JPS6086468A - 抗原抗体反応の判定方法 - Google Patents

抗原抗体反応の判定方法

Info

Publication number
JPS6086468A
JPS6086468A JP58194858A JP19485883A JPS6086468A JP S6086468 A JPS6086468 A JP S6086468A JP 58194858 A JP58194858 A JP 58194858A JP 19485883 A JP19485883 A JP 19485883A JP S6086468 A JPS6086468 A JP S6086468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agglutination
reaction
antigen
pattern
inclination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58194858A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0565823B2 (ja
Inventor
Kazu Sakuma
佐久間 壹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58194858A priority Critical patent/JPS6086468A/ja
Priority to US06/660,363 priority patent/US4661460A/en
Priority to DE3438245A priority patent/DE3438245C2/de
Publication of JPS6086468A publication Critical patent/JPS6086468A/ja
Priority to US07/010,775 priority patent/US4770855A/en
Publication of JPH0565823B2 publication Critical patent/JPH0565823B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures
    • G01N33/5304Reaction vessels, e.g. agglutination plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/805Optical property

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技 術 分 野 本発明は、反応容器の傾斜底面に沈降する粒子により形
成される凝集または非凝集パターンを検査して抗原抗体
反応を判定する方法に関するものである。
従 来 技 術 従来、底面が傾斜した反応容器に試料および試薬を供給
して抗原抗体反応を行なわせ、底面に沈降する粒子によ
り形成される凝集または非凝集/<ターンを検出して抗
原抗体反応の判定を行なうことは匝知である。第1図A
は従来の判定方法に用いられているマイクロプレートl
の構成を示すものであり、透明なプレート基板の一方の
主表面に多数の四部、すなわち反応容器2がマ) +3
 ’ンクス状に配列して形成されている。各反応容器2
の底面の縦断面形状は第1図Bに示すように7字状にな
っていたり、第1図Cに示すようになだらかな円形にな
っている。このような反応容器2に試料および試薬を分
注して所定時間静置すると第2図に示すように、反応容
器の傾斜底lには沈降粒子により凝集または非凝集パタ
ーンが形成される。
すなわち、抗原抗体反応が行なわれると粒子は凝集し、
底面に一様に堆積されるが、抗原抗体反応が行なわれな
いと粒子は凝集せず、底面に沈降し、した粒子は斜面を
ころがり落ちて中央の最下部に集積されるようになる。
したがって、反応容器底面に形成される粒子パターンを
検査することにより抗原抗体反応の判定を行なうことが
できる。しかし、従来の方法においては凝集と非凝集と
の中間の凝集パターンを正確に判定することは難がしく
、判定結果に信頼性がながったので、単に凝集か非凝集
かの判定しかできなかった。
一方、HBや梅毒等の検査では、凝集が否かの判定と同
時に凝集力価も情報として必要である。
また、血液型検査においても凝集が弱いものや、亜型と
呼ばれる凝集力価が微妙に違うものがあり、一定の条件
の下では見落したりすることがあった。
特に粒子パターンを光電的に検出する場合には微妙なパ
ターンの相違を正確に判定することは非常に困難であっ
た。
従来、凝集力価を調べる方法としては、各サンプルを1
/2 + 1/4.1/B h /、□aooと倍々希
一一1 釈して順次に濃度を変えた試料を作り、これらを哨8図
に示すようにマイクロプレートlに形成し、た各反応容
器A、B、Oの順1次の反応容器2−1〜2−7に分注
した後試薬を分注して凝集または非凝集パターンを形成
すると同時に反応容器列りの各反応容器には、予じめ凝
集力価がわがっているサンプルを倍々希釈して得られる
試料を順次に分注した後試薬を分注して標準パターンを
