JPS609600B2 - 陽極酸化処理法 - Google Patents

陽極酸化処理法

Info

Publication number
JPS609600B2
JPS609600B2 JP15254377A JP15254377A JPS609600B2 JP S609600 B2 JPS609600 B2 JP S609600B2 JP 15254377 A JP15254377 A JP 15254377A JP 15254377 A JP15254377 A JP 15254377A JP S609600 B2 JPS609600 B2 JP S609600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bubbles
electrolyte
frequency
treatment method
current density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15254377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5484840A (en
Inventor
豈 笠原
充弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP15254377A priority Critical patent/JPS609600B2/ja
Publication of JPS5484840A publication Critical patent/JPS5484840A/ja
Publication of JPS609600B2 publication Critical patent/JPS609600B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrochemical Coating By Surface Reaction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルミニウムまたはアルミニウム合金よりなる
成形品の陽極酸化処理法に関するものである。
アルミニウムまたはアルミニウム合金よりなる成形品の
陽極酸化処理法は電解液中に浸潰した被処理物を陽極と
するとともに該被処理物に対向させた鉛またはカーボン
を陰極として電解するのを普通とするが、電解時間を短
縮するため電流密度を高めると色むらや焼け(バーニン
グ)の現象を生じることとなる。
そこで、電解液を鷹拝させつつ電解を行うことにより電
流密度を高めても色むらや焼けの現象が生じることのな
いようにした陽極酸化処理法が種々提案されているが、
従来のこの種陽極酸化処理法による場合でも電流密度を
最高1私/d〆程度までしか高められず。電解時間の短
縮化が不充分で効率的な陽極酸化処理法とは云い難い。
本発明はこのような現状に鑑み開発された効率的な陽極
酸化処理法を目的として完成されたもので、アルミニウ
ムまたはアルミニウム合金よりなる成形品の陽極酸化処
理法において、電解液中に平均径が0.01〜4肋の無
数の微小な気泡を発生させて浮上するこの微小な気泡を
振動数10〜200ヘルツの振動により揺動させながら
高電流密度で電解することを特徴とするものである。
本発明は電解液中に浸溝したアルミニウムまたはアルミ
ニウム合金よりなる成形品を被処理物としてこれを陽極
とするとともに被処理物に対向させた鉛またはカーボン
を陰極として電解を行う点において周知のこの種陽極酸
化処理法と同様であるが、本発明においては電解槽の底
部に例えば平均径0.0005側〜0.5肋程度の微小
な通気孔を無数に形成したセラミックス材または耐酸性
金属の多孔質暁絹材或いは合成樹脂の暁結多孔材等の多
孔質材よりなる散気筒や散気板その他の散気装置を設け
てこの散気装置より圧送供給される空気によって電解液
中に平均径が0.001〜4肋の微小な気泡を発生させ
ている点と、電磁式振動発生機や偏心回転振動機或いは
空圧振動機その他任意の振動機を被処理物固定治具に接
触させるか振動機の振動板を電解液中に浸済させる等の
手段により電解液中の被処理物または電解液に振動数1
0〜200ヘルツの振動を与えて電解液中に発生した前
記微小な気泡を揺動させながら浮上させる点に特徴があ
り、このような条件の電解液中において電解を行うこと
によって最高20A/dの程度まで電流密度を高めても
色むらや焼けの現象の生じることをなくし処理時間の短
縮化を可能とした点にある。
即ち、電解液中において発生して浮上する前記の微小な
気泡を振動数10〜200ヘルツの振動により揺動させ
てこの微小な気泡の浮上径路を撹乱させて電解液のすみ
ずみまで微小な気泡をゆきわたらせ、この揺動しながら
浮上する微小な気泡による損梓作用によって電解液をす
みずみまで蝿拝するから、電解液の温度が均一となり、
その結果、高電流密度で電解することによって被処理物
の一部分が発熱してもその高温部を電解液が冷却して低
い温度に下げ、焼けの発生を防止するから高電流密度で
短時間の電解により目的とする厚さの陽極酸化皮膜を生
成させうるものである。なおも電解液中において発生さ
せる微小な気泡の平均径を0.001〜4側としたのは
、通常は被処理物附近における平均径が4肌を超えると
気泡に働く浮力が大きく、電解液中を直線的に直上へ上
昇して彼処理物の表面近くを通過することが少なくも従
って、被処理物近くの電解液の蝿梓が弱くて電解液温を
均一化して冷却する効果が少ない。従って、気泡に働く
浮力が少なくて前記のような振動数の振動により振動し
ながら浮上して被処理物附近をよく蝿拝するよう気泡径
の上限は被処理物附近における平均径が約4側程度であ
