという欠点を有している。
また、完全に零でない磁歪を有する金属材料(磁性材料
)の特に薄膜磁気ヘッドへの応用を考えた場合、上記線
膨張係数の差に起因して薄膜形成時あるいは熱処理後の
冷却時等に歪が導入され、この歪により磁歪を通じて上
記金属材料に磁気異方性が導入され上記金属薄膜に透磁
率の劣化が生ずる虞れもある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明は、上述の従来のものの有する欠点を解消
するために提案されたものであって、非磁性支持体と磁
性薄膜との熱膨張率が同等で、磁性薄膜の剥離や磁気特
性の劣化が生ずることのない信頼性の高い磁気ヘッドを
提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上述の如き目的を達成するために、非磁性支
持体と磁性薄膜とが複合一体化された磁気ヘッドにおい
て、上記非磁性支持体は一般式XNa、O・yTa工0
5で表される組成を有しその組成範囲が 0.85≦x/y≦1.00 である磁器組成物からなることを特徴とするものである
〔作用〕
このように、非磁性支持体として一般式x N a。
0− y T a105で表されその組成範囲が0.8
5≦x/y≦1.00である磁器組成物を使用すること
により、この非磁性支持体と磁性金属の線膨張係数αが
同等なものとなり、熱処理による上記磁性金属の剥離や
透磁率の劣化が防止される。
〔実施例〕
以下、本発明を適用した磁気ヘッドの一実施例について
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明を薄膜磁気ヘッドに適用した一例を示す
ものである。
この実施例においては、N a、O−T a205系磁
器組成物を非磁性基板1とし、この非磁性基板1上に磁
路を構成する一方の磁性膜である下部磁性膜2が例えば
センダスト薄膜等で形成されている。
ここで、上記N a2Q −T al○5系磁気磁器組
成物は、一般式xNalo−yTaユO8で表される組
成ををし、その組成範囲は0.85≦x/y≦1. 0
0に設定される。
上記非磁性支持体1に使用される磁器組成物においては
、その組成範囲が重要であって、上記X/yが0.85
未満では線膨張係数α<130X10/℃と磁性薄膜に
比べて小さくなりすぎ、これと反対にx/yが1.00
を越えると焼結不良を起こし良質な磁器組成物が得られ
ない。これに対し、上記x/yの値を0.85≦x/y
≦l。
OOに設定することにより、上記磁器組成物の線膨張係
数αが130〜170xlO/”cに制御される。
さらに、上記磁器組成物には、焼結性改善のために少量
の添加物を加えてもよい。このような添加物としては、
例えばNaを他のアルカリ金属に少量置換するためのL
 too、 KzO等や、Taを置換するN b、05
、あるいはその他CaOやSr○等が挙げられる。
また、上記非磁性支持体lに使用される磁器組成物の形
態としては、焼結体あるいは単結晶のいずれであっても
よい。
ところで、上記磁器組成物の作成方法としては、具体的
には次のような方法があけられる。
例えば、先ず純度99.9%以上のN a、CO,及び
Taユo5の各原料粉末を用意する。
次にこれら各原料粉末をそれぞれ所定の組成となるよう
に秤量し、エタノールを混合溶媒としてはし ポールミで混合処理した後、加熱しエタノールを除去す
る。
続いて、1000kg/cdの圧力で加圧成形し、この
成形したものを900℃で3時間、空気中で仮焼する。
さらにこの仮焼物を乳鉢で粉砕し、再びエタノールを混
合媒体としてボールミルで混合処理した後、エタノール
を加熱除去する。その後1500に、 / adの圧力
で加圧成形し、1350℃〜1500℃で3時間、空気
中で焼成し、磁器組成物を得る。
このようにして得られる磁器組成物を角柱状に加工し、
線膨張針で40〜600℃の温度範囲における線膨張率
αを測定したところ、N azoの割合の増加とともに
磁器組成物の線膨張係数αが増加し、特にx/yの値が
0.85を越えると上記線膨張係数αが金属の線膨張係
数と同程度の130〜170xlO/’cとなることが
分かった。
一方、上記下部磁性膜2上には、S i O,等により
形成される絶縁Ft3を介して信号導体4が形成されて
いる。この信号導体4は、例えばスパッタリング等の手
法により被着形成される銅薄膜等をエツチングすること
により形成され、上記下部磁性膜2や後述の上部磁性膜
により構成される閉磁路中に記録再生信号を供給するよ
うに配設されている。
さらに上記信号導体4上には、第2の絶縁層5を介して
センダスト等よりなる上部磁性膜6が形成されており、
この上部磁性膜6の後端部6aが上記下部磁性M*2と
接続されバンクギャップを構成するとともに、前端部に
おいて先の絶縁層3を介して下部磁性膜2と対向し作動
ギャップを構成するようになっている。
このように構成される薄膜磁気ヘッドには、さらにS 
102−等の保護膜7が設けられ、融着ガラス8によっ
て非磁性保護板9が貼り付けられている。
なお、この非磁性保護板9は、上記非磁性基板1と同様
の磁器組成物が使用される。
以上の説明からも明らかなように、本発明を通用した薄
膜磁気ヘッドにおいては、非磁性基板1の熱膨張率と下
部磁性膜2の熱膨張率がほぼ等しいために、例えば磁性
薄膜の磁気特性を向上するための熱処理や、ガラス融着
、ガラスボンディング等の製造工程上の熱処理等を加え
ても上記下部磁性膜2の剥離が生ずることはない。また
、上記下部磁性膜2に線膨張係数の差に起因する磁気異
方性が生ずることはなく、したがって透磁率の低下が生
ずることもない。
次に、本発明の他の実施例について説明する。
第2図は本発明を複合型の磁気ヘッドに適用した一例を
示すものである。
この磁気ヘッドは、金属磁性層11.12がそれぞれ非
磁性ガード材13.14あるいは15゜16によって挟
み付けられ、これら金属磁性N11.12の突き合わせ
面がこれら金属磁性M11゜12の厚さをトラック幅と
する作動ギャップ17となるように構成されている。
また、上記磁気ヘッドには巻線溝18が設けられ、この
巻線溝18内に図示しない導体コイルを巻回することに
よって上記金属磁性層11.12に記録再生信号を供給
するようになっている。
ここで上記金属磁性Fjll、12は、センダスト系合