形成していた。このようにして各反応容器列の反応容器
に形成される凝集または非凝集パターンと、反応容器列
りの反応容器に形成される標準パターンとを比較対照し
て各サンプルの凝集力価を判定していた。また、この方
法によれば凝集力の弱いものについても凝集または非凝
集の判定ができる。しかしながらこのような従来の方法
では、各サンプルの濃度を順次正確に変えて各反応茶器
に分注する必要があるため、作業性が悪いと云う欠点が
ある。特に濃度が正確に規定されていないと、判定精度
に大きく影響し、信頼度が低下する欠点があった。また
、サンプル漱や試薬敵も必然的に多くなり、ランニング
コストが高くなるなどの欠点もある。
発 明 の 目 的 本発明の目的は、上述した従来の欠点を除去し、凝集力
価を正確かつ簡単に判定することができると共に中間の
凝集パターンも正確に判定することができ、したがって
凝集力の弱いものでも高い信頼度で判定することができ
る抗原抗体反応の判定方法を提供しようとするものであ
る。
発 明 の 概 要 本発明の抗原抗体反応の判定方法は、抗原抗体反応によ
り形成される凝集または非凝集パターンを判定するに当
たり、傾斜角度が段階的に異なる底■を有する1個の反
応容器またはそれぞれ傾斜角度が異なる底面を有する複
数個の反応容器に試料および試薬を供給して抗原抗体反
応を行なわせた後、異なる傾斜角度を有する反応容器の
底部に形成される凝集または非凝集パターンを各別に検
出することを特徴とするものである。
実 施 例 第4図は本発明の判定方法に用いる反応容器の一例の構
成を示すものである。本例では、マイクロプレートに形
成した反応容器11の底面を\水平面に対する傾斜角度
θ□、θ、およびθ8が段階的に大きくなる8つの傾斜
部12A、12Bおよび120を以って構成する。各傾
斜部の表面には第4図に一部分を拡大して示すように、
沈降粒子の安定な基層が形成されるように微小な段差を
形成する。
第5図は第4図に示した反応容器を用いて形成される凝
集パターンおよび非凝集パターンを示すものである。第
5図A−0は凝集パターンを示す。
第5図Aは凝集力価が大きい場合で、粒子は最も傾斜角
θ8の大きい傾斜部120まで一様に堆積している。第
5図Bは凝集力価が中程度の場合で、粒子の一様の堆積
は傾斜部12Gでは起っていないが、傾斜部12Aおよ
び12Bでは起っている。
第5図Cは凝集力価が小さい場合の凝集パターン、を示
し、粒子の一様堆積は一番傾斜角θ□の小さい傾斜部1
2Aのみで起っている。第5図りは非凝集パターンを示
し、沈降粒子は中央の最下部に集積されており、一様堆
積パターンはどの傾斜部にも形成されていない。したが
って、どの傾斜部で凝集が起っており、どの傾斜部では
凝集が起っていないかを検出することにより試料の凝集
力価を判定することができる。
嬉6図は本発明の判定方法に用いる反応容器の他の例を
示す断面図であり、本例ではマイクロプレートに形成し
た各反応容器21にそれぞれ傾斜角度θ1.θ2.θ8
.θ4が段階的に大きくなって行く4個の傾斜部22A
〜22Dを交互に傾斜方向を変えながら形成すると共に
これら傾斜部22Aと22Bとの境界および傾斜部22
Gと22Dとの境界に沿ってそれぞれリング状の溝28
Aおよび28Bを形成する。各傾斜部の表面にはり54
図に示したように、微小な段差を形成し、粒子の安定な
基層を形成するようにしている。
第7図A−Eは第6図に示す反応容器2の底面を示すも
のである。第7図A、−1)は凝集パターンを示すもの
であり、凝集力価は順次小さくなっている。第7図Eは
非凝集パターンを示し、沈降粒子は総ての傾斜部22A
〜22Dをころがり落ちて溝23Aおよび28B内に落
下している。本例では、溝28Aおよび23Bを形成し
たため、各傾斜部に形成される凝集パターンの輪郭がは
っきり現われ、判定が確実になると共に光電的に検出す
る場合の信号処理が容易になると共に判定精度も向上す
ることになる。
第8図は本発明の判定方法に用いる反応容器のさらに池
の例を示す断面図である。上述した例では1個の反応容
器に傾斜角度が段階的に相違する複数の傾斜部を設けた
が、本例では1個のマイクロプレー1”11にそれぞれ
傾斜角度θ0.θ2゜θ8.θ4が段階的に大きくなる
傾斜底面88A。
88B、880および88Dを有する複数の反応容器8
2A、82B、82Gおよび82Dを形成し、これらに
同一濃度のサンプルとiEXを分注す・る。本例では各
サンプルを8つの反応容器に分注する必要があるが、同
一濃度とすることができるので、第8図に示した従来の
方≠に比べて分注は非常に簡単に行なうことができると
共に濃度の誤差による測定誤差は生じない利点がある。
第9図は第6図に示した反応容器21を用いて本発明の
判定方法を実施する装置の一例の構成を示す線図である
。多数の反応容器21を形成したマイクロプレート41
をローラ、ベルト等の搬送機構により光電検出位置に搬
送する。この光電検出位置においては、マイクロプレー
)41を挾んで上下に光源装置42および光電検出装置
48を配置し、反応容器21の底面に形成されている凝
集または非凝集パターンを光電的に検知する。この検知
信号を増幅器44で増幅した後サンプルホールド回路4