り、また「気泡径の下限は微細なほどよいが、0.00
1柳未満の気泡は気泡発生上困難を伴うため被処理物附
近における平均径が0.001肌以上の気泡が一般的と
考えられるためである。他方、振動数を10〜200ヘ
ルツに限定する理由は、彼処理物附近における平均径が
4肌の気泡を電解液中に発生させながら電解を行った場
合に、10ヘルツ未満では気泡を含んだ電解液をゆるや
かに揺動させるのみで気泡の直上への上昇径路を潰乱さ
せるだけの揺動を与えることにならないから、気泡を電
解液のすみずみまでただよわせて液温を均一とする作用
がおこらず、また、振動数200ヘルツを超えると「振
動エネルギーが吸収されて熱に変化するのみで気泡は動
かされないから、気泡の直上方向への上昇径路を蝿乱さ
せるだけの揺動を与えることにならず「前記した振動数
10ヘルツ以下の場合と同機に局部的に高温化して焼け
を生じ、電流密度を高くして処理時間の短縮化をはかる
ことができないからである。なお、前記した平均径と振
動数との間には、実験的に相関が認められており、平均
律が小さいときには振動数の多いところに、平均律が大
きいときは振動数の少ないところに極大の効果を生じる
傾向が認められた。即ち、第2図にも直線X−Xとして
示したように「平均気泡径0.001側では振動数80
ヘルツ付近に、また、平均気泡径4側では振動数40ヘ
ルツ付近に極大の皮膜生成速度が得られている。実施例 Sio.25%以下、Feo.40%以下、Cuo.0
2%以下、Tio.02%以下、Mno.02%以下を
含むアルミニウム合金よりなる長さ20比吻、中5仇舷
、厚さ2肋の板材を長さ方向一端より5物舷および15
0側の位置で直角に折り曲げコ字型とした被処理物1を
第1図に示すように電源2に陽極として接続するととも
に鉛板を陰極3として電源に接続して彼処理物亀と対向
させ、被処理物1の固定治具4に電磁式の振動発生機5
を固定するとともに電解槽6の底部に微小な気泡を発生
する散気装置7を設け、硫酸20%、水80%からなる
電解液8を電解槽6中に満たして微小な気泡の平均径お
よび振動数を変えて陽極酸化処理を行った。
第2図のグラフにおいて、曲線A,B,Cは電解液中に
被処理物附近における平均径が夫々0.001肋「0.
01伽、4柳の微小な気泡を発生させつつ種々の振動を
与えながら電流密度20A/dめで電解したときの陽極
酸化皮膜の生成速度と振動数との関係を示すをもので、
点線部は焼けを生じた部分である。
比較のため平均径0.01肌の微小な気泡を電解液中の
被処理物附近に発生させて電流密度1松/dめで電解し
たときの陽極酸化皮膜生成を記せば4.5山肌/分であ
り、また、微小な気泡を発生させることなく被処理物に
例えば振動数20キロヘルッの超音波振動を与えながら
、電流密度1船/dめで電解したときの皮膜生成速度を
託せば4.2仏肌/分である。ところが、グラフに示さ
れるように、例えば被処理物附近における微小な気泡の
平均径を0.001肌とし、かつ、この微小な気泡を振
動数120ヘルツの振動により振動させながら彼処理物
の表面において電流密度20A/dめの条件で電解した
ときの初期5分間の皮膜生成平均速度は8.8〆仇/分
であるから、本発明方法がいかに処理時間を短縮できる
方法であるかが明らかである。本発明は以上の説明によ
って明らかなように、電解液中に平均径が0.001〜
4柳の微小な気泡を発生させるとともに電解液中を浮上
するこの微小な気泡を振動数10〜200ヘルツの振動
により揺動させて微4・な気泡の浮上径路を櫨乱させな
がら電解するようにしたから、微小な気泡による鷹洋作
用によって電解液の温度はすみずみまで均一となり、そ
の結果、高電流密度で電解することにより被処理物の一
部分が発熱してもその高温部を電解液が冷却して低い温
度に下げ、焼けの発生を防止するから高電流密度で電解
することが可能となり、目的とする厚さの陽極酸化皮膜
を生成させるに必要な時間を約1/2にまで短縮できる
陽極酸化処理法として産業の発展に寄与するところが大
きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施説明図、第2図は本発明方法
における陽極酸化皮膜生成速度と振動数との関係を示す
グラフである。 1:被処理物、2:電源「 3:陰極、4:固定治具、
5:振動発生機、6:電解槽、71:散気装置、8:電
解液。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルミニウムまたはアルミニウム合金よりなる成形
    品の陽極酸化処理法において、電解液中に平均径が0.
    001〜4mmの無数の微小な気泡を発生させて浮上す
    るこの微小な気泡を振動数10〜200ヘルツの振動に
    より揺動させながら高電流密度で電解することを特徴と
    する陽極酸化処理法。
JP15254377A 1977-12-19 1977-12-19 陽極酸化処理法 Expired JPS609600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15254377A JPS609600B2 (ja) 1977-12-19 1977-12-19 陽極酸化処理法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15254377A JPS609600B2 (ja) 1977-12-19 1977-12-19 陽極酸化処理法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5484840A JPS5484840A (en) 1979-07-06
JPS609600B2 true JPS609600B2 (ja) 1985-03-11

