JPS608438B2 - 蒸気発生装置 - Google Patents

蒸気発生装置

Info

Publication number
JPS608438B2
JPS608438B2 JP15247280A JP15247280A JPS608438B2 JP S608438 B2 JPS608438 B2 JP S608438B2 JP 15247280 A JP15247280 A JP 15247280A JP 15247280 A JP15247280 A JP 15247280A JP S608438 B2 JPS608438 B2 JP S608438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container
steam generator
granules
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15247280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5774581A (en
Inventor
雅雄 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15247280A priority Critical patent/JPS608438B2/ja
Publication of JPS5774581A publication Critical patent/JPS5774581A/ja
Publication of JPS608438B2 publication Critical patent/JPS608438B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、液−液直接接触式熱交換器等を用いた蒸気
発生装置に関するものである。
第1図は従来の液−液直接接触式熱交換器を用いた蒸気
発生装置を示す図で、高沸点、高温の油等の液体1を導
入ローlから容器1内に導入し、導出ロー2から導出す
ると共に、フロン等の低沸点、低温の液体ロを別の導入
口13から容器1内に導入し、容器1内で流体1と混合
し、液体1と熱交換して蒸気泡2を発生する。
発生した蒸気は導出ロー4から図示しない他の機器へ送
出される。このような従来の液−液直接接触式熱交換器
を用いた蒸気発生装置では、その熱交換能力を増加させ
るために、液体1と液体0の接触面積をできる限り大き
くする必要があり、そのために導入口11,亀3にノズ
ルなどを用いて液体を微粒化するなどの方法がとられて
いた。
ところが従来の熱交換器では容器亀が大きくなると、液
体1,0の混合が充分行なわれないなどの欠点があった
。この発明では、これら従来のものの欠点を除去しよう
とするもので、流体を微細化して、流体同志の接触面積
を増加させるとともに、流体の灘梓を行なって熱交換能
力を増加させようとするものである。以下第2図にもと
づいてこの発明の一実施例を説明する。
即ち第2図において、1‘ま高沸点、高温の油等の液体
1の導入口11と導出口12および低沸点、低温の液体
0の導入口13と液体0の蒸気導出口14を有する容器
、2は液体0から生じ気泡「 3は液体1の導入ロー1
の上方に設けられた多孔板」4は多孔板3の孔窪より大
きく、液体1,ロの比重より大きい比重を有する粒体、
5は液体1の導出口に設けられた粒体4の流出を防止す
る多孔板である。このように構成されたものでは、実線
矢印に示す如く液体1を導入ロー1から多孔板3を経て
容器1内に送給すると粒体4は液体1によって浮力を受
けて上昇し、容器1内を流動するようになる。
したがって、液体1は多孔板3および粒体4間を通過す
る際に微粒子化され、導入口13から点線矢印に示す如
く送給される液体0との接触面積が増加することになる
。また液体1が粒体4層を通過する際に、粒体4自体と
も熱交換され「 さらに加熱された粒体4が容器亀中を
流動する際t液体ロと熱交換されると同時に容器亀内の
流体1,ロを鍵浮することになる。そのため従釆のもの
に比べ液体1,0の熱交換能力が大幅に上昇することに
なり「装置の小形化がはかられることになる。なお、流
体0の導入口竃3と流体1の導入Oilとが入れ替って
もよいことは言うまでもない。
さらに第3図に示すように、粒体41と流体1,0より
比重の小さいものを用い、液体1を実線矢印に示す如く
、容器1の上方にある導入口11から多孔板3を経て、
下方の導出口12に送給しも液体0を点線矢印に示す如
く「導入口13から送給すると「粒体4は押し下げられ
も容器内で流動され、熱交換される。この場合多孔板3
を導入口11より下方に設置することによって粒体4の
流動を円滑に行なわせることができる。上記のようにこ
の発明による蒸気発生装置は容器内において高沸点、高
温の第1の流体と低沸点、低温の第2の流体を直接接触
させて熱交換し「第2の流体から発生する蒸気を導出さ
せるものにおいて、容器内に多数の粒体を封入して両流
体を蝿拝させるよう横成したもので、熱交換性能が向上
する。
【図面の簡単な説明】
第軍図は従来のこの種蒸気発生装置を示す概略構成図、
第2図はこの発明の一実施例を示す概略構成図も第3図
はこの発明の他の実施例を示す概略構成図である。 図中、1は容器、11,13は導入口、12,亀4は導
出口、2は気泡も3,5は多孔板、4は粒体である。 尚図中同一符号は同一又は相当部分を示す。第1凶 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高沸点、高温の第1の流体と、低沸点、低温の第2
    の流体とを、直接接触させて熱交換し、第2の流体から
    発生する蒸気を導出する容器、この容器内に封入され、
    上記両流体中を流動して、これを撹拌する多数の粒体を
    備えた蒸気発生装置。 2 粒体は第1・第2の流体より比重の大きい特許請求
    の範囲第1項記載の蒸気発生装置。 3 粒体は第1・第2の流体より比重が小さい特許請求
    の範囲第1項記載の蒸気発生装置。 4 粒体は容器内に設けられた多孔板によって容器外に
    流出しないよう配置されている特許請求の範囲第1項乃
    至第3項のうちのいずれか1項記載の蒸気発生装置。
JP15247280A 1980-10-29 1980-10-29 蒸気発生装置 Expired JPS608438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15247280A JPS608438B2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 蒸気発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15247280A JPS608438B2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 蒸気発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5774581A JPS5774581A (en) 1982-05-10
JPS608438B2 true JPS608438B2 (ja) 1985-03-02

Family

ID=15541257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15247280A Expired JPS608438B2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 蒸気発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608438B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02118382A (ja) * 1988-10-26 1990-05-02 Sanden Corp ブライン冷却システム
JP4743642B2 (ja) 2007-12-25 2011-08-10 日本電波工業株式会社 発振モジュール
JP6720535B2 (ja) * 2016-01-07 2020-07-08 日本製鉄株式会社 渦電流式発熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5774581A (en) 1982-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3417814A (en) Air cooled multiliquid heat transfer unit
JPH04503327A (ja) 物質および熱量の同時転送装置
Sideman et al. Direct contact condensation
JPS5623700A (en) Heat exchanger
US3960525A (en) Oil-gas separator having defoaming structure
CN209406303U (zh) 一种心形k型微反应器
JPS608438B2 (ja) 蒸気発生装置
JPS56993A (en) Plate-type heat exchanger
CN109092225A (zh) 红心k型微反应器
JPS6142195B2 (ja)
JPS5864486A (ja) 熱交換装置
US3319400A (en) Apparatus for liquid-to-liquid heat exchange
JPS5828518B2 (ja) 熱交換方法
JPS5918384A (ja) 直接液−液接触式熱交換器
JPS5918383A (ja) 直接液−液接触式熱交換器
JPH0486492A (ja) プレート式熱交換器
JPS58142192A (ja) 流動層熱交換器
JP2581122B2 (ja) 蒸気発生器
JPH0238023Y2 (ja)
JPH0512636Y2 (ja)
JPS57127432A (en) Ventilating and stirring device with incorporated heat exchanger
JPS5447156A (en) Heat exchanger
SU769280A1 (ru) Контактный теплообменник
JPS6041961B2 (ja) プレ−ト式蒸発器
JPS5642089A (en) Direct contact type heat exchanger