5に供給し、溝23A、23Bからの信号を利用して各
傾斜部22A〜22Dがらの信号を抽出する。これらの
信号は順次にコンパレ「0」゛を作り、これを判定回路
47に供給する。
判定回路には一対のメモリ47Aおよび47Bを設け、
各メモリには4つの傾斜部28A−23Dでの凝集また
は非凝集を表わす信号を記憶できるようにする。先ず、
既知の凝集力価を有する幾種類かの標準試料を用いて凝
集パターンを形成し、各傾斜面28A〜28Dでの検知
信号をメモリ47Aに記憶する。次に被検サンプルの試
料および試薬を反応容器に分注して各傾斜部での凝集ま
たは非凝集パターンを検知し、判定回路47のメモリ4
7Bに記憶する。判定回路においては両メモリ47Aお
よび47Bに記憶された信号を比較対照して凝集力価を
め、これを表示装置48に供給して表示する。
本発明は上述した例にのみ限定されるものではなく、幾
多の変形が可能である。例えば本発明の判定方法を実施
する装置は第9図に示したもの以外の柚々の装置を用い
ることができ、また、オペレータが目で判断してもよい
。さらに、上述した例では反応容器はマイクロプレート
に形成したが単独の容器として構成することも勿論可能
である。
発 明 の 効 果 本発明においては、上述したように底面の傾斜角度が段
階的に相違する反応容器に同一濃度の試料をよび試薬を
分注することにより凝集または非凝集パターンを形成す
るようにしたため、従来のように試料の希釈濃度の誤差
による測定誤差が混入せず、正確な判定を行なうことが
できる。また、各傾斜面の傾斜角度は段階的に相違して
いるため。
凝集パターンに明瞭な差が生ずるので、読取り判別を正
確に行なうことができ、凝集力価を正確に知ることがで
きる他、凝集力が弱い場合でも明確な判定を行なうこと
ができる。さらに、第4図や第6図に示すように、傾斜
角度が異なる複数の傾・斜部を有する1個の反応容器を
用いる場合には、サンプル黴や試薬はを少なくすること
ができ、う′ ンニングフストを低くすることができる
【図面の簡単な説明】
第1図A〜Cは従来の判定方法に使用する反応第2図は
従来の判定方法において反応容器の底面に形成されるパ
ターンを示す図、 第3図は凝集力価を判定する従来の方法において反応容
器底面に形成されるパターンを示す図、第4図は本発明
の判定方法に用いる反応容器の一例の構成を示す断面図
、 第5図A−Dは第4図に示す反応容器の底面に形成され
るパターンを示す図、 第6図は本発明の判定方法に用いる反応容器の他の例の
構成を示す断面図、 杭7図A−Eは第6図に示す反応容器の底面に形成され
るパターンを示す図、 第8図は本発明の判定方法に用いる反応容器のさらに他
の例の構成を示す断面図、 第9図は本発明の判定方法を実施する装置の一例の構成
を示す図である。 11、21.31・・・反応容器 12Aへ12C!、 22A〜22D、 82Aへ82
0・・底面傾斜部2δA、2i・・・溝 θ□〜θ、・
・・傾斜角度・4トマイクロプレート 42・・・光源装置 48・・・光電検出装置44・・
・増幅器 45・・・サンプル・ホールト回路 46・・・コンパレータ 47・・・判定器m47A、
 47B・・・メモリ48・・・表示装置。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会社第10図 A 第2図 第3図 第4−@ 第5図 第6図 第7図 第S図 手続補正書 昭和60年 1月16日 1、事件の表示 昭和58年 特 許願第194858号2、発明の名称 抗原抗体反応の判定方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (oa7)オリンパス光学工業株式会社5゜ 6、補正の対象明細書の「発明の詳細な説明」の欄・・
・(1)明細書第4頁第1行「各反応容器」を「各反応
1容器列」に訂正する。 (2)同第6頁第11行の「反応容器」を「反応容器1
1」に訂正する。 (8)同第7頁第20行の「反応容器2」を「反応容・
器21」に訂正する。 (4)同第8頁第18行の「上述した」を「第6図に示
す上述した」に訂正する。 (5)同第9頁第1行の「8つの」を「4つの」に訂正
する。 (6)同第10頁第8行の「傾斜部28A〜28D」を
「傾斜部22A〜22D」に訂正し、同頁第7行の「各
傾斜面281〜28D」を「各傾斜面22A〜22D」
に訂正する。 (7)同第11頁第5行の「をよび」を「および」゛に
訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 抗原抗体反応により形成される凝集または非凝集パ
    ターンを判定するに当たり、傾斜角度が段階的に異なる
    底面を有する1個の反応容器またはそれぞれ傾斜角度が
    異なる底面を有する複数個の反応容器に試料および試薬
    を供給して抗原抗体反応を行なわせた後、異なる傾斜角
    度を有する反応容器の底部に形成される凝集または非凝
    集パターンを各別に検出することを特徴とする抗原抗体
    反応の判定方法。
