JPS6065990A - T管継手乃至回転管継手の製造方法 - Google Patents

T管継手乃至回転管継手の製造方法

Info

Publication number
JPS6065990A
JPS6065990A JP58171859A JP17185983A JPS6065990A JP S6065990 A JPS6065990 A JP S6065990A JP 58171859 A JP58171859 A JP 58171859A JP 17185983 A JP17185983 A JP 17185983A JP S6065990 A JPS6065990 A JP S6065990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
pipe joint
bushing
rotary
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58171859A
Other languages
English (en)
Inventor
賢治 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58171859A priority Critical patent/JPS6065990A/ja
Publication of JPS6065990A publication Critical patent/JPS6065990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分計 本発明は、T管継手乃至回転管継手の製造方法に関する
もので、殊に、T管継手乃至回転管継手のT字状のブツ
シュ保持部材を構成するボディとボスを圧接で溶着する
T管継手乃至回転管継手の製造方法に関するものである
(2)従来技術とその問題点 ガス、水、油等の各種流体を搬送する配管を連結する管
継手のうち製造が比較的困難なものとしてT管継手があ
る。構造的にみて、乙のT管継手には丁字状乃至り字状
に流路を屈曲させた回転管継手も含まれる。こうして管
継手は高い常用圧力、更には、高温の流体にも適用でき
るように強度及び気密水密性の点で好ましい継目のない
一体構造が採られていた。即ち、従来のT管継手、或い
は回転管継手のブツシュ保持部材は、略T字状のムクの
粗材を鋳造等の方法で製作し、この粗材に各種工作+i
械でT字状の内部通路を形成すると共に、接続部をねし
切りし、更に、外面仕上げを施して製造されていた。
しかし、円筒状の本管であるボディに、枝管であるボス
をT字状に突合わせた形状の管継手を一塊の粗材から削
り出すことは容易なことではない。
これに要する技術は高度なものが要求され、コストも高
く多大な手間もかかり、量産は出来なかっtこ。
そこで考えられる一方法としては、本管であるボディと
枝管であるボスを別体で形成し、ボスをボディの側面に
突合わせ溶着すればかなり労力を削減することが可能と
なるはずである。ところがボディの側面は曲面を呈して
おり、この曲面にボスを正確に接面し、たとえば、アー
ク溶接等によって突合せ部をすみ肉溶接することは想像
以上に困難なことで、製品の寸法のばらつきによる精度
低下、更には溶接不良に起因する欠陥を招来する乙とが
多かった。乙うしtこことから従来は、容易な製造法で
あるはずの溶着によってT管継手乃至回転管継手を製作
j7て商用ベースにのせることはなく、前述のようにム
クの粗材より製造する方法をとっていた。
(3)発明の目的 本発明は、上記実情に鑑みて提供されたものであって、
その目的とするところは、T管継手乃至回転管継手のブ
ツシュ保持部材を構成するボディとボスを加工し易く別
体に形成し簡単に、且つ、高精度で確実に接合しT管継
手乃至回転管継手を容易に製造する方法を提供すること
にある。
(4)発明の特徴 上記目的を達成するために、本発明の特徴は、ボスの突
合せ端部を開先加工し、ボディ側面1こボスの突合せ端
部を溶着することを特徴とする。互いに接合するボディ
とボスを直交状に配設固定し、ボディ側面に対してボス
を加熱及び加圧して溶着させることで、所期の高い精度
が得られると共に容易に確実な接合が可能となる。息下
、本発明を図面に基づき説明する。
(5)発明の一実施例 図面第1図は本発明の方法により一実施例として製造し
た回転管継手の斜視図、第2図は同側面図、第3図ta
+ −fblは製造工程を示す概略説明図である。
図中1は、ブツシュ2を回転自在に軸支するブツシュ保
持部材である。このブツシュ保持部材1は、ブツシュ2
を軸支するブツシュ受孔3を設けたボディ4と、ボディ
4の周側面に直交状に穿設固着したボス5より成る。ボ
ス5には軸方向に上記ボディ4のブツシュ受孔3に連通
する流路6が設けられており、端部外周面にはねじ部7
を形成している。
ブツシュ2は、ボディ4のブツシュ受孔3に回3− 動自在に嵌設されており、ブツシュ2の端部に装着した
ストッパ2′で離脱不能に保持されている。
このブツシュ2には軸方向に盲状の流@9が設けられ、
更に、上記ボス5の流路6に対応する位置に側部開口1
0を形成し流路6と流路9を常時連通させている。
また、ブツシュ2の一方端部の外周面にねじ部11及び
締付時に用いる固定用ナツト12を設けている。
上記構成は一般的な回転管継手の形態を採っているが、
特にこの構成に限定するものではない。
つまり、本発明の対象とする部分はT字状のブツシュ保
持部材1の構造である。従って、この実施例における回
転管継手のみならず、単なるT管継手にも適用可能であ
ることは言うまでもない。
そこで、本発明の要旨とするT字状の管部材、即ち、上