金あるいは非晶質合金等、通常この種の磁気ヘッドに用
いられる金属磁性材料の薄帯をラミネートする手法や、
強磁性金属材料をスパッタや蒸着する等の真空薄膜形成
手段等により形成される。
一方、上記非磁性ガード材13.14及び非磁性ガード
材15.16は、先の実施例の非磁性支持体1と同様に
、上記金属磁性Fill、12と同程度の線膨張係数α
を有する磁器組成物により形成されている。
したがって先の実施例と同様に、これら非磁性ガード材
13,14,15.16と金属磁性層11.12との熱
膨張率の違いに起因−する金属磁性[11,12に剥離
が生ずることはない。
〔発明の効果〕
上述の説明からも明らかなように、本発明においては、
薄膜磁気ヘッドや複合型磁気ヘッド等のように非磁性支
持体と磁性薄膜とが複合一体化された磁気ヘッドの非磁
性支持体として、一般式XNaz0・7 T a、O,
で表されその組成範囲が0.85≦x/y≦1.OO なる磁器組成物を使用しているので、上記非磁性支持体
と磁性薄膜の線膨張係数がほぼ等しいものとなる。
したがって、非磁性支持体と磁性薄膜の剥離や透磁率等
の磁気特性の低下の生ずることのない信頼性の高い磁気
ヘッドを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を薄膜磁気ヘッドに通用した一例を示す
断面図であり、第2図は本発明を複合型の磁気ヘッドに
適用した一例を示す外観斜視図である。 1・・・非磁性基板(非磁性支持体) 2・・・下部磁性膜(磁性薄膜) 6・・・上部磁性膜(磁性薄膜) 11.12・・・金属磁性層(磁性層II)13.14
,15.16

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 非磁性支持体と磁性薄膜とが複合一体化された磁気ヘッ
    ドにおいて、上記非磁性支持体は一般式xNa_2O・
    yTa_2O_5で表される組成を有しその組成範囲が 0.85≦x/y≦1.00 である磁器組成物からなることを特徴とする磁気ヘッド
JP22517084A 1984-10-26 1984-10-26 磁気ヘツド Pending JPS61104412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22517084A JPS61104412A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22517084A JPS61104412A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104412A true JPS61104412A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16825039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22517084A Pending JPS61104412A (ja) 1984-10-26 1984-10-26 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04262190A (ja) * 1990-11-07 1992-09-17 Petroleo Brasileiro Sa 電気加熱される可とう性パイプラインを備えた海底パイプラインシステム
JPH081442U (ja) * 1990-10-02 1996-10-01 ペトロレオ ブラジレイロ ソシエダ アノニマ − ペトロブラス 加熱装置を備えた可撓性パイプライン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH081442U (ja) * 1990-10-02 1996-10-01 ペトロレオ ブラジレイロ ソシエダ アノニマ − ペトロブラス 加熱装置を備えた可撓性パイプライン
JPH04262190A (ja) * 1990-11-07 1992-09-17 Petroleo Brasileiro Sa 電気加熱される可とう性パイプラインを備えた海底パイプラインシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5585984A (en) Magnetic head
JPS61104412A (ja) 磁気ヘツド
US5104739A (en) Laminated magnetic material and method of producing the same
JPS61106453A (ja) 磁器組成物
JPS58100412A (ja) 軟質磁性材料の製法
JPH0328722B2 (ja)
JPS6191058A (ja) 磁器組成物
JPS6192408A (ja) 磁気ヘツド
JPS5898824A (ja) 磁気ヘツド
US5786103A (en) Soft magnetic film and magnetic head employing same
JP3089530B2 (ja) 磁気ヘッド用非磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド
JP2775770B2 (ja) 軟磁性薄膜の製造方法
JPS58118015A (ja) 磁気ヘツド
JP2586639B2 (ja) 磁気ヘッド用基板材料及びそれを用いた磁気ヘッド
JPH02154307A (ja) 磁気ヘッド用基板材料及び磁気ヘッド
JPH0624043B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS6267712A (ja) 合金磁気ヘツドの製造方法
JPH0526244B2 (ja)
JPS60234210A (ja) 非晶質磁性合金を用いた磁気ヘツド
JPH0434906A (ja) 非晶質軟磁性膜
JPH02185707A (ja) 複合型磁気ヘッド及びその製造方法
JPH04341908A (ja) 複合磁気ヘッド
JPH05128421A (ja) 接合型磁気ヘツド
JPS6352312A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH03278409A (ja) 積層軟磁性薄膜