JP58194858A 1983-10-18 1983-10-18 抗原抗体反応の判定方法 Granted JPS6086468A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194858A JPS6086468A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 抗原抗体反応の判定方法
US06/660,363 US4661460A (en) 1983-10-18 1984-10-12 Method of judging immunological reactions
DE3438245A DE3438245C2 (de) 1983-10-18 1984-10-18 Verfahren zur Beurteilung einer immunologischen Reaktion und dafür geeignetes Reaktionsgefäß
US07/010,775 US4770855A (en) 1983-10-18 1987-02-03 Reaction vessel for use in a method of judging immunological reactions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58194858A JPS6086468A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 抗原抗体反応の判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6086468A true JPS6086468A (ja) 1985-05-16
JPH0565823B2 JPH0565823B2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=16331456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58194858A Granted JPS6086468A (ja) 1983-10-18 1983-10-18 抗原抗体反応の判定方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4661460A (ja)
JP (1) JPS6086468A (ja)
DE (1) DE3438245C2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212858A (ja) * 1985-07-08 1987-01-21 セロノ・ダイアグナスチツク・パ−トナ−ズ・(ア・マサチユ−セツツ・リミテツド・パ−トナ−シツプ) 抗体または抗原測定用容器
JPS6230152U (ja) * 1985-08-06 1987-02-23
JPS6230151U (ja) * 1985-08-06 1987-02-23
JPH01180770U (ja) * 1988-06-03 1989-12-26
JP2002286721A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Olympus Optical Co Ltd 凝集反応分析容器
US9295999B2 (en) 2010-09-09 2016-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary atomizing painting device
WO2017138595A1 (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 積水化学工業株式会社 検査用器具、検査装置及び検査方法
CN113976192A (zh) * 2021-08-23 2022-01-28 上海荧辉医疗器械有限公司 微球标记微流控芯片以及微球蛋白标记方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3422616A1 (de) * 1984-06-19 1985-12-19 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Verfahren zur bestimmung eines partners einer reaktion und vorrichtung dazu
US4789628A (en) * 1986-06-16 1988-12-06 Vxr, Inc. Devices for carrying out ligand/anti-ligand assays, methods of using such devices and diagnostic reagents and kits incorporating such devices
US4975377A (en) * 1987-05-14 1990-12-04 Key Marc E Cell growth chambers and method of use thereof
ES2056877T3 (es) * 1987-12-23 1994-10-16 Abbott Lab Dispositivo para realizar reacciones de aglutinacion.