記実施例におけるボディ4とボス5より成るブツシュ保
持部材1の製造方法について第3図fat −iblに
即して説明する。
4− ■ボディ4とボス5を別体にして夫々を形成する。
つまり、ボディ4にはブツシュ受孔3を形成し、内外周
面及び端面を仕上げ処理しておく。一方、管状のボス5
も内外両面に仕上げ処理を施しておき、必要に応じて乙
の段階で一方の端部の外面乃至内部をねじ切りしてねじ
部7を設ける。また、ボス5の他方端であるボディ4へ
の突合せ端部に開先8を設け、更に、端部輪郭をボディ
4の外周面の曲面形状に略々合致するように波形に湾曲
させろ。この場合、開先8の端部の波形湾曲形状はボデ
ィ4の外面形状に完全に合致させる必要はなく、比較的
精度が低くてもよく、場合によってはボスの軸に直交す
る面と平行に略直線状に端面加工してもよい。
次に、溶接機の固定クランプ(図示せず)に固定保持し
たボディ4の周側面の所定位置に直交状に対抗するよう
にボス5を同じく溶接機の可動クランプ(図示せず)に
挟持固定する。この場合、ボス5の先端間先日が湾曲状
であればボディ4の外周面に合致させる。(第3図(a
))■ボス5とボディ4のそれぞれに電極を接続し、電
流を流すと共に、機械的圧力を与えながらボス5をボデ
ィ4の側面の所定位置に押し付けて接触部分tコる開先
8の先端を発熱せしめる。
この電気抵抗熱によって軟化したボス5の開先8はボデ
ィ4の側面に沿って僅かに広がるが強力に溶着する。従
って、前記したようにボス5の開先8の加工精度が悪く
ても完全に固着し、欠陥や溶着不良は発生しない。(第
3図(b))このように本実施例では抵抗溶接(スポッ
ト溶接)を用いたが、これに限らず開先8の加熱はガス
やテルミット等で行い機械的圧力でボディ4の所定位置
に押し付けてもよい。
■上記圧接によってT字状に溶着合体したボディ4とボ
ス5を圧接溶接機から取り外し、次にボス5の流路6か
ら軸方向にボール盤乃至ドリルによってボディ4の側壁
を透通させる。これによりボディ4のブツシュ受孔3と
ボス5の流路6は連通すると同時に、ボス5の内側のパ
リも除去される。
(第3図(C)) υ上のようにしてボディ4とボス5を所期の構造1こし
たのち、ボス5の開先8の外側周辺のパリを取り除くな
どの仕上げ処理を行う。上述したように既にボス5の内
面にねじ部7を形成していたら、ボディ4とボス5より
成るブツシュ保持部材1は完成である。(T管継手では
これで完成品となる。)まだ、ねじ切りを施してなけれ
ば、この段階でねじ部7を形成する。
(6)発明の他の一実施例 図面第4図は、本発明の方法により製造したT管継手の
一実施例を示す部分断面側面図である。
前記実施例ではボス5の内面とブツシュ2の外面にねじ
部7及び11を形成していたが、勿論、内外面のいずれ
にねじ部を設けてもよ(、これらの他の構成を採ったも
のが第4図に示すT管継手である。即ち、既述の圧接に
よりボディ14とボス15を溶着合体し、ボディ14の
流路13を画す内面の両端部にねじ部16.17を設け
、ボス15の端部の外面にねじ部19を設けている。
(7)発明の効果 7− 以上説明したように本発明によれば、T管継手乃至回転
管継手のブツシュ保持部材を構成するボディとボスを別
体で形成し、ボスの突合せ端部な開先加工し、ボスをボ
ディに対して圧接することによってT管継手乃至回転継
手を製造するので、従来のようにT字状ムクの鋳造塊か
ら削り出すよりも皇かに容易に製造できると共に、アー
ク溶接等の溶接手段のよう(ζ強度不足、溶接不良、欠
陥の発生等の不都合の起生を激減させることができ、且
つ、所期の高い精度を確保できる。まtコ、圧接を用い
るためボスの開先加工も高い精度は要求されず、これに
より低摩なコストで、迅速に量産できる等、生産性が向
上するなどその効果に大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は本発明の
方法により製造した回転管継手の斜視図、第2図は同側
面図、第3図(a)〜(C)は本発明の製造方法の工程
を示す説明図、第4図は他の実施例によるT管継手の部
分断面側面図である。 8− 4・・ボディ 5・・ボス 8・・開先特許出願人清水
賢治 代理人 弁理士 1)中 二 部 ′−\ / 第3図 第4図 2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボスの突合せ端部を開先加工し、上記ボスの先端開先を
    ボディの外周面にT字状に加圧当接させて該ボディにボ
    スの開先部を溶着するようにしたことを特徴とするT管
    継手乃至回転管継手の製造方法。
JP58171859A 1983-09-17 1983-09-17 T管継手乃至回転管継手の製造方法 Pending JPS6065990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171859A JPS6065990A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 T管継手乃至回転管継手の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58171859A JPS6065990A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 T管継手乃至回転管継手の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6065990A true JPS6065990A (ja) 1985-04-15