Family

ID=15542746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15254377A Expired JPS609600B2 (ja) 1977-12-19 1977-12-19 陽極酸化処理法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS609600B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6029493A (ja) * 1983-07-20 1985-02-14 Pentel Kk 酸化皮膜を有するアルミニウムまたはアルミニウム合金基体の製造方法
JP3046594B1 (ja) * 1999-04-02 2000-05-29 日本テクノ株式会社 振動流動攪拌を活用した金属の陽極酸化処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5484840A (en) 1979-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4722102B2 (ja) 金属および合金にセラミック被膜を形成するプロセスと装置
US6896785B2 (en) Process and device for forming ceramic coatings on metals and alloys, and coatings produced by this process
JPH04131395A (ja) 半導体ウエハのメッキ方法及び装置
US6322689B1 (en) Anodizing method and apparatus for performing the same
JPS6015720B2 (ja) アルミニウムシ−トの電解式砂目立て方法
CA2451600A1 (en) Vibratingly stirring apparatus, and device and method for processing using the stirring apparatus
US5853561A (en) Method for surface texturing titanium products
JPS609600B2 (ja) 陽極酸化処理法
US4396468A (en) Three phase graining of aluminum substrates
JP4595830B2 (ja) アルマイト処理方法及び処理装置ならびにアルマイト処理システム
US3331760A (en) Electrolytic milling
US2745798A (en) Method of coating metal surfaces
JPH04224695A (ja) ピストンのアルマイト処理方法及び装置
JP4124744B2 (ja) チタン又はチタン合金の電解研磨方法
JPS5825759B2 (ja) ヨウキサクサンカノコウノウリツカホウホウ
JP2004043873A (ja) アルミニウム合金の表面処理方法
KR100382177B1 (ko) 양극 산화 처리 방법 및 장치
RU2075557C1 (ru) Способ нанесения гальванических покрытий
RU2109855C1 (ru) Электролитический способ получения композиционных покрытий и установка для его осуществления
JPS5931709Y2 (ja) アルミニウムの陽極酸化処理槽
JP4071713B2 (ja) アルミニウム構造体の陽極体の陽極酸化処理方法、およびその陽極酸化処理装置
RU2821036C1 (ru) Способ электролитно-плазменного полирования детали в переменном магнитном поле
JP2978780B2 (ja) 無電解めっき装置及びめっき方法
WO2020179667A1 (ja) 微細気泡含有水生成装置
JP3659479B2 (ja) めっき処理装置及びこの装置を用いためっき処理方法