US5180555A (en) * 1988-02-16 1993-01-19 Bio Merieux Microbiological analysis cup or the like
JPH01267459A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Olympus Optical Co Ltd 粒子凝集判定容器
US4980293A (en) * 1988-09-02 1990-12-25 Multi-Technology Inc. Dispensing reagents in a specimen well
AU635269B2 (en) * 1989-05-03 1993-03-18 Abbott Laboratories Method of forming agglutinates in blood samples
JP2750605B2 (ja) * 1989-05-17 1998-05-13 スズキ株式会社 粒子凝集パターン判定方法
US5192692A (en) * 1989-07-25 1993-03-09 Olympus Optical Co., Ltd. Method of judging particle agglutination pattern
US6258607B1 (en) 1989-10-31 2001-07-10 Fujirebio Inc. Indirect agglutination immunoassay and apparatus therefor
CA2028995A1 (en) * 1989-10-31 1991-05-01 Tomo Saito Indirect agglutination immunoassay and apparatus therefor
DE4042523C2 (de) * 1989-12-21 1995-05-24 Olympus Optical Co Verfahren zum Untersuchen von Teilchenmustern
US5066465A (en) * 1989-12-27 1991-11-19 Olympus Optical Co., Ltd. Reaction apparatus
US5188968A (en) * 1989-12-28 1993-02-23 Olympus Optical Co., Ltd. Method and reaction kit for agglutination detection
DE69019326T2 (de) * 1989-12-28 1995-11-09 Olympus Optical Co Reaktionskit.
US5198369A (en) * 1990-04-25 1993-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Sample measuring method using agglomeration reaction of microcarriers
EP0479231B1 (en) * 1990-10-01 1996-03-27 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for measuring specimen
JP3157601B2 (ja) * 1992-04-27 2001-04-16 オリンパス光学工業株式会社 自動血液分析機
US5541417A (en) * 1995-05-18 1996-07-30 Abbott Laboratories Quantative agglutination reaction analysis method
AU3386197A (en) * 1996-06-11 1998-01-07 Dilux, Inc. Multichannel dilution reservoir
JP4898828B2 (ja) * 2006-11-15 2012-03-21 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 凝集判定方法
DE102018115200B4 (de) * 2018-06-25 2020-02-13 Lisa Laser Products Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum optischen Messen einer in einem Probenröhrchen mit konischem Boden angeordneten Probe

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766762U (ja) * 1980-10-09 1982-04-21

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL130516C (ja) * 1966-11-08
US4197088A (en) * 1977-09-23 1980-04-08 Akro-Medic Engineering, Inc. Method for qualitative and quantitative determination of immunological reactions
FI56905C (fi) * 1978-02-28 1980-04-10 Osmo A Suovaniemi Foerfarande och anordning foer automatisk maetning av agglutinationsprov t ex i spektrofotometer adsoptionsfotometer fluorometer eller nefelometer
JPS561352A (en) * 1979-06-20 1981-01-09 Olympus Optical Co Ltd Container for corpuscular cohesion judgement
JPS562561A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Olympus Optical Co Ltd Deciding method for particle coagulation pattern
JPS562564A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Olympus Optical Co Ltd Deciding method for particle coagulation pattern
JPS562559A (en) * 1979-06-21 1981-01-12 Olympus Optical Co Ltd Detector for particle coagulation pattern
JPS6145479Y2 (ja) * 1979-09-10 1986-12-20
JPS5933856B2 (ja) * 1979-10-09 1984-08-18 オリンパス光学工業株式会社 凝集反応測定方法およびそれに用いる反応容器
JPS5766361A (en) * 1980-10-09 1982-04-22 Olympus Optical Co Ltd Plate-shaped apparatus for judging cohesion of particle
JPS57208439A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Olympus Optical Co Ltd Particle coagulation discriminating vessel