Family

ID=15931103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58171859A Pending JPS6065990A (ja) 1983-09-17 1983-09-17 T管継手乃至回転管継手の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307300A (ja) * 1987-06-09 1988-12-14 Nippon Sanso Kk 高純度ガス供給用ステンレススチール製マニホールドの製造方法
JPH04117979U (ja) * 1991-04-08 1992-10-22 須賀工業株式会社 自在管継手

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522376A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Iwatsu Electric Co Ltd Ic elements connecting mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522376A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Iwatsu Electric Co Ltd Ic elements connecting mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307300A (ja) * 1987-06-09 1988-12-14 Nippon Sanso Kk 高純度ガス供給用ステンレススチール製マニホールドの製造方法
JPH04117979U (ja) * 1991-04-08 1992-10-22 須賀工業株式会社 自在管継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US1966403A (en) Welding union
JPH04166660A (ja) フユーエルデリバリパイプの製造方法
JPH04266684A (ja) 金属管同士の接合治具およびその接合方法
JPH08150495A (ja) 接合部材仮付用治具
JPS6065990A (ja) T管継手乃至回転管継手の製造方法
JP2928737B2 (ja) 薄肉管等の突合せ溶接方法
KR20100130435A (ko) 후육관용 탭피스, 후육관용 탭피스 제작 방법, 후육관 제작 방법
US2598338A (en) Method of making pipe joints
JPS61111726A (ja) 鋼管の管端加工方法
JPS62296969A (ja) 電気温水器等の缶体の製造方法
JPS6033497A (ja) ヘツダ付パネル
JPS6397381A (ja) 薄肉管体の摩擦圧接方法
US2495622A (en) Pipe joint
JPH11118080A (ja) 高圧ホースのパイプ継手金具
JPS6358679B2 (ja)
JP2647472B2 (ja) 薄肉管の継手製造方法
JPH08243851A (ja) 現地溶接施工性に優れた複層鋼管の製造方法
JPS6355399B2 (ja)
JPH0653318B2 (ja) 自転車用ハンガパイプとチエ−ンステ−パイプの接合方法と接合装置
JPH01218774A (ja) バット溶接法及びそれに用いる押さえ型
JPS6336973A (ja) 厚肉ベンデイング鋼管の溶接方法
JPS58116986A (ja) スパイラル鋼管の製造方法
JPH10244365A (ja) 厚肉パイプの溶接方法
JPS58215218A (ja) 多重管の製造方法
JPS60216977A (ja) 管状構造物に小径管を溶接する方法