JPS5821141A (ja) * 1981-07-30 1983-02-07 Olympus Optical Co Ltd 粒子凝集反応判定方法および判定容器
JPS5895248A (ja) * 1981-11-02 1983-06-06 Olympus Optical Co Ltd 粒子凝集判定用容器およびこの容器を用いる粒子凝集判定方法
US4447396A (en) * 1982-01-04 1984-05-08 Olympus Optical Co., Ltd. System for discriminating a precipitation pattern of particles
JPS5998708A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Olympus Optical Co Ltd 粒子凝集パタ−ン判定方法
JPS5998709A (ja) * 1982-11-29 1984-06-07 Olympus Optical Co Ltd 粒子凝集パタ−ン判定方法
US4566791A (en) * 1983-10-31 1986-01-28 Pacific Scientific Company Fluid sample cell comprising Fresnel sectors

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766762U (ja) * 1980-10-09 1982-04-21

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212858A (ja) * 1985-07-08 1987-01-21 セロノ・ダイアグナスチツク・パ−トナ−ズ・(ア・マサチユ−セツツ・リミテツド・パ−トナ−シツプ) 抗体または抗原測定用容器
JPS6230152U (ja) * 1985-08-06 1987-02-23
JPS6230151U (ja) * 1985-08-06 1987-02-23
JPH0355900Y2 (ja) * 1985-08-06 1991-12-13
JPH0355899Y2 (ja) * 1985-08-06 1991-12-13
JPH01180770U (ja) * 1988-06-03 1989-12-26
JP2002286721A (ja) * 2001-03-22 2002-10-03 Olympus Optical Co Ltd 凝集反応分析容器
US9295999B2 (en) 2010-09-09 2016-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Rotary atomizing painting device
WO2017138595A1 (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 積水化学工業株式会社 検査用器具、検査装置及び検査方法
EP3415917A4 (en) * 2016-02-09 2019-09-11 Sekisui Chemical Co., Ltd. DEVICE FOR INSPECTION, INSPECTION DEVICE AND INSPECTION PROCEDURES
US11016087B2 (en) 2016-02-09 2021-05-25 Sekisui Chemical Co., Ltd. Implement for inspection, inspecting device and inspecting method
CN113976192A (zh) * 2021-08-23 2022-01-28 上海荧辉医疗器械有限公司 微球标记微流控芯片以及微球蛋白标记方法
CN113976192B (zh) * 2021-08-23 2023-08-15 上海汉原生物科技有限公司 微球标记微流控芯片以及微球蛋白标记方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3438245A1 (de) 1985-05-23
DE3438245C2 (de) 1987-05-07
US4770855A (en) 1988-09-13
US4661460A (en) 1987-04-28
JPH0565823B2 (ja) 1993-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6086468A (ja) 抗原抗体反応の判定方法
Jin et al. A biosensor concept based on imaging ellipsometry for visualization of biomolecular interactions
US4197088A (en) Method for qualitative and quantitative determination of immunological reactions
JPS6144268B2 (ja)
US4174952A (en) Immunoassay by light scattering intensity anisotropy measurements
US4980278A (en) Method of effecting immunological analysis and apparatus for carrying out the same
US4400353A (en) Electro-optical system for use in evaluating immunological reactions
US4556641A (en) Method of judging a particle agglutination reaction and a reaction vessel for use in the method
JP2007298445A (ja) 液面検知装置
JP2897027B2 (ja) 免疫学的凝集反応検出装置
JPH0259671A (ja) 免疫分析方法
JP3036049B2 (ja) 粒子凝集パターン判定方法
US5283178A (en) Method of forming agglutinates in blood samples
US4411518A (en) Apparatus for use in qualitative determination of immunological reactions
JPH11101797A (ja) 赤血球凝集を分類するために使用されるカセット中の異常反応を検出する方法
EP1269125A2 (en) Method and apparatus for determining liquid levels in a liquid sample container
US4641966A (en) Automated inspection system
JP3157601B2 (ja) 自動血液分析機
EP0335163B1 (en) Apparatus for detecting foreign matter on the surface of a substrate
JP3766575B2 (ja) 反応性微粒子を用いた分析方法および分析用容器
US4447396A (en) System for discriminating a precipitation pattern of particles
JP5008899B2 (ja) 粒子凝集判定用容器
JPH04113060U (ja) 液体光学測定用反応容器
JPH07113635B2 (ja) 免疫反応におけるプロゾ−ン判定方法
US10684228B2 (en) System and method of nephelometric determination of